Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
いつも興味深く拝聴させて頂いています。アプリのご紹介ありがとうございます。我が家は今のところ中学受験の予定はありませんが、子どものためにどんなことをしたら良いのか、子育て動画を徘徊していたところこちらのチャンネルに辿り着きました。夫の影響で保育園から帰るとゲームのプレイ動画ばかり見るようになってしまったので、困っていました。絵本でも、LEGOでもなんでも良いから、プレイ動画から離れて欲しいと悩んでいたのですが、タブレットに触りたい気持ちと相まって、シンクシンクにどハマりしてくれました。他にも先生が紹介してくださったコトバトも雨の日用に準備しています。楽しく学び、学びが楽しいと思えるよう子どもの環境を変えていけたらと思っています。今後も動画を楽しみにしております。
トドさんすう、シンクシンクともに利用している年長児です。シンクシンクは数学的センスの他に、集中力が鍛えられると感じます。論理的思考や、空間認識能力も育つアプリです。トドさんすうは、かわいいキャラクターの「タリー」と一緒に冒険していくアプリで、装備品が変わっていくところが気に入っているようです。また、ひとつのステージを終えるとテストがあり、クリアすればモンスターがもらえるので、それを集めることも、モチベーションになっているようです。わが家はどちらも8月から始め、今2ヶ月が経ったところですが、ゲーム感覚で楽しく続けられています。どなたかの参考になれば幸いです。
感想コメントありがとうございます!集中力も鍛えられるんですね。それは素晴らしいですね😀ダブルで使ってらっしゃるとますます算数力アップしそうですね^^
ソロタッチというアプリに興味を持っています。年長さんくらいから、低年齢のうちにやると、早ければ2年くらいで難しい暗算が出来るようになるというものです。ただ、暗算が出来る事で、途中式を書かなくなるというデメリットもあるそうです。そろばん等で暗算が出来る様になることは、中学受験にとってどうなのでしょうか?
おっしゃるように、暗算が強いことはデメリットもあります。ただ、暗算ができなくても途中式を書くのをめんどくさがる子はいます。どちらにしろ、途中式を書きたがらない時の対処法は準備しておかなければいけないですね。そろばんは中学受験的にはアリだと私は思っています。
年中の男児がそろタッチをしております。暗算のデメリットを知った上で始めました。私は算盤経験者ですが暗算を習得する立ち上げスピードは本当に早いです。メリットとして計算が早くなるのはもちろんですが、私が一番メリットと思ったのは集中力と忍耐力がついたことでした。そろタッチは結構難しいです。でも泣きながら、癇癪を起こしながらでも諦めずやり遂げる力が確実についており嬉しい副産物でした。参考までに。
相思相愛(笑)おめでとうございます。どれも使ったことのないアプリだったのでさっそく使ってみます。
質問です。トド算数は小学2年生までの内容ですが、小学3年生以上が使える先生のオススメアプリはありますか?
シンクシンク以外でですか?Wallprime・レジ太郎・コインクロスあたりは結構おすすめですが、総合的な算数力が作ってわけではないので、やはりシンクシンク・トド算数ほどお勧めできるものはないですね。
シンクシンクはこちらの動画を見てからやらせてみて、今ドはまりしてます。他にも情報提供いただきありがとうございます。試してみます。今後とも配信楽しみにさせていただきます。
いつも興味深く拝聴させて頂いています。
アプリのご紹介ありがとうございます。
我が家は今のところ中学受験の予定はありませんが、
子どものためにどんなことをしたら良いのか、子育て動画を徘徊していたところこちらのチャンネルに辿り着きました。
夫の影響で保育園から帰るとゲームのプレイ動画ばかり見るようになってしまったので、困っていました。
絵本でも、LEGOでもなんでも良いから、プレイ動画から離れて欲しいと悩んでいたのですが、
タブレットに触りたい気持ちと相まって、シンクシンクにどハマりしてくれました。
他にも先生が紹介してくださったコトバトも雨の日用に準備しています。
楽しく学び、学びが楽しいと思えるよう子どもの環境を変えていけたらと思っています。
今後も動画を楽しみにしております。
トドさんすう、シンクシンクともに利用している年長児です。
シンクシンクは数学的センスの他に、集中力が鍛えられると感じます。
論理的思考や、空間認識能力も育つアプリです。
トドさんすうは、かわいいキャラクターの「タリー」と一緒に冒険していくアプリで、装備品が変わっていくところが気に入っているようです。
また、ひとつのステージを終えるとテストがあり、クリアすればモンスターがもらえるので、それを集めることも、モチベーションになっているようです。
わが家はどちらも8月から始め、今2ヶ月が経ったところですが、ゲーム感覚で楽しく続けられています。
どなたかの参考になれば幸いです。
感想コメントありがとうございます!
集中力も鍛えられるんですね。それは素晴らしいですね😀
ダブルで使ってらっしゃるとますます算数力アップしそうですね^^
ソロタッチというアプリに興味を持っています。年長さんくらいから、低年齢のうちにやると、早ければ2年くらいで難しい暗算が出来るようになるというものです。ただ、暗算が出来る事で、途中式を書かなくなるというデメリットもあるそうです。そろばん等で暗算が出来る様になることは、中学受験にとってどうなのでしょうか?
おっしゃるように、暗算が強いことはデメリットもあります。
ただ、暗算ができなくても途中式を書くのをめんどくさがる子はいます。
どちらにしろ、途中式を書きたがらない時の対処法は準備しておかなければいけないですね。
そろばんは中学受験的にはアリだと私は思っています。
年中の男児がそろタッチをしております。暗算のデメリットを知った上で始めました。私は算盤経験者ですが暗算を習得する立ち上げスピードは本当に早いです。
メリットとして計算が早くなるのはもちろんですが、私が一番メリットと思ったのは集中力と忍耐力がついたことでした。そろタッチは結構難しいです。でも泣きながら、癇癪を起こしながらでも諦めずやり遂げる力が確実についており嬉しい副産物でした。参考までに。
相思相愛(笑)
おめでとうございます。
どれも使ったことのないアプリだったのでさっそく使ってみます。
質問です。
トド算数は小学2年生までの内容ですが、小学3年生以上が使える先生のオススメアプリはありますか?
シンクシンク以外でですか?
Wallprime・レジ太郎・コインクロスあたりは結構おすすめですが、総合的な算数力が作ってわけではないので、やはりシンクシンク・トド算数ほどお勧めできるものはないですね。
シンクシンクはこちらの動画を見てからやらせてみて、今ドはまりしてます。
他にも情報提供いただきありがとうございます。
試してみます。
今後とも配信楽しみにさせていただきます。