10年ぶりに復活した実は危険な特急に乗ってきた【リレーかもめ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • リレーとして使うにはうってつけなんですが…
    いつも本当に多くの方のご視聴ありがとうございます!
    今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
    たくさんのコメントお待ちしております!
    チャンネル登録よろしくお願いいたします!
    リアルタイム更新中!
    / turtle_movie
    サブチャンネル「かんのの部屋」もチャンネル登録よろしくお願いいたします!
    / @user-bz7kb3ye4f
    #新幹線 #九州 #特急

Комментарии • 124

  • @ikuonishida7372
    @ikuonishida7372 Год назад +38

    博多まで行く為に新幹線ホームから乗らなきゃならなくなったからといって、まさか特急料金に何らかの特別料金が上乗せされている・・・なんて事が起こってないかと懸念してましたが、さすがにそんな事はなさそうですね。

  • @tigamasu
    @tigamasu 2 года назад +25

    今日、3本目の動画、凄いわ😆
    新幹線かもめ、かささぎ、リレーかもめを1日で梯子したのか😮

  • @user-yh5re8dx6m
    @user-yh5re8dx6m Год назад +14

    武雄温泉駅から特急乗る人にとっては乗り場確認が必要になったという点で注意ですね。

    • @user-fe6uj9go4d
      @user-fe6uj9go4d Год назад +6

      リレーかもめやリレーかもめの表記が、併記されたみどりやハウステンボスは、10番線から発車して、それ以外の、みどりやハウステンボスは、1番線か2番線から発車しますのでリレーかもめを目印に、すれば良いと思います。
      尚、駅の入口が、在来線と新幹線で違いますのでこの点は、要注意です。

  • @user-em4hb8qv7t
    @user-em4hb8qv7t Год назад +19

    どうしても西九州新幹線だけが注目されてしまいますが、かささぎにリレーかもめまでとりあげるのはいい着眼点だなと思います。しかも怒濤の3連続。お疲れさまでした。現在関東には台風が来ていますが無事のお帰り祈念しております。

  • @cocomi_mina
    @cocomi_mina Год назад +12

    鉄道マニアにとっては当たり前の知識でも、一般の人にはわかりにくすぎます…

  • @kqguardsmen76
    @kqguardsmen76 Год назад +21

    博多駅のリレーかもめの表示は、昭和にあったかもめ・みどりの併結運転のようにも受け止められる、少し胸熱表記だった。

  • @RN-su5ic
    @RN-su5ic Год назад +34

    あたかも1本の列車にして分かりやすくしたつもりが却ってややこしくなってる(笑)

    • @bzq14555ify
      @bzq14555ify Год назад +1

      乗ってみろ

    • @yagichan0410
      @yagichan0410 Год назад +4

      過去の新幹線リレー号たたちにはホームを移動する乗り換えと同じホーム乗り換えの両方があったけど、今回は同じホーム乗り換え方式を採用したのですね🚅

    • @user-yh5re8dx6m
      @user-yh5re8dx6m Год назад +2

      @@yagichan0410
      前者は上野~大宮間で東北・上越新幹線アクセス列車として運転された新幹線リレー号で、後者は門司港・博多~新八代間で九州新幹線アクセス列車として運転された特急リレーつばめが該当する。まあ今の時代では前者の乗り換えは受け入れられないでしょう。

    • @alfayoko
      @alfayoko Год назад +2

      新潟駅の新幹線↔特急「いなほ」同一ホーム乗換も登場しましたけどね。

  • @user-mq7yq8sz7q
    @user-mq7yq8sz7q 2 года назад +26

    いやはや・・・3本目の動画、おつかれさまです!おかげで西九州新幹線とその周辺の特急の全貌、よくわかりました。一方でやはり、西九州新幹線の全線開通は前途多難ということも改めて理解できました。佐賀と博多は近いです。これでは佐賀は「新幹線はいらない」と思うのも無理はありません。

    • @fukushika
      @fukushika Год назад +3

      いさはや?

    • @user-mq7yq8sz7q
      @user-mq7yq8sz7q Год назад +3

      @@fukushika あとから見返して「いさはや」にすればよかったと思ったしだいですwww

  • @yoshihiroohta2521
    @yoshihiroohta2521 Год назад +11

    江北慣れてない感出てましたね。
    やっぱり肥前山口がいいですね🚆

    • @user-gi8wb5uq6o
      @user-gi8wb5uq6o Год назад +1

      そうやね。最長片道切符の旅のイメージやから

    • @tydeentetuota5514
      @tydeentetuota5514 Год назад

      45年昔ブルトレブームの少し前、遠く静岡の小学生だった私もさくらの分割併合駅として覚えてしまった肥前山口、なんか悲しい。

  • @user-iv2zh7yi5r
    @user-iv2zh7yi5r Год назад +5

    自動放送もちゃんとリレーかもめに対応している

  • @Itdividnc3529
    @Itdividnc3529 Год назад +11

    カメラに向かって1人で喋ってる人増えたな…

    • @tydeentetuota5514
      @tydeentetuota5514 Год назад

      模型屋さんでショーケースの中のNゲージに向かってブツブツ喋ってる人を見ました。
      いえ、私では無いですよ。

  • @train-coops-tyhs
    @train-coops-tyhs 2 года назад +10

    N700Sかもめ→普通?→かささぎ101→かささぎ106→博多→?→武雄温泉と1日の移動がハード
    いくら在来線特急でも在来線ホームから乗れないのは危険なトラップにはまるから注意が必要

  • @Asuka810
    @Asuka810 2 года назад +57

    正直新幹線作っていちいち乗り換えまでしてめんどくさいな。そのまま特急1本で博多まででよかったのにって思ってしまう。

  • @佐藤大輔-c7f
    @佐藤大輔-c7f Год назад +4

    リレーかもめ武雄温泉から佐世保線下り普通に乗り換える場合も、この逆になりますね。江北に止まるリレーかもめなら、江北乗り換えほうが便利で、料金も安かったりしますね。気になっていた点アップしてくださりありがとうございました。

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 2 года назад +13

    今日まさかの3本目の動画改めて凄いですね。
    お疲れ様でした。

  • @kuronosukech6163
    @kuronosukech6163 Год назад +7

    長崎くらいの輸送量ならわざわざフル規格にこだわって作らなくても、一部区間の高速新線で十分なのでは?とどうしても思ってしまうのですよね。

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん Год назад +6

    肥前山口は深く馴染んでいるから、江北に慣れるのは時間が掛かる。

    • @alfayoko
      @alfayoko Год назад +2

      「江北」って「川の北」って意味だから、極端に言えば全国どこにもありふれ地名。なんで絶対に佐賀(長崎)だとわかる「肥前」山口という駅名を捨てちゃったのか。

  • @jqsf
    @jqsf Год назад +6

    かささぎ号は色々な車種が運用されてますね。観光列車で武雄温泉駅から長崎駅から大村線から1週する工程を考えようかな!

  • @user-cu1eq9cg7s
    @user-cu1eq9cg7s Год назад +5

    みどりじゃなくてハウステンボスに乗ればちょっとは寝過ごし対策になりますね()

  • @pachipachikichi
    @pachipachikichi Год назад +5

    武雄温泉駅って在来線高架化も2008年とわりと新しいのに、在来線側と新幹線側で改札階のレベルが違い、自由通路に段差ができているのが残念。
    在来線、新幹線ともに高架で新しく作っているのに高架下のコンコース階、自由通路はなぜツライチにしなかったのだろう?
    この動画で指摘している通り、博多行きの特急乗るのに佐世保・ハウステンボス発の一部特急は在来線改札から乗降する必要あるのに、改札口違いますよと言われた時、段差のない同じレベルに改札階があれば、隣の改札ですよと案内しやすいが、新幹線改札階から段差があり、在来線の改札口が見通せないので不安を抱きやすい。
    暫定開業でリレー方式での対面乗り換えとするため、「新幹線かもめ」と「リレー特急」の乗降ホームを、先にできた在来線高架と同一レベルにする必要があり、そうすることになると新幹線車両は在来線より大型なため、新幹線側の高架下のスペースが在来線より低くなって改札階の高さが十分取れず、窮屈になってしまうため、新幹線側の改札階を掘り下げてああいう構造になったのか、そもそも駅北口と南口の地上レベルの高さが違ったりするためあのような構造になったのでしょうか?

    • @user-fe6uj9go4d
      @user-fe6uj9go4d Год назад +3

      リレーかもめとして10番線に、入線するみどりは四分の一で、ハウステンボスは、五分の一位です。
      残りの、みどりやハウステンボスは、1番線と2番線に、入線します。

  • @manmanchan69
    @manmanchan69 Год назад +4

    武雄温泉駅から在来線特急に乗るのは迷うのは不可避ですね!
    リレー特急は阪神尼崎駅のように両側扉扱にしたらスッキリするように思います。しかし通り抜け不正乗車のリスクがあるのかな?

  • @kagayakihakutaka4448
    @kagayakihakutaka4448 2 года назад +12

    新八代と違うところは佐世保行きのみどりもリレー特急になる便があるというところ
    なので寝過ごしたら佐世保に行かされるというのが怖いところ

    • @user-fe6uj9go4d
      @user-fe6uj9go4d Год назад +2

      ハウステンボスもお忘れなく!!!

  • @sm36006920
    @sm36006920 Год назад +2

    かんの君も1日3本投稿お疲れ様ですね
    ちょっとした武雄温泉トラップが2つもあるとは

  • @grace1971
    @grace1971 Год назад +6

    新八代乗り換え経験者です。行き先は当然『博多』『鹿児島中央』でした。

    • @user-yh5re8dx6m
      @user-yh5re8dx6m Год назад +2

      自分も鹿児島中央から鳥栖まで行くのに一度だけ新八代対面乗り換え経験しました。

    • @user-kh8hv6zm5v
      @user-kh8hv6zm5v Год назад +1

      新八代や武雄温泉で「車両を交換する」という認識のほうが良いのかもしれませんね。

  • @Ojisan7Yokohama
    @Ojisan7Yokohama 2 года назад +7

    しばらく
    このままでも
    いいような気がします♪

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN Год назад +1

      分かる、その気持ち。

  • @kumakumabaka
    @kumakumabaka Год назад +4

    新在接続ってかつては新八代でやってたり今では新潟でもやってたりしてますからねぇ…ただ新潟の場合は在来線ホームから乗車出来るけど西九州新幹線の場合じゃ在来線ホームじゃ乗車出来ない様にしてるのは何らかの制限をかけてると思われ

  • @keiyou201
    @keiyou201 Год назад +3

    昨日乗りましたが、改札内で繋がってないとは気づきませんでした

  • @user-wj1zm9wx7l
    @user-wj1zm9wx7l Год назад +3

    フリーゲージトレインが成功していたら新幹線開業後も一本で行けたのに…

  • @user-vz5oq8om9x
    @user-vz5oq8om9x Год назад +5

    「危険」というのは「武雄温泉から乗車をする場合、乗り場が新幹線ホームになる事がある」という事を言われたいのだと思いますが、オーバーな表現ではないでしょうか?「注意」でよいと思います。
    多くの方が指摘をされていますが、相変わらず「不適切・誇張しすぎる表現」が目立ちます。
    (指摘コメントが多すぎて、タイトルを変更している動画もあるくらいですから・・・。)

    • @user-wo3rh8xy8c
      @user-wo3rh8xy8c Год назад +1

      全くその通り!
      最近は、再生数稼ぎのための、誇張表現が多すぎる。
      危険でも何でもないものを、危険というのは今後は問題になるかもしれない。JR側から営業妨害と捉えられても不思議ではない。
      チャンネル登録者もそれなりにあり、再生数も一定数あるのだから、それによる影響力も考えるべきです。

  • @user-ki8tv6ex8j
    @user-ki8tv6ex8j Год назад +3

    特急かささぎ肥前鹿島行きとか非常に違和感ありすぎるが、肥前鹿島に行きたくなってきた

  • @suito8000
    @suito8000 Год назад +4

    西九州新幹線も将来的にEXICに対応できるように改札機を統一してるのかな
    リレーかもめ側は合成音声なので新幹線と天と地の差‥。

  • @user-hi6ce8mr3s
    @user-hi6ce8mr3s 2 года назад +5

    新幹線に続きリレーかもめの撮影、お疲れ様でした。
    スマホに来たお知らせで今回の動画はかささぎかと思っていましたが、やはり乗り換えが重要になるリレーかもめだったんですね。
    今日だけで3本のうpだったのでかささぎの動画は後で見たいと思います。

  • @user-kk4fs5hp7x
    @user-kk4fs5hp7x Год назад +2

    以前の在来線かもめでも、車内検札は途中から乗っても必ず来ていました。
    在来線から特急に短区間切符で乗り換える場合、めんどくさいですね。

  • @tac12469
    @tac12469 Год назад +5

    「かもめ」の初日だからこれほど混雑してるんだろうな。騒ぎが落ち着いた頃にはどうなってるかな。

    • @user-rq9pz3kl9k
      @user-rq9pz3kl9k Год назад +2

      にぎやかなのは今だけかもね。

  • @ayaki217
    @ayaki217 Год назад +3

    たった2分であーだこーだ言われるの日本人だけだろうな

  • @ZutaboroKing
    @ZutaboroKing Год назад +2

    17:22 鳥栖駅が新鳥栖になってる。
    新鳥栖から鹿児島本線は接続しないんで😅

  • @marchan45
    @marchan45 5 месяцев назад

    787系のグリーン席は全体が後方へリクライニングするボタンと上半分が前方へリクライニング(?)するボタンがあったような記憶があります。ただ、つばめ号・ドリームつばめ号の時のことですから、現状はわかりません。

  • @のんびりねこマニア
    @のんびりねこマニア Год назад +1

    ライブに、動画、お疲れさまです。
    声が、疲れていませんか?
    ゆっくり休んで下さい。

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN Год назад +2

    西九州新幹線開通おめでとうございます。特急「リレーかもめ」を武雄温泉から乗る場合は新幹線の改札に入らないといけないことが分かりました。

  • @kani2540
    @kani2540 Год назад +2

    かつてのつばめとリレーつばめのように特急料金が新幹線と在来線で通算されるのはありがたく感じますね

    • @alfayoko
      @alfayoko Год назад

      しかしJR九州は新在乗り継ぎ特急券割引を廃止し、今度はJR西も追随するようです。

  • @user-bw7gt6rw4k
    @user-bw7gt6rw4k 2 года назад +4

    かんのさんこんばんはお疲れ様です‼️今回の動画はとてもすごかったです👍👍👍👍‼️‼️‼️‼️

  • @user-gq1kf6nz5l
    @user-gq1kf6nz5l 2 года назад +8

    新八代のリレーつばめも在来線ではなかった
    それ考えたら想像できる

    • @tac12469
      @tac12469 Год назад +2

      あっちも、わざわざ高架の新駅作って対面接続したんだよね。

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen 2 года назад +10

    リレーつばめ・リレーかもめ、787系自身もリレー新幹線特急を渡り歩くとは思ってなかったんだろうなぁ
    きょう3本目の動画、おつかれさまです

  • @Mrsexual1230
    @Mrsexual1230 Год назад +7

    リレーつばめの再来!

    • @alfayoko
      @alfayoko Год назад

      今は新潟駅でもやってますよ(新幹線↔特急いなほ)

  • @user-mn2yh5cn2o
    @user-mn2yh5cn2o 2 года назад +10

    昨日までのかもめや在来線も良かったですけど西九州新幹線も新しい特急や在来線もすごく良いですね

  • @bluewater5239
    @bluewater5239 Год назад

    リレーつばめ、の時は新八代での乗り換え班良かったけど、、確かに在来線への乗り換えって一度改札出て在来線ホームに行った記憶あるなぁー?やはり新幹線ありきのやり方でなるべく早く長崎へ繋ぐ行くように設定されてるんですよね?

  • @harima-hsrwy
    @harima-hsrwy Год назад +1

    武雄温泉在来線ホーム側に中間改札機を置けば両側から乗れるのでしょうけど、ホーム幅の関係で難しいのでしょうか。あくまでリレー特急と新幹線は一体のもので、リレー特急は在来線ではなく新幹線扱いとする、というスタンスなんでしょうね。

  • @user-xc7wo2xo1b
    @user-xc7wo2xo1b Год назад +1

    新八代対面乗継は特に問題なかったですけどね

  • @user-gt3jx3gv1m
    @user-gt3jx3gv1m Год назад +2

    3本の投稿お疲れさまです。
    対面乗り換え方式が復活しましたが、乗り換えが発生する等不便なところがあるので、早期の全線開通を望みます。

    • @user-Yoh.I
      @user-Yoh.I Год назад +2

      まずは12月の佐賀県知事選挙で、フル企画推進派の候補者を選出することが先決だ。
      でも佐賀県の有権者は全線開業に消極的なようだからちょっと厳しいかも。

    • @alfayoko
      @alfayoko Год назад +3

      佐賀にとっては巨額負担に見合うメリットが見当たらない。だから、佐賀の地元負担額を大減額する(そうしたらどこかの負担が増える)でもしない限り新鳥栖までつながることは当分(永久?)にないでしょう。

  • @카브채널
    @카브채널 Год назад +3

    日本が最初から標準軌にしていれば1本で行けたのに。日本が狭軌にしたのはすごく大きなミスだったと思う。ちなみに韓国の鉄道は日本が植民地時代に敷設したがすべて標準軌です。なので新幹線が在来線に乗り込みます。

    • @alfayoko
      @alfayoko Год назад

      ソウルは日本統治下にあった影響で、地下鉄線も、左側通行の線と右側通行の線が混在してますね。パリもメトロ(右側通行)とRER(左側通行)の2種の地下鉄がありますが

  • @user-ko1xw2nm1e
    @user-ko1xw2nm1e Год назад +4

    5:30まだ佐賀県内を貫通するメドが立ってないのですから、ic簡易タッチ改札で良かったのに。新幹線仕様の改札機は、お高いでしょう。

  • @user-ur6wt8jj3b
    @user-ur6wt8jj3b Год назад

    リレーかもめ 乗りました。
    いいですね。

  • @kiha54501
    @kiha54501 2 года назад +5

    リレーかもめも、車両は在来線だけど乗り場を分けて、新幹線の「つもり」って感じ?
    ちょっと山形駅のミニ新幹線のりばとイメーヂがダブりました。

    • @user-yh5re8dx6m
      @user-yh5re8dx6m 2 года назад +5

      それはリレーつばめも同じで、新八代駅では乗車券のみでは入れない新幹線ホームに発着していた。

  • @SFSKNI
    @SFSKNI Год назад +1

    接近放送がかつての東武で草

  • @user-yr7ik4nr9x
    @user-yr7ik4nr9x Год назад +1

    "危険"な特急との動画タイトルには違和感があります。アウトではないと思いますが、安全運行に努めているJR九州関係者に失礼な気もします。

    • @user-bg4qp6hi4b
      @user-bg4qp6hi4b Год назад

      そりゃまあ鉄道会社にとっては 事故らないこと = 安全 なのかもしれないけど ・・・
      乗客目線なら目的のホームに行きにくい駅構造や寝過ごし時のリカバリー困難さも「危険」のうちに入るだろう。

  • @mayu3.
    @mayu3. Год назад

    ほー😮
    新幹線乗り場側から出て徒歩5分のとこに住んでますがw駅に行く用事がないので こんな風になってるんですね😅
    あららら😅💦

  • @user-vk1ut1cr3i
    @user-vk1ut1cr3i Год назад

    リレーかもめという列車の名前も不思議ですね。リレーは本当の意味ですので「かもめ号」は嘘で「リレーかもめ号」こそ本当のかもめですね。

  • @user-tu5vm2mk6j
    @user-tu5vm2mk6j Год назад

    お疲れ様🌲

  • @user-ic5lf2gu4q
    @user-ic5lf2gu4q 2 года назад +6

    今日はかんのさんの動画投稿多いなぁ…、でもすっごぉーく嬉しいですぞ!

  • @user-gi8wb5uq6o
    @user-gi8wb5uq6o Год назад +1

    みどりもリレーの役割を持つとは
    寝過ごしたら、早岐・佐世保にきました。
    とかになりそう。
    特急料金はリレー・新幹線で合併料金は助かる。
    ありがとう 行きたいな 嬉野温泉駅

    • @user-yh5re8dx6m
      @user-yh5re8dx6m Год назад

      早岐や佐世保まで寝過ごしたら、シーサイドライナー乗れば、軌道修正できる。

  • @takan4618
    @takan4618 Год назад +3

    武雄温泉までの885系が少ない
    博多⇔武雄温泉間の時間短縮できる特急が少ないため、短縮効果が限られてる。

  • @shu_night
    @shu_night Год назад

    14:28 ロマサガラッピングじゃないか❗

  • @user-ef1pr8eq6g
    @user-ef1pr8eq6g Год назад +1

    武雄温泉駅の構造を設計した人どうかしてる。

  • @user-yujisan758
    @user-yujisan758 Год назад

    博多乗り継ぎがどうしても解消されてませんね。武雄温泉駅で平行乗継が可能なら、改善して欲しいところです。

  • @user-ps4rb8fn9i
    @user-ps4rb8fn9i 4 месяца назад

    肥前鹿島から長崎行く列車が少ない…

  • @denderorin
    @denderorin Год назад

    そこまでして直通感を出したいのかなあ... 外国人は混乱すると思う。それよりリレーかもめを似たようなカラーリングにしてソレっぽく見せたほうがいいと思う。

  • @user-lp6qy3zz3s
    @user-lp6qy3zz3s Год назад

    又乗りに来て下さい。

  • @user-vh7rm2gd3q
    @user-vh7rm2gd3q Год назад +1

    かんのさん、こんにちは。
    新幹線の開業も大賛成ですが、第三セクターになった鉄道も、近い将来報告してくださいね。m(__)m

  • @Cocoa-Monaco_Monte-Carlo
    @Cocoa-Monaco_Monte-Carlo Год назад +1

    で、どこが危険なんや?

  • @loghouse1736
    @loghouse1736 2 года назад +3

    3本目の投稿、お疲れ様です。西九州新幹線、到頭開業ですね。沿線の皆様、開業おめでとうございます。僕ももし乗る機会があれば是非乗ってみたいです(コロナが5類になって九州に行く機会があれば)。3分の乗り換えは僕が覚えている限り、12年前の東北新幹線が八戸駅迄の営業だった頃の青森駅での特急スーパー白鳥44号(2番線着)から特急つがる29(一時期は25)号(1番線発(始発は八戸駅))への乗り換え位ですかね。

  • @tmacchant
    @tmacchant Год назад

    リレーかもめなんで二日市止まらないんだね。

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 Год назад

    開業と同時に

  • @user-bg6yl6ek2n
    @user-bg6yl6ek2n 2 года назад +3

    江北駅は日暮里・舎人ライナーにもありますね。
    新幹線開業で早速撮影に行ったりいろんな地域にいけて羨ましいです。

    • @Ojisan7Yokohama
      @Ojisan7Yokohama 2 года назад +3

      荒川にかかる
      江北橋のそば

    • @alfayoko
      @alfayoko Год назад +1

      この4月に、名古屋のあおなみ線名古屋競馬場前駅が、江北と同じ読みの「港北(こうほく)」駅になりました。

  • @user-su5tl6zo4o
    @user-su5tl6zo4o Год назад +7

    はっきり言っちゃうけど、長崎に新幹線はいらない👋😞と思います。前の在来線の所要時間が1時間50分を考えたら時短効果はない‼️

    • @doctorDammy
      @doctorDammy Год назад +3

      できたものに対して、いらないとはどういう事でしょうか?じゃあ、せっかく作ったものを廃止しろとでも?西九州新幹線は、少なくとも長崎県民が必要だと言ったからできたんでしょ。そんなに不満なら、あなたが長崎県から廃止を公約に国会議員に立候補したらどうですか?

    • @arusuran2000
      @arusuran2000 Год назад +5

      @@doctorDammy 要らないという意見は当初からあったわけで、政治的な決着により作られた整備新幹線は多分に住民の意見が分かれています。
      また、佐賀県が建設に同意しないのもざっくりいうとコスパが悪いからということになるわけで、新幹線建設のスキームにも問題点があります。
      出来てしまったものは仕方ありませんが、これを上手く使えるか否かは沿線住民の努力にかかっていると言えるでしょう。箱ものを作っただけで満足しているようでは地元に負担が増える一方です。

    • @RK-ee2vc
      @RK-ee2vc Год назад +3

      どうせならもう一度線路を狭軌線にすべて敷き直してスーパー特急方式にやり直せば乗り換えなしで行けることもできるのではと思いますが、果たして……

    • @doctorDammy
      @doctorDammy Год назад

      @@arusuran2000 でも、政治的決着を図る政治家を選挙という民主主義の王道により選んだのは国民ですよね。住民の意見が分かれるのは、民主主義国家では当たり前で、そういった中で政治的決着をしてもらう政治家を住民は選んだのですから、意見を言うのは自由ですけど、その負担を負うのは政治家を選んだ住民であるのは当然じゃないですか?

    • @doctorDammy
      @doctorDammy Год назад

      @@RK-ee2vc では、そのための財源はどこから出すのでしょう?西九州新幹線の廃止のためのコストもかかりますよね。その二重の手間に対する対価をそうやって払うのか教えてください。

  • @sumtek1796
    @sumtek1796 Год назад +1

    佐賀のおかげでややこしい事なってますな
    江北も
    武雄温泉駅も特急は全部対面の方に行ったらいいのに折り返しが居るから無理なんでしょうか
    鉄にしか理解できないですねこれは
    不親切すぎますねJR九州

  • @mmaaxxii2002
    @mmaaxxii2002 Год назад

    危険って何が危険なのか結局最後まで分からなかった。鉄道って安全な乗り物じゃないのかな?

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi 2 года назад +6

    面白すぎ
    かんの最高

  • @bzq14555ify
    @bzq14555ify Год назад

    佐賀~、佐世保~、共に対面乗り換えが出来るのか?
    上下両方からのリレーダイヤになってるのか?
    リレー以外は在来線ホームに入るのか?
    リレーかもめも旧リレーつばめと同じく8両編成やんけ~怒
    席番一致はできるはずがないと思ってたが、想像通りやったな。

  • @user-by3vj4nw1g
    @user-by3vj4nw1g Год назад

    武雄温泉の乗り換えは、車両編成数も車体長も違うから新幹線から降りたら真っ直ぐ向かいに歩いて乗り換えられるならいいけど、乗り換える位置が違えば右往左往するんだから時間かかるのは予想出来るだろうに。
    あと、新幹線ホームに在来線客と新幹線客がごったがえすから、両開きにして在来線ホームからも乗れるようにした方がよかったのに。

    • @user-fe6uj9go4d
      @user-fe6uj9go4d Год назад +1

      武雄温泉駅で乗車や下車する乗客は、少数だと思うのですが・・・

    • @user-by3vj4nw1g
      @user-by3vj4nw1g Год назад +1

      @@user-fe6uj9go4d 新幹線使わず在来線で長崎行く人もいるでしょうし、逆もあるでしょうから、前よりは利用者増えて混むと思いますよ。

    • @user-fe6uj9go4d
      @user-fe6uj9go4d Год назад

      @@user-by3vj4nw1g 時刻表をご覧になりましたか???
      在来線で長崎駅へ行くには、乗り換えが必要で接続も考慮されていません。
      従って、在来線で長崎駅へ行くのは、青春18切符の乗客だけだと思いますよ。
      乗り換えホームに、停車する下りの特急は佐世保駅行きか、ハウステンボス駅行きだけです。
      武雄温泉駅から乗車の乗客の行き先は、上り方向が多いと思います。
      長崎からでも、高速バスで博多まで行くか、新幹線で博多まで行くかと言う選択肢が、有りますので在来線の普通列車を使うのは、学生位だと思います。
      地方の鉄道は、日中は一時間に一本の列車が、普通で二時間に一本と言う路線も当たり前の様に有ります。
      だから利用者が、減り赤字になっているのです。

    • @alfayoko
      @alfayoko Год назад

      @@user-fe6uj9go4d 東海道新幹線の米原駅みたいなもので、その駅の乗降客より乗り換え客のほうが圧倒的に多い。

  • @yuya192
    @yuya192 2 года назад +2

    2コメ

  • @user-br1dr5wd6v
    @user-br1dr5wd6v 2 года назад +3

    1日1回の動画を出してほしいし、動画時間20分前後に出してほしいです!行動が出しすぎです!

  • @user-hf7tz4nx7c
    @user-hf7tz4nx7c Год назад

    ボケるな(怒)