Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
頂上戦争見返したら若様めちゃくちゃコミュニケーション取ろうしてるの笑った
若「海賊が悪!!? 海軍が正義!!?そんなものはいくらでも塗り替えられてきた…!!“平和”を知らねェ子供共と ”戦争”を知らねェ子供共の価値観は違う!!!頂点に立つ者が善悪を塗り替える!!!今この場所こそ中立だ!!!正義は勝つって!? そりゃあそうだろ勝者だけが正義だ!!!!」尚誰も聞いてなかった模様
頂上戦争で一番喋ってんのドフィなんだよなw「勝ったやつが正義」含め、説明やら場回しやら全部引き受けてるw
ゾクゾクしてきた、早く来い、白髭なんだ、やんのかお前勝者だけが正義だ俺と手を組まねぇか俺を振って白髭と組むのか?嫉妬しちまうじゃねぇか逃してやれよ、その方が今後面白い黒ひげ、こりゃ面白ぇやつがきたお前は七武海としてもう力不足だ
飲み会絶対幹事やん
こうやって見たら41歳相手にちゃんと話してくれるおつるさん優しすぎだろ…
テーブルに座るような中年と仲良くしたくないからしゃーない
尚、新聞は差し入れてもらえなかった
ミホークの肩に乗っかる戸愚呂兄もびっくりするほどの愛くるしさだぞ
@@だるま-c9y毎日新聞くれって言う左翼に近づきたくないやろ
ほんま草
ミホークは話し掛けたらちゃんと返してくれるタイプの一匹狼だから
なんだろう、話しかける前の「!」に妙なかわいさを感じる
ミホークがその気になったら一刀両断されるの面白すぎるw
「頑張って...」とか「一生懸命...」とかずるいわ一気に可愛くなる
たった一コマのシーンで考察される39歳
@@藤岡山之上そっか2年前は39歳か生まれながらの41歳だと勘違いしていた
@@禪院ホモ哉 生まれながらの41歳で草
@@禪院ホモ哉41歳生まれ41歳育ち!!41歳!! ゴミ共の前でうんたらされながらなんとかかんとかやるぞォ!!見てろよォテメェら!!フッフッフッフッフッ…!!
ドフラってマリンフォードまで不思議キャラだったのにドレスローザで迫力というか、すごい人間らしく描写されてる。声優も同じなのにすごい演技変わってるし
友達がいない41歳が同じく友達のいなさそうなミホークに話しかけた結果、ミホークはモリアと普通に友達だったから行き場をなくして「フッフッフ…」しか言えなくなる41歳
ミホークは友人たくさんやろ、
ドフラミンゴは学生ならカーストTOPだけど心の許せる友達はいないただ夏休みに取り巻き引き連れて別荘でクルーズ乗ったり、ミンゴ主催のパーティー開いたり、陽キャムーブはよくしてそうでもミンゴが遭難しても冬山まで来てくれる友達はいない、みたいなイメージ(偶然居合わせたルフィやローの元には仲間達が助けに来る)
黒ひげが1番コミュ力高いという事実
モリア様=文化部で楽しくやってる陽キャがしっくり来すぎてワロタ。絶妙。
めちゃくちゃ好かれてる優しいデブ
@@小田氏治-c9gまさにこれで草
モリア様かわいい
ミホークは余計なことは言わないし必要なことは言うからコミュ力めっちゃ高いぞ。『沈黙は金』をほぼ理想形で実行してるからな。
俺はドフラミンゴ大好き腐らずに自分なりに人と向き合ういいヤツ
ペローナと仲良く暮らしてる時点でコミュ力高い
若がテーブルに乗ってる時にセンゴクがヤギをテーブルに乗せてるから、七武海のヤギ枠なのかって初見感じた
2:23 ここクソ笑う
キツネリス
南の島のサルは草
実際、表面的な陰と陽だけじゃない、細かい分類があるよな。ドフィの場合は人格形成時点で色々コンプレックス抱えてそう。
なんというか机に乗ってるドフラミンゴの奥でセンゴクのヤギも机に乗ってるからなぁ
ワニと41歳は対比だらけで国家転覆もワニはプルトン目当ての野心、41歳はカイドウの下で悠々自適な生活したかっただけ。ミホークは野心があるワニの方が好きそう
ミホーク=四皇ライバル クロコダイル=四皇に挑んだ過去 フラミンゴ=四皇傘下
ミホーク、斉木楠雄と同じ立場なの草
会議のシーンで若が黒刀の柄みたいなとこに乗っかってることにされてんの面白すぎる
フッフッフフッフ…天竜人として育てられた後、家族以外まともに会えない逃亡生活だったんで勘弁してください…
ちょっと笑い方のリズムいいの草
お偉いさんの前でイキっちゃって机の真ん中に座る41歳可愛くて好きと思ったけどこいつ39歳にもなってこんなみっともないことしてんのか😢
上げて(?)からめちゃくちゃ辛辣に落とすの草超えて禁憎森々
友達作ろうとしてるドフィ好きでも一番嫌われてるの草
コメントしてる人海賊のドフィが無視されて傷つくと思ってるのかわいい
ミホークの肩乗って戸愚呂兄みたいにんってるやん
なんならクリークモブの、本人も返答を期待してなさそうな質問すらちゃんと答えるからなミホーク
というかミホークの方が格上だと言うことくらいは肌で感じてたと思う
この場面は特にそう感じたなぁ1目置いてるって感じ
まともなコミュニケーション取れる奴がテーブルのど真ん中に座るわけないだろ
田舎ならドフィイオンあたりでヤリラフィ踊ってそう
七武海(5人)の一枚絵かっこいいな割と絶望感ある
ミホちゃんの電話番号知ってるクロちゃんはコミュ強。まあ、社長やってるくらいだから、意外感はないけれど。
ワンチャン、バロックワークスにも誘ってたんかね。乗らなかったけども「まぁ海軍共に教える義務もない」と言って黙秘したとか。
ベラミーをボコした後にソーラン節披露したり、健気に会話を試みようとしたりする元天竜人
クロコダイル、ドフラミンゴに誘われたときは断ってたのにミホークとは手を組んでるのが皮肉すぎて好き
無理矢理にでも自分達と被せてくんのおもろ過ぎw
ミホーク「推し測るだけだ…」ザン(クソデカ氷塊真っ二つ)ドフラ「フッフッフ…」(やべ、機嫌損ねないようにしよ…)
ドフラミンゴはキャラが濃すぎるw
0:53ここ相変わらず41歳が鷹の目の肩に乗ってるようにしか見えない
とぐろ兄
誰とも組む気がねぇとフラれたワニ野郎と今手を組んでるのがミホークってのも笑える
だからクロコダイルと仲良くしたかったのかな
頂上戦争は41歳がずっと喋って場を回してる
孤高と孤独とでは雲泥の差があるからな
シンプルに「!」がなんか草
フッフッフッフ…!七武海の友達欲しいがかなわねぇか…!
NOと言えない男。頼まれたら断れない。その名はミホーク!一応世界最強の剣士である
ドフラミンゴはコミュ力高そう
ドラフラミンゴってひょっこりひょうたん島に出てても違和感ないよな
ここら辺のドフィは底見えない感じあったよな
モリア陰キャ は適当すぎワロタ
39歳の人脈作り
ドミュニケーション
若「!(やべぇ刀握った···怒ったかな····)フッフッフ···やんのかお前(なんで初対面でお前呼びなんだよ!しかも喧嘩腰に聞こえちゃいそうだし何やってるんだ···)」一家(若···がんばれ····)
ドフィしかコミュニケーション取ろうとしてないの草
ミホークってアーカードの旦那みたいに実は他人めっちゃ好きなんじゃないの
よかったよな この後ミホークが返答してくれてよ
モリア様=陰キャはカゲカゲと掛けてるんや
ヤギも机の上に乗ってるの草
肩に乗るで笑った
この頃のドフラミンゴって強者感半端なかったよな。まぁ実際四皇最高幹部クラスの実力もあったけど。
実際強者だったね
四皇幹部は無いやろ。クラッカーはギアフォースでも大苦戦なのにこの41歳手も足も出ずにギアフォースにボコされてたやん
@@GLAREBBCドフラミンゴの1日思い出してみ?
スタミナが全開だったとてあの力の差は埋まらないと思うが……
手も足も出ないはうそだろ。一回時間切れまで持っていけたし何発も技耐えてるからね。ギャッツ達いなかったら終わってたしその前はローとも戦って、鳥籠も発動しながらだし
ヤギと同ポジ
ドフラミンゴって意外に他人に興味あるタイプよね
たれぞうもオフ会でこんな感じだったな
フッフッフッ…ってセルかよ
ミホークと仲良くなれたらワンチャン、カイドウ獲れるからな
いくらカゲカゲの実でも陰キャではないだろw
ドミュに剣ション
この頃は七武海で41歳が1番、ミホークが2番目に強いと思っていた
そもそも尾田先生が陽キャだから陰キャは存在しないのでは?・・
41歳は陽キャやけどコミュ障って感じするわ
石破の上位互換か41歳
机に座る41歳はキツい
かわいそう
典型的な七武海の権力傘にして悪さするクズ海賊だからなぁ。しかも軽薄で馴れ馴れしいからこいつと同列になりたくねぇ感は気位が高いほど感じそう。
若い頃のドフラミンゴはmotsuに似てる
このセリフだけ見ると小物感凄いなw
ドフラ、モリア、黒ひげ、バギー→外交的ミホーク、ハンコック、クロコ、クマ、ロー→内向的このイメージだわジンベエはよう分からん
ハンコックとクロコは友好的じゃないだけで内向的とは思わないかな🤔ジンベエはどちらかといえば静か
格が違いすぎるな笑
陰キャは海になんか出んやろ
喋る時には喋るけど普段はつまらんから喋らない人って感じそれ陰キャか…
モリアのどこが陰キャだよ
スクールカーストとか陰キャ陽キャとか視座が低すぎるな
陽キャ陰キャとかいう狭い文化の一部の価値観を無理やり当てはめようとしている時点でもうね・・・
その気になれば糸でミホの首なんて切れるのに。
ドフラミンゴはそれまでのボス敵がザコに感じるぐらいの強敵だったけど、蓋を開けたらミホーク(四皇クラス)には到底及ばないクソザコだったんやな(笑)
ドフラミンゴがクソ雑魚というよりミホークがおかしいんだけどな笑
七武海の中で黒ひげ除いてミホークだけ頭一つ分抜けてる気がする。
@@turboAyumi 七武海の中で唯一、四皇クラスだからな。
@@29one86 期間が短いせいで黒ひげを七武海だと認識した事無かったな(笑)当時の黒ひげの戦闘力は四皇中級幹部クラス程度が関の山だろ。ドフラミンゴの方が強い。
頂上戦争見返したら若様めちゃくちゃコミュニケーション取ろうしてるの笑った
若「海賊が悪!!? 海軍が正義!!?
そんなものはいくらでも塗り替えられてきた…!!
“平和”を知らねェ子供共と ”戦争”を知らねェ子供共の価値観は違う!!!
頂点に立つ者が善悪を塗り替える!!!
今この場所こそ中立だ!!!
正義は勝つって!? そりゃあそうだろ
勝者だけが正義だ!!!!」
尚誰も聞いてなかった模様
頂上戦争で一番喋ってんのドフィなんだよなw
「勝ったやつが正義」含め、説明やら場回しやら全部引き受けてるw
ゾクゾクしてきた、早く来い、白髭
なんだ、やんのかお前
勝者だけが正義だ
俺と手を組まねぇか
俺を振って白髭と組むのか?
嫉妬しちまうじゃねぇか
逃してやれよ、その方が今後面白い
黒ひげ、こりゃ面白ぇやつがきた
お前は七武海としてもう力不足だ
飲み会絶対幹事やん
こうやって見たら41歳相手にちゃんと話してくれるおつるさん優しすぎだろ…
テーブルに座るような中年と仲良くしたくないからしゃーない
尚、新聞は差し入れてもらえなかった
ミホークの肩に乗っかる戸愚呂兄もびっくりするほどの愛くるしさだぞ
@@だるま-c9y毎日新聞くれって言う左翼に近づきたくないやろ
ほんま草
ミホークは話し掛けたらちゃんと返してくれるタイプの一匹狼だから
なんだろう、話しかける前の「!」に妙なかわいさを感じる
ミホークがその気になったら一刀両断されるの面白すぎるw
「頑張って...」とか「一生懸命...」とかずるいわ
一気に可愛くなる
たった一コマのシーンで考察される39歳
@@藤岡山之上そっか2年前は39歳か
生まれながらの41歳だと勘違いしていた
@@禪院ホモ哉 生まれながらの41歳で草
@@禪院ホモ哉41歳生まれ41歳育ち!!41歳!! ゴミ共の前でうんたらされながらなんとかかんとかやるぞォ!!見てろよォテメェら!!
フッフッフッフッフッ…!!
ドフラってマリンフォードまで不思議キャラだったのにドレスローザで迫力というか、すごい人間らしく描写されてる。
声優も同じなのにすごい演技変わってるし
友達がいない41歳が同じく友達のいなさそうなミホークに話しかけた結果、ミホークはモリアと普通に友達だったから行き場をなくして「フッフッフ…」しか言えなくなる41歳
ミホークは友人たくさんやろ、
ドフラミンゴは学生ならカーストTOPだけど心の許せる友達はいない
ただ夏休みに取り巻き引き連れて別荘でクルーズ乗ったり、ミンゴ主催のパーティー開いたり、陽キャムーブはよくしてそう
でもミンゴが遭難しても冬山まで来てくれる友達はいない、みたいなイメージ(偶然居合わせたルフィやローの元には仲間達が助けに来る)
黒ひげが1番コミュ力高いという事実
モリア様=文化部で楽しくやってる陽キャ
がしっくり来すぎてワロタ。絶妙。
めちゃくちゃ好かれてる優しいデブ
@@小田氏治-c9gまさにこれで草
モリア様かわいい
ミホークは余計なことは言わないし必要なことは言うからコミュ力めっちゃ高いぞ。
『沈黙は金』をほぼ理想形で実行してるからな。
俺はドフラミンゴ大好き
腐らずに自分なりに人と向き合ういいヤツ
ペローナと仲良く暮らしてる時点でコミュ力高い
若がテーブルに乗ってる時にセンゴクがヤギをテーブルに乗せてるから、七武海のヤギ枠なのかって初見感じた
2:23 ここクソ笑う
キツネリス
南の島のサルは草
実際、表面的な陰と陽だけじゃない、細かい分類があるよな。
ドフィの場合は人格形成時点で色々コンプレックス抱えてそう。
なんというか机に乗ってるドフラミンゴの奥でセンゴクのヤギも机に乗ってるからなぁ
ワニと41歳は対比だらけで
国家転覆もワニはプルトン目当ての野心、
41歳はカイドウの下で悠々自適な生活したかっただけ。
ミホークは野心があるワニの方が好きそう
ミホーク=四皇ライバル クロコダイル=四皇に挑んだ過去 フラミンゴ=四皇傘下
ミホーク、斉木楠雄と同じ立場なの草
会議のシーンで若が黒刀の柄みたいなとこに乗っかってることにされてんの面白すぎる
フッフッフフッフ…天竜人として育てられた後、家族以外まともに会えない逃亡生活だったんで勘弁してください…
ちょっと笑い方のリズムいいの草
お偉いさんの前でイキっちゃって机の真ん中に座る41歳可愛くて好き
と思ったけどこいつ39歳にもなってこんなみっともないことしてんのか😢
上げて(?)からめちゃくちゃ辛辣に落とすの草超えて禁憎森々
友達作ろうとしてるドフィ好き
でも一番嫌われてるの草
コメントしてる人海賊のドフィが無視されて傷つくと思ってるのかわいい
ミホークの肩乗って戸愚呂兄みたいにんってるやん
なんならクリークモブの、本人も返答を期待してなさそうな質問すらちゃんと答えるからなミホーク
というかミホークの方が格上だと言うことくらいは肌で感じてたと思う
この場面は特にそう感じたなぁ
1目置いてるって感じ
まともなコミュニケーション取れる奴がテーブルのど真ん中に座るわけないだろ
田舎ならドフィイオンあたりでヤリラフィ踊ってそう
七武海(5人)の一枚絵かっこいいな
割と絶望感ある
ミホちゃんの電話番号知ってるクロちゃんはコミュ強。まあ、社長やってるくらいだから、意外感はないけれど。
ワンチャン、バロックワークスにも誘ってたんかね。乗らなかったけども「まぁ海軍共に教える義務もない」と言って黙秘したとか。
ベラミーをボコした後にソーラン節披露したり、健気に会話を試みようとしたりする元天竜人
クロコダイル、ドフラミンゴに誘われたときは断ってたのにミホークとは手を組んでるのが皮肉すぎて好き
無理矢理にでも自分達と被せてくんのおもろ過ぎw
ミホーク「推し測るだけだ…」ザン(クソデカ氷塊真っ二つ)
ドフラ「フッフッフ…」(やべ、機嫌損ねないようにしよ…)
ドフラミンゴはキャラが濃すぎるw
0:53ここ相変わらず41歳が鷹の目の肩に乗ってるようにしか見えない
とぐろ兄
誰とも組む気がねぇとフラれたワニ野郎と今手を組んでるのがミホークってのも笑える
だからクロコダイルと仲良くしたかったのかな
頂上戦争は41歳がずっと喋って場を回してる
孤高と孤独とでは雲泥の差があるからな
シンプルに「!」がなんか草
フッフッフッフ…!
七武海の友達欲しいがかなわねぇか…!
NOと言えない男。頼まれたら断れない。その名はミホーク!一応世界最強の剣士である
ドフラミンゴはコミュ力高そう
ドラフラミンゴって
ひょっこりひょうたん島に出てても違和感ないよな
ここら辺のドフィは底見えない感じあったよな
モリア陰キャ は適当すぎワロタ
39歳の人脈作り
ドミュニケーション
若「!(やべぇ刀握った···怒ったかな····)フッフッフ···やんのかお前(なんで初対面でお前呼びなんだよ!しかも喧嘩腰に聞こえちゃいそうだし何やってるんだ···)」
一家(若···がんばれ····)
ドフィしかコミュニケーション取ろうとしてないの草
ミホークってアーカードの旦那みたいに実は他人めっちゃ好きなんじゃないの
よかったよな この後ミホークが
返答してくれてよ
モリア様=陰キャはカゲカゲと掛けてるんや
ヤギも机の上に乗ってるの草
肩に乗るで笑った
この頃のドフラミンゴって強者感半端なかったよな。
まぁ実際四皇最高幹部クラスの実力もあったけど。
実際強者だったね
四皇幹部は無いやろ。クラッカーはギアフォースでも大苦戦なのにこの41歳手も足も出ずにギアフォースにボコされてたやん
@@GLAREBBCドフラミンゴの1日思い出してみ?
スタミナが全開だったとてあの力の差は埋まらないと思うが……
手も足も出ないはうそだろ。一回時間切れまで持っていけたし何発も技耐えてるからね。ギャッツ達いなかったら終わってたしその前はローとも戦って、鳥籠も発動しながらだし
ヤギと同ポジ
ドフラミンゴって意外に他人に興味あるタイプよね
たれぞうもオフ会でこんな感じだったな
フッフッフッ…ってセルかよ
ミホークと仲良くなれたらワンチャン、カイドウ獲れるからな
いくらカゲカゲの実でも陰キャではないだろw
ドミュに剣ション
この頃は七武海で41歳が1番、ミホークが2番目に強いと思っていた
そもそも尾田先生が陽キャだから陰キャは存在しないのでは?・・
41歳は陽キャやけどコミュ障って感じするわ
石破の上位互換か41歳
机に座る41歳はキツい
かわいそう
典型的な七武海の権力傘にして悪さするクズ海賊だからなぁ。しかも軽薄で馴れ馴れしいからこいつと同列になりたくねぇ感は気位が高いほど感じそう。
若い頃のドフラミンゴはmotsuに似てる
このセリフだけ見ると小物感凄いなw
ドフラ、モリア、黒ひげ、バギー→外交的
ミホーク、ハンコック、クロコ、クマ、ロー→内向的
このイメージだわ
ジンベエはよう分からん
ハンコックとクロコは友好的じゃないだけで内向的とは思わないかな🤔
ジンベエはどちらかといえば静か
格が違いすぎるな笑
陰キャは海になんか出んやろ
喋る時には喋るけど普段はつまらんから喋らない人って感じ
それ陰キャか…
モリアのどこが陰キャだよ
スクールカーストとか陰キャ陽キャとか視座が低すぎるな
陽キャ陰キャとかいう狭い文化の一部の価値観を無理やり当てはめようとしている時点でもうね・・・
その気になれば糸でミホの首なんて切れるのに。
ドフラミンゴはそれまでのボス敵がザコに感じるぐらいの強敵だったけど、蓋を開けたらミホーク(四皇クラス)には到底及ばないクソザコだったんやな(笑)
ドフラミンゴがクソ雑魚というよりミホークがおかしいんだけどな笑
七武海の中で黒ひげ除いてミホークだけ頭一つ分抜けてる気がする。
@@turboAyumi
七武海の中で唯一、四皇クラスだからな。
@@29one86
期間が短いせいで黒ひげを七武海だと認識した事無かったな(笑)
当時の黒ひげの戦闘力は四皇中級幹部クラス程度が関の山だろ。ドフラミンゴの方が強い。