【Japanese Tea Ceremony Explained】What is Senchado?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 сен 2024
  • Hello everyone, good evening.
    The term "tea ceremony" is familiar to Japanese people, but have you heard of "Sencha-do"?
    In fact, there are two types of tea ceremonies, each with different characteristics and history.
    In this article, we have tried to explain what Sencha-do is in as simple a manner as possible.
    Iemoto Iemoto of the Higashi Abe School of Sencha Tea Ceremony.
    【Profile】Kiyohiko Doi
    Studied an International Baccalaureate for six years in junior high and high school, and then went to Canada to study at the University of Toronto. Currently, as the next Iemoto of the Higashi Abe School of Sencha-do, he continues to spread the word about Sencha-do to the world, while utilizing the experience gained at overseas universities.
    #chado #sencha-do #kimono #kimono men #chado class #chado experience
    #kimono #sencha #greentea #higashiaberyu #senchado
    ◆Our website
    www.higashiabe...
    ◆Instagram (Please follow us!)
    www.instagram....
    ◆Music
    Epidemic Sound
    www.epidemicso...

Комментарии • 15

  • @hmwdhmwd7240
    @hmwdhmwd7240 2 года назад +8

    煎茶道やってます。40代です。とても嬉しいです🎉煎茶道を知っている日本人も少ないんで、どんどん知名度を高めてください。

    • @higashiaberyu
      @higashiaberyu  Год назад +1

      ありがとうございます。今後も動画を上げてまいりますので、楽しみにお待ちください。

  • @iyashirochidedicha3669
    @iyashirochidedicha3669 6 месяцев назад +1

    私もお煎茶道を2年前から習っています50代男性です。応援しています!!

    • @higashiaberyu
      @higashiaberyu  5 месяцев назад

      ご覧いただきましてありがとうございます。ご一緒に煎茶道文化を盛り上げてまいりましょう!

  • @Contessamy
    @Contessamy Год назад +3

    Thank you for the presentation! I knew of Sencha-do, but this definitely clarified a lot! Also thank you for the effort of adding subtitles to English, it made it so much easier to follow, understand and enjoy the video!

    • @higashiaberyu
      @higashiaberyu  Год назад

      Thank you very much! Since I graduated from Canadian university I was able to add subtitles in English. Glad you understood well!

  • @heta-neko
    @heta-neko Год назад +2

    煎茶道は、youtube で見つけて「やっぱりあったか😊」と感じて嬉しくなりました。
    私も煎茶道は知らなかったのですが、どう考えても無いはずがないと思っていました。
    どこかの流派に属して学ぶ事はできませんが、一度どんなものか体験してみたいものです。

    • @higashiaberyu
      @higashiaberyu  Год назад

      コメントありがとうございます😃煎茶道をしっていただけてよかったです。
      煎茶道体験ですが、予約制でご案内しております。もしご興味がございましたら、higashiaberyu@gmail.comまでご連絡ください😊

  • @user-kana8713anak
    @user-kana8713anak 10 месяцев назад +1

    茶の湯裏千家で学んでいます。今日先生に煎茶道のお話を伺い動画を探しました。とても説明が分かり易く興味が湧きました!

    • @higashiaberyu
      @higashiaberyu  10 месяцев назад

      ご覧いただきありがとうございます😊茶の湯と煎茶道、形は違えど伝統文化として通ずる部分もあると思います。ぜひ一度、茶会などお気軽にお越しください🍵

  • @edienandy
    @edienandy 7 месяцев назад

    煎茶道に関する動画がたくさんあるあなたのチャンネルを見つけてとてもうれしいです。気になるのですが、煎茶道でも扇子は抹茶道と同じように使われるのでしょうか?

  • @user-xd9yz7uy3t
    @user-xd9yz7uy3t 8 месяцев назад

    とてもわかりやすい😂

  • @user-so1cr2zp4g
    @user-so1cr2zp4g Год назад +1

    涼炉の使い方を教えていただきたいです。

    • @higashiaberyu
      @higashiaberyu  Год назад +1

      コメントありがとうございます😊
      涼炉はボーフラに入った湯を沸かす為に使う、道具です。中には炭を入れて、下部に空いた風穴を正面にして使用します。各道具の説明動画もこれから投稿する予定ですので、ぜひお楽しみにお待ちください!

    • @user-so1cr2zp4g
      @user-so1cr2zp4g Год назад

      @@higashiaberyu
      お返事ありがとうございます。
      煎茶道を嗜んでいるわけではありませんが、日本茶が趣味です。
      涼炉があると風流やし便利やなぁと思いつつ、炭の処理が難儀かと思ってなかなか手が出ません