Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
Sayaさんのお話、とても興味深く楽しかった✨和歌、素敵✨日本の美しい文化を もっと見直したいと思いました☺️
物凄く面白いですね✨もっと聴きたいです😊
百人一首とかももはや芸術の極み。行間をよむとかいうレベルではなく、見えないものが見え、聞こえないものが聞こえる世界。これを味わえる日本人は本当に儲けもんだと思う。
配信誠に誠に誠にありがとう御座います☺️🙏🙇
sayaさんの話 面白かったです。興味津々に拝聴させていただきました。
沙耶さん横浜だったのですね素敵な話ありがとう 私も横浜ですが歳はず~と上です(笑)日本の歌会始のあの長さは 音が揺蕩ってがとても素敵な表現ですね 沙耶さんの歌も素敵ですがやはり人間性も声に現れるのだと思いました 関係ない話で申し訳ありませんが 今日本中でプチ整形や韓国まで行って成形する若者が多いと聞きますが 大切なのは外見ではなく人間性が自分を作るという事を忘れないで欲しいと思います。若者よ自分に自信を持とう!ふふ選挙に行こうみたいになってしまった。
歌い手ならではの視点からのお話で、大変興味深い内容でした。
サヤさんおくが深いし、日本もおくが深いですね。
聖子さん🧡SAYAさん🧡楽しい会話、ありがとう御座います🧡
sayaさん、ありがとうございます。なるほど~ってとても興味深かったです。
私は百人一首を全部覚えたのですが、「このたびは幣も取りあへず手向山 紅葉の錦 神のまにまに」 を読むたびに神谷さんを思い出します…🙏笑
sayaさんが音楽の先生だったら…話に引き込まれて行く
とても興味深いお話でした。日本の音楽はだる〜なんて思って過ごした若かりし頃はすでにテレビに洗脳されてた。😅今思うと音楽の教科書にある歌って心に響くいい歌だった。
さや先生、熱いですねー!o(>∀
深くて素敵なお話を有難うございました。天皇陛下 陛下とは天と人との間を取り持つ存在を意味すると聞きました。沙耶さんのお話で更にそう思いました。和歌、5.7.5.7.7.合わせると 31 これは月の周期に等しい とも聞きました。
❤さまが 次は継がれますから、どうぞご安心ください。
@@大和昭和男系男子がいる間はそれはありません😊
波動ですね。
日本の音楽は日本人の生み出した精緻な音楽です。能楽の四拍子などのリズムは凄まじいものがあります。単純に西洋の音楽や発展と比べられません。民謡にしても単純に労働歌とまとめるわけにいかない程のリズム感と旋律体系を誇ります。和歌も短歌、長歌、旋頭歌さまざまな種類があります。欧米の価値観で日本の音楽は語れません。Yoasobiも素晴らしいし、能も地唄も尺八本曲も素晴らしいです。荒城の月は江戸時代の主流である音階陰旋律音階と短音階の邂逅であります。簡単な話ではありません。主流ではありませんが、日本音楽を担う人たちは何の迷いもなくただ日本の古典音楽を全うしようとしています。欧米の音楽を日本人がやることも素晴らしいです。どちらも素晴らしい音楽です。
sayaさん2回目ですが素晴らしすぎます‼️もっとお話が聞きたいです。是非是非又御出演宜しく御願い申し上げます。
【維新の良いところが見当たらない】①前田 将臣(まえだ のぶみ) 大阪維新の会 大阪府議会議員永野 耕平(ながの こうへい)岸和田市長、大阪維新の会だけど一応無所属この2人で女性を取り合い。永野市長と奥さんの仕事が慈善事業で身寄りのない子供を引き取って育てていたそうで良い事してるんだけど今回の女性が引き取っていた子供さんなのか無関係なのかなぁ?女性には夫もいるの?なのに永野市長や前田府議とも付き合ってたの?②音喜多 駿(おときた しゅん)元日本維新の会政務調査会長元中国籍の李小牧さんという帰化人をお手伝いさんにしている。中国人が帰化しても中国籍は捨ててないでしょ、二重国籍では?国防動員法下では中国の為に働くよね。維新の幹部が情報筒抜けでいいの?立憲の蓮舫さんも自民の小野田紀美さんも多重国籍のまま議員になったでしょ。自民の英利アルフィアも帰化人、日本の政治は純粋な日本人にして欲しいんよ、日本以外にも大事な国がある、日本よりも大事な国がある人じゃなく。③奈良の歴史的な祭りを廃止してたった1日のK-POP無料イベントに約2億7000万円の税金を投入。メガソーラー問題の山下 真(やました まこと)奈良県知事、日本維新の会常任役員、元朝日新聞記者。帰化人かもしれない人。メガソーラー事業は中国企業の独占ビジネス、太陽光パネルも中国製、中国を儲けさせる為に税金使って日本の環境を破壊してるよね。④万博のバスが中国製だけど、日本製じゃダメなん?100台の巨額な購入金額を税金で中国に儲けさせるけど日本企業の為には使わないの?⑤カジノを海外資本の民営にしたら海外企業が儲かるだけやん、公営じゃダメなん?カジノが来たらマフィアも来るから治安が悪くなるやん。カジノって日本語しか話せない日本人より英語や中国語とか話せる外人を雇うよね。⑥大阪湾を中国の一帯一路に組み込もうとしたよね。小坪しんや氏や闇のクマさんが大騒ぎして阻止したけどハラハラしたわ。⑦大阪市の水道を何度も民営化しようとするよね。大阪市民の大事なインフラを民間にして良いの?東京の中国企業が独占している火葬場みたいに水道料金も値上げされるやん。⑧すべては大阪から始まった⁉️中国企業の『上海電力』メガソーラー事業は中国企業が独占、維新の奈良県知事も同じ事してるよね。
学びです😊
この話は全てのことにつながりますね自分の世代は様々なものでアナログからデジタルを味わった世代なので非常に興味深く、楽しく聞かせていただきました次はさらに政治的なお話ももっと聞いてみたいと思いました
素晴らしい♬ リズムの説明はとても面白くて、なるほど納得の気がして、美しさを感じます。風に乗って、乗せって。。。。聖書を記録する言葉ヘブライ語で、「神は霊である」と書いてあって、「霊」は「息」と「風」の意味もある。七五調って、また興味深く感じさせられました。アブラハムは七十五歳で住み慣れた故郷ウルUrから出て、ハラン(波瀾)を経て約束の地に入りました。75は「神は我々と共にいる」意味をするヘブライ語の英語転訳「Shekinah 」その綴りの数値も75で、a cross も同じ数値である。七五七合計で19で、AdamそしてDNAその数値である。57は人間humanの数値である。(abcd…xyz = 1234…24 25 26), 日本語五十音で数字計算も面白いですよ。決して偶然ではないと思います。ピタゴラスイッチは「すべては数字である」と言う言葉を残ってました。政治の土台は人間性、歴史、文化、音楽、などなどをいろいろ触れて、本当に豊かさそして人間味の深さを持ち合わせた参政党のチャンネル益々面白くなりました。メデタシメデタシ🎉そして感激❤ありがとうございます♪
情報が制限されてる方がとんでもないレベルのものが生まれやすいってすごく納得できる
動画を拝見して、日本に生まれてきてよかった、と改めて感じました。素敵なお話をありがとうございました!
sayaさま、いつもありがとうございます。私が四拍子はまだしも、二拍子、三拍子が非常に難しく、裏拍子ムリな訳が良くわかりました。音痴ですがHSPの私は、近所のスーパーでエンドレスに同じ音楽を繰り返し流すのに耐えられません。キャンペーンソングは「お客様の声」に書いたからか存じませんが、やめてくれました。しかし、毎年クリスマス・ソングを早々と流し、近年は十一月一日、つまりハロウィンの翌日から流しますので、飽き飽きしてクリスマス・ソングが嫌いになりそうです。十二月二十六日からは第九だけをエンドレスで流しますので、気が変になりそうで、おちおち買い物できません。別なスーパーではクリスマス前にクリスマス・ソングの忙しないアレンジを流していて、客を急かして回転を速めようとしているように感じ、落ち着かなくて買い物を中止して他の店へ逃げたくなります。店員さんたちは良く平気でいられると思います。他のお客さんたちも平気なのかと思います。こんな私は神経質で我儘なのかと思いましたが、今回のお話を拝聴して、日本人らしい日本人なのかと思いました。どうなのでしょうか…。ありがとうございました。一つだけ揚げ足取りのようで申し訳ないのですが、聖書は元々ラテン語ではなくヘブライ語(一部アラマイ語)とギリシャ語ですよね。ローマカトリックでラテン語版が用いられ所謂聖職者に独占されていたのが、宗教改革により庶民に解放され翻訳され普及されたというのがより正確ですよね。全然ご存知ない視聴者が誤解するといけませんので、すみません…。日本人は聖書も宗教も軽視していますが、古今東西ほとんどの地球人が多大なる影響を受け、文字通り命を賭ける人も決して少なくないものを軽視していては、世界に大調和をもたらすことはできませんもので、あえて拘っております。不埒者ですが、よろしければ、これからもよろしくお願いいたします。
(一部アラマイ語)?(一部アラム語)やろ一つだけ揚げ足取りのようで申し訳ない❤長文ご苦労さん❤😘👍
Johnny smith sound of the guitar聴いていた高3受験生の冬 貧乏部屋に「神」が訪れ、恒久的に遍在する真理・宇宙的愛の波動に包まれる神秘体験をしたその時チャンネルさえ合えば常にそれはそこにあると悟ったがその体験は一度きりで超越する経験はその後無い
日本の歌は「霊(ヒ)」が生まれ出ることを感じながら表しているもののように思われます。
政治だけではない学びの党。参政党ですね。
これは面白いですね❤和歌は詠いますからね。散文とは違う。
音楽も好みが多様化して、さまざまな音楽・歌が作られているが、「未来に残る音楽・歌」がどれだけ出てくるのかは、sayaさんが言われるように疑問ですね。ただ、これは世界の音楽全体に言えることで、クラシックの世界も止まっているし、アメリカの洋楽も1980年代ごろまではいい曲が出ていたが、ラップが出だしてからは停滞している。
沙耶さんのお話は断片の要素は興味深く素敵なお話ばかりです。でもその関係性の把握はややネガティブで、ターゲットを間違えてるような違和感を感じます。悪きグローバリズムと良きグローバリズムを整理してから語って欲しい。アメージンググレースに感動したらそれは素晴らしい。日本の七五調に感動したら、それは素晴らしい。世界中の民族が切磋琢磨して、良き融合を繰り返して今の音楽があるのも事実。例えば、サブスクの音楽家に対する配当の少なさは大問題だと言われています。世界規模の巨大プラットフォーマー企業が勝手に決めるのではなく、サブスクが社会基盤として捉えるなら、もっと正当な配当があるべきだ。みたいな事を主張されるなら、立派なグローバリズム批判かと思います。
よかった。
前回同様楽しいお話ありがとうございます😊こういう力の抜ける「へぇ😃」って見られる回もいいですね。専門外の事にまで完璧を求める攻撃的なコメントって😮💨こういうのいつも出て来てうんざりしますよね…。テレビも文句ばかり言いながら見てるのかな。
和歌かあ。和歌ってなに?からのレベルですが、興味あります。
sayaさんと西村幸祐さんの音楽談話を聞きたい、と思った。
西村幸祐先生は音楽にも深いですからね!個人的には樋口隆一先生も加えて音楽を通じて個人観や国家観を語る番組が観たいですね
情報が増えて音楽的には巧みな楽曲を皆が作るようになったけど、歌詞が劣化してるのはしみじみ感じます。小学生の作文かよ!とジジイは思う。
例えばどんな楽曲の歌詞が具体的にどのような形で劣化しているのですか?
この人の話を鵜呑みにしてるコメントも恥ずかしい
聖書はラテン語じゃなくてヘブライ語やで。。この人の知識他にも浅い知識ばっかりで話してるけどなんでこの人選んだ?参政党が馬鹿な扱いされる。。
Sayaさんのお話、とても興味深く楽しかった✨和歌、素敵✨
日本の美しい文化を もっと見直したいと思いました☺️
物凄く面白いですね✨
もっと聴きたいです😊
百人一首とかももはや芸術の極み。
行間をよむとかいうレベルではなく、見えないものが見え、聞こえないものが聞こえる世界。
これを味わえる日本人は本当に儲けもんだと思う。
配信誠に誠に誠にありがとう御座います☺️🙏🙇
sayaさんの話 面白かったです。興味津々に拝聴させていただきました。
沙耶さん横浜だったのですね素敵な話ありがとう 私も横浜ですが歳はず~と上です(笑)日本の歌会始のあの長さは 音が揺蕩ってがとても素敵な表現ですね 沙耶さんの歌も素敵ですがやはり人間性も声に現れるのだと思いました 関係ない話で申し訳ありませんが 今日本中でプチ整形や韓国まで行って成形する若者が多いと聞きますが 大切なのは外見ではなく人間性が自分を作るという事を忘れないで欲しいと思います。若者よ自分に自信を持とう!ふふ選挙に行こうみたいになってしまった。
歌い手ならではの視点からのお話で、大変興味深い内容でした。
サヤさんおくが深いし、日本もおくが深いですね。
聖子さん🧡
SAYAさん🧡
楽しい会話、ありがとう御座います🧡
sayaさん、ありがとうございます。
なるほど~ってとても興味深かったです。
私は百人一首を全部覚えたのですが、
「このたびは幣も取りあへず手向山 紅葉の錦 神のまにまに」
を読むたびに神谷さんを思い出します…🙏笑
sayaさんが音楽の先生だったら…
話に引き込まれて行く
とても興味深いお話でした。
日本の音楽はだる〜なんて思って過ごした若かりし頃は
すでにテレビに洗脳されてた。😅
今思うと音楽の教科書にある歌って心に響くいい歌だった。
さや先生、熱いですねー!o(>∀
深くて素敵なお話を有難うございました。
天皇陛下 陛下とは天と人との間を取り持つ存在を意味すると聞きました。沙耶さんのお話で更にそう思いました。
和歌、5.7.5.7.7.合わせると 31 これは月の周期に等しい とも聞きました。
❤さまが 次は継がれますから、どうぞご安心ください。
@@大和昭和
男系男子がいる間はそれはありません😊
波動ですね。
日本の音楽は日本人の生み出した精緻な音楽です。
能楽の四拍子などのリズムは凄まじいものがあります。
単純に西洋の音楽や発展と比べられません。
民謡にしても単純に労働歌とまとめるわけにいかない程の
リズム感と旋律体系を誇ります。
和歌も短歌、長歌、旋頭歌さまざまな種類があります。
欧米の価値観で日本の音楽は語れません。
Yoasobiも素晴らしいし、能も地唄も尺八本曲も素晴らしいです。
荒城の月は江戸時代の主流である音階陰旋律音階と短音階の邂逅であります。
簡単な話ではありません。
主流ではありませんが、日本音楽を担う人たちは何の迷いもなく
ただ日本の古典音楽を全うしようとしています。
欧米の音楽を日本人がやることも素晴らしいです。
どちらも素晴らしい音楽です。
sayaさん2回目ですが素晴らしすぎます‼️
もっとお話が聞きたいです。是非是非又御出演宜しく御願い申し上げます。
【維新の良いところが見当たらない】
①前田 将臣(まえだ のぶみ) 大阪維新の会 大阪府議会議員
永野 耕平(ながの こうへい)岸和田市長、大阪維新の会だけど一応無所属
この2人で女性を取り合い。
永野市長と奥さんの仕事が慈善事業で身寄りのない子供を引き取って育てていたそうで良い事してるんだけど今回の女性が引き取っていた子供さんなのか無関係なのかなぁ?
女性には夫もいるの?なのに永野市長や前田府議とも付き合ってたの?
②音喜多 駿(おときた しゅん)元日本維新の会政務調査会長
元中国籍の李小牧さんという帰化人をお手伝いさんにしている。中国人が帰化しても中国籍は捨ててないでしょ、二重国籍では?国防動員法下では中国の為に働くよね。維新の幹部が情報筒抜けでいいの?立憲の蓮舫さんも自民の小野田紀美さんも多重国籍のまま議員になったでしょ。自民の英利アルフィアも帰化人、日本の政治は純粋な日本人にして欲しいんよ、日本以外にも大事な国がある、日本よりも大事な国がある人じゃなく。
③奈良の歴史的な祭りを廃止してたった1日のK-POP無料イベントに約2億7000万円の税金を投入。メガソーラー問題の山下 真(やました まこと)奈良県知事、日本維新の会常任役員、元朝日新聞記者。帰化人かもしれない人。
メガソーラー事業は中国企業の独占ビジネス、太陽光パネルも中国製、中国を儲けさせる為に税金使って日本の環境を破壊してるよね。
④万博のバスが中国製だけど、日本製じゃダメなん?100台の巨額な購入金額を税金で中国に儲けさせるけど日本企業の為には使わないの?
⑤カジノを海外資本の民営にしたら海外企業が儲かるだけやん、公営じゃダメなん?カジノが来たらマフィアも来るから治安が悪くなるやん。カジノって日本語しか話せない日本人より英語や中国語とか話せる外人を雇うよね。
⑥大阪湾を中国の一帯一路に組み込もうとしたよね。小坪しんや氏や闇のクマさんが大騒ぎして阻止したけどハラハラしたわ。
⑦大阪市の水道を何度も民営化しようとするよね。大阪市民の大事なインフラを民間にして良いの?東京の中国企業が独占している火葬場みたいに水道料金も値上げされるやん。
⑧すべては大阪から始まった⁉️中国企業の『上海電力』メガソーラー事業は中国企業が独占、維新の奈良県知事も同じ事してるよね。
学びです😊
この話は全てのことにつながりますね
自分の世代は様々なものでアナログからデジタルを味わった世代なので
非常に興味深く、楽しく聞かせていただきました
次はさらに政治的なお話ももっと聞いてみたいと思いました
素晴らしい♬ リズムの説明はとても面白くて、なるほど納得の気がして、美しさを感じます。
風に乗って、乗せって。。。。聖書を記録する言葉ヘブライ語で、「神は霊である」と書いてあって、「霊」は「息」と「風」の意味もある。
七五調って、また興味深く感じさせられました。
アブラハムは七十五歳で住み慣れた故郷ウルUrから出て、ハラン(波瀾)を経て約束の地に入りました。
75は「神は我々と共にいる」意味をするヘブライ語の英語転訳「Shekinah 」その綴りの数値も75で、
a cross も同じ数値である。
七五七合計で19で、AdamそしてDNAその数値である。57は人間humanの数値である。
(abcd…xyz = 1234…24 25 26), 日本語五十音で数字計算も面白いですよ。
決して偶然ではないと思います。
ピタゴラスイッチは「すべては数字である」と言う言葉を残ってました。
政治の土台は人間性、歴史、文化、音楽、などなどをいろいろ触れて、
本当に豊かさそして人間味の深さを持ち合わせた参政党のチャンネル益々面白くなりました。
メデタシメデタシ🎉そして感激❤ありがとうございます♪
情報が制限されてる方がとんでもないレベルのものが生まれやすいってすごく納得できる
動画を拝見して、日本に生まれてきてよかった、と改めて感じました。素敵なお話をありがとうございました!
sayaさま、いつもありがとうございます。
私が四拍子はまだしも、二拍子、三拍子が非常に難しく、裏拍子ムリな訳が良くわかりました。
音痴ですがHSPの私は、近所のスーパーでエンドレスに同じ音楽を繰り返し流すのに耐えられません。
キャンペーンソングは「お客様の声」に書いたからか存じませんが、やめてくれました。
しかし、毎年クリスマス・ソングを早々と流し、近年は十一月一日、つまりハロウィンの翌日から流しますので、飽き飽きしてクリスマス・ソングが嫌いになりそうです。
十二月二十六日からは第九だけをエンドレスで流しますので、気が変になりそうで、おちおち買い物できません。別なスーパーではクリスマス前にクリスマス・ソングの忙しないアレンジを流していて、客を急かして回転を速めようとしているように感じ、落ち着かなくて買い物を中止して他の店へ逃げたくなります。
店員さんたちは良く平気でいられると思います。他のお客さんたちも平気なのかと思います。
こんな私は神経質で我儘なのかと思いましたが、今回のお話を拝聴して、日本人らしい日本人なのかと思いました。どうなのでしょうか…。
ありがとうございました。
一つだけ揚げ足取りのようで申し訳ないのですが、聖書は元々ラテン語ではなくヘブライ語(一部アラマイ語)とギリシャ語ですよね。ローマカトリックでラテン語版が用いられ所謂聖職者に独占されていたのが、宗教改革により庶民に解放され翻訳され普及されたというのがより正確ですよね。全然ご存知ない視聴者が誤解するといけませんので、すみません…。日本人は聖書も宗教も軽視していますが、古今東西ほとんどの地球人が多大なる影響を受け、文字通り命を賭ける人も決して少なくないものを軽視していては、世界に大調和をもたらすことはできませんもので、あえて拘っております。
不埒者ですが、よろしければ、これからもよろしくお願いいたします。
(一部アラマイ語)?
(一部アラム語)やろ
一つだけ揚げ足取りのようで申し訳ない❤
長文ご苦労さん❤😘👍
Johnny smith sound of the guitar聴いていた高3受験生の冬
貧乏部屋に「神」が訪れ、恒久的に遍在する真理・宇宙的愛の波動に包まれる神秘体験をした
その時チャンネルさえ合えば常にそれはそこにあると悟ったがその体験は一度きりで超越する経験はその後無い
日本の歌は「霊(ヒ)」が生まれ出ることを感じながら表しているもののように思われます。
政治だけではない学びの党。参政党ですね。
これは面白いですね❤
和歌は詠いますからね。散文とは違う。
音楽も好みが多様化して、さまざまな音楽・歌が作られているが、「未来に残る音楽・歌」がどれだけ出てくるのかは、sayaさんが言われるように疑問ですね。
ただ、これは世界の音楽全体に言えることで、クラシックの世界も止まっているし、アメリカの洋楽も1980年代ごろまではいい曲が出ていたが、ラップが出だしてからは停滞している。
沙耶さんのお話は断片の要素は興味深く素敵なお話ばかりです。
でもその関係性の把握はややネガティブで、ターゲットを間違えてるような違和感を感じます。
悪きグローバリズムと良きグローバリズムを整理してから語って欲しい。
アメージンググレースに感動したらそれは素晴らしい。
日本の七五調に感動したら、それは素晴らしい。
世界中の民族が切磋琢磨して、良き融合を繰り返して今の音楽があるのも事実。
例えば、サブスクの音楽家に対する配当の少なさは大問題だと言われています。
世界規模の巨大プラットフォーマー企業が勝手に決めるのではなく、サブスクが社会基盤として捉えるなら、もっと正当な配当があるべきだ。
みたいな事を主張されるなら、立派なグローバリズム批判かと思います。
よかった。
前回同様楽しいお話ありがとうございます😊
こういう力の抜ける「へぇ😃」って見られる回もいいですね。
専門外の事にまで完璧を求める攻撃的なコメントって😮💨
こういうのいつも出て来てうんざりしますよね…。
テレビも文句ばかり言いながら見てるのかな。
和歌かあ。和歌ってなに?からのレベルですが、興味あります。
sayaさんと西村幸祐さんの音楽談話を聞きたい、と思った。
西村幸祐先生は音楽にも深いですからね!
個人的には樋口隆一先生も加えて音楽を通じて個人観や国家観を語る番組が観たいですね
情報が増えて音楽的には巧みな楽曲を皆が作るようになったけど、歌詞が劣化してるのはしみじみ感じます。小学生の作文かよ!とジジイは思う。
例えばどんな楽曲の歌詞が具体的にどのような形で劣化しているのですか?
この人の話を鵜呑みにしてるコメントも恥ずかしい
聖書はラテン語じゃなくてヘブライ語やで。。
この人の知識他にも浅い知識ばっかりで話してるけどなんでこの人選んだ?
参政党が馬鹿な扱いされる。。