Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ウラさんのリハビリプレイの投稿どうもありがとうございます。キャラクターと展開の速さがスゴいですね。ゲームセンターだったらみるみるお金が溶けていきそう…。 7:29 マニュアル龍虎乱舞とは御見逸れしました、ハタくん。後編も楽しみにしております。
二三さん、コメント頂きありがとうございますヾ(´∀`ヾ)まさかの龍虎乱舞が炸裂したのは面白かったですね!後編も乞うご期待〜ヽ(*´∀`)ノ♪
ウラさん、ハタくんの何というかゆる〜い感じの実況が聞いてて見てて面白い。学生時代に気心知れた友人とまったりガヤガヤとゲームしてる感が堪らない😂
コメント頂きありがとうございますヾ(゚▽゚*)楽しんで観てくれたみたいで嬉しいです!ありがとうございます!あまり意識はしてませんがやっぱり僕ら二人は地元の友達なのでゆる~い感じになっちゃうのかもですw
ウラさん復帰おめでとうございます🎉ウラさんがやられてからの「何してんの?w」がまた聞けて嬉しいですw
コメント頂きありがとうございますヾ(゚▽゚*)僕も久しぶりにウラさん何してんの!が言えて嬉しかったです😊👐
ステージの背景がすべて綺麗ですね。Leeの万里の長城ステージは特に
コメント頂きありがとうございますヾ(´∀`ヾ)そうですよね!背景が映えますよね!
この二人交代で進めていくスタイルとかハタくんの「なにしてんのもう!」とか久々すぎて懐かしいw
コメント頂きありがとうございますヾ(´∀`ヾ)僕らもプレイしていて懐かしいなこの感じと思いながら挑戦してました!
ウラさんお帰りなさい~長いリハビリお疲れ様でしたそしてハタくんウラさんが居ない間1人で頑張って来て本当にお疲れ様でしたそして今後は又お2人のやり取りが見れると思うとワクワクします✨又楽しい動画を楽しみにしています😊
コメント頂きありがとうございますヾ(´∀`ヾ)11月から色んなリハビリを二人でしながらここまで帰って来れました〜!とはいえまだ完全に復活ではないですがw(´ε`;)ゞ対戦以外にも簡単なストーリーモードの挑戦も出来るようになったので良かったらまた応援お願い致します🙇✨期待に添えられるようにがんばりますヽ(*´∀`)ノ♪
ストリートファイター1は必殺技の出し方が特殊だったな~波動拳ならまずはパンチボタンを押しっぱなしにして波動拳コマンドを入れそのまま右にキーを入れたままにしてパンチボタンを離すと技が出る仕組みだったからそれさえわかれば昇竜拳も竜巻旋風脚も簡単に技が出るようになったな
コメント頂きありがとうございます(*ゝω・)ノ
この初代ストリートファイターハマッててよくゲーセンでやってました。初代の動画みると、やってみたくなりますね。
コメント頂きありがとうございますヾ(゚▽゚*)当時の筐体みたいなプレイは難しいかもですがPS4やSwitchなどでプレイ可能なので興味があれば是非とも!
必殺技がまさに必殺になってるのがすごいですね
コメント頂きありがとうございますヾ(゚▽゚*)仰るとおり、まさに必ず殺す技でしたね…(´ε`;)ゞ
ストリートファイターの背景やせりふはストリートファイター2よりストリートファイターZEROに多く受け継がれています。ジョーステージはストリートファイターZEROのソドム、ベガステージ、リーステージは春麗ステージで使われています。また、ゲンがストリートファイターZERO2の勝利せりふで「You are a big fool.」と英語でしゃべるのはストリートファイターの時にもそうだったからではないでしょうか。
コメント頂きありがとうございますヾ(´∀`ヾ)ストリートファイターZEROシリーズも遊んでいたので懐かしく感じたり色々発見もあったりして面白かったでした!
6000人突破しおめでとうございます。元祖はゲーセンでやりまくり店側が作った最高レベル台をなんとか攻略した記憶があります。最近やってみましたが、中国でやられました。いや、腕が落ちていて笑っちゃいました。まったり攻略、楽しみです。
コメント頂きありがとうございます(*ゝω・)ノお店のご厚意なのかどうなのかわかりませんがw最高レベルのスト1を攻略したのはスゴイですね!そしてチャンネル登録者数6000人を突破しましたー!祝福のお言葉嬉しいです😭😭😭ありがとうございます!これからも二人で頑張っていきますので応援お願い致します🙇✨
久しぶりにオープニングの茶番を見れてウラさんが戻って来たんだなと実感しました♪ちなみにウラさんがお休みの間にひっそりとワールドヒーローズが30周年を迎えていましたよー(´▽`)
れぇさん、コメント頂きありがとうございます(*ゝω・)ノ久しぶりにちゃんとしたオープニングの茶番もやってみました!そこをいじってくれて助かりますwこれからも無理ない程度にオープニングの茶番をやっていきますヽ(*´∀`)ノ♪おー!今年でワーヒー30周年だったんですね!これは記念に何かやらなきゃですね!
初代の必殺技はどれも全体力の1/3を奪えるほどの高火力。昇竜拳(2からは「昇龍拳」表記)は近距離だと3ヒットで一撃KOとぶっ壊れ性能(しかも完全無敵付き)
コメント頂きありがとうございますヾ(゚▽゚*)やっぱり昔の格ゲーの必殺技は威力がハンパなかったですね…(´ε`;)ゞ後編も金曜日ぐらいに公開予定なのでお楽しみに〜!!
お久しぶりです!(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイウラさん復帰おめでとうございます!そして登録者6000人おめでとう🎉🎉😂❤懐かしいストファイ!アーケードで必殺技がでなくて皆が苦しんだ伝説ゲームですね。サガットが強かった記憶。確か、少しアレンジされて移植されてますよね?久しぶりにやりたい!😊
コメント頂きありがとうございますヾ(゚▽゚*)お久しぶりです!またチャンネルに遊びにきてくれて嬉しいです!今もウラさんハタくん元気に活動しておりますヽ(*´∀`)ノ♪なんだか知らん間にチャンネル登録者数も6000人を突破してましたー!ビックリですw今回はPS4でやってますが思うように必殺技が出なくて苦労しました…(´ε`;)ゞもし興味があれば是非ともプレイしてみてください!あと後編も鋭意編集中ですのでお楽しみに〜!一応金曜日の夜18時に上げる予定。がんばります!
@@urasanhatakun 頑張って下さい!(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ
0:54 これは理不尽w「ファイティングストリート」は、本作のPCエンジン移植の際「street fighter」が他に商標登録されていたため使えずこのタイトルに変更したようですアドン・サガットは昇竜拳が出せないと絶望的な強さですが果たして何度のコンティニューで勝てるのか…?
コメント頂きありがとうございます(*ゝω・)ノ後編ではアドンとサガットと勝負するんですが結構苦労させられました…(;´∀`)順調に編集出来れば今週の金曜日に公開予定なのでお楽しみにーヽ(*´∀`)ノ♪
ストリートファイター1はゲーセンでプレイをした事がありますけど、めちゃくちゃ必殺技が出し難い😢。必殺技を持つ(タイガーショット上段のみ)サガット以外の敵キャラクターは必殺技が無い代わりに通常打撃が必殺技に匹敵するほどに高い攻撃力があります😅。リー、元、バーディ辺りは非常に強かったです😅。ストリートファイター1は必殺技が出たら面白いけど必殺技が出ないままでプレイするとクソゲーです😅。
コメント頂きありがとうございます(*ゝω・)ノえー!そうなんですね!リーや元とかの通常技がすごく減るので必殺技だと思ってました!
予告はサガットだけだったけど、その前のアドンも結構苦労しそうどうなるんだろうかw
イリカズさん、コメント頂きありがとうございます(*ゝω・)ノそのあたりどうなったのか後編をお楽しみに頂ければと思います😊🎮
必ず殺す技やしなー
コメント頂きありがとうございますヾ(´∀`ヾ)ホントに必ず殺す技でしたー…(;´∀`)
マイクはスト4ではカプコン社員からバイソンとはおそらく同一人物という発言がありましたがスト5で別人設定に。バイソンと違い、ナイスガイです
コメント頂きありがとうございますヾ(´∀`ヾ)そんな設定があったんですね!
通常技が全然減らないけど、波動拳と昇竜拳の減りが異常だなwww
コメント頂きありがとうございますヾ(´∀`ヾ)必殺技の威力はハンパなかったでしたね!
ウラさんのリハビリプレイの投稿どうもありがとうございます。
キャラクターと展開の速さがスゴいですね。
ゲームセンターだったらみるみるお金が溶けていきそう…。
7:29 マニュアル龍虎乱舞とは御見逸れしました、ハタくん。
後編も楽しみにしております。
二三さん、コメント頂きありがとうございますヾ(´∀`ヾ)
まさかの龍虎乱舞が炸裂したのは面白かったですね!後編も乞うご期待〜ヽ(*´∀`)ノ♪
ウラさん、ハタくんの何というかゆる〜い感じの実況が聞いてて見てて面白い。
学生時代に気心知れた友人とまったりガヤガヤとゲームしてる感が堪らない😂
コメント頂きありがとうございますヾ(゚▽゚*)
楽しんで観てくれたみたいで嬉しいです!ありがとうございます!
あまり意識はしてませんがやっぱり僕ら二人は地元の友達なのでゆる~い感じになっちゃうのかもですw
ウラさん復帰おめでとうございます🎉ウラさんがやられてからの「何してんの?w」がまた聞けて嬉しいですw
コメント頂きありがとうございますヾ(゚▽゚*)
僕も久しぶりにウラさん何してんの!が言えて嬉しかったです😊👐
ステージの背景がすべて綺麗ですね。Leeの万里の長城ステージは特に
コメント頂きありがとうございますヾ(´∀`ヾ)
そうですよね!背景が映えますよね!
この二人交代で進めていくスタイルとか
ハタくんの「なにしてんのもう!」とか久々すぎて懐かしいw
コメント頂きありがとうございますヾ(´∀`ヾ)
僕らもプレイしていて懐かしいなこの感じと思いながら挑戦してました!
ウラさんお帰りなさい~
長いリハビリお疲れ様でした
そしてハタくん
ウラさんが居ない間1人で頑張って来て本当にお疲れ様でした
そして今後は又お2人のやり取りが見れると思うとワクワクします✨
又楽しい動画を楽しみにしています😊
コメント頂きありがとうございますヾ(´∀`ヾ)
11月から色んなリハビリを二人でしながらここまで帰って来れました〜!とはいえまだ完全に復活ではないですがw(´ε`;)ゞ対戦以外にも簡単なストーリーモードの挑戦も出来るようになったので良かったらまた応援お願い致します🙇✨期待に添えられるようにがんばりますヽ(*´∀`)ノ♪
ストリートファイター1は必殺技の出し方が特殊だったな~
波動拳ならまずはパンチボタンを押しっぱなしにして
波動拳コマンドを入れそのまま右にキーを入れたままにしてパンチボタンを離すと技が出る仕組みだったから
それさえわかれば昇竜拳も竜巻旋風脚も簡単に技が出るようになったな
コメント頂きありがとうございます(*ゝω・)ノ
この初代ストリートファイターハマッててよくゲーセンでやってました。
初代の動画みると、やってみたくなりますね。
コメント頂きありがとうございますヾ(゚▽゚*)
当時の筐体みたいなプレイは難しいかもですがPS4やSwitchなどでプレイ可能なので興味があれば是非とも!
必殺技がまさに必殺になってるのがすごいですね
コメント頂きありがとうございますヾ(゚▽゚*)
仰るとおり、まさに必ず殺す技でしたね…(´ε`;)ゞ
ストリートファイターの背景やせりふはストリートファイター2よりストリートファイターZEROに多く受け継がれています。ジョーステージはストリートファイターZEROのソドム、ベガステージ、リーステージは春麗ステージで使われています。また、ゲンがストリートファイターZERO2の勝利せりふで「You are a big fool.」と英語でしゃべるのはストリートファイターの時にもそうだったからではないでしょうか。
コメント頂きありがとうございますヾ(´∀`ヾ)
ストリートファイターZEROシリーズも遊んでいたので懐かしく感じたり色々発見もあったりして面白かったでした!
6000人突破しおめでとうございます。
元祖はゲーセンでやりまくり店側が作った最高レベル台をなんとか攻略した記憶があります。
最近やってみましたが、中国でやられました。
いや、腕が落ちていて笑っちゃいました。
まったり攻略、楽しみです。
コメント頂きありがとうございます(*ゝω・)ノ
お店のご厚意なのかどうなのかわかりませんがw最高レベルのスト1を攻略したのはスゴイですね!
そしてチャンネル登録者数6000人を突破しましたー!祝福のお言葉嬉しいです😭😭😭ありがとうございます!これからも二人で頑張っていきますので応援お願い致します🙇✨
久しぶりにオープニングの茶番を見れてウラさんが戻って来たんだなと実感しました♪
ちなみにウラさんがお休みの間にひっそりとワールドヒーローズが30周年を迎えていましたよー(´▽`)
れぇさん、コメント頂きありがとうございます(*ゝω・)ノ
久しぶりにちゃんとしたオープニングの茶番もやってみました!そこをいじってくれて助かりますwこれからも無理ない程度にオープニングの茶番をやっていきますヽ(*´∀`)ノ♪
おー!今年でワーヒー30周年だったんですね!これは記念に何かやらなきゃですね!
初代の必殺技はどれも全体力の1/3を奪えるほどの高火力。
昇竜拳(2からは「昇龍拳」表記)は近距離だと3ヒットで一撃KOとぶっ壊れ性能(しかも完全無敵付き)
コメント頂きありがとうございますヾ(゚▽゚*)
やっぱり昔の格ゲーの必殺技は威力がハンパなかったですね…(´ε`;)ゞ後編も金曜日ぐらいに公開予定なのでお楽しみに〜!!
お久しぶりです!(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
ウラさん復帰おめでとうございます!
そして登録者6000人おめでとう🎉🎉😂❤
懐かしいストファイ!
アーケードで必殺技がでなくて皆が苦しんだ伝説ゲームですね。サガットが強かった記憶。確か、少しアレンジされて移植されてますよね?
久しぶりにやりたい!😊
コメント頂きありがとうございますヾ(゚▽゚*)
お久しぶりです!またチャンネルに遊びにきてくれて嬉しいです!今もウラさんハタくん元気に活動しておりますヽ(*´∀`)ノ♪
なんだか知らん間にチャンネル登録者数も6000人を突破してましたー!ビックリですw
今回はPS4でやってますが思うように必殺技が出なくて苦労しました…(´ε`;)ゞもし興味があれば是非ともプレイしてみてください!
あと後編も鋭意編集中ですのでお楽しみに〜!一応金曜日の夜18時に上げる予定。がんばります!
@@urasanhatakun 頑張って下さい!(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ
0:54 これは理不尽w
「ファイティングストリート」は、本作のPCエンジン移植の際「street fighter」が他に商標登録されていたため使えずこのタイトルに変更したようです
アドン・サガットは昇竜拳が出せないと絶望的な強さですが果たして何度のコンティニューで勝てるのか…?
コメント頂きありがとうございます(*ゝω・)ノ
後編ではアドンとサガットと勝負するんですが結構苦労させられました…(;´∀`)順調に編集出来れば今週の金曜日に公開予定なのでお楽しみにーヽ(*´∀`)ノ♪
ストリートファイター1はゲーセンでプレイをした事がありますけど、めちゃくちゃ必殺技が出し難い😢。必殺技を持つ(タイガーショット上段のみ)サガット以外の敵キャラクターは必殺技が無い代わりに通常打撃が必殺技に匹敵するほどに高い攻撃力があります😅。リー、元、バーディ辺りは非常に強かったです😅。ストリートファイター1は必殺技が出たら面白いけど必殺技が出ないままでプレイするとクソゲーです😅。
コメント頂きありがとうございます(*ゝω・)ノ
えー!そうなんですね!リーや元とかの通常技がすごく減るので必殺技だと思ってました!
予告はサガットだけだったけど、その前のアドンも結構苦労しそうどうなるんだろうかw
イリカズさん、コメント頂きありがとうございます(*ゝω・)ノ
そのあたりどうなったのか後編をお楽しみに頂ければと思います😊🎮
必ず殺す技やしなー
コメント頂きありがとうございますヾ(´∀`ヾ)
ホントに必ず殺す技でしたー…(;´∀`)
マイクはスト4ではカプコン社員からバイソンとはおそらく同一人物という発言がありましたがスト5で別人設定に。
バイソンと違い、ナイスガイです
コメント頂きありがとうございますヾ(´∀`ヾ)
そんな設定があったんですね!
通常技が全然減らないけど、波動拳と昇竜拳の減りが異常だなwww
コメント頂きありがとうございますヾ(´∀`ヾ)
必殺技の威力はハンパなかったでしたね!