【要注意】ハウスメーカー選びで気にしてほしいポイント

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 дек 2024

Комментарии •

  • @つかれたあーー
    @つかれたあーー 2 года назад +18

    まかろにおさんはどのハウスメーカーで家を建てたんですか?

  • @ccc-kx5yq
    @ccc-kx5yq 2 года назад +4

    それを標準仕様でやっているのが一条工務店なんですよね。
    ただし日射遮蔽だけは施主側がアンテナ高くする必要ありですが。

  • @jugemujugemu3013
    @jugemujugemu3013 2 года назад +6

    数年後に実家の建て替えをする予定で、スーモで紹介され、いくつかハウスメーカーを回りました。
    「数年後」といっているにもかかわらず、「インフレと燃料高で高くなるから早く見積もりをしないと…」と煽られて嫌気がさし、現在進行停止中ですが。
    さて、質問させてください。
    いろいろ聞くうちに、天井はグラスウールでもいいけれど、壁は「吹付け断熱」が一番断熱性が高いと思っていました。
    この認識は間違っていますでしょうか。
    S友不動産はダイワハウスのようにすべてがグラスウールだったので、「断熱性はイマイチなのかな…」と感じていたのですが、今回の動画を見るとそういうわけではなさそうですね。

  • @manaminhgs
    @manaminhgs 2 года назад +3

    まかろにおさんが建てられたハウスメーカーが知りたいです。

  • @hanahana-qh7gc
    @hanahana-qh7gc 2 года назад +1

    高気密高断熱化は、見た目性能アップは簡単ですが、壁内結露対策が課題ですね。
    換気は、静圧を考えてないHMがあります。高気密工断熱が売りで、トイレにプロペラファンの換気扇が標準仕様とか・・。

  • @ランドリー-y4g
    @ランドリー-y4g 2 года назад +1

    今は、機密はどこのハウスメーカーもそんなに低くないって聞きましたが、そうでもないのでしょうか?

  • @とーも-h4o
    @とーも-h4o 2 года назад +5

    いつも楽しく拝見させていただいております。
    毎回知らないことばかりなのでとても参考になります。
    一生懸命HMと打ち合わせを行ってきたんですが気密等の話は一回も出ませんでした。
    間取りも納得いかず契約までいたりませんでした。

  • @daisuke_oita
    @daisuke_oita 2 года назад +3

    まかろにおさんの新築のルームツアー動画を期待してます!!

  • @GH-xu4pp
    @GH-xu4pp 2 года назад +9

    積水ハウスで建設予定ですが、「気密施工をして欲しい」と頼んでも、担当の方は理解していなさそうでした。。
    どのように伝えれば対応頂けるでしょうか?

  • @hana-qg4uh
    @hana-qg4uh 2 года назад +3

    断熱性、気密性は気にしてるんですが、
    担当からは断熱性上げなくても十分だとは言われるんですが、何をもって十分なのかなかなか説明してもらえないです。。。

  • @yosuke73007300
    @yosuke73007300 2 года назад +11

    単純に、都道府県によって何次下請けになるかも決まっていないから全国展開のハウスメーカーでは気密測定を約束できないんだと思うよ。あと、機械やロジックに弱い人はネームバリューと雰囲気に流れやすい

    • @yk-fr5dj
      @yk-fr5dj 2 года назад

      まさに、おっしゃる通りだと思います!
      要は施工会社(当たり外れ)次第。
      また高性能の話も今更感w
      意識の問題…遅れている気がします😅

  • @diino936
    @diino936 2 года назад +3

    動画で名前が言われなかったメーカーが時代から取り残されているのかな??
    とても気になりました。

  • @晴れ時々たこ焼き
    @晴れ時々たこ焼き 2 года назад +10

    確かに断熱材をグレードアップすれば高断熱にはなりますが、断熱をしたからといって夏涼しく、冬暖かくなるわけではないです。動画終盤で語られている日射取得遮蔽を考えてこそになるはずです。けど、大手ハウスメーカーが高断熱こそ正義とラインナップしていくことで、情弱庶民はまた騙されそうなのが悲しいかなと...
    また、換気については超がつくほど高断熱高気密化を前提とした場合に、換気による熱損失が気になるレベルになるはずです。
    普通の温暖地での高断熱化レベルなら、換気による熱損失なんかよりも、窓といった開口部の熱損失が圧倒的です。
    また超高気密でなければ、その変換効率もかなり下がってしまうものです。
    ここらへんも情弱庶民はまた流されてしまいそうなのが悲しいかなと。

  • @ドリーム-s5g
    @ドリーム-s5g 2 года назад +9

    残念ながら、気密施工をしてC値1.0を切った事があると言う表現自体がレベルが低すぎる事がわかりますね。
    きちんと行えば0.5位にはなりますよ。
    素人が勉強してもこれ位はいきます。
    ハウスメーカーももっと頑張ってほしいですね。

    • @housemaker
      @housemaker  2 года назад +7

      鉄骨で1を切るのは凄いことですよ?