【下呂温泉ひとり旅】湯快リゾートプレミアム「下呂彩朝楽本館」に泊まり、豪華バイキングを堪能。温泉街をぶらり散策する1泊2日。
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 【撮影日】2023年8月
【撮影場所】
・下呂彩朝楽本館
【裏話】
撮影の際、想像以上に頭が回っていなかったのか、しゃべりが雑で編集がとても大変でした🥲
あと動画内で撮ったサムネイル写真は結局使われてないというオチです(゜o゜)
【SNS】日常を発信してるので是非見てください♪
(Twitter) tr...
(instagram) / travelleryasu
【宿泊予約サイト】
《一休com.》px.a8.net/svt/...
《じゃらん》px.a8.net/svt/...
#下呂温泉 #湯快リゾート #ひとり旅
詳しく説明できていませんでしたが、下呂には湯快リゾートが2軒あります。
今回泊まった「湯快リゾートプレミアム 下呂彩朝楽本館」と「湯快リゾート 下呂彩朝楽別館」があります。
なんか楽しそう😊
逆に一人の方が変な気
使わなくていいね!
自分も一人全然OK
なので機会あったら
一人旅してみたい。
Another fun video by you. My wife and I have been to many Yukai but not this one because it is too far from town.
下呂温泉行ってみたいです😅北海道にいると中々大変😂陸続きがいいよね😆やすさんの動画癒されています💕
Enjoyed your video very much!
風邪は心配だけど、食欲が落ちないのは安心😋
温泉浸かってたっぷり眠って体力回復よかったです。ご飯も豪華で特にせいろ蒸しいいなぁー😊チェックアウトの時間が遅めなのも魅力的ですね。そりゃぁごろごろしちゃいます笑
ゆったりな旅にこちらも癒されました。次はどこに向かうのか、続きも楽しみにしてます!
和室で 畳の部屋は 落ち着いて ゆっくり 眠れますよね。旅人やすさん
寒くなってきたので 風邪をひかないように 気を付けて下さい。
下呂観光①編、自然豊かで良き良きです😊。次の動画では飛騨牛食べれたのか…乞うご期待です😅。トマト丼⁉️は確かに珍しいですね。
動画ありがとうございます!
和室って落ち着きますね。ベッドより畳の方がよく眠れます。
シーツがめくれ上がるって、寝相がすごそうです😴
あまりに熟睡しすぎてて、起きて驚きました笑
やすさんが神社で参拝してるシーンでほんの一瞬映像が乱れた😮
仏様が降りて来られたのですね😊
神社は仏様ではなくて神様😂
おはようございます!同じ岐阜やのに下呂はなかなか行く機会がありませんがやすさんが泊まったとこ、昔行ったホテルでした。思い出がよみがえりましたよ!
合掌村も懐かしかったです。
ありがとうございました。
やすさん、こんばんは🌙岐阜県民ですが、下呂温泉は日帰りだなぁ…愛知在住の頃は、泊まりで行ったんですけどね♨️
いいところですけどねー
昨年10月に下呂温泉に行ったので懐かしく思いました😊温泉入ったら肌ツルツルになって良かったです♨️
因みに今月は熱海温泉に行って来ます😊季節の変わり目ですので体調には気を付けて配信お願いします🎵
私は別館に泊まったことありますが朝食夕食バイキングがかなり美味しかったです
早期割引使うとかなり安めでコスパがよくてお勧めです
ただ別館は通路が入り組んでて露天風呂もかなり遠いので足の悪い人には辛いかもです
やすくんの🍀RUclipsをいつも楽しく拝見😊させてもらってます🎵1人のファンです😊ところで、手持ちのバックより、リュック✨の方が動きやすいと思いますよ😅
本当に気持ち良く食べますね😊
下呂温泉に行くといつも湯快リゾート本館に泊まるけどプレミアムになってからまだ行けて無い、浴室の床が畳敷きになってたり食事内容もよくなってますね。
こんばんは🌆 下呂温泉大昔車で行った事ありましたが旅館で温泉と食事した記憶だけで歩かなかったような😮
やすさんの動画は明日にでも行ってみたくなりますね☺️
やすさん確かに声が喉やられると熱出るから気をつけて下さいね♪
下呂温泉は水明館に泊ったけどサービス良かったで。食事も美味しかったしお風呂も三つあって良かったわ。
トマト🍅丼に挑戦してほしかったあ
After Yukai merged with Ooedo brand, their price doubled!
湯快リゾート下呂本館はコロナ前から行ってないです
、内容がかなりよくなってる。
春に下呂水明館泊まりました、広い湯舟が3か所ありました(浴槽から駅が丸見えとか) 湯快リゾートは、食べ物がはずれの宿もありました、プレミアム表記だとマシですが。
今回はプレミアムでしたが、普通の方はハズレなのか…。いつか泊まってみます!
下呂温泉はエリアが大きいですね。夜しか営業していないラーメン店・・・昼間はご主人と奥さんが旅館で働いているパターンが多いですね。
湯快リゾートで1人利用の場合は、もともと添乗員やバス乗務員に通される事が多いですね。
伊藤園はそのような事はないのですがねえ。
よいしょ は、口癖?
口がこえてそうですね?
けど、忖度しない評価は分かりやすいです
酒飲まんのに枝豆好っきやなー
食べ物にかなり指を近づけて
説明するのが残念。
とても雰囲気の良い方なので
つい言ってしまいましたが、
要らぬお世話ですね。
すみません。