ブレワイとティアキンの違い!? 細かくて気づかない小ネタ9個【ティアキン】【TotK】
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 知ってた?
チャンネル登録よろしく!
ちょっと修正で再up
使用BGM
DOVA-SYNDROME
dova-s.jp/
魔王魂
maou.audio/
甘茶の音楽工房
amachamusic.ch...
画像素材
f-stock.net/
#ゼルダの伝説 #ゼルダ #ろしねクリップ #ブレスオブザワイルド #ティアーズオブザキングダム #ティアキン #BreathoftheWild #BotW #Zelda #ブレワイ #funnymoments
1:49 炎の勢い強すぎて笑った
小ネタの間のやつ好き
小ネタも知れて神動画だ
このシリーズ好き
あざます
0:14ブレワイは寝泊まりできるスペース()はあったのになー
ライネルの突進をジャスガした時の顔の位置がなんか若干違くて違和感えげつない
カカリコ村のリンゴ本当に誰が置いたのかな...
なんであんなところにおくんでしょうね
@@Roshineko_Zeldaワッカ飾り女子の母の霊とか?
@@Wader-Water怖いこと言うな
にんじんジジイかカボチャジジイ
だと思う
もしかしてリーバル?………………
3:08 カオスで草
1:44油ツボでもできます
てゆうか最初の祠焚き火知った人天才
0:53これはホント気付いた時少し怖かった
前作BotWでは感電死すると、青白いアーク放電に包まれる形で事切れるが、ティアキンでは、アーク放電は一瞬だけであとは何もない状態で事切れる。
ジャンプしてから感電死すると、通常死の断末魔の悲鳴を上げて事切れるのは前作と同じ。
唐突なテリーの声笑ったw
湖に魚とるだけで溺れたら一生笑いものにされそうwww
でもこの前ハテノ村の用水路で溺れたことあるww
相変わらず編集遊んでるなぁw
盾スクラビルドのやつは、マスターソードに獣神の盾をスクラビルドして英傑の服(旧式でも新式でも可)を着ておくと、
火力もそこそこ上がるから実用的が無い程ではない上に、
マスターソードはスクラビルドが「くっつける」ってより「取り込んで」くれるから見た目をほぼマスターソードのままに、
ましては英傑の服があるとHP MAXじゃなくてもマスタービームが撃てるようになるから、
マスターソード1本で 攻撃・防御・遠距離攻撃 が全部できて非常にかっこいいのでおすすめ
リンクらしい戦い方できてほんまにいい
マスターソードにハイリアの盾でもいいんだけども、やっぱりマスターソード一本ってのがブレワイ/ティアキンリンクらしいから、これがほんとにいいのよ
また、ここからはバグ技になっちゃうからやらん人もいると思うし+αの情報くらいだけども、
例のプロローグ限定バグマスターソード(MsgNotFound)を持ってる人はそっちにつけるのもおすすめよ
壊れないから存分にかっこいいのを堪能できる
長文失礼した
バグマスソにスクラビルドできんくない?
もしくはできるようになるバグあるの?
@@tenkotenshi4160
MsgNotFoundを装備
↓
つけたい物を置く
↓
スクラビルド発動
↓
ポーチ開く
↓
MsgNotFoundを捨てる
↓
別武器(スクラビルドなし)装備
↓
Y連打
↓
連打しながらポーチ閉じる
これでたまーにつく事がある
上手くついてたら捨ててあるマスターソードの名前が「MsgNotFound」から「マスターソード」になってるはず
けどできない事も多いし、やる前にセーブしてから失敗したらロードってやるのがおすすめやで
最初の小ネタはしってます!😊
英傑の服
ハイリアのズボン
マッソ(ハイリアの盾すぐビル)
だけで拠点殲滅してくのたのしい
再投稿ですかな?
両手剣盾でパリィできるの知らなかったな〜
ちょび修正(タイトルサムネ,テキスト系)で再upです
またコメントありがとうございます~
8個目ってどうすればできるんですか?
カカリコの橋の所にリンゴが置いてあったの知らなかったよ!!
あ…。村忘れてた…。
ゾナニウムの兜を被ると、ミネルがオシャレします。採用お願いします!
おーいポケクラフト
です