Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
待っていたよ〜なぜかくせになる君の動画昭和世代の私達からすると君の様な若者が様々な観光地とお宿を紹介してくれる動画はなによりも貴重でありがたいです次回も楽しみにしております❤
旅人やすさん待ってました。いつも 優しい声に 癒やされています。本当に 説明が 上手で 聴きやすいです。やすさんこれからも 大好きな 旅を楽しんで下さい。次回の 楽しい旅の動画を 楽しみに お待ちしています。
他のRUclipsrにはない、ワケありプランなどリーズナブルプランを多々紹介していだだき大変興味深かったです。個人的に色んな御宿やホテルを決める上でリーズナブルプランというのは大変気になるところでしたし公式などもあまり紹介されていない部分であったので。これからもレギュラープランのほか是非とも訳ありプランのご紹介も楽しみにしております。
同じ旅館の施設・サービスを数千円安く堪能できるのでお得ではあります!また訳アリも泊まっていきます。
確かにいい部屋のホテルチューバー多いですが、敢えて訳あり紹介頂けるやすチューバーは、貴重な存在ですね!
毎回楽しみにしています!やすさんの話し方、お茶目な言い方全て大好きです♡♡ワニワニパニックの裏切らないところが毎回楽しみです!
オープン前とはいえ、浴室まで撮影させていただけたり、やすさんの発言の鋭利さからも、とても寛大なお宿なのが分かりとても好感が持てますね😊
声と言葉が優しくて好きです!
お部屋に 後悔なさってたけど。訳ありプランシリーズも 参考になって GOOD⤴️⤴️です🍀ありがとうございます🙆
いつも楽しみに観てます!
!!!ありがとうございます🌞🌞
やすくん お疲れ様 いつも有難う綺麗な顔立ち 綺麗な声 言葉遣い 服装!好青年とはあなたの事ですね。良く勉強されてて 説明がわかりやすいです。RUclipsrとしてあえて訳ありの部屋に泊まり視聴者に伝えてくれる事、とても参考になります。全ての宿の方もこの動画を見て 自分達ならこの部屋に この値段で泊まるかな?と感じてくれたら良いと思います。
今回も「やりません」からのワニワニ笑っちゃいました😂お部屋も少し残念でしたがそれも旅の思い出ですね♪余談ですが、語尾に「うーん」って言うのが癖なんですねw
びっくりしました!今年のGWに同じ部屋に1人で宿泊しました。感想は同意見。部屋は並のビジホ以下でしたね。笑バイキングと天空露天風呂で元を取った感じです。笑翌朝9時すぎだったかな?掃除のおばさんが無断で勝手にカギを開けて入ってきてまだ滞在中なのが分かるとすいませんの言葉一つもなく無言でまた出ていったのが印象的でした。値段も落ちたかもだけど従業員の質も落ちたようです。
山代温泉 山下家大江戸温泉物語 プレミアム 訳あり客室 もうやす君の考え方の素晴らしい 豆粒には(笑) でも考え一つバイキングは美味しそう 私達は今週鬼怒川の観光ホテルに行きます豆粒では有りませんように😅有り難う頑張ってね~☺️
思わず、吹いてしまいました(笑)(笑)すぐに避難できる!がいいですね。一番大事なことです。絶景温泉、堪能出来てよかったですね。お部屋はちょっと残念でしたね。これからも、いろんな旅動画、楽しみにしています。
久々のワニワニパニックはされないとの事で残念でしたが…我々の様なやすさんファンには最早ワニワニパニックをされて汗をかかれているかの様な映像が脳内再生されておりました。。。🐊お部屋を脱出笑いました😂
ワニワニパニック、今回はできず残念です⁉😅
ワニワニパニックは絶対やると思ってました笑 いつもやらないとフリをしてやるパターン😂そして部屋を出る時の脱出に笑いました😄
この部屋、団体旅行華やかなりし頃のバスドライバールームですよね泊まった事あるけど、「扉を開けると何じゃコリャ」感、半端無かったw「カラスがお土産を盗むので窓は閉めて下さい」なんて注意書きもあったし・・・私が泊まった時は真冬で、しかも玄関上部天井が割れて穴が開いていたので、そこから冷気が吹き込んで、部屋の暖房を最強にしても浴衣では過ごせず防寒着を着て乗り切りましたwリニューアルしてPremiumなんて名称追加しても、この部屋は残すんかい!・・と思わずツッコミ入れてしまったwあと非常階段、赤錆でボロボロだったけど、ペンキ塗りなおしたんですね
大江戸温泉物語山下家素敵なホテルですね。動画見てると、何時も、行った気になります。私達、今週鬼怒川温泉に、行きます、やすさん又鬼怒川温泉に、来てください。やすさん身体に気を付けてね
食事前にも入浴前にも私たちファンに見せてあげようと撮影の許可をいただいてくださりその気持ちがとても嬉しく思います部屋は寝るだけですから安くても私はいいと思います今日もかっこいい旅人やすさんが見れてよかったです
訳ありプランに泊まってもらえるのすごく有難いです!何故安いのか?許容範囲なのか?やはり避けた方がよいのか?などなど…旅費の妥協点を何処に置くのかを考える上でとても参考になると思いました✨
お部屋を寝るだけと思えば、ひとり数千円の節約ですからね~
開場前にバイキングのお料理撮らせてもらってる!!すごい👏
やっぱり見る側としては、綺麗なお部屋の動画がいいですね😅
心の声が〜😂脱出❢
ワニワニパニックのくだり最高です🤣
待ってました♥️カラオケまさかの昭和😂
待ってました❤
部屋を脱出しますに笑えました😂
やすさんその部屋添乗員部屋!あの頃を思うときれいになっちゃってて。😮山下家は昭和の団体旅行客に向けた大名気分のサービスが有名でしたよね。百万石、山下家、あの頃栄えたお店を想うとき、エントランスに入った瞬間「仲居さん」が一人もいない宿の姿にああ、こんなんでいいんやと寂しさを覚えた昭和のおじさんでした。
お部屋を脱出は草🌱ꉂ🤣𐤔気に入らなかったのが伝わるなぁw
ありがとうございます!
母と旅行に行くと、ついついお土産屋さんに並んでる洋服買ってしまいます😂リーズナブルでお宝品もあるんですよね😆財布の紐が緩みがちなのも、もちろんありますね😅
バブル時代に宿泊経験がありますがあの頃は物凄く華やかでお客様が到着するとお姫様達が総出で迎えてくれました。男性向けのお宿でした。老若男女入り乱れて賑わっていました。もう絶対に再現出来ないでしょうね。訳あり部屋もせめて壁紙を直して欲しかったですね。本人は部屋を見て絶句されていましたがまだこの部屋は良い方ですよ、バブル時代には窓無しで📺と冷蔵庫しか無い3畳位の部屋が有ったと聞いたことがあります。¥15000でこの部屋なら私も絶句すると思います。¥10000位ならしかたないと思うけど…¥15000では考えますね。連日の宿泊お疲れ様でした。
いつも拝見してます。大ファンです~「さて、いただこうか」と謙譲語をお使いになるところが育ちの良さが出ていて、大好きです。車酔いになりやすい私は画面が揺れるとよってしまいます。。。すみません。おひとりで撮影だとなかなか難しいですよね
カメラワーク少し気をつけます(^^)/
やすさん、こんばんは🌙治部煮美味しそう❤海鮮がどれも美味しそうですね‼️
ぷれみあむ?視聴するの楽しみ💒👏今回も楽しく視聴しました〜訳ありプランを紹介してくださり色々と勉強になりましたよ〜ありがとうございます👍
旅らしく案内も各地名物特産ホテル宿の特徴も、他旅と違ってまるで旅を一緒してるみたいでいい旅提供してくれて楽しみです。
懐かしく拝見したよ本当の山下家時代に3回ほど御厄介になりました。
余程今回の部屋には懲りたようでとても参考になりました。以前は運転手さんやガイドさん用のお部屋、大江戸温泉系列ではシングルプランとしてよくあります。それにしても1.5万円はないわ~😂
こんばんは😃🌃お風呂と戦のオープン前の撮影、お疲れ様です😊それにしても…お部屋❗️添乗員用を通り越して元倉庫なのかと思いました、わけありをうたってもこれはチョッと酷いのでは⁉️と😅オマケにお値段聞いて更にびっくり、夏休み期間とはいえ…。次はテンション高いやすさんのご尊顔を拝めますように🙏道中お気をつけて👌🚶♂️🚶♂️
なかなかのお部屋でしたね😅💦笑
豪華な食事シェフさん、ありがとう
3.8万人おめでとうございます✨やすくんがバイキングの料理とってきた絵面?いつも綺麗で感心します😊たこ焼き珍しく通用したんですね😂
通用しました笑笑
お〜レジェンドの大吟醸試飲してみたいですねぇ🍶お隣のお蕎麦屋さん『いし川』も好みです😋お宿の治部煮や金時草の天ぷらも😋万博は1970の大阪万博に行く予定で世界の国の挨拶とか覚えて、準備万端の小学生でした🇦🇨直前で父が大病して行けなかったのですが、来年はやす君の動画で楽しめそうだね😊✋
世界の挨拶を覚えられたのですか。当時の期待感とワクワク感が伝わるエピソードですね🌞
@@travelleryasuu はい😊小学館の『小学○年生』か何かの雑誌に『大阪万博で役立つ世界の挨拶』みたいな付録が付いてました📖各Pavilionでは、その国の言葉で挨拶しましょう…的な〜感じでしたよ😊✋
11月に山下家には宿泊予定なのでありがたいです😆エコノミーシングルみたいな表記があるプランは要注意ですね😅
更新ありがとうございました☆・:.,;* 夕食(戦)いつもより控えめな量でしたね⭐️山代温泉ゆのくに天祥今年泊まりました☆彡良い街でしたねぇ☆・:.,;*グレードアップしたお部屋も見てみたいですが、安く泊まれるなら今回のお部屋もいいなと思いました♪♪
声が癒されます
こんにちは✨😃❗今日もイケメンですね‼️🤭ビシッと上級のお部屋に泊まるやすさんも、拝見したかったですが、そこはやはり、学生さんですから、4000円安いお部屋に宿泊は、好感度上がりましたよ‼️🤗ブレミアムなお部屋は、将来、彼女さんとでも訪れてください❗🤣次の石川の宿泊先が、気になりますね。🤔9月21日とか、輪島や珠洲市は大雨ですけどね、心配ですね😖
ぴしっと…が、お気にですね。良いです。
湯快リゾートG、大江戸温泉物語に吸収されるみたいですね。
以前同じプランで宿泊しました。部屋は浴場と湯上がりサロンの近くでしたから、何かと便利でした。大江戸温泉物語は会員向けにさらに安いプランが提示されることがあり、平日なら新設の和モダン客室が約11kで泊まることが出来ますね。
リニューアルされたんですね。リニューアルする前はいった事ありましたが、リニューアルしてこういう感じになったんですね
総湯に入らない選択肢は流石です。もうびっくりしませんよ。
お部屋は残念でしたが手のこんだ美味しい食事の数々ヨダレもんですよ〰️😆
The food selections and onsens in Oedo Onsen Shiobara were much better and the hotel was cheaper.
ワニ🐊わらった
山代温泉でゆのくに天祥に10年前家族で泊まりましたかなりよかったので泊まってほしいです。後加賀百万石の旅館もおすすめです
こんばんは🌆 訳ありプランは聞こえはもしや、OBK👻登場かもと思ってました😅 やすさんが泊まれるのなら大丈夫だ🙆♀️と変な自信が持てました笑
私あんまり大江戸温泉いい印象ないんですよね。
イケメンだね
温泉ホテルの楽しみは、私の場合、まず、お部屋、お風呂、お食事で、そのお宿に向かって家の玄関を出る一歩から、楽しい旅行が始まる昭和の人間なので、せっかく温泉旅行に行ってそのお宿の平均的なお部屋は見れない動画だったのは残念でした。ベットのみの洋室じゃぁ、ビジネスホテルみたいで意味がないと感じました。和室、和洋室がいいなぁー😅豪華なお部屋ではなく、そのホテルの1番多い一般的なお部屋でいいんです。そしてたまに自分では手が出ない高いお部屋にも泊まってもらいたいなぁと思います。
大江戸温泉は食材仕入れの業者が高瀬物産ですからフェア料理以外は全部同じです
訳有りの部屋は昔バスの運転手用ですね、だから一人用何ですよ
喫煙所かと思ったら客室だった
喫煙所…(笑)
1万5千円・・・せめてベットはしっかりしたものに変えて欲しかったですね。金沢の東横インに宿泊して日帰りプランで入るのもありかも?
オープニング街歩きしている時のシャツ、OSR(オシャレ)です😊。
高級旅館時代の山下屋のCM・・・芸者とリオのダンサーと浮世絵?何でこんなCMになったのだろう?高級旅館とは思えない。エントランスを映すだけでも印象が違ったと思う。むかし深夜帯にハトヤor聚楽orホテルニュー塩原、ニュー岡部、銀座ジュエリーマキ、ビックカメラのCMが繰り返し放送されたと思う。
昭和のホテル、大型旅館はいいよね^^
お宿の名前を見て「家系か」とか思ってしまったw
やすさん!こんばんは!カメラ変えましたか?手ブレがいつもよりない感じがします!
山代温泉ひとり旅 大江戸温泉Premium 山下家 に泊まり、豪華バイキング&絶景露天風呂を堪能 はいいですね。ほっこりします。ご案内ありがとうございます。
訳ありはこれがあるので怖いんだよねぇ
昔は添乗員、運転手、バスガイドの部屋だったのだと思います。そういう仕事で、当然会社の金で泊まるなら我慢できるでしょうけど、訳ありとはいえこれで15,000円はひどいな。失敗でしたね😢
バブルの頃に某大手旅行会社に勤めていましたが、添乗員・バス運転手・ガイドの部屋ですね。個室でないと都合悪いですからね。その部屋を売り出すとは驚きです。
部屋は本当に残念な部屋でせっかく旅館にきたのに壁にもヒビがあるわ旅館の雰囲気全くないし残念過ぎる部屋‼️私なら泊まりたくはない😣💧
玉子 好きですねぇ温泉玉子に 茶わん蒸し玉子は一日ひとつだけにしましょうってあれは、嘘か?
この部屋で15000円はあり得ない…いくら繁忙期といっても。バイキングと温泉込みで5800円くらいなら納得できるけど。衝撃でした。
小泉総理大臣が規制緩和して観光バス、ホテルなどなど観光業界が倒産、廃業が多数、昔は山代温泉が一番にぎわってた、ゆのくに、雄山閣も大きなホテル、
お気に入りのスイーツあったら教えてほしい(*ゝω・*)
中国人が居なくて静かでいいですね!
部屋は....格安ビジネスホテル…か...。
息遣いが聞き苦しい。
今度はもう少しちゃんとした部屋を選んで泊まってあげてください。
夕食のステーキが脂肪注入肉って、ホテルからの情報でしょうか❓そうでないなら最悪営業妨害で訴えられませんように
ご本人様では無いですがコメント失礼致します。ステーキは調味牛脂を注入してる加工肉と山下家さんのHPに記載されてますので問題ないと思います🙇♂️
@@minnthiamintなるほどでもわざわざRUclipsでコメントしなくてもいいじゃないのかなと思います
ありがとうございます。コメントもしていただいているようにバイキング会場・HPにも「牛脂注入」と記載されているので問題ありません。低価格ながら、やわらかくてジューシーなお肉を提供する努力・技術であり、補足情報として述べました。個人的に噛むのに苦戦するお肉よりも、こういうお肉を食べたいです。
@@travelleryasuu ご返信ありがとうございます😊いつも新作が出るたびに見させてもらっていますこれからも素敵な動画を楽しみにしています
衝撃のお部屋でした…なんかほんとに衝撃で…バイキングも温泉も頭に入って来ませんでした。
待っていたよ〜
なぜかくせになる君の動画
昭和世代の私達からすると君の様な若者が様々な観光地とお宿を紹介してくれる動画はなによりも貴重でありがたいです
次回も楽しみにしております❤
旅人やすさん
待ってました。
いつも 優しい声に 癒やされています。本当に 説明が 上手で 聴きやすいです。
やすさん
これからも 大好きな 旅を
楽しんで下さい。
次回の 楽しい旅の動画を 楽しみに お待ちしています。
他のRUclipsrにはない、ワケありプランなどリーズナブルプランを多々紹介していだだき大変興味深かったです。個人的に色んな御宿やホテルを決める上でリーズナブルプランというのは大変気になるところでしたし公式などもあまり紹介されていない部分であったので。これからもレギュラープランのほか是非とも訳ありプランのご紹介も楽しみにしております。
同じ旅館の施設・サービスを数千円安く堪能できるのでお得ではあります!また訳アリも泊まっていきます。
確かにいい部屋のホテルチューバー多いですが、敢えて訳あり紹介頂けるやすチューバーは、貴重な存在ですね!
毎回楽しみにしています!やすさんの話し方、お茶目な言い方全て大好きです♡♡ワニワニパニックの裏切らないところが毎回楽しみです!
オープン前とはいえ、浴室まで撮影させていただけたり、やすさんの発言の鋭利さからも、とても寛大なお宿なのが分かりとても好感が持てますね😊
声と言葉が優しくて好きです!
お部屋に 後悔なさってたけど。
訳ありプランシリーズも 参考になって GOOD⤴️⤴️です🍀
ありがとうございます🙆
いつも楽しみに観てます!
!!!ありがとうございます🌞🌞
やすくん お疲れ様 いつも有難う
綺麗な顔立ち 綺麗な声 言葉遣い 服装!好青年とはあなたの事ですね。
良く勉強されてて 説明がわかりやすいです。
RUclipsrとしてあえて訳ありの部屋に泊まり視聴者に伝えてくれる事、とても参考になります。
全ての宿の方もこの動画を見て 自分達ならこの部屋に この値段で泊まるかな?と感じてくれたら良いと思います。
今回も「やりません」からのワニワニ笑っちゃいました😂お部屋も少し残念でしたがそれも旅の思い出ですね♪
余談ですが、語尾に「うーん」って言うのが癖なんですねw
びっくりしました!今年のGWに同じ部屋に1人で宿泊しました。
感想は同意見。部屋は並のビジホ以下でしたね。笑
バイキングと天空露天風呂で元を取った感じです。笑
翌朝9時すぎだったかな?掃除のおばさんが無断で勝手にカギを開けて入ってきてまだ滞在中なのが分かるとすいませんの言葉一つもなく無言でまた出ていったのが印象的でした。
値段も落ちたかもだけど従業員の質も落ちたようです。
山代温泉 山下家
大江戸温泉物語 プレミアム 訳あり客室 もうやす君の考え方の素晴らしい 豆粒には(笑) でも考え一つバイキングは美味しそう 私達は今週鬼怒川の観光ホテルに行きます
豆粒では有りませんように😅有り難う頑張ってね~☺️
思わず、吹いてしまいました(笑)(笑)
すぐに避難できる!がいいですね。一番大事なことです。絶景温泉、堪能出来てよかったですね。お部屋はちょっと残念でしたね。これからも、いろんな旅動画、楽しみにしています。
久々のワニワニパニックはされないとの事で残念でしたが…
我々の様なやすさんファンには最早ワニワニパニックをされて汗をかかれているかの様な映像が脳内再生されておりました。。。🐊
お部屋を脱出笑いました😂
ワニワニパニック、今回はできず残念です⁉😅
ワニワニパニックは絶対やると思ってました笑 いつもやらないとフリをしてやるパターン😂そして部屋を出る時の脱出に笑いました😄
この部屋、団体旅行華やかなりし頃のバスドライバールームですよね
泊まった事あるけど、「扉を開けると何じゃコリャ」感、半端無かったw
「カラスがお土産を盗むので窓は閉めて下さい」なんて注意書きもあったし・・・
私が泊まった時は真冬で、しかも玄関上部天井が割れて穴が開いていたので、
そこから冷気が吹き込んで、部屋の暖房を最強にしても浴衣では過ごせず防
寒着を着て乗り切りましたw
リニューアルしてPremiumなんて名称追加しても、この部屋は残すんかい!
・・と思わずツッコミ入れてしまったw
あと非常階段、赤錆でボロボロだったけど、ペンキ塗りなおしたんですね
大江戸温泉物語
山下家素敵なホテルですね。
動画見てると、何時も、行った気になります。私達、今週鬼怒川温泉に、行きます、やすさん又鬼怒川温泉に、来てください。やすさん身体に気を付けてね
食事前にも入浴前にも
私たちファンに
見せてあげようと
撮影の許可をいただいてくださり
その気持ちがとても嬉しく思います
部屋は寝るだけですから
安くても私はいいと思います
今日もかっこいい旅人やすさんが見れてよかったです
訳ありプランに泊まってもらえるのすごく有難いです!
何故安いのか?許容範囲なのか?やはり避けた方がよいのか?などなど…
旅費の妥協点を何処に置くのかを考える上でとても参考になると思いました✨
お部屋を寝るだけと思えば、ひとり数千円の節約ですからね~
開場前にバイキングのお料理撮らせてもらってる!!すごい👏
やっぱり見る側としては、綺麗なお部屋の動画がいいですね😅
心の声が〜😂脱出❢
ワニワニパニックのくだり最高です🤣
待ってました♥️
カラオケまさかの昭和😂
待ってました❤
部屋を脱出しますに笑えました😂
やすさんその部屋添乗員部屋!
あの頃を思うときれいになっちゃってて。😮
山下家は昭和の団体旅行客に向けた大名気分のサービスが有名でしたよね。
百万石、山下家、あの頃栄えたお店を想うとき、エントランスに入った瞬間「仲居さん」が一人もいない宿の姿に
ああ、こんなんでいいんや
と寂しさを覚えた昭和のおじさんでした。
お部屋を脱出は草🌱ꉂ🤣𐤔
気に入らなかったのが伝わるなぁw
ありがとうございます!
母と旅行に行くと、ついついお土産屋さんに並んでる洋服買ってしまいます😂
リーズナブルでお宝品もあるんですよね😆
財布の紐が緩みがちなのも、もちろんありますね😅
バブル時代に宿泊経験がありますがあの頃は物凄く華やかでお客様が到着するとお姫様達が総出で迎えてくれました。男性向けのお宿でした。老若男女入り乱れて賑わっていました。もう絶対に再現出来ないでしょうね。訳あり部屋もせめて壁紙を直して欲しかったですね。本人は部屋を見て絶句されていましたがまだこの部屋は良い方ですよ、バブル時代には窓無しで📺と冷蔵庫しか無い3畳位の部屋が有ったと聞いたことがあります。¥15000でこの部屋なら私も絶句すると思います。¥10000位ならしかたないと思うけど…¥15000では考えますね。
連日の宿泊お疲れ様でした。
いつも拝見してます。大ファンです~「さて、いただこうか」と謙譲語をお使いになるところが育ちの良さが出ていて、大好きです。車酔いになりやすい私は画面が揺れるとよってしまいます。。。すみません。おひとりで撮影だとなかなか難しいですよね
カメラワーク少し気をつけます(^^)/
やすさん、こんばんは🌙治部煮美味しそう❤海鮮がどれも美味しそうですね‼️
ぷれみあむ?
視聴するの楽しみ💒👏
今回も楽しく視聴しました〜
訳ありプランを紹介してくださり色々と勉強になりましたよ〜
ありがとうございます👍
旅らしく案内も各地名物特産ホテル宿の特徴も、他旅と違ってまるで旅を一緒してるみたいでいい旅提供してくれて楽しみです。
懐かしく拝見したよ本当の山下家時代に3回ほど御厄介になりました。
余程今回の部屋には懲りたようでとても参考になりました。以前は運転手さんやガイドさん用のお部屋、大江戸温泉系列ではシングルプランとしてよくあります。それにしても1.5万円はないわ~😂
こんばんは😃🌃
お風呂と戦のオープン前の撮影、お疲れ様です😊それにしても…お部屋❗️添乗員用を通り越して元倉庫なのかと思いました、わけありをうたってもこれはチョッと酷いのでは⁉️と😅オマケにお値段聞いて更にびっくり、夏休み期間とはいえ…。
次はテンション高いやすさんのご尊顔を拝めますように🙏道中お気をつけて👌🚶♂️🚶♂️
なかなかのお部屋でしたね😅💦笑
豪華な食事
シェフさん、ありがとう
3.8万人おめでとうございます✨
やすくんがバイキングの料理とってきた絵面?いつも綺麗で感心します😊
たこ焼き珍しく通用したんですね😂
通用しました笑笑
お〜レジェンドの大吟醸試飲してみたいですねぇ🍶お隣のお蕎麦屋さん『いし川』も好みです😋お宿の治部煮や金時草の天ぷらも😋万博は1970の大阪万博に行く予定で世界の国の挨拶とか覚えて、準備万端の小学生でした🇦🇨直前で父が大病して行けなかったのですが、来年はやす君の動画で楽しめそうだね😊✋
世界の挨拶を覚えられたのですか。当時の期待感とワクワク感が伝わるエピソードですね🌞
@@travelleryasuu はい😊小学館の『小学○年生』か何かの雑誌に『大阪万博で役立つ世界の挨拶』みたいな付録が付いてました📖各Pavilionでは、その国の言葉で挨拶しましょう…的な〜感じでしたよ😊✋
11月に山下家には宿泊予定なのでありがたいです😆
エコノミーシングルみたいな表記があるプランは要注意ですね😅
更新ありがとうございました
☆・:.,;*
夕食(戦)いつもより控えめな量でしたね⭐️
山代温泉ゆのくに天祥
今年泊まりました☆彡
良い街でしたねぇ☆・:.,;*
グレードアップしたお部屋も見てみたいですが、安く泊まれるなら今回のお部屋もいいなと思いました♪♪
声が癒されます
こんにちは✨😃❗今日もイケメンですね‼️🤭ビシッと上級のお部屋に泊まるやすさんも、拝見したかったですが、そこはやはり、学生さんですから、4000円安いお部屋に宿泊は、好感度上がりましたよ‼️🤗ブレミアムなお部屋は、将来、彼女さんとでも訪れてください❗🤣次の石川の宿泊先が、気になりますね。🤔9月21日とか、輪島や珠洲市は大雨ですけどね、心配ですね😖
ぴしっと…が、お気にですね。良いです。
湯快リゾートG、大江戸温泉物語に吸収されるみたいですね。
以前同じプランで宿泊しました。部屋は浴場と湯上がりサロンの近くでしたから、何かと便利でした。
大江戸温泉物語は会員向けにさらに安いプランが提示されることがあり、平日なら新設の和モダン客室が約11kで泊まることが出来ますね。
リニューアルされたんですね。リニューアルする前はいった事ありましたが、リニューアルしてこういう感じになったんですね
総湯に入らない選択肢は流石です。
もうびっくりしませんよ。
お部屋は残念でしたが手のこんだ美味しい食事の数々ヨダレもんですよ〰️😆
The food selections and onsens in Oedo Onsen Shiobara were much better and the hotel was cheaper.
ワニ🐊わらった
山代温泉でゆのくに天祥に10年前家族で泊まりましたかなりよかったので泊まってほしいです。
後加賀百万石の旅館もおすすめです
こんばんは🌆 訳ありプランは聞こえはもしや、OBK👻登場かもと思ってました😅 やすさんが泊まれるのなら大丈夫だ🙆♀️と変な自信が持てました笑
私あんまり大江戸温泉いい印象ないんですよね。
イケメンだね
温泉ホテルの楽しみは、私の場合、まず、お部屋、お風呂、お食事で、そのお宿に向かって家の玄関を出る一歩から、楽しい旅行が始まる昭和の人間なので、
せっかく温泉旅行に行ってそのお宿の平均的なお部屋は見れない動画だったのは残念でした。ベットのみの洋室じゃぁ、ビジネスホテルみたいで意味がないと感じました。和室、和洋室がいいなぁー😅豪華なお部屋ではなく、そのホテルの1番多い一般的なお部屋でいいんです。そしてたまに自分では手が出ない高いお部屋にも泊まってもらいたいなぁと思います。
大江戸温泉は食材仕入れの業者が高瀬物産ですからフェア料理以外は全部同じです
訳有りの部屋は昔バスの運転手用ですね、だから一人用何ですよ
喫煙所かと思ったら客室だった
喫煙所…(笑)
1万5千円・・・せめてベットはしっかりしたものに変えて欲しかったですね。金沢の東横インに宿泊して日帰りプランで入るのもありかも?
オープニング街歩きしている時のシャツ、OSR(オシャレ)です😊。
高級旅館時代の山下屋のCM・・・芸者とリオのダンサーと浮世絵?何でこんなCMになったのだろう?高級旅館とは思えない。エントランスを映すだけでも印象が違ったと思う。むかし深夜帯にハトヤor聚楽orホテルニュー塩原、ニュー岡部、銀座ジュエリーマキ、ビックカメラのCMが繰り返し放送されたと思う。
昭和のホテル、大型旅館はいいよね^^
お宿の名前を見て「家系か」とか思ってしまったw
やすさん!こんばんは!
カメラ変えましたか?手ブレがいつもよりない感じがします!
山代温泉ひとり旅 大江戸温泉Premium 山下家 に泊まり、豪華バイキング&絶景露天風呂を堪能 はいいですね。ほっこりします。ご案内ありがとうございます。
訳ありはこれがあるので怖いんだよねぇ
昔は添乗員、運転手、バスガイドの部屋だったのだと思います。そういう仕事で、当然会社の金で泊まるなら我慢できるでしょうけど、訳ありとはいえこれで15,000円はひどいな。失敗でしたね😢
バブルの頃に某大手旅行会社に勤めていましたが、添乗員・バス運転手・ガイドの部屋ですね。個室でないと都合悪いですからね。
その部屋を売り出すとは驚きです。
部屋は本当に残念な部屋でせっかく旅館にきたのに壁にもヒビがあるわ旅館の雰囲気全くないし残念過ぎる部屋‼️私なら泊まりたくはない😣💧
玉子 好きですねぇ
温泉玉子に 茶わん蒸し
玉子は一日ひとつだけにしましょうって
あれは、嘘か?
この部屋で15000円はあり得ない…いくら繁忙期といっても。バイキングと温泉込みで5800円くらいなら納得できるけど。衝撃でした。
小泉総理大臣が規制緩和して観光バス、ホテルなどなど観光業界が倒産、廃業が多数、昔は山代温泉が一番にぎわってた、ゆのくに、雄山閣も大きなホテル、
お気に入りのスイーツあったら教えてほしい(*ゝω・*)
中国人が居なくて静かでいいですね!
部屋は....格安ビジネスホテル…か...。
息遣いが聞き苦しい。
今度はもう少しちゃんとした部屋を選んで泊まってあげてください。
夕食のステーキが脂肪注入肉って、ホテルからの情報でしょうか❓
そうでないなら最悪営業妨害で訴えられませんように
ご本人様では無いですがコメント失礼致します。
ステーキは調味牛脂を注入してる加工肉と山下家さんのHPに記載されてますので問題ないと思います🙇♂️
@@minnthiamintなるほど
でもわざわざRUclipsでコメントしなくてもいいじゃないのかなと思います
ありがとうございます。コメントもしていただいているようにバイキング会場・HPにも「牛脂注入」と記載されているので問題ありません。低価格ながら、やわらかくてジューシーなお肉を提供する努力・技術であり、補足情報として述べました。個人的に噛むのに苦戦するお肉よりも、こういうお肉を食べたいです。
@@travelleryasuu ご返信ありがとうございます😊
いつも新作が出るたびに見させてもらっています
これからも素敵な動画を楽しみにしています
衝撃のお部屋でした…なんかほんとに衝撃で…バイキングも温泉も頭に入って来ませんでした。