Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
田川香春町育ちです。学生時代、青春時代を過ごしました。今は、兵庫県に住んでいます。もう45年になります。故郷に、こんな歴史があったなんて、知りませんでした。大変勉強になり、なつかしく拝見しております。英彦山での、キャンプもなつかしく思いします。今は、母校も統合され、なくなりましたが、やっぱりいつか、帰りたい場所です。
東京生まれの自分が福岡で最初に担当したのが田川の代理店でした。初めて見る筑豊の風景はまさに異世界ながら、何故か懐かしい印象を受けました。仕事面で最初は苦労しましたが2年近く経てば休日のBBQや釣り、競輪にまで呼ばれたり💦と本当に良くしてもらいました。当時から田川の歴史を知ってれば尚良かったのにと思います。今、福岡市には時々行きますが田川は10年以上ご無沙汰してます。動画を見て懐かしく行ってみたくなりました。
社会人初の赴任地が田川でした。6年居たけど、住めば都でした。ヤクザや鉱害屋が暗躍してたけど、人情が厚くて、さっぱりした気質の人が多かったです。夜は伊田に呑みによく行きました。私にはとって、20代の7割を過ごした思い出の地です。
飯塚在住ですが、小学校に上がる前まで位猪金、市内の桜町というところに住んでいました。後藤寺小学校に入学して直ぐに飯塚に転校。そういった経過から田川は第二の故郷です。当時は廃炭鉱の面影が色濃く残っていたようで、無人のトロッコに乗って遊んだ記憶があります。懐かしく動画を拝見させて頂きました。
位猪金→猪位金です。50代、猪位金出身より。今は福岡市在住です😅
懐かしく拝聴しました。ありがとうございました。田川を離れて67年になります。 香春岳、英彦山、ボタ山、伊田の立坑、煙突、麻生セメント工場、香春岳や船尾では、ドカン、ドカンとマイトの音が今でも耳に残っています。特に香春岳は3っ並んでいたのですが一つ無くなったようです。動画を拝聴し、田川の知らないことの多さに驚きです。英彦山川での魚とりをした幼友達も学友も一人へり、二人へり寂しい気持ちです。頭の毛も白くなった今、もう一度この目で当時の面影を見つけたいと思います。
73のばばあですが祖母が田川に行商に行っていたそうです。女性も腰巻き一枚で炭鉱で働いていたと話してました
朝起きてRUclips開いたらおすすめ動画にいきなり地元が出てきてガチでびっくりした元田川市民です(笑)
僕の地元がピックアップされて嬉しいです!知らないこともあって非常に為になりました!!
今も大好きな地元です。しかし鍾乳洞とか古墳とか、知らないことばかりでした。ありがとうございます。
おっしゃる通り、田川にはあまりいいイメージはありませんでしたが。こんなに田川を紹介した動画を見たこともなかったので全然知りませんでしたが、なかなか多岐にわたる見どころのある、おもしろい所ですね☆今回も、へぇ〜見てみたい!の連続でした。サブチャンネルも見ますね😊ありがとうございます。
福岡県の筑豊田川ね❗️炭坑夫とヤクザ者の町ですかねー今はだいぶ静かになったなぁー炭坑は閉山、ヤクザは暴対法で少しは伊田も後藤寺も住みやすくなったばい😢
田川市在住です。知らない情報もたくさんあり、とても面白かったです。ばくちの木の笑いを堪えてるところ最高ですw
いい動画です、
剣豪の佐々木小次郎氏は、田川市近くの後藤寺の出身だそうです。武蔵との決闘は武蔵の作戦勝ちでしょう。小倉城に保存してある古文書に、この決闘に立ち会った人が武蔵に木刀で叩かれた小次郎氏は倒れた後、一旦半身を起こしたところを、近くの岩場に隠れていた武蔵の弟子3人が小次郎氏を木刀で滅多打ちにして絶命させたらしいですね、
へー、そうなんですか?佐々木小次郎、田川出身なんですか驚きました、巌流島も田川に近い北九州ですからね
平成の田川生まれなんですが田川に来たこともない人に差別的な発言されたりするけど、この動画をみて故郷に誇りを持とうと思いました!素敵な動画をありがとうございます😊
ヤクザと同和利権の絡む事件がありましたので、他県民にそう思われていますね。
方城♨️松原♨️大好き
今回の田川に限らないのですが、関東出身で福岡に住んだ経験からして、住宅地の真ん中に国史跡になっているような古墳が色んな場所にあって、毎回びっくりしていました。福岡を含めた九州の歴史の深さを感じました。自転車で走っていて、あちこちに見る場所の看板が設置されていて、いつも新たな発見があって楽しかったです。鍾乳洞の雑な扱いも福岡っぽいですね(笑)
10年前勤務地が田川でした。ノスタルジックな風景が好きでした。動画ありがとうございました。歩くにはなかなかの距離でしたね。お疲れ様でした。
ありがとうございます😊
すごく懐かしいです。ありがとうございます😊色々な地名、久しぶりに聞けて感激です。学生の頃は伊田商店街も後藤寺商店街もまだ活気があり商店街や寿屋での買い物で充分だったのですが高校卒業と共に行動範囲も広がり、天神や小倉に行くようになりなかなか地元の商店街へは足が遠のいてしまいましたそして十数年ぶりに行ってみるとシャッター街になっててビックリしたのを覚えてます。学生時代の商店街といえば、なんといってもフッコーのもやしそば。あの頃180円くらいだったような・・・月末の金欠の時は友達と半分こ!でもおばちゃんには嫌な顔はされない♪あー懐かしい!もやしそば食べたいよー因みになんですが、冒頭に紹介されてた小峠さんは田川市でなく、田川郡大任町出身で、田川市出身はバカリズムさんだと思います。細かくてすみません😅
うわ~懐かしい後藤寺商店街。夏の福引きの輪投げが凄いんだよね〜めちゃくちゃ盛り上がる!
そこに生まれ育ちましたが知らない事ばかり。唯一母校田川高校が甲子園に出場した時。私は予備校生でしたけれど盛り上がって負けてしまいましたけど大切な 想い出 でした。
自分も地元で大峰小 高嶺中卒して県外に出ました。自分が幼い頃 まだ炭鉱住宅が残ってお り 銭湯もあった様な記憶があります。田川 川崎 大峰って言うと良い印象がなかったけど誇れる所もあって良かった。残念な事が広域に言われ悲しさがありましたが この様な動画があり嬉しいですね。ありがとうございますこうしてみると なかなか笑 れる所もあるのですね!残念な事が
田川市の魅力をもっと知ってもらえたら嬉しいです。
大変勉強になりました!👏昨年と今年5月に九州一周しまして、田川は3度訪問しました!駅舎ホテル・炭坑記念館にももちろん行きまして、炭坑記念館では大変親切にして頂きました!再訪必ずしたいものです!田川の歴史を詳しく紹介下さって感謝です!因みに、私…関東から車で九州一周3回致しました!(笑)
3回も九州を一周!凄い!!色々な思い出が残っているでしょうね、羨ましい😊
田川には小1の夏休み伯父の家に遊びに行ったきりですが当時はまだSLが走り、家のそばにはボタ山があったのを覚えています。子供の頃は何もわかりませんでしたが近代日本の発展を支えた炭鉱の町はなかなかにフォトジェニックな場所が多いですね。産業遺産群とかを巡ってみたいです。麻生セメントのでかい工場も見てみたい。
ぜひ田川を探訪してください、新しい発見があると思います😊
ぜひご興味あれば香春町の歴史紹介もお願いします。万葉集、宇佐神宮の銅鏡と放生会、香春藩、細川興秋などバリエーション豊富です。
はじめまして。ちょうど、豊国鷹羽を調べ始めたところで、嬉しい動画と出会えました。子供の頃、伊田に住んでいました。父は香春町生まれです。香春の動画も期待したいと思います。
私は今年66才になりました😊生まれも育ちも田川です🎉田川の印象は良くないけど私は誇り思っています‼️
私も筑豊に行くと落ち着きます。筑豊の風景は大好きです😊
田川在住です。日頃見慣れている風景も、こうしてみると新鮮でいいですね。田川市ももちろんですが、英彦山がある添田町や古代新羅語に語源を持つ香春町など話題豊富ですとくに香春町の銅は奈良の大仏建立に大きく寄与したと言われています機会あればぜひ紹介してください
懐かしい 田川市 夏吉だ 昔は良く鍾乳洞へ小学生頃は遠足地に指定去れてました。
893の街、田川と言われ。市長も893と聞くほどの街を綺麗なBGMで紹介される動画があるとわ
※誤ったコメントした様な気がします、ご寛容ください。他の方の動画に「中央公園」の紹介がありよく見ると違うかな?の疑問が生じました。田川市役所裏手からの鳥瞰図を推測すればコメントした【27:48】は違っていません。
たがわ小説青春の門の舞台でもある。ではないけど 博多明太子 は同じ筑豊の飯塚ですね。
非常に懐かしいね、【27:48】この地点の空からS25年当時の概要をお知らせしましょう。三井田川中央グラウンドが基点になります、画面下(森)には我が母校田川中央高校「現在、田川市役所です」、裏手にはグラウンド[※画面では見えません]が在りました。三井田川中央グラウンドのセンターの上に大通りがあります、その通りの側に小さく見えるグランドは三井田川小学校(当時は田川小学校)です。田川小学校の大通りに面した所(駐車場)に鉱山学校がありました。田川中央高校の【※】地点には実習工場(教室)が、裏手にはお寺さんがあり墓地でした、墓地を下った所は鉱山学校の裏手に辺り、大通りに出ます。この大通りの右方向は田川中央高校下の通り(県道?)に面しています。この県道と並行してその下には市道?、が在りました。『歴史発見』の文字が右上に、其処らには市道が見える感じです、三井田川小学校の裏側です、この先を進むと丁度田川中央高校下(市道)辺りが【青春の門】の草稿基点で言われる栄町になります。また、この動画で見られる所には沢山の思い出がありますね。因みにS25年〜S28年まで田川中央高校(男子校)に在籍でした。
正確には小峠は田川郡大任町。バカリズムが田川市の出身です、ただ、小峠は田川市内の田川東高校(現、東鷹高校)出身でバカリズムは飯塚高校なのですけどね
田川市といって思い出すのは何故か滝井義高市長。なんでだろう。自分は田川市とも九州とも縁がないんだけども。
こんばんは。明後日の金曜日、一泊泊まりで、田川に行ってきます。50代後半で、初めて訪れる場所です。RUclips撮影と観光を兼ねて、田川の歴史に触れたいと思います。今から、楽しみ😊です。 ワクワク😀。
旧田川郡金田町の出身です。是非、現在の福智町の歴史も知りたいです。よろしくお願いします。
リクエストありがとうございます。
@@fm1 よろしくお願いします。楽しみにしています。
何しろ一人でやっているもので、いつになるかわかりませんが、よろしくお願いします。
@@fm1 返信ありがとうございます。こちらこそよろしくお願いします。
父方ルーツ田川歴史を教えてくださりありがとうございました。
伊田駅前がすごく様変わりしていてびっくりです。
麻生さんも国会であの辺はーと言ってましたね。小峠の出身地😮
私の卒業した高校の先輩だった人です(笑)当時の社会科の先生が小峠さんの担任の先生だったと言う話を授業中に何度も聞かされていました(笑)
小峠さんの地元は市内じゃなく隣の大任町だった様な…😅市内出身はバカリズム(升野さん)やね。
@@mouha-damashii.1973 さんそうなんですよね(^_^;)💦私は市内出身で小峠さんは隣町です。バカリズムは…出身高校名は知ってるって感じです。(^_^;)💦
小峠は大任町です。田川市はバカリズム、糸田町が井上陽水?
@@鼓舞羅-q1o陽水は幸袋生まれの糸田育ち、IKKOは福智町 旧方城町。
私は伊田駅が改修前の姿を知っている最後の世代です。
周囲の山の名前が読みづらいですよね。香春岳、英彦山
というか、福岡県内って難読地名だらけやねん。笑💧
かわらだけ、ひこさん日曜日まで田川に帰っていたから、夏吉の古墳を見に行けばよかった。
田川と言えば後藤寺でしょう、バスセンター🚌の2階の喫茶店、名前❓思いだせないなぁー❓高校生の悪連中が屯所してたよ、一度誘いを受けて直方から迎えのバイクの背後に乗り顔をだしたが❗️50数年前の思い出…🥹友達になった糒の友はその後893になり、それから何年後、抗争事件で死んでしまったよ😢よか男やったばい🥹。
懐かしいなーよく伊田駅で悪い事ばっかりしてたな、商店街もシャッター下ろしてるとこなんて1個もなくて色んな女性とも沢山遊んだな自分の母校も映っていて懐かしい気持ちになりましたもう田川で生まれ育った時間を東京にいる時間の方が抜いちゃったよ
時々、故郷の事思い出してくださいね😊
お父さんが添田町、添小、添中、田川工業に行ってたらしい英彦山には天狗がいるんだってよ
同じや〜
昔、全国展開の保険会社で、飯塚、田川に転勤となったら人生終わったと言われた。😂
それぞれ陽水が生まれ育った土地ですね😊子供の頃の記憶では田川は生活保護世帯が日本一でした。閉山後の筑豊の評判はとても良くないですが、秦氏が田川→豊前→宮崎・鹿児島と日本建国に際して田川はとても重要な土地ですね。鄙びた良い土地が毛唐の資本主義のせいで一時期おかしくなってただけでしょう。筑豊を忌避していた豊前出身の者ですが、陽水の楽曲の起源を知りたくて田川を訪れたのを期に色々調べると田川が好きになりました。
田川炭鉱過疎地とか聞いてないし?産物は炭鉱ありきですか?私も九州で在りますが全然恥ずかしながら知りません😢
田川、飯塚、日本で一番当たり屋が出没すると福岡県人が言っていました。真昼間から、ライフル、猟銃、拳銃の発射音が聞こえるそうです。日本刀を持って喧嘩をする人が少なからずいると地元の人が言っているそうです。私は出会いったことはありませんが。
筑豊ナンバーには近づくなと言われていました
北九州と福岡ナンバーも荒いですね
田川って怖いところなんでしょ
怖くない。治安は良好。自分が小学生までは、田川農林高校とか池尻中とかの近くは財布持って行くなと言われてましたが。
田川香春町育ちです。学生時代、青春時代を過ごしました。今は、兵庫県に住んでいます。もう45年になります。故郷に、こんな歴史があったなんて、知りませんでした。大変勉強になり、なつかしく拝見しております。英彦山での、キャンプもなつかしく思いします。今は、母校も統合され、なくなりましたが、やっぱりいつか、帰りたい場所です。
東京生まれの自分が福岡で最初に担当したのが田川の代理店でした。初めて見る筑豊の風景はまさに異世界ながら、何故か懐かしい印象を受けました。仕事面で最初は苦労しましたが2年近く経てば休日のBBQや釣り、競輪にまで呼ばれたり💦と本当に良くしてもらいました。当時から田川の歴史を知ってれば尚良かったのにと思います。今、福岡市には時々行きますが田川は10年以上ご無沙汰してます。動画を見て懐かしく行ってみたくなりました。
社会人初の赴任地が田川でした。6年居たけど、住めば都でした。ヤクザや鉱害屋が暗躍してたけど、人情が厚くて、さっぱりした気質の人が多かったです。夜は伊田に呑みによく行きました。私にはとって、20代の7割を過ごした思い出の地です。
飯塚在住ですが、小学校に上がる前まで位猪金、市内の桜町というところに住んでいました。後藤寺小学校に入学して直ぐに飯塚に転校。そういった経過から田川は第二の故郷です。当時は廃炭鉱の面影が色濃く残っていたようで、無人のトロッコに乗って遊んだ記憶があります。懐かしく動画を拝見させて頂きました。
位猪金→猪位金です。
50代、猪位金出身より。
今は福岡市在住です😅
懐かしく拝聴しました。
ありがとうございました。田川を離れて67年になります。
香春岳、英彦山、ボタ山、伊田の立坑、煙突、麻生セメント工場、香春岳や船尾では、ドカン、ドカンとマイトの音が今でも耳に残っています。特に香春岳は3っ並んでいたのですが
一つ無くなったようです。動画を拝聴し、田川の知らないことの多さに驚きです。
英彦山川での魚とりをした幼友達も学友も一人へり、二人へり寂しい気持ちです。
頭の毛も白くなった今、もう一度この目で当時の面影を見つけたいと思います。
73のばばあですが祖母が田川に行商に行っていたそうです。女性も腰巻き一枚で炭鉱で働いていたと話してました
朝起きてRUclips開いたらおすすめ動画にいきなり地元が出てきてガチでびっくりした元田川市民です(笑)
僕の地元がピックアップされて嬉しいです!知らないこともあって非常に為になりました!!
今も大好きな地元です。しかし鍾乳洞とか古墳とか、知らないことばかりでした。ありがとうございます。
おっしゃる通り、田川にはあまりいいイメージはありませんでしたが。
こんなに田川を紹介した動画を見たこともなかったので全然知りませんでしたが、なかなか多岐にわたる見どころのある、おもしろい所ですね☆
今回も、へぇ〜見てみたい!の連続でした。
サブチャンネルも見ますね😊ありがとうございます。
福岡県の筑豊田川ね❗️
炭坑夫とヤクザ者の町ですかねー
今はだいぶ静かになったなぁー
炭坑は閉山、ヤクザは暴対法で少しは伊田も後藤寺も住みやすくなったばい😢
田川市在住です。知らない情報もたくさんあり、とても面白かったです。ばくちの木の笑いを堪えてるところ最高ですw
いい動画です、
剣豪の佐々木小次郎氏は、田川市近くの後藤寺の出身だそうです。武蔵との決闘は武蔵の作戦勝ちでしょう。小倉城に保存してある古文書に、この決闘に立ち会った人が武蔵に木刀で叩かれた小次郎氏は倒れた後、一旦半身を起こしたところを、近くの岩場に隠れていた武蔵の弟子3人が小次郎氏を木刀で滅多打ちにして絶命させたらしいですね、
へー、そうなんですか?佐々木小次郎、田川出身なんですか驚きました、巌流島も田川に近い北九州ですからね
平成の田川生まれなんですが田川に来たこともない人に差別的な発言されたりするけど、この動画をみて故郷に誇りを持とうと思いました!素敵な動画をありがとうございます😊
ヤクザと同和利権の絡む事件がありましたので、他県民にそう思われていますね。
方城♨️松原♨️大好き
今回の田川に限らないのですが、関東出身で福岡に住んだ経験からして、住宅地の真ん中に国史跡になっているような古墳が色んな場所にあって、毎回びっくりしていました。
福岡を含めた九州の歴史の深さを感じました。
自転車で走っていて、あちこちに見る場所の看板が設置されていて、いつも新たな発見があって楽しかったです。
鍾乳洞の雑な扱いも福岡っぽいですね(笑)
10年前勤務地が田川でした。ノスタルジックな風景が好きでした。動画ありがとうございました。
歩くにはなかなかの距離でしたね。お疲れ様でした。
ありがとうございます😊
すごく懐かしいです。ありがとうございます😊
色々な地名、久しぶりに聞けて感激です。
学生の頃は伊田商店街も後藤寺商店街もまだ活気があり
商店街や寿屋での買い物で充分だったのですが
高校卒業と共に行動範囲も広がり、天神や小倉に行くようになり
なかなか地元の商店街へは足が遠のいてしまいました
そして十数年ぶりに行ってみるとシャッター街になってて
ビックリしたのを覚えてます。
学生時代の商店街といえば、なんといっても
フッコーのもやしそば。あの頃180円くらいだったような・・・
月末の金欠の時は友達と半分こ!でもおばちゃんには嫌な顔はされない♪
あー懐かしい!もやしそば食べたいよー
因みになんですが、冒頭に紹介されてた
小峠さんは田川市でなく、田川郡大任町出身で、
田川市出身はバカリズムさんだと思います。
細かくてすみません😅
うわ~懐かしい後藤寺商店街。
夏の福引きの輪投げが凄いんだよね〜
めちゃくちゃ盛り上がる!
そこに生まれ育ちましたが知らない事ばかり。唯一母校田川高校が
甲子園に出場した時。私は予備校生でしたけれど盛り上がって負けて
しまいましたけど大切な 想い出 でした。
自分も地元で大峰小 高嶺中卒して県外に出ました。自分が幼い頃 まだ炭鉱住宅が残ってお り 銭湯もあった様な記憶があります。田川 川崎 大峰って言うと良い印象がなかったけど誇れる所もあって良かった。残念な事が広域に言われ悲しさがありましたが この様な動画があり嬉しいですね。ありがとうございます
こうしてみると なかなか笑 れる所もあるのですね!残念な事が
田川市の魅力をもっと知ってもらえたら嬉しいです。
大変勉強になりました!👏昨年と今年5月に九州一周しまして、田川は3度訪問しました!駅舎ホテル・炭坑記念館にももちろん行きまして、炭坑記念館では大変親切にして頂きました!再訪必ずしたいものです!田川の歴史を詳しく紹介下さって感謝です!因みに、私…関東から車で九州一周3回致しました!(笑)
3回も九州を一周!凄い!!色々な思い出が残っているでしょうね、羨ましい😊
田川には小1の夏休み伯父の家に遊びに行ったきりですが当時はまだSLが走り、家のそばにはボタ山があったのを覚えています。
子供の頃は何もわかりませんでしたが近代日本の発展を支えた炭鉱の町はなかなかにフォトジェニックな場所が多いですね。
産業遺産群とかを巡ってみたいです。麻生セメントのでかい工場も見てみたい。
ぜひ田川を探訪してください、新しい発見があると思います😊
ぜひご興味あれば香春町の歴史紹介もお願いします。万葉集、宇佐神宮の銅鏡と放生会、香春藩、細川興秋などバリエーション豊富です。
はじめまして。
ちょうど、豊国鷹羽を調べ始めたところで、嬉しい動画と出会えました。子供の頃、伊田に住んでいました。父は香春町生まれです。香春の動画も期待したいと思います。
私は今年66才になりました😊生まれも育ちも田川です🎉田川の印象は良くないけど私は誇り思っています‼️
私も筑豊に行くと落ち着きます。筑豊の風景は大好きです😊
田川在住です。
日頃見慣れている風景も、こうしてみると新鮮でいいですね。
田川市ももちろんですが、英彦山がある添田町や古代新羅語に語源を持つ香春町など話題豊富です
とくに香春町の銅は奈良の大仏建立に大きく寄与したと言われています
機会あればぜひ紹介してください
懐かしい 田川市 夏吉だ 昔は良く鍾乳洞へ小学生頃は遠足地に指定去れてました。
893の街、田川と言われ。市長も893と聞くほどの街を
綺麗なBGMで紹介される動画があるとわ
※誤ったコメントした様な気がします、ご寛容ください。
他の方の動画に「中央公園」の紹介がありよく見ると違うかな?の疑問が生じました。
田川市役所裏手からの鳥瞰図を推測すればコメントした【27:48】は違っていません。
たがわ
小説青春の門の舞台でもある。
ではないけど 博多明太子 は同じ筑豊の飯塚ですね。
非常に懐かしいね、【27:48】この地点の空からS25年当時の概要をお知らせしましょう。三井田川中央グラウンドが基点になります、画面下(森)には我が母校田川中央高校「現在、田川市役所です」、裏手にはグラウンド[※画面では見えません]が在りました。
三井田川中央グラウンドのセンターの上に大通りがあります、その通りの側に小さく見えるグランドは三井田川小学校(当時は田川小学校)です。
田川小学校の大通りに面した所(駐車場)に鉱山学校がありました。
田川中央高校の【※】地点には実習工場(教室)が、裏手にはお寺さんがあり墓地でした、墓地を下った所は鉱山学校の裏手に辺り、大通りに出ます。
この大通りの右方向は田川中央高校下の通り(県道?)に面しています。
この県道と並行してその下には市道?、が在りました。
『歴史発見』の文字が右上に、其処らには市道が見える感じです、三井田川小学校の裏側です、この先を進むと丁度田川中央高校下(市道)辺りが【青春の門】の草稿基点で言われる栄町になります。
また、この動画で見られる所には沢山の思い出がありますね。
因みにS25年〜S28年まで田川中央高校(男子校)に在籍でした。
正確には小峠は田川郡大任町。
バカリズムが田川市の出身です、ただ、小峠は田川市内の田川東高校(現、東鷹高校)出身でバカリズムは飯塚高校なのですけどね
田川市といって思い出すのは何故か滝井義高市長。なんでだろう。自分は田川市とも九州とも縁がないんだけども。
こんばんは。
明後日の金曜日、一泊泊まりで、田川に行ってきます。
50代後半で、初めて訪れる場所です。
RUclips撮影と観光を兼ねて、田川の歴史に触れたいと思います。
今から、楽しみ😊です。
ワクワク😀。
旧田川郡金田町の出身です。
是非、現在の福智町の歴史も知りたいです。
よろしくお願いします。
リクエストありがとうございます。
@@fm1 よろしくお願いします。楽しみにしています。
何しろ一人でやっているもので、いつになるかわかりませんが、よろしくお願いします。
@@fm1 返信ありがとうございます。こちらこそよろしくお願いします。
父方ルーツ田川歴史を教えてくださりありがとうございました。
伊田駅前がすごく様変わりしていてびっくりです。
麻生さんも国会であの辺はーと言ってましたね。小峠の出身地😮
私の卒業した高校の先輩だった人です(笑)
当時の社会科の先生が小峠さんの担任の先生だったと言う話を授業中に何度も聞かされていました(笑)
小峠さんの地元は市内じゃなく隣の大任町だった様な…😅
市内出身はバカリズム(升野さん)やね。
@@mouha-damashii.1973 さん
そうなんですよね(^_^;)💦
私は市内出身で小峠さんは隣町です。バカリズムは…出身高校名は知ってるって感じです。(^_^;)💦
小峠は大任町です。田川市はバカリズム、糸田町が井上陽水?
@@鼓舞羅-q1o陽水は幸袋生まれの糸田育ち、IKKOは福智町 旧方城町。
私は伊田駅が改修前の姿を知っている最後の世代です。
周囲の山の名前が読みづらいですよね。
香春岳、英彦山
というか、福岡県内って難読地名だらけやねん。笑💧
かわらだけ、ひこさん
日曜日まで田川に帰っていたから、夏吉の古墳を見に行けばよかった。
田川と言えば後藤寺でしょう、バスセンター🚌の2階の喫茶店、名前❓思いだせないなぁー❓
高校生の悪連中が屯所してたよ、一度誘いを受けて直方から迎えのバイクの背後に乗り顔をだしたが❗️
50数年前の思い出…🥹
友達になった糒の友はその後893になり、それから何年後、抗争事件で死んでしまったよ😢
よか男やったばい🥹。
懐かしいなー
よく伊田駅で悪い事ばっかりしてたな、商店街もシャッター下ろしてるとこなんて1個もなくて
色んな女性とも沢山遊んだな
自分の母校も映っていて懐かしい気持ちになりました
もう田川で生まれ育った時間を東京にいる時間の方が抜いちゃったよ
時々、故郷の事思い出してくださいね😊
お父さんが添田町、添小、添中、田川工業に行ってたらしい
英彦山には天狗がいるんだってよ
同じや〜
昔、全国展開の保険会社で、飯塚、田川に転勤となったら人生終わったと言われた。😂
それぞれ陽水が生まれ育った土地ですね😊
子供の頃の記憶では田川は生活保護世帯が日本一でした。
閉山後の筑豊の評判はとても良くないですが、秦氏が田川→豊前→宮崎・鹿児島と日本建国に際して田川はとても重要な土地ですね。
鄙びた良い土地が毛唐の資本主義のせいで一時期おかしくなってただけでしょう。
筑豊を忌避していた豊前出身の者ですが、陽水の楽曲の起源を知りたくて田川を訪れたのを期に色々調べると田川が好きになりました。
田川炭鉱過疎地とか聞いてないし?産物は炭鉱ありきですか?私も九州で在りますが全然恥ずかしながら知りません😢
田川、飯塚、日本で一番当たり屋が出没すると福岡県人が言っていました。真昼間から、ライフル、猟銃、拳銃の発射音が聞こえるそうです。日本刀を持って喧嘩をする人が少なからずいると地元の人が言っているそうです。私は出会いったことはありませんが。
筑豊ナンバーには近づくなと言われていました
北九州と福岡ナンバーも荒いですね
田川って怖いところなんでしょ
怖くない。治安は良好。自分が小学生までは、田川農林高校とか池尻中とかの近くは財布持って行くなと言われてましたが。