Enfants - Obscure Live from Shibuya Club Quattro
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- Enfants -- lit.link/enfants
One Man Live "Obscure"
Sun 10, Mar, 2024 at Shibuya Club Quattro.
--------
One Man Live 2025 "A Revolution From My Bed"
2025.2.22(sat) Tokyo Liquidroom Ebisu
2025.3.01(sat) Osaka Bigcat
2025.3.02(sun) Nagoya Club Quattro
Ticket : eplus.jp/enfants/
More Info. enfants-oneman...
0:38 HYS
4:48 デッドエンド / DEAD END
7:52 化石になるまで / UNTIL BE A FOSSIL
11:47 R.I.P.
17:00 Drive Living Dead
20:19 惑星 / PLANET
23:56 ニューワールド・ガイダンス / New World Guidance
28:15 Play
32:16 CREDIT
ありがとうございます
もう出逢って10年で形態は変われど大好きなのは変わらなくて、ずっと救われた続けてます。生きててくれてありがとうございます。
ひねくれものでもゆるりと生きていけてますよ、ありがとうございます。
いつも曲に助けられ、寄り添ってもらい、代わりに自虐してくれて「で、お前はどうすんだ?俺は行く」と背中を見せてくれます。かっこよすぎなんですよ。
I discovered this band (and Lamp In Terren) by chance from Spotify shuffle, I'm blessed
I am here to say that your album D. is great! Please go on! Thank you for your music ❤
初めてEnfantsのライブに行った日からもう他の何かでは満足できなくなってしまいました。Enfantsに出会えて最高に幸せです!!!
最高のバンドだよ。たぶん死ぬまで聴き続けるだろうなぁ
ブラウン管で見ているような4:3の比率と、テレビをつけた時に聞こえてた高周波のキーンって音!そしてガビガビの映像。けど音だけは低音でクリアで…最高のビデオありがとうございます。マネージャーさん、撮影スタッフさん、映像クリエイターさんに大感謝です、そしてenfantsのメンバーにもっともっと沢山の幸あれ!
ライブのENFANTS最強にかっこいい!!!まっすぐで引き込まれちゃう♡
細部までこだわり抜かれたこのライブ映像、無料でいつでも誰でも観れるとかほんとにどうかしてるよ、、、
今まで何度もライブに行った事あるけど、自分はなんてかっこいいバンドに出会えたんだろうってこの映像を観て改めて思えました。
愛してるよ、Enfants。楽しくやっていこうぜ!
この映像が観れる日がとうとう来た!Obscureはほんとに楽しかった!でも映像で観るのはまた全然違って前後の作り込みとか、編集でモノクロになったりカメラワーク最高やし画面の比率が計算されててカッコイイ!音もめちゃくちゃいいしどこを切り取ってもヤバいしかない!これをずっと公開してくれるなんて嬉しすぎます🥺ほんとにありがとうございます🫶🏻🫶🏻🫶🏻
ライブのニューワールドガイダンス最高すぎる
このバンドに出会えた人生最高すぎるし見つけた自分も最高
このバンドに出会えたことが本当に幸せです。今を精一杯生きて、ライブ見に行きます。たくさん救われてます。ありがとう!!
自分の好きがたくさん詰まってるなぁ
目でも耳でも楽しめて幸せです、素敵な動画をありがとうございます!
その場に骨を埋めても良いと思えるぐらい最高に良いライブでした。最強にカッコいい!!
この日のライブは本当にロックバンドの良さ、らしさを全て詰め込んだようなライブだった
はじまりのわくわくどきどき、最後のエンドロールでただのライブ映像ではないひとつの作品になってるのさすがすぎる。その上あの日が鮮明に蘇るの嬉しい最幸🥺
obscure公開して下さってありがとうございました!
何回も見ます!
この時初めてライブに行きました。本当にかっこよかったです😭ありがとうございます 来年絶対また行きます
LIVE映像公開ありがとうございます!映像も照明もめっちゃ拘ってて何よりLIVEがめちゃくちゃカッコ良い!これが何時でも見れるなんて…感謝🙏
あの日この場所にいられたことに感謝😌公開ありがとうございます!前後の映像も遊び心があり凝っていてとても好きです!
この日の記憶が鮮明によみがえります。パンパンのQUATTRO最高でした。また会いに行きます!
あの日がよみがえる映像をありがとうございます!
Enfantsサイコー✊
大好きです!!いつでも見れる映像をありがとう♡♡♡
梅田シャングリラ行きました。
一瞬であの空間を思い出しました。目の前で見てるのに非日常的でライブハウスを出た後もいい意味でぽかんとしてました。
こんなにもどきどきが止まらないライブ、初めてだったな。岡山と熊本、参戦するので楽しみにしてます🏃♂️➡️
あの日の温度とか空気とか匂いとか心臓のばくばくとか思い出せる最高すぎる!!!!
最初と最後の演出えもすぎる尊い🥹🥹
すき、、、、、、、、
めっちゃ観る、!!!!
テレン以来はじめてライブ見たけど相変わらずかっこよくて最高です。。刺さるなぁ。
もっと早く出会いたかった。最高だぜEnfants
中々ライブに行けないので配信で見られるー有り難いです❤
めちゃ嬉しいです🙌🙌🙌
ワクワク楽しみに待機して待ってます🥳
当日に泣く泣く諦めたライブだったので…こうやって公開してくださって本当に嬉しいです!良すぎて…なんだかため息が出ちゃうけど…何回も観ます✨ありがとうございました!
これは最高!
曲も空気感も
久々に刺さるアーティストに出会えた
早く生で観たい
말도 안되는 밴드임... 너무 좋아😂
まじで全部好き 最高
好きです!!!!!
ライブの歌い方好きすぎる👍👍
めちゃくちゃ好き!!
ライブ行きたいなあ✨
この日のライブが蘇るよ🥹
ワンマン待ち侘びてたから〜🎉
👏✨👏✨👏✨👏
ほんとめちゃくちゃカッコ良かった✊✊✊
RUclipsでずっと見れるの嬉しい❤ありがとうございます😭
またいつか会いに行きます!!
あの日、あの場所にいたのが夢のよう。映像を観ても、ほんまにあそこにいたの?となるくらい。待ちわびていた初のワンマンライブ。行けて良かったと改めて思いました。Q E Dも照明素敵やったけど、Enfantsは光の演出がとにかく素敵✨これを観て実際に観てみたいと思ってくれる方が増えてくれれば嬉しいな😊いや、必ずいるはず!
素晴らしいライブ映像ありがとうございます。かっこいい😎
最高でしたー鮮明に思い出しました!すっげーーかっこいい✨やっぱかっこいいよ✨✨✨
来年絶対見に行きます!!
ありがとうございました!
もう何年も松本大と中原健仁という友達のバンドメンバーの絆をみせつけられている
これこそ私のバイブル
私が知ってるバンドで1番かっこいい死んでもあの世で聴きたい
まじでこのクワトロのライブ良かった
リピ止まらず、、、さいこーーー!!!!!!!!
ほんと刺さるわぁ
30:01
健仁さんの笑顔最高!!
最高です。💜
Wahh new world guidance too \o/
ikr it feels rougher than the original too!!
この上なく最高
デッドエンドやばすぎる
UKロックとかBUMPとかを感じる
ありがたや…
わああああああ🎉
今年のサマソニで遭遇しました アキラの金田くんが居るわと思った! 健康優良不良少年たちだー カッコよ◎
🎉🎉🎉❤❤
アンファンって呼ぶんだ...ずっとアンファンツだと思ってた
enfantsからファンになったのですが、前のバンドの曲の中でニューワールドガイダンスだけ演奏する理由はなにかあるんですか?🤔
この曲を作ってる時からEnfantsの構想はあったみたいです、ただライブでは少しですが他のテレンの曲も演奏してますよ!
@@toru_likereceptor
そうだったんですね!
ありがとうございます🙌
enfantsから入ってファンになった人はライブでの歌アレンジが極端で困惑するかもしれませんので補足しておくと、前身バンドの時点からライブの歌歌い方はこんくらい振り切ってます。のでご安心ください。
こんちゃ
自分用です、問題あれば消します。
0:38 HYS
真面目だってわかってた
一日中自分を見つめていた
俺に魅力はあるかな
ああ ナルシストとでも笑ってくれダーリン
でもお前にはわかるだろう
見つめ合って友達だものね
愛しているよ 君はどう
おお なんだその目は
どうでもいい 行きたい場所へ行け
ここじゃない 繰り返して迷子
この醜さも愛して 見苦しいほど叫びたいよ
どうすればいい 行きたい場所なんてない
御粧しして引き籠もり
どこにも行けず膝濡らしてばかり
孤独のくせにウケるね
裸にでもなってポーズでもキメな
切れかけの蛍光灯
チカチカしてうぜえ チラつく顔😃
俺に魅力はあるかな
はは 知るかよベイビー
どうでもいい 焦げつくペシミズム
しようもない 俺を殺してくれ
このまま消えたい 頭振っては小さな脳がローリング
悩ましい 不器用には居場所がない
真面目ぶっていくじなし
理屈ばかり並んだ洗面台
鏡を壊した
ああ 素晴らしき世界
どうすればいい 行きたい場所はない
どうすればいい 勇ましくありたい
どうでもいい 尻込む脳に着火
どうでもいいと思えたらいいな
この醜さも愛して 見苦しいほど叫びたい
全部どうでもいい
言いたいことなんてない
言いたいことなんてない
言いたいことなんてない
4:49 デッドエンド
暗闇の中で 歩き続けてるロスト・ボーイ
ゴールは皆同じ どれを選んでも目指す先はDEAD
訳もわからずに 呼吸が続いているだけ
道を見失うばかり 探し物が何かをずっと探してる
暗闇の中で
意味を見出したい 今日を生きた事にグッドスタンプ
夢なんかは見れない そこに辿り着く為の心がBAD
明日は要らない 今 満たされる魔法をくれ
指を擦り抜けてく 乾いた日常を口へ運んでる
皮肉と溜め息 味のしないケーキ 生まれ変わる毎日
求める未来に至らぬ現在地 アンハッピーなバースデイ
満たされやしない現実なんかは投げ出したいし
死にたくもない まだ まだ
暗闇の中で
遣り切れない夜 それだけで食い繋いでる
もういいよと往復して結局どこにも行けずにEND
心に広がる宇宙でかくれんぼ
自分も知らない自分探し
望んで今日を選び続ける
ひとひら光って 捕まえた気がして 空っぽな毎日
認められなくて 確かめてみたって変わらない形
逃げられやしない現実を理解したって仕方ない
逃げたい 今
何もないステージ 手を握る天使 繰り返す毎日
声を枯らそうが だらけていようが いつかは煌めく星
踠き続ける現実に意味があるかなんて
死に絶えてからのお楽しみ
暗闇の中へ
7:52 化石になるまで
手を伸ばして届いて 果ての見えない道の上
這いずって 紡いで 今見つめる先はブラックホール
弱い自分が嫌いで 目に付いた場所は叩いて
傷付いて 隠して 心が石みたいなんだ
嬉しいも辛いも痛いも よくわからなくって
虚しいに 全て飲まれてしまうようで
そのひとつひとつが ふっと形を成して
触れて確かめてみれたら
だけど もうどこにも行けない
嫌われそうで怖くて 何もかも僕が悪くて
聞きたくもないよね 時々どうしようもなくなる
感動も 期待も 薄れてゆく日々に焦る
弱くて ごめんね 見つめる先はブラックホール
最初からもう 誰も信じちゃいなくって
どんな愛情でも 満たされたりしなくって
こんな僕を どうか許して撫でて下さい
なんてくだらない生き物
だから もうどこにも行けない僕を見つけないで
砕け散るその日を ただ待っている
11:48 R.I.P.
少しずつ滅びてゆくのがわかる
白い壁をただ見つめている
今瞳に映る全てを 歪めてしまうから
何も見ていられなくて
散らかしたベッドで小さく眠る
窮屈が僕を抱き締める
目を閉じると また心が騒がしくて眠れない
もう終わりにしようか
形骸化した音楽と 値札をアピールした洋服
居心地の良いだけの綺麗事
ただ羨ましいのかもしれない
どこが面白いと思うの
そんな場所で満たされてるの
どうしてその人と一緒にいるの
君の語る夢を少し見下している
くだらないばかり並べる生活
誰かに話したいこともない
ふと 価値がないのは
自分だと思えてきて眠れない
今に値を付けたい
ああ またひとつ歳を取るね
いつまで 生きていられるんだろう
ああ こうまでして 手にしたい現実
曖昧で答えのないもの
誰も知らない場所に行きたい
そこに今 僕の旗を立てて知らせたい
ああ 惨めで消えたい
複雑になった言葉で 孤独をアピールした動物
誰も見つけてくれやしないよ
受け取るだけで精一杯
僕だけにある美しさ 愛されるべき素朴な唄
誰よりも素晴らしい筈の何か
眠れぬ夜の淵 少しおやすみなさい
17:00 Drive Living Dead
君を愛する 僕はもうここにはいない
転がる車輪と 呆気なく過ぎた日常
風に靡く手から ひらひら記憶が溢れる
遠ざかる景色が あまりに綺麗に見えた
僕がいた景色だ
さよならを言わなくちゃ
ここから離れよう
愛してたことも全部 塗り潰す前に
さよならを言わなくちゃ
子供じゃあるまいし
なんてね 今も僕は歌っている
真新しい景色に 強く殴られて見つけた
古びた荷物を降ろして 手に入れた自由だ
何か足りないままの(君がいないから)
この胸の穴を笑って(思い出は輝き出して)
そうして続いてく(屍)
死ぬまで彷徨うような 熱に浮かされてる
さよならを言わなくちゃ
目一杯手を振るよ
胸が弾む予感を疑わぬように
さよならを言わなくちゃ
二度と出会わぬように
なんてね 今も僕は歌っている
あの話の続きでしか 叶わない夢があった
まだ何度も振り返るほど 愛しい場所があった
それ今を選んできたんだ
ああ もう戻れやしないぜ
なんてね 今も僕は歌っている
まだ僕は歌っている
フルですか?
出遅れた