Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
自分も純正トルセンでドリフト練習に参加した事ありますけど、めっちゃアンダーになりやすくて次に参加した時はOS技研のデュアルコアに交換していてすごくやりやすくなったのにびっくりしましたねw
そうなんですね! この時はトルセンでも全然イケるやん!と思いましたが、私もいまはOS技研のスーパーロックに変えているので、次にジムカーナに行く時が楽しみです...!
同じGR86に乗る人として感心しました。最小限の操舵とスロットルでドリフトを続けていきますね。スラロームを慣性で回るのは初めて見ました。
ありがとうございます! でももっと上手い人はごまんと居ますので、、、1日練習すれば大半の人はこれくらいは出来るようになると思いますよ😅
このようなイベントためになって楽しそう参加したいですね
結構定期的に開催してますよ! 参加費も1.3万〜2万円のあいだくらいかと思います🤔
上手ですね
楽しかったのでまた行きたいです🙏 しかし、この車純正デフでもそうとう効きますね。効きすぎなくらいです🙄
これでドリフトとかやったことないって…定常円からうますぎますけど。
できてる部分を使ってますので...。実際はスピンしまくってます😇
へい!まっちゃん!!上手やん!素敵やん!!ステアリングの廻し方が上手やん!!!ホントは4年位練習してから撮ったんと違うん!?笑
へい!いつもありがとうございます!10代のころにちょろっと埠頭で遊んだことがあるだけで、GR86買ってからのテールスライドは本当に初めてでしたよー😅 気温が下がったらまた行きたいと思ってます!
@@carcycles へい!まっちゃん!!これだけ出来れば、後は流れた後にアクセルパーシャルで維持する練習だけだね!車も良いのかも知れないケド、マッチョだからセンスも良いんだね!笑
ありがとうございます! 今は昔と違ってそこらへん(?)で練習出来ないので大変ですよねー😇
自分も純正トルセンでドリフト練習に参加した事ありますけど、めっちゃアンダーになりやすくて次に参加した時はOS技研のデュアルコアに交換していてすごくやりやすくなったのにびっくりしましたねw
そうなんですね! この時はトルセンでも全然イケるやん!と思いましたが、私もいまはOS技研のスーパーロックに変えているので、次にジムカーナに行く時が楽しみです...!
同じGR86に乗る人として感心しました。
最小限の操舵とスロットルでドリフトを続けていきますね。
スラロームを慣性で回るのは初めて見ました。
ありがとうございます! でももっと上手い人はごまんと居ますので、、、
1日練習すれば大半の人はこれくらいは出来るようになると思いますよ😅
このようなイベントためになって楽しそう
参加したいですね
結構定期的に開催してますよ! 参加費も1.3万〜2万円のあいだくらいかと思います🤔
上手ですね
楽しかったのでまた行きたいです🙏 しかし、この車純正デフでもそうとう効きますね。効きすぎなくらいです🙄
これでドリフトとかやったことないって…
定常円からうますぎますけど。
できてる部分を使ってますので...。実際はスピンしまくってます😇
へい!まっちゃん!!
上手やん!素敵やん!!
ステアリングの廻し方が上手やん!!!
ホントは4年位練習してから撮ったんと違うん!?笑
へい!いつもありがとうございます!
10代のころにちょろっと埠頭で遊んだことがあるだけで、GR86買ってからのテールスライドは本当に初めてでしたよー😅 気温が下がったらまた行きたいと思ってます!
@@carcycles
へい!まっちゃん!!
これだけ出来れば、後は流れた後にアクセルパーシャルで維持する練習だけだね!
車も良いのかも知れないケド、マッチョだからセンスも良いんだね!笑
ありがとうございます! 今は昔と違ってそこらへん(?)で練習出来ないので大変ですよねー😇