ソフトテニスが上手くなる秘訣①上手い選手が自然と出来ている【下半身・股関節の使い方】
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 【経歴】
ソフトテニス全日本U14男子トレーナー
北海道科学大学高校ソフトテニス部トレーナー
アクシス整骨院 院長
光塩学園女子短期大学 非常勤講師
【SNSはこちら】
●Twitter
/ dhiguda0728
●Facebook
www.facebook.c....
【過去の人気動画】
フォア・バックストロークの振り遅れ解消!振り抜きやすい打点が分かる【骨盤打法】
• 【ソフトテニス】フォア・バックストロークの振...
深くて速いボールを打つ方法・体の使い方・トレーニング方法
• 【ソフトテニス】深くて速いボールを打つ方法・...
ソフトテニスに必要な筋肉の鍛え方!
【股関節トレーニング】打ち負けない為の下半身作り編
• ソフトテニスに必要な筋肉の鍛え方!【股関節ト...
ソフトテニスが下手な人の特徴【胸椎ガチガチ】が原因だった!
キレイなフォームを手に入れるための胸椎エクササイズ
• ソフトテニスが下手な人の特徴【胸椎ガチガチ】...
#ソフトテニス #下半身の使い方 #ブレーキ
伸び悩みの選手の指導のために、久しぶりに拝見し、復習しましたが、この動画こそ真髄ですよね!こうした動画こそ、「見て強くなるテニス」の素晴らしいところだと思います。有名選手や、ボールを打つテクニックの動画も良いですが、やはり体の使い方やトレーニングの意味と効果をしっかりお伝えいただける、そんな動画を楽しみにしています。
ありがとうございます😭
とても嬉しいお言葉です🥹❗️
これからも有用な情報を発信していきます👍
今後ともよろしくお願いします!
高校からテニスを始めました。やるからには負けたく無いので練習していきます!
今どんな感じ??
@@すし-m1u 県選手権大会の一回戦ではファイナルの3-6までいけました!公式戦で勝ったことはないですが、ペアと着実にゲームをとれるようになってます!!
今までいろんなソフトテニスの動画を見てきましたが、東MAX塾長の動画が断トツで一番わかりやすいです。体の使い方について非常にわかりやすく解説してくれているので、今までよくわからずやってきたことが、やっと腑に落ちた感じです!最近なかなかテニスをできずにいましたが、乱打したくなってきました。これからも他の動画を見させていただきます。本当にありがとうございます!
マジで、マジで参考になる
ありがとうございます😊
今までもやっているトレーニングだけどより分かりやすいです♪やっぱり意味を分かってやるトレーニングが一番身になりますよね♪
ありがとうございます😊
理解したやると全然違いますよね!
現役の時に知りたかった練習だなあ。体重移動が良くなって、スイングもボールの質も全然違う
これめちゃくちゃ大事。前のめりにならないからしっかり身体に壁というか軸ができてストローク安定します。
ありがたや〜
ありがとうございます😊
いい時代になったなー
数年前は実際に講習会に参加かRUclipsで講習会の動画か書籍ぐらいでしかストロークでの詳しい事聞けなかったのに、自ら情報展開してくれるのはいいですね❗️
(ざっくりな説明ばかりであれだと全く理解できなかった…)
よくわかるな〜笑顔になっちゃう🙌
タメになるね〜
ありがとうございます😊
私のコーチになってください。
オンライントレーニングでやりましょう👍