【型番がポイント】110cc版中古スーパーカブの選び方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025

Комментарии • 7

  • @cubthelifestyle
    @cubthelifestyle  9 дней назад

    字が小さくてちょっとパワポ見づらいですかね…?
    もしそういったご意見あれば撮り直すので、コメントいただけると幸いです!

    • @ゆず-c3r
      @ゆず-c3r 9 дней назад

      画面アップにできるし問題ないと思います😊
      色々知れていい動画ですね✨

    • @cubthelifestyle
      @cubthelifestyle  8 дней назад

      うれしいコメントありがとうございます!
      次回は立ち位置を少し後ろにして、より見やすくしてみます!

  • @スフ-q5e
    @スフ-q5e 9 дней назад

    JA07の灯火類が大きいのが好きな人は多いはず!ヘッドライトの球は明るい白熱球をつけています。カスタムパーツは…諦めてます😢オイルフィルターがない点はメリットとして述べてほしかったなぁ

    • @cubthelifestyle
      @cubthelifestyle  8 дней назад

      ホント灯火類はJA07がいいですよね!たしかにわざわざLEDにしなくても明るい白熱球でもいいですね。
      オイルフィルター、そういえばJA44からありますね。JA07は交換の手間がないのはおっしゃるとおりだと思いました。

  • @マルさんC125
    @マルさんC125 7 дней назад

    なるほど!110CC
    パワポ使う案無かった〜なるほど!なるほどで見てました!

  • @SWIFT_Sport
    @SWIFT_Sport 8 дней назад

    なんで中古を買う前提なんですか? 普通に新車買えばいいって思います。