エンジンの本格整備②エンジン各部を点検【ダイハツコペンL880K】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 янв 2025

Комментарии • 284

  • @ma-s
    @ma-s  3 года назад +37

    コミュニティタブにアンケートを作りました。奮ってご投票ください

    • @さむたいむ-t2n
      @さむたいむ-t2n 3 года назад +5

      ハゲオヤジこんにちわー!

    • @おとこのDVD
      @おとこのDVD 3 года назад

      開けて欲しいです。原因究明して改善したいところですね。

    • @もーもー-r4e
      @もーもー-r4e 3 года назад +1

      JBエンジンは年数経過するとヘッドガスケットから漏れるので交換した方がいいと思います。私も何台か交換しました。

    • @石澤良明-s1w
      @石澤良明-s1w 3 года назад +1

      ここまでやったらばらしです。やらなきゃお仕置きです(笑)

    • @山田卓司-d3f
      @山田卓司-d3f 3 года назад +2

      このチャンネルは、重整備はもうやりたくないという雰囲気を醸しだす、““励まされ系RUclipsr”のまーさんが、視聴者のみなさんに鼓舞されながら、しぶしぶ整備を進めていくチャンネルですw。

  • @菊川鈴音の趣味部屋
    @菊川鈴音の趣味部屋 3 года назад +13

    後期~最終ロットまでのヘッドブロックの製造をしていましたが、熱による変形が起こりやすいようです。
    排気側の冷却が弱いようです。
    すでに金型は廃棄しておりますので、メーカーのデットストックか中古が少量流通しているようです。

  • @小川茂樹-n6m
    @小川茂樹-n6m 3 года назад +49

    そりゃあやった方がいいですよ。マーさんはそれをできる知識と技術があります。それに、視聴者から見れば楽しみでワクワクします。是非、分解動画をアップして欲しいですね。

  • @silky681012
    @silky681012 3 года назад +13

    イグニッションコイルのカプラーは古川電工のFWDG防水3極Fコネクタ(アマゾンでは古河電工製 純正 3極 3Pで検索で4セットってのが出る)で交換はできます。
    抜き方は表にリテーナー(黄色)を引き抜き裏のゴム栓(電線の周り)を手前にずらし電極側の爪を起こしながら引き抜くことは出来ます。
    金額は4個セットで3,250円との事でした。

  • @yamkou
    @yamkou 3 года назад +40

    これは完全分解して組み直しだな
    めちゃくちゃ楽しみ!
    きっとまーさんはやってくれる!

  • @AKIAKIAKI12358
    @AKIAKIAKI12358 3 года назад +2

    視聴者としては見たいです。
    世界中のコペンオーナーの方々にとっての神動画となることでしょう。

  • @redbull6059
    @redbull6059 3 года назад +25

    開けてメンテすればコペンオーナー興味津々、チャレンジ動画は面白いですね

  • @teruhiro_09
    @teruhiro_09 3 года назад +8

    エンジンおろししてからの、整備面白かったです。次回も楽しみです。

  • @くもじい-f7c
    @くもじい-f7c 3 года назад +7

    視聴者アンケートは結果を見るまでもなく
    神様がくれたチャンスです
    頑張ってください

  • @gentukinisyu
    @gentukinisyu 3 года назад +31

    今日もがんばるぞーを堪能できました
    エンジンのヘッドはこのチャンネル的に見なかったことにしよう!というリスナーはいないかもしれませんね笑

  • @kmauto9839
    @kmauto9839 3 года назад +18

    漏れ止め剤が固まった跡ですかね?漏れが止まっているならそのままでも良いかと。

  • @たかちゃんネル-m1r
    @たかちゃんネル-m1r 3 года назад +85

    こんにちは
    冷却水の痕跡は古いものに見えますね。
    他の方もコメントされてるように、ラジエター付けて加圧し、漏れ箇所の特定をするのが良いと思います。

    • @shisotaro663
      @shisotaro663 3 года назад +15

      @@プシュカニコ とうとう湧いたな
      こんなところに来たって集客悪いだろうに

  • @なんちゃら議長
    @なんちゃら議長 3 года назад +17

    とりあえず、ラジエター付けて、加圧してリークを見るのが最初な気がします。
    それで漏れてたら、ヘッド、ブロックのデッキ面を歪み無いか見る感じですかね?

  • @WADACHICH
    @WADACHICH 3 года назад +1

    ヘッドガスケットの見えている端は表面の黒いコーティングが取れて地金が見えている状態です。液体パッキンがはみ出しているのは修理書記載の塗布箇所です。
    新車時の液体パッキンのようですのでヘッドガスケットは交換されてないかと思います。
    他の方がおっしゃっているように、タイミングチェーンのガイドがプラスチックで割れやすいので、開けるならばそこも換えておくと安心です。
    ヘッドカバーを開けたならば、チェーンの伸びやテンショナーの突出具合も見えるので、ひとつの分解判断になるかと思います。

  • @naowithek
    @naowithek 3 года назад +20

    「迷ったらバラスべし」先達の言葉に従いましょう。
    エキゾーストポートが加工したくなるエンジンと聞いた事がありますw

  • @kuma888kuma
    @kuma888kuma 3 года назад

    このころのJB-DET ムーヴでしたけど水回りの配管がプラスティックだったためそれは経年劣化で割れやすくなり代替品として
    真鍮の配管に変更になったんですよね。
    私の車はプラスチック割れて派手にクーラントが漏れてオーバーヒートして、ヘッドがゆがみ
    リビルトエンジンに交換しました。もしかしたら一度エンジンオーバーヒートしてヘッドが歪み、ヘッドガスケット交換したにもかかわらずヘッドのゆがみが激しく
    そこから液漏れして大量にクーラントの跡があるんじゃないかとも思います。

  • @makoto1015
    @makoto1015 3 года назад +1

    イグニッションコイルのハーネスですが、エンジンハーネス図が入手可能であれば、コネクター番号がわかるかも知れません。例えばyazaki ○○-□□など、それをナカネット中西電機とかで購入可能です。

  • @works124
    @works124 3 года назад +7

    今はそのままにしておいて定期的に同じ箇所を点検して問題ありならその時考えましょう!

  • @磯貝穴子
    @磯貝穴子 3 года назад +11

    簡単な子供の玩具の修理すら覚束ない私。車体からエンジンを下ろした様は、覆水盆に返らずをまんま体現した姿。毎回、まーさん、凄いなーと眺める。

  • @makita_991_FACTORY
    @makita_991_FACTORY 3 года назад

    気付き事項などです。
    キャップテスターかけたらきっと漏れるが程度は不明。冷態温態、エンジン負荷によっても状況は変わる。
    漏れ程度はR&Dの目線では問題ありと判定するレベル。ただし漏れ程度次第では水量管理する前提で現状継続するという考え方も一理ある。
    現状ヘッドボルトが締め付けられているトルク(残留トルク)を計測出来ると参考になる場合があります。No.1気筒排気側だけ低いなど。
    ヘッドガスケット関係の動画全般ですが、水・オイル汚れを掃除をする前の合わせ面(ヘッド下面、ブロック上面、ガスケット上下面)
    の映像をじっくり見せてもらえると、漏れ箇所や原因について何らかのアドバイスが出来るのではと思っています。
    ガスケット交換履歴有無の判断は、ヘッド下面、ブロック上面にフライス加工以外の傷があるかないかで判定。
    特に前端のシール剤塗布箇所は、ガスケット交換していたらスクレーパーで擦っているはず。その時の傷があるかどうか。
    自分ならここまで来たらガスケット交換します。

  • @kamehikoya5
    @kamehikoya5 3 года назад +9

    ラジエーター付けて加圧して、漏れ点検する方が良いかと思います。

  • @山田卓司-d3f
    @山田卓司-d3f 3 года назад +16

    カプラは、プラスチック部分のみの単品で、配線コムなどで買えますよ。

  • @アルファS660
    @アルファS660 3 года назад +4

    まーさんの人生とは…エンジン降ろし(バラシ)…錆取りか…
    人生と何時もままならない物ですな✨🌈

  • @YoshiharuMatuo
    @YoshiharuMatuo 3 года назад +3

    コメントを見る限り、多くの人がまーさんの技術と知識を信頼し、ルナちゃんの安全を願っておられますね。エンジン降ろす系RUclipsrの本領発揮に期待!!

  • @max_hirota
    @max_hirota 3 года назад +47

    見ちゃったからには開けねばならぬ。それが柳生の掟。

  • @1103spa
    @1103spa 3 года назад +9

    まーさん必死に開けない理由を並べてますね。それって裏を返せば開けなきゃならんとわかってるからでしょうw
    周りが何といっても結局性分で絶対気になって落ち着かなくなって開けると信じてます。w

  • @Mよっしー-y3t
    @Mよっしー-y3t 3 года назад +1

    次の車検で乗り換えるとかなら騙し騙し乗るのも選択肢としてはあると思いますが、まーさんなら直してこの素晴らしいコペンを次のオーナーに引き継いで欲しいなと思います。
    私は、リアクランクシールからのオイル馴染みが車検見積もりの際に発覚し、21年落ち12万キロのアコードワゴンですが、まだまだ快調だし乗ると決めてオートマ降ろして修理してもらいました…

  • @kikuchicamdol
    @kikuchicamdol 3 года назад

    うちのコペン水が少なくなる原因は今回の動画で理解しました。32万km走行してます。。。

  • @____5667
    @____5667 3 года назад +7

    ヘッドガスケットが悪かったとも考えられるので、交換してみては如何でしょうか。
    ヘッド、シリンダーともに平面度は出ていると思います。
    他の動画でガスケット不良で水漏れ、っていうのもありました。

  • @KOBA-KAN
    @KOBA-KAN 3 года назад

    私は整備内容よりまーさんのガレージライフそのもののファンなので、必要最低限のDIYの線引きの考え方を参考にさせて貰っています。ササッとマウントとカムカバーパッキンを交換して、この部分がからどれだけ漏れてくるか観察すれば十分ではないかと。ヘッドだけで済めばいいけどブロック上面も歪んでいたらもっと大変なことに。触らぬ神に祟りなしです。
    ちなみにF6Aだとエキマニのボルトがオイルラインも塞ぐ仕組みですので、緩むとオイルがエキマニやらタービンを濡らすのでえらいことになります。コペンのエキマニ固定ボルトが冷却系統と関係してるなら怪しい位置にありますよね。

  • @こうどうにった
    @こうどうにった 3 года назад +3

    いつも拝見してます
    私の経験ですが ベッド ブロック共に虫食い状に腐食してると思います
    デブコンで修正出来る程度で有ることを祈ります

  • @hironb8c970
    @hironb8c970 3 года назад +5

    私だったらですが、車載してからだとヘッド周り触るのがめちゃくちゃ面倒くさいとかじゃなきゃ、とりあえず様子見しますね
    クーラント減ってないなら漏れてないからヨシ!

  • @Takui1987
    @Takui1987 3 года назад +24

    トヨタさんの赤いクーラントじゃなくて、青いクーラント入れてみては? 青いのが漏れてくれば確実に漏れてると

  • @BlueRose1113
    @BlueRose1113 2 года назад

    お疲れ様です
    毎回楽しみにみています
    どうせおろしたなら気になるところは全部やっちゃうのがいいと思います
    予算の兼ね合いもあるとおもいますけど、
    やっぱり作業性いいときにガンガン作業して終われるときもちいいと思います

  • @早坂護
    @早坂護 3 года назад +6

    ヘッドは開けた方が見てる方は嬉しすぎる!!

  • @theunitedarrowsful
    @theunitedarrowsful 3 года назад +5

    ラジエーター付けてプレッシャーテストしてみたらどうでしょう?

  • @浅野浩次
    @浅野浩次 3 года назад +1

    コネクターのみ交換はできます。私はamazonで古河電工090型FWDG防水3極Fコネクタを購入しこうかんしました。
    ヘッドを外してほしいに1票です!

  • @のんびり野郎-q5d
    @のんびり野郎-q5d 3 года назад +8

    心配な所はきちんと直すのが
    まーさんじゃないですか!!

  • @pimon7622
    @pimon7622 3 года назад +2

    カプラーだけ交換出来ますよ。
    カプラーから端子を抜く専用工具あるはずです。

  • @jumpboy0805
    @jumpboy0805 3 года назад +1

    カプラーの爪はよく折れます。カプラーだけ部品出るかわかりませんが。僕は廃車からカプラーだけ取って抜き刺してして交換しました。

    • @jumpboy0805
      @jumpboy0805 3 года назад

      追記です。社外で補修キットみたいな感じでコネクター売ってるみたいです。
      簡単に抜けないとは思いますが、ちょっと気持ちが悪い気するのはわかりますよ

  • @Hiro-W639
    @Hiro-W639 3 года назад

    まーさん初めまして
    毎回楽しみに拝見させていただいてます👍😆
    今回のコペンのヘッドガスケットは1回も交換されていないと思います🤔
    ダイハツの30万キロオーバーのエンジンを何回か開けましたがめちゃくちゃ綺麗です
    エキマニ付近の付着物はおそらく液体のガスケットFIXの固まった物です、なので面倒でもヘッドガスケットは交換された方が先々考えると得策だと思います😆
    これからも楽しみにしてます👍😊

  • @ココレオ-z4o
    @ココレオ-z4o 3 года назад

    コイルのカプラーですがトヨタ、ダイハツ系のコイルカプラーは黒色は割れやすいのでグレーを注文して組み直せば長持ちしますよ。

  • @morimasa6331
    @morimasa6331 3 года назад

    昔、お袋のミラのヒーターコアから水漏れしていて、面倒くさかったので、ホルツの漏れ止め剤を入れて誤魔化しましたが、廃車まで大丈夫でしたよ。

  • @tos422
    @tos422 3 года назад +5

    エンジン降ろしてるときのまーさんはメダリスト級の輝き✨
    更に金メダルを狙うには…✨🥇

  • @渡部修造
    @渡部修造 3 года назад +23

    やらないと・・・まーさんガレージじゃなくなるのでは❓
    100%やると思っていますので頑張って❕

  • @tetsukamo895
    @tetsukamo895 3 года назад +24

    コペンはウォーターポンプが消耗品レベルで壊れるらしいので、、、、交換推奨です(笑)

  • @Weekend_hobby
    @Weekend_hobby 3 года назад +1

    とりあえず、エキマニ外してから考えてみては、どうですか?

  • @taro821
    @taro821 3 года назад

    外から赤の液体ガスケットで補助的に塗っている様にも見えますね。
    エンジンが温まって膨張している時に漏れるのか?
    エンジンバラスにも、ネジの緩める手順を間違えると大変ですし
    ボルトは全部新品で組み直ししないと、多分緩み留めが最初からボルトに塗布されていると思います。
    オイルや冷却水の漏れも緩み止めのネジロック剤が止める役割もある、もしかして修理した時に付いていたボルトで締めてしまったとかも考えられます。

  • @takana1991
    @takana1991 3 года назад +13

    コペン乗りとして楽しみに見てます。
    JB-DETのイグニッションコイルコネクタ破損は割と定番の故障事例でPOWERHOUSE DTMさんでコネクタの入手が可能です。
    頑張ってください!!

    • @Yuta-ly2di
      @Yuta-ly2di 2 года назад

      コネクター(カプラー)は同じものを購入して、専用のピン抜き工具があるので一本ずつ抜きます。
      ピンの番号を間違えずに差し込みます。
      安全ピンでピンを抜く猛者もいましたがおすすめしません。 ピンが壊れたら専用工具でカシメますが工具が高価ですね。wwww

  • @トモたん-s9x
    @トモたん-s9x 3 года назад +1

    みんカラにコペンのイグニッションコイルのコネクター交換載ってましたよ。ただコネクタ形状が同じかわかりませんが・・・

  • @princessco.5400
    @princessco.5400 3 года назад +1

    せっかくエンジン下ろしたんだから腰上OHしなきゃもったいない!ピストン リングの摩耗も見たいしカーボンの溜まり具合もみたい!カーボン除去してリフレッシュしましょーよ😉🍈

  • @c3924cube
    @c3924cube 3 года назад

    イグニッションコイルのコネクターって熱で弱くなりますよね。。。
    コネクター単品でアマゾンやモノタロウにも出てましたよ。
    みんカラで先人の皆さん、けっこう交換してます。
    中のスペーサー抜けば、端子が抜けるみたいですね〜

  • @williamblair5508
    @williamblair5508 3 года назад +1

    I vote that you change the head gasket. The engine is already out. You can check the head to see if it is flat.

  • @石澤良明-s1w
    @石澤良明-s1w 3 года назад +1

    まーさんお疲れ様です。漏れ止め?ですかね?それが焦げた状態とお見受けします。ここまでやったらヘッドガスケット交換、ヘッド歪みも確認した方が良いです。

  • @なかやま-h2n
    @なかやま-h2n 3 года назад

    クーラントは滴っていたら面研とヘッドガスケット交換
    だが今回は固まっているので漏れ止め剤で対処。

  • @HiboshiRuru
    @HiboshiRuru 3 года назад +2

    この車両が今までどんなクーラントを使ってきたかどうかは現オーナーのまーさんが知る由もないですが
    クーラント漏れの塊の部分は漏れ止め剤を使った後に止まるまでしばらく漏れてた分じゃないですかね?
    応急措置的とは言え、現状漏れは止まってるのでガスケット交換するとまたドバっといくかも?

  • @三嶋章公
    @三嶋章公 3 года назад

    画像を見る限りではヘッドガスケットを交換したかは判断がつきにくいです そもそもヘッドガスケットを交換する事はオーバーヒートをした後 ラジエーターの水がラジエーターの注ぎ口から水が吹きかえしがある時 走行する前サブタンクの水が半分位入っていて 走行した後サブタンクの水が満タンになって溢れ ラジエーター内の水がなくなる時にヘッドガスケットを交換します
    経験上それ以外は交換した事がないですね

  • @ナナ-n9i1c
    @ナナ-n9i1c 3 года назад +3

    今回は綺麗にして様子見ましょう♪

    • @shisotaro663
      @shisotaro663 3 года назад +2

      いつかまたエンジン下ろすってことですよねー
      それも大変では

    • @ナナ-n9i1c
      @ナナ-n9i1c 3 года назад +3

      @@shisotaro663 確かにまた下ろすことになるかもしれませんが、
      まーまんの気が乗らないのであればとりあえず様子見でも良いのではと思いました😊
      ほどほどにしておかないとキリがないですしね😂
      ヘッド下ろせばついでにバルブも‥になりますし😂笑

    • @shisotaro663
      @shisotaro663 3 года назад +1

      @@ナナ-n9i1c どこで見切るかですねー

  • @jundia777
    @jundia777 3 года назад

    ハイメカツインカムなんかぁ。
    ヘッドガスケット交換お疲れ様です。(前回に引き続き)

  • @ltd504
    @ltd504 3 года назад +1

    モヤモヤを残すくらいならとりあえずヘッド降ろして確認してみてもいいかなと思います
    この状態からだと手間は大してかからないですしね
    ただまあ…、開けて何かを見つけちゃったらそれこそそっ閉じできないのが悩みどころなんですよねぇ

  • @飯田暁
    @飯田暁 3 года назад +20

    普段乗るのが整備の面では全くのど素人のルナちゃんなのでトラブル出たらエンジン終わらせる可能性が大ですよね…それを考えるとエンジン開けた方がベターだと思いますよ。

  • @萌えちゃんのメカニックチャンネル

    エンジンのヘッドガスケット交換した方がいいですね。あとはエンジンのオーバーホールとかもして漏れを止めた方が安心して乗れると思います。

  • @はやぶさ-r8e
    @はやぶさ-r8e 3 года назад

    漏れ止め添加剤のレビューをしてみては?

  • @kleenexw
    @kleenexw 3 года назад

    カプラー、秋月電子とかでありませんかね?意外に市販品と同じものが使ってあったりしますよ。

  • @o_mochpu1840
    @o_mochpu1840 3 года назад

    お疲れさまです。せっかくエンジン下ろしてこの状態を発見したら、ヘッド開けてみるしかないと思うのですが。
    まーさんの中では 「エンジン下ろしなんていつでもできるから今回は様子見だ!」 ってことなんでしょうか?
    あと、最近特にナレーションと現場音声の差が大きいというか、不安定のような気がします。
    ガレージも新しくなったことですし、マイクの導入を考えてみてはいかがでしょうか。

  • @kkazu4552
    @kkazu4552 3 года назад +5

    以前、聞いた話で、軽打と、面研磨出すより、交換のが安く済むって聞いたけど・・・今はどうなんですかね~

  • @tomosucya
    @tomosucya 3 года назад

    エンジン降りてて楽にできそうですから
    私なら疑わしいと思わしき個所はまとめてやっちゃうかな。
    車載状態でやるんだったり、近日売却予定ならば知らないことにしちゃいますが。

  • @turugi248
    @turugi248 3 года назад

    加圧して漏水場所を特定してみては?僕も知らなかったんですが、イグニッションのカプラーは1個単位で売ってます。でも2個割れてるということはそのうち他も割れるし、ハーネスも硬貨してるだろうから、イグニッションハーネスごと交換してみては?

  • @Ancis33
    @Ancis33 3 года назад +7

    触らぬ神に祟りなし
    ただ、それをやるのもまーさんガレージ

  • @h.k.6965
    @h.k.6965 3 года назад

    イスコジャパンとかMSトーカイとかの身近な自動車部品屋さんでいろいろなのオーバーホールも手掛けてるし委託修理してみるのもいいかも知れない。2次・3次トラブルも厄介だし諦めそうな整備って誰でもあると思うので諦めかけたら定番の店があるといい、もしくはリビルト買いもあるし委託してお値段を知るのもいいと思います。

  • @Kira_0227
    @Kira_0227 3 года назад

    自分の車だったら液ガス塗り込んで一旦様子見ですかねぇ。
    オイルと混ざってるわけでも無さそうですし。

  • @宇多田命
    @宇多田命 3 года назад

    水漏れ防止剤の後ではないでしょうか?ヘッドガスケット交換しても水漏れが治らなかったから薬剤入れてお茶濁したとか

  • @78m83
    @78m83 3 года назад

    エンジンフルオーバーホールするなら、社外パーツを利用してフルチューンもありだな🤔❓見た目はフルノーマル、でも中身はジャジャ馬って言うクルマもありかも😁👍

  • @kryptomos1315
    @kryptomos1315 3 года назад

    何年か後にもう一度エンジン下すのであれば、きれいに掃除を行って今回は様子見でも良い気がします。
    その空いた時間を新ガレージのほうに使いましょう。
    しばらく乗ってみて、またクーラントが滲んできているのが確認できてから手を打つのもありかなと。
    今エンジン下した状態でクーラントを回してみて、ヘッドガスケットからのクーラント滲みが検証できれば一番良いのですが・・・

  • @foogef3504
    @foogef3504 3 года назад +25

    エンジン降ろし系ユーチューバーファンとしてはこのまま載せて、で、やっぱり漏れてましたーってことで再度エンジン降ろし!を期待したいです。

  • @terrazo
    @terrazo 3 года назад

    一般的、個人レベル的にはこのままなんでしょうが、You Tube的にはバラして原因究明ですね❗😃

  • @オガサワラまこと
    @オガサワラまこと 3 года назад +1

    ちょっと夏バテ気味ですか?
    頑張ってください。

  • @hidehiromorita4849
    @hidehiromorita4849 3 года назад

    4気筒…いいですね。今は3気筒ばかりなので他社との差別化、また回転バランスも4気筒の方が良いと思います。
    新たに作って欲しいですね。

  • @JPTAKA
    @JPTAKA 3 года назад

    微量の水漏れが一定期間続いた後に漏れ止め剤で補修してそのまま、ガスケット交換はしていない。とか?
    でも、確認のためにもぜひ開けて欲しいですね😁

  • @norice625
    @norice625 3 года назад +5

    他人事で申し訳ないけど…やっぱりここで開けるのがまーさんガレージだと思う。
    自分ならもう一度様子見。

  • @OKE_kyu-kenn
    @OKE_kyu-kenn 3 года назад +2

    パワステのオイルも変えた方が良いのでは?

  • @kancamera
    @kancamera 3 года назад

    LLC漏れ止めのケミカルを使いましょう。 中には優秀なのが有ります。

  • @舞舞
    @舞舞 3 года назад

    そのまま組んで液漏れが深刻になってからで良いのでは?
    ヘッドだけならエンジンを載せたまま整備出来ますからね♪(コペンの事は分かりませんが・・)

  • @TheKazu920
    @TheKazu920 3 года назад

    ツーシーターの軽はいつの時代も年数がたつにつれ値上がりしてます。ですのでこの際、やったほうがいいと思います。今後も所有し続ける前提ですが・・・
    ヘッドガスケットのみの交換で済む可能性もあるかもですよ?

  • @nijinsky510
    @nijinsky510 3 года назад +1

    クーラントのカスが湿っていたりして現在も漏れているのなら修理した方がいいと思いますが、そうでないのなら快調なエンジンを開けるのは過剰整備だと思います。
    煽る人もいるでしょうけど、やるべきでない作業はやらないという決断も一つの選択かと。

  • @rangerkimido6315
    @rangerkimido6315 3 года назад

    アンケートにしてる時点で解放決定ですね♪オルタネーターにシールってありましたか?

  • @植木野安富
    @植木野安富 3 года назад

    お疲れ様です👍

  • @刹那っち-v6i
    @刹那っち-v6i 3 года назад

    このチャンネルのリスナーさんなら「交換」でしょうね!しばらく乗るなら、漏れ止めでも。割と早めに手放すなら、交換ですね。

  • @henrymorgan904
    @henrymorgan904 3 года назад +8

    見てしまった以上開ける以外に選択肢はないのでは

  • @TM-Miya38
    @TM-Miya38 3 года назад

    うちのテリオスキッドもやって欲しいな…

  • @ブラウン-i5z
    @ブラウン-i5z 3 года назад +9

    スキミゲージを刺す時入らないのが良いはずなのに入らなくて悔しそうです。

  • @nekonekon
    @nekonekon 3 года назад

    イグニッションコイルのカプラー交換はこちらでやってます。
    minkara.carview.co.jp/smart/userid/1757572/car/2101493/4804882/note.aspx

  • @misonocoffee4998
    @misonocoffee4998 3 года назад +1

    どうしたものか?現状は不具合ないけど、せっかくエンジンを降ろしている状態。
    狭いエンジンルームを考えると整備性良好が今ですよね。
    まーさんならこの貴重なコペンを完璧に仕上げることができる!と無責任に
    思ってみたり。

  • @Barchetta_mimic
    @Barchetta_mimic 3 года назад +2

    動画のネタという意味では開ける方に一票!
    動画を生業としているま~さんならきっとやてくれる!

  • @ひでべっち
    @ひでべっち 3 года назад

    エンジン下ろしたならとことんやって欲しいですが、まーさんの判断次第w

  • @1919masami
    @1919masami 3 года назад

    専門的な事は分かりませんがまーさんが
    ヘッドを開けたくない(めんどくさい)と思ってる事は
    ひしひしと伝わりました。
    あとここまでバラすならせめて他の方も言ってるように
    ウォーターポンプは変えた方が良いのでは?

  • @shinaba555
    @shinaba555 3 года назад

    この頃のダイハツのエンジンマウントは弱いですね… 前に中古で買ったネイキッドもブチ切れてました。交換で取ったマウントは形状が変わってたので、対策はしてるようですが。

  • @vei05066
    @vei05066 3 года назад

    最悪前オーナーがオーバーヒートさせてヘッド歪ませ、修理したけど直ってないパティーンですかねえ
    面研だ!
    まあそんなエンジンなら快調なわけないですよね
    即手放す気満々のご様子ですし、普通ならそのまま放流ですけど
    まーさんならやってくれると信じてます!(無責任

  • @zwr8039
    @zwr8039 3 года назад

    コネクターはリペアがあるはずです。

  • @ziomotosan1529
    @ziomotosan1529 3 года назад

    I like engine work 👍