【忙しい君へ】応用情報技術者試験の勉強法と参考書(午前/午後)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 авг 2024

Комментарии • 31

  • @kenpochanmkII
    @kenpochanmkII 2 года назад +2

    勉強へのモチベーションが上がりました。
    ありがとうございます。

    • @IT-kg7oi
      @IT-kg7oi  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      そういっていただけて嬉しく思います!!
      試験勉強がんばって下さい。

  • @unirice603
    @unirice603 10 месяцев назад

    秋試験、全然計画建てられなくてなあなあで過ごしてしまい落ちそうです。
    春に向けてこの動画参考に頑張ります

  • @user-gd4ri6tp3f
    @user-gd4ri6tp3f Год назад +9

    マッチョライオン感(わかる人はわかる)

  • @user-nx5eo7ki4o
    @user-nx5eo7ki4o Год назад +7

    ロジックツリーを使った論点整理でとてもわかりやすかったです!
    質問なのですが、過去問は正解以外の選択肢のキーワードも暗記するくらいの網羅性が必要でしょうか?

    • @IT-kg7oi
      @IT-kg7oi  Год назад +1

      りおとさん
      コメントありがとうございます!!
      必要ありません!!正解以外は目もくれず、次の問題に行って過去問の数をこなした方が効率が良いです!!試験勉強頑張ってください!

  • @osushi_0329
    @osushi_0329 Год назад +1

    お恥ずかしながら今から春期試験に向けて過去問道場時間の許す限りやり続けようと思ってるのですが例えば午前編でもどの年代のをどれくらい回せばいいのかいまいちよくわかってないです笑
    もちろん動画のポイントは意識しようとは思ったものの基礎飛ばしていきなり応用と……午後は緑の参考書をひたすら周回しようとは思ってます。
    午前対策で使ってる参考書は恐竜の本です。午前対策は過去問道場をひたすらやりまくって分からない所を参考書。午後も同じような気合いでなんとか間に合わせるでもいいんですかね?正直不安でいっぱいです笑 長文で申し訳ないです😅

    • @IT-kg7oi
      @IT-kg7oi  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      まず2ヶ月以上あるので全然間に合います!!
      本当は基本情報から受けていただくのを推奨しますが、基礎的なIT知見があるなら十分合格は狙えます!!
      午前試験は直近5年間の10回分を実施してみて下さい!!これを何度も繰り返して解きましょう!

  • @user-dq3yo6dr2l
    @user-dq3yo6dr2l Год назад

    勉強になりました!

  • @97547
    @97547 Год назад +2

    今は情報処理検定1級しか持ってないんですけどここから秋の応用情報合格を目指すのは不可能ですか?可能な場合は1日どのぐらいを目安に勉強すればいいでしょうか。

    • @team_nephritis2631
      @team_nephritis2631 Год назад +3

      この前応用情報に合格した高校生です。
      全商情報処理検定と解釈します。
      情報処理検定と応用情報は比較にならないです...
      友達の情報処理部の人ですら全員落ちてます
      今からだと少々厳しいところがありますが絶対合格できないわけではないです。
      午前はとにかく過去問道場、隙間時間を見つけては過去問道場
      ちゃんと参考書のインプットもしてくださいそれは遅くても7月が終わるまでに終えてください
      そしたら午後問題です。正直国語力がないと無理です。午後問題は問題を選択できます。ただし、情報セキュリティは必須です
      1日学校がある日は最低3時間、部活やってないならその時間もできるだけやってください。
      夏休みは進学校の生徒でないかぎり勉強の全てを応用情報にかけてください
      そもそも3年生だと今から勉強しても意味ないですが...
      そのような日は最低5時間はやって欲しいところです
      ここまで勉強時間を求めるのは時間がないのと、推察ですがiパス、基本情報の知識がないと思われるからです。
      私は5ヶ月かけて勉強してギリギリ合格でした。それも両試験の知識があっての状態でです。
      あなたは両試験の知識がない状態かつ、残り約3ヶ月切ってる状態です。その状態だとこれくらいでもむしろ足りないくらいです。
      しかも、正直にいって今回私は情報セキュリティが選択式問題が多かったためギリギリ合格でした。もし記述多めだったら不合格でした。
      学校の情報系の授業を全て応用に費やしてこれだけ勉強してもギリギリなんです。それなので本当に合格したいなら相当の覚悟が必要です。
      どのような選択を取っても私はあなたを応援します。長文失礼しました。
      追記
      応用情報の受験申し込み締め切りは今月の26日17:00までだったと思うので早めに決めた方がいいですよ。
      受験料は7500円プラス税だったと思います。

  • @user-fz2xp2sc5p
    @user-fz2xp2sc5p Год назад +3

    こんにちは
    IT知識がないが応用に合格するにはやはり基本を先に勉強してからの方が良いでしょうか。

    • @IT-kg7oi
      @IT-kg7oi  Год назад +2

      特に期限がないのであれば、基本情報から順番に勉強し合格することをオススメします!!

    • @user-fz2xp2sc5p
      @user-fz2xp2sc5p Год назад

      ありがとうございました。m(_ _)m

  • @user-nx5eo7ki4o
    @user-nx5eo7ki4o Год назад +2

    勉強を進めながら何度もこの動画を視聴させていただいております🙇‍♂️
    応用情報の午前対策に、基本情報のテキストでも代用可能と仰ってましたが、その際のデメリットや懸念点などはないのでしょうか?

    • @IT-kg7oi
      @IT-kg7oi  Год назад +3

      りおとさんコメントありがとうございます。
      基本的にはデメリットはないです!!!
      基本情報のテキストで網羅的かつ、わかりやすく記載されています!!
      その上で応用のテキストと基本のテキストの違いは、一つ一つの単元に対する深さだと思っています!唯一、懸念としては基本情報のほうが分かりやすく表面的なことを記載しているので、知識の深いことは記載されていません!!ただその単元の深い知識は純粋にネットで検索すれば良いので、辞書代わりに使うテキストは基本情報テキストで問題ありません!!
      勉強頑張って下さい!

  • @gfdfx246
    @gfdfx246 10 месяцев назад +2

    基本情報の参考書で代替できるって本当ですか?そんなわけ無い気がするんですけど。

    • @pta8
      @pta8 7 месяцев назад

      人によりけり…としか言えないかと

  • @my-iz2hf
    @my-iz2hf Год назад

    今から春に合格する場合、どれくらいの勉強時間が必要でしょうか?合格は現実的でしょうか?
    マーチ文系卒の社会人。基本情報は取得してません。

    • @IT-kg7oi
      @IT-kg7oi  Год назад

      いまから急いで猛勉強すればギリギリ勉強できるくらいです。毎日3時間くらい!!!
      急いでなければ基本情報からステップアップすることをお勧めします。

  • @mgmgypd
    @mgmgypd Год назад +2

    午前の対策としてITパスポートの参考書でも大丈夫ですか?

    • @IT-kg7oi
      @IT-kg7oi  Год назад

      厳しいと思うので応用情報用の参考書を買うことをおすすめします!!
      時間があるようでしたら、応用情報の過去問を解いてみて解けなかった問題のキーワードをITパスポートの参考書で検索してみてください!それで欲しい情報がそこから取れるようなら問題ないですが、記載粒度的に厳しいかと思います、、、、

  • @user-pe5sh7ko9g
    @user-pe5sh7ko9g Год назад +8

    午前試験は過去問から出なくなってきてませんか?最近、、

    • @user-wu6nd4lh9p
      @user-wu6nd4lh9p Год назад +1

      そうなんですか?
      丸暗記でいこうと思ってたのですが。。

    • @IT-kg7oi
      @IT-kg7oi  Год назад +6

      徐々に少なくなってきていますね!
      ただ丸暗記できるほど勉強できる人は受かってる印象あります!

    • @user-wu6nd4lh9p
      @user-wu6nd4lh9p Год назад +2

      @@IT-kg7oi まだ、丸暗記で6割とる程度ならとれそうですか?

    • @team_nephritis2631
      @team_nephritis2631 Год назад +2

      @@user-wu6nd4lh9p令和5年春の試験受けましたが、最近に過去問暗記戦法とったら前のがたくさん出る、高度試験からの天下り問題多すぎ、初見問題多い、ということで爆死しました。(ギリギリセーフでしたが)

  • @QiuqiuVG
    @QiuqiuVG Год назад +1

    厳選は「げんせん」です

    • @IT-kg7oi
      @IT-kg7oi  Год назад

      ご指摘ありがとうございます!!

  • @user-co8ip1ks5b
    @user-co8ip1ks5b 7 месяцев назад

    基本情報受かってないやつが応用情報の方が楽な説あるって言ってた
    受かってないやつだいたいそれっぽいこと言ってる