世界初!?【サウンドチェック動画】Epiphone Tak Matsumoto Les Paul 1955 All Gold / YAMAHA THRⅡ Wireless Tak Matsumoto

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 【サウンドチェック動画】
    Guitar/ギター
    :Epiphone Tak Matsumoto
     Les Paul 1955 All Gold
     (エピフォン 松本孝弘
      レスポール 1955 オールゴールド)
    Amp/アンプ
    :YAMAHA THRⅡ
     Wireless Tak Matsumoto
     (ヤマハ THR2 ワイヤレス 松本孝弘)
    みなさんこんばんは!
    夜遅くにすみません♫
    ↑(反省の色なし笑)
    全世界の松本さんファンのギタリスト必見!
    お待ちかね!!
    EpiphoneのTak Les Paul 1955、
    YAMAHA Tak THR、
    このセットでの高音質レコーディングサウンドチェック動画です!!
    「この曲をこの音で弾いて欲しい!!」
    などあればぜひコメントをお願いします♫
    ぜひ最後までよろしくお願いします!
    チャンネル登録、高評価もよろしくお願いします!
    #takmatsumoto #bz #koshiinaba #naokifuruhashi #イルミネーション #5eras #gibson #epiphone #yamaha #thr #lespaul #goldtop

Комментарии • 13

  • @naokifuruhashi
    @naokifuruhashi  2 месяца назад +1

    チャプター
    クリーンコード
    0:03 リア
    0:11 ミックス
    0:21 フロント
    クリーンソロ
    0:31 リア
    0:38 ミックス
    0:45 フロント
    0:55 アドリブ
    クリーンコード2
    1:39 リア
    (ミックス抜けてます。
     編集用ミスです。)
    1:52 フロント
    クランチカッティング
    2:07 リア
    2:14 ミックス
    2:22 フロント
    クランチコード
    2:31 リア
    2:44 ミックス
    2:58 フロント
    3:13 アドリブ
    リードリフ
    3:27 リア
    3:57 ミックス
    4:22 フロント
    リードソロ
    4:48 リア
    4:58 ミックス
    (フロント抜けてます。)
    リードコード
    5:08 リア
    5:25 ミックス
    5:43 フロント
    オマケをどうぞ!
    コーラス
    6:04 さよならなんかは言わせないイントロ/リア
    6:27 RUNイントロ/ミックス
    6:59 HOMEイントロ/フロント
    7:13 99 Aメロ/フロント
    ワウ半止め
    7:42 ultra soulイントロ/リア
    8:00 ultra soulソロ/リア
    8:18 99 Bメロ〜サビ/フロント
    エンディング
    9:08

  • @holy3402
    @holy3402 2 месяца назад

    8:08 ここってBlue Revolutionのソロのフレーズをそのまま持ってきてるんですよね。

    • @naokifuruhashi
      @naokifuruhashi  2 месяца назад

      @@holy3402
      そうなんですよね!
      気付いた時にビックリでしたね

    • @holy3402
      @holy3402 2 месяца назад

      @@naokifuruhashi
      増田さんは当時から一緒にやってたからウルソでこのフレーズを聴くとニヤついてしまってたそうですw

    • @naokifuruhashi
      @naokifuruhashi  2 месяца назад

      @@holy3402
      その当時って増田さんも一緒にやってたんですか!?
      それは初めて知りました笑

  • @Shiryu0128
    @Shiryu0128 2 месяца назад +1

    6:04
    × インロト
    ◯ イントロ

    • @naokifuruhashi
      @naokifuruhashi  2 месяца назад

      @@Shiryu0128
      ナイスです👍
      よく気づきましたね笑

  • @いつも晴れ-u6f
    @いつも晴れ-u6f 2 месяца назад

    予約したんだけど、やっぱりやめた経緯があるのですが
    実際はどんな感じですか?
    あと10万ちょいプラスしてUSAか、カスタムショップの1954考えてます

    • @naokifuruhashi
      @naokifuruhashi  2 месяца назад +1

      @@いつも晴れ-u6f
      めっちゃ良いです!
      Takモデルに拘らないならこれを買うのではなく後者、Gibsonを買うことをお勧めしますね笑
      いうても内装は全部Gibson CS仕様なのでこのレベルで18万はめっちゃヤバいです笑
      ただ、Epiphone製と考えるのであれば高価、ですよね!
      木材も指板(ローレル)以外はちゃんとした木材を使っていて、音やパーツ類は最高ですけど、
      やっぱりよく見た作りは確実にEpiphoneです笑
      言うてGibson USAと比べてもさほど大差はないですね
      個人的な意見で言うのであれば現行のUSA買うならEpiphone Inspired By Gibson Customを2本買った方が、と考えてしまいますね
      一昔前のUSAなら10万もプラスにはならないし、作りも今のモノよりはいいのでアリかもです
      考え方やモノの良さは弾き手によりますが、値段やメーカーを見てのモノの良さでいうのであれば、そしてCS製の54が視野に入っているのであればそれが1番かと笑

    • @いつも晴れ-u6f
      @いつも晴れ-u6f 2 месяца назад

      @@naokifuruhashi バーブリッジのレスポールが欲しいだけで、TAK自体は全く興味ないんです
      ただ、バーブリッジも未知数で、どんなもんだかの試しで予約してみました
      でも安いとはいえ、どうせ買うなら思い切ってカスタムショップ買っちゃったほうが早いかなとも思ってキャンセルしました
      最近は弾くのも面倒で、見て触れて楽しみたい思いも強いので、カスタムショップ買おうと思います
      背中押してくれてありがとうございます

    • @naokifuruhashi
      @naokifuruhashi  2 месяца назад +1

      @@いつも晴れ-u6f
      バーブリッジなるほどです!
      バーブリッジいいですよ!
      glass rootsのLPタイプを自分でバーブリッジ改造しましたし笑
      実は僕も松本さんが使い始める前からOxbloodが欲しかった身でして、
      そんな中で松本さんがOxbloodを使い始めたってことも相まってGR LPをバーブリッジに改造、そこから今回EpiphoneからTakモデルが出ると言うことで買いました
      みんなバーブリッジは信用できないとか、
      腐ってもEpiphoneとか言いますけど、
      そんなことはないので思いっきりましょ!!
      後押しになってよかったです笑

  • @Gibson.Manchester10
    @Gibson.Manchester10 2 месяца назад

    予想通りゴールドが本家より安っぽいですなぁ。少し暗いゴールドにして欲しい

    • @naokifuruhashi
      @naokifuruhashi  2 месяца назад +1

      @@Gibson.Manchester10
      そこはEpiphoneクオリティーで笑
      実際に見るといつもの雑な薄色Epiphoneと、本家の間をとったゴールドって感じの色ですね
      ただ、どうやら本当にブラス紛塗料を使ってるっぽいですよ