JR 備後落合駅の一風景(好きです、この駅)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • JR備後落合駅。交通の要衝でありながら無人駅。木次線と芸備線の接続駅。それぞれの列車が行き交うとき束の間の賑わいをみせるが、その後はまたひっそりと・・・。備後落合駅、束の間の賑わいの一風景。

Комментарии • 3

  • @ひゆうにしやま
    @ひゆうにしやま 8 лет назад

    今では、無人駅ですが昔は有人駅だったらしいです。芸備線や木次線などの路線があり様々な列車が楽しめるとてもいい駅ですね。僕も気に入っていますよ備後落合駅。

  • @chinaexpwy
    @chinaexpwy 16 лет назад

    昔はこの駅で発売される「おでんうどん」が人気だったそうです。
    私の母が言ってました。おいしかったらしいですよ!

  • @chinaexpwy
    @chinaexpwy 16 лет назад

    何でも、そのころは午前中だけで列車が4本あったそうでその繁栄も今いずこと言ったところでしょうかね。
    ちなみに、そのおでんうどんは駅近くにあるドライブインでスキーシーズンのみ販売されるそうです(wikipediaにも載ってますが、何年か前に行ったら売ってました)。