Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
自己肯定感が上がる動画。日本人を褒めてくれたり、最後の「誰がなんと言おうと君は美しい」は、嬉しくて泣けますね。
3日風呂入ってない俺でも美しいですか
今すぐ風呂入ってこい
@@ああ-r7s6d 衛生面的には美しくないです。
@@ぷこっ しんら2〜
実際日本では白人関係なく色白は美だし掘りが一般東亜人より深いほうが美っていう価値観まあ綺麗事だな
遺伝子的に遠い存在を好きになるようになってるから他国の人が綺麗に見えるのは当たり前のことで、それぞれが良い特徴なんだと尊重する心が大事♡決して自国が劣っているという訳では無く皆素敵だ✩
白人はアジア人を好きにはほぼならないけどな
@@ああ-o4t6o 以外と人気だったりするぞ、地域によるけど
でも細い目馬鹿にされるぞ
@@ytai4108 01:49 こう言ってくれる人もいるけどね
日本人女性はモテるよ男はモテん外見とかじゃなくナヨナヨしてるように見えるかららしい
道聞いた日本人、ナンパだと思う😂
それな。
思った笑
海外に住んでから日本に戻ってすぐ、シンプル迷子で声かけたら、「あ、すいません…」って目伏せて逃げられたのめちゃくちゃショックでした…
@@kenh6095 ドンマイ…笑
@@kenh6095 すいませんってなんだよ笑笑
なんかの動画見た時知ったんだけど、海外では努力して変えられないもの(顔のパーツなど)は褒めなくて服装など変化できるものを褒めるっていう文化いいと思ったよね
普通の人よりいい生まれ持った部分を褒められるのも嬉しいし…コレに関してはどっちもいいね
その考えいいなー…今度から服装とか変えられるものだけを褒めよう🤩
彼女はモデルだよって言ってるところで、この方たちはモデルと自分たちを比較する思考がないんだなって思って素敵なことだと思った。
日本人の多くはテレビに出てくる綺麗な人達を見てるからね、欧米人だって日本人を山田優や冨永愛みたいなモデルしか知らなかったら日本人はスタイルが良いって勘違いすると思う、多分そういう意味で彼女はモデルだよって言ったのかと
海外旅行に行って実際の一般人を見たことが無いから有名人のイメージしかないから極端な憧れがある
それはかなりあるだろうな。
ほんとそう。
島国らしいモノローグな偏見というわけね
いや日本に来たら決して一般人じゃいられませんよ。みたいな人が普通にごろごろいるで笑
パリは本当にスタイルが良くてファッションセンスも素敵な美男美女が多かった
西洋側の人から見てもロシアの人は綺麗な人が多いって認識なんだね。
鼻も白人にしては低めでアジア要素があるからじゃないかな
白人国家の中でロシアが顔面偏差値上位だとはとても思えない。北欧とか東欧とかラテンのほうが上
@@sonzai- そこ同じ人種なんよwwwwwww戦闘が比較的多かった北欧から下がってきた人がラテン人と混血して東欧とかは美人が多くなったしその北欧からロシアに行った人達はアジア系とかほかの民族と混血が進んだりした。ちなみに金髪とかはだいたいこの北欧の遺伝子(西ヨーロッパには存在しない)。
@@sonzai- あとラテン人は結構中東とかの人とかトルコみたいなアジア系の人よりなのもローマ帝国とペルシア帝国(アケメネス朝とか)が対立してて遺伝子が届きにくかったってのもある。ちなみに戦争長い間してると見た目同じ民族になっちゃったりするのはあるある
@@sam-il5pr いや北欧と東欧とロシアはそれぞれ違うぜい。詳しく知りたかったらハプログループとかで調べてみると良さそう。良いヒントになるよ
まぁ、動画内でも言ってた通り「隣の芝生は青く見える」お互いに「ないものねだり」なので、今の自分に自信を持とう
平たい顔族は、堀の深い顔に憧れありますよ
阿部寛
平たすぎるといかにもモンゴロイドって感じがするんだよな堀が深いと顔面偏差値は上がる傾向にあると思うけど、これなんでなんだろう
@@sonzai- 西洋人が掘り深いからちゃう?
鼻の形悪いから余計に憧れる
@@成仏してクレメンス-s1i 頭痛が痛いみたいなこと言うね。
この素敵な2人に目が素敵だのなんだの言われるともう自信の塊になってしまう。
スタイルが良いっていうのは同じ身長だとしても腰の位置が高くて足が長いって事。あと顔も小さい。身長あまり関係なく顔の大きさや手足の長さがマネキンのような比率なのが羨ましいって事。
顔が小さいっていうのも失礼な発言になってしまうようですよ。顔が小さい=頭が小さい=脳みそが小さい=頭悪いっていう考えになるらしいです。
@@りんご-m2y まあ顔がでかい人と比べてどっちがいいかって聞かれたら分かるよね
@@MN-bb8mc その価値観が海外にはないから失礼になるんでしょうよ笑
@@arrruarrru その価値観が無いという海外がどこの国を指してるか考えればわかるよ顔が小さかったり小さく見えるパーツ配置や骨格の人が殆どの国少なくとも韓国や中国は日本と同じ前者の国は基本的に他人と比べても余り変わらないから顔の大きさにわざわざ価値観を見出そうとしなくてもいいけど実際明らかに差がある大きさを横に並べられれば違うって言ってるの
@@arrruarrru 顔の大きさだけでなく目の大きさもあなたの言う海外の人には褒めると不思議に思われる部分ですしかし人種差別をする際には目を横にひっぱり細くしますよねこれは無意識下で目が細いより大きい方がいいと思ってるからですただ普段周りには同じような大きさの人しかいないから価値を感じないだけで
欧米人がアジア人を侮辱する時に、両目の横を引っ張って「糸目」を表現するジェスチャーがあるから、アジア人の目がいいなんてあんま信じられないな。人それぞれとはいえあまりに多い嫌がらせだから……
それな。逆にアジア人が欧米人の容姿バカにする例ほとんど聞いたことないw
まじでそれ
目も言うより瞳の話をしてるのでは?
@@PDP-v5u 馬鹿にしてるという自覚に欠けてるだけで、つけ鼻とか肌を黒く塗った浜田とかは完全にバカにしてるよ
@@hf205 説明不足だったかも。白人に対してのことを言いたかったんです。
鼻が高い=魔女顔が小さい=脳ミソが小さい(頭が悪い)肌が白い=病弱目が青い=極めて普通こういう風に解釈するらしいから外国人の彼女を褒めるのは正直苦労した
価値観ここまで違うのかw
極めて普通ww
なに?外国人の彼女持ってる自慢?お幸せに。
@@シンパナシ流てんざき 可愛いな笑ツンデレかよ笑好き付き合お
結局どう褒めたん?
シンプルな服が似合うのが羨ましいな…あと白Tシャツにデニムの短パン着ただけで可愛いとかも髪の色と目の色、スタイル、鼻の高さが羨ましいな
めっちゃわかります笑
最後の言葉、どこから来たとかみためとかじゃなく、他の人がなんと言おうとあなたは美しいよ、って、そういう言葉が出てきて伝えられる(イメージとしては英語圏の)外国人の人達の事を素敵だなぁ、って思う。あと、どうどうとして自分の意見や思うことを言えるのが素敵だなぁって思う。だからこのチャンネルの動画が見ていて楽しいって思います。
そんなことないよって言われても、この2人見てたらどうしたって羨ましいじゃないですか美しいカッコいい...
日本人の想像する外国人はモデルやタレントさんで一般の方ではないんだよね~。「鼻が高い」も鷲鼻じゃなくて「整った鼻の高さ」だと思う。身近に少ないから「人それぞれ大きく違う、それぞれが素晴らしい」ってのが体感できてないんだよね。隣の芝は青いはなんとなくわかるけど日本人のスタイルがいいはやっぱり同意できないw
悲しいけど日本人はアジア人の中で断トツでスタイルが悪い。実は冷静になって見てみるとアジア人ってヨーロッパ人よりスタイルいいのよ。タイ人とか皆手足長い。
@@y.yvideos4617 いや、アジア人はスタイル良くない。。特に日本人は世界で一番痩せてるけど、身長は低いでしょ?そして体のバランスも悪い。アジア人は胴長になりやすい。対して欧米人は骨格的にお尻がプリケツになってボディラインができる。アメリカの方は太った人多いけど、アジア人より欧人のほうがスタイルはいいよアジア人がスタイル良いというけど、白人のほうが腰の位置高くて顔が小さく身長が高いのは事実ですよね?タイ人って身長高かったでしたっけ?それとボディラインもちゃんとありましたっけ?
@@sonzai- それ外国のモデルとか女優さんばっか見てるからじゃない?
@@SY-bc2iz モデルとか女優さんを抜きにして実際に骨格にそういう差があるよ。あなたはアメリカのデブを想起しているんじゃない?
白人コンプ老害わいてて草
日本はカラコン入れて目の色変えたり、鼻も高く見えるメイクしますからね🥰 髪も染めますし! 逆の意見きけて新鮮でした✨
だからITZYのイェジとかTWICEのダヒョンとかが海外でめっちゃ人気な理由が分かった
ただ、その顔になりたいかって聞かれるとNOなんだろうね。
海外つってもおんなじアジア圏が多いけどな
髪色が元からブロンズ系だったりするのが羨ましい、あと海外の学校は結構自由って聞いたことあるからそれも羨ましい☺️
小さいときに習い事していた教室と同じビルにモデル事務所があって、ものすごくスタイル抜群の外国人が出入りしてて、外国人はみんな綺麗でオシャレなんだと思ってたのですが、初めての海外旅行でアメリカ行ったらみんなTシャツ短パンで太った人ばかりでとても驚いた記憶がありますw でもそれが逆に親近感湧いた。
おもしろいですね!彫りが深い顔はスッピンでも綺麗に見えると個人的に思うのでいいなぁと思います。化粧をしなくても綺麗。シルバーやゴールドの髪の毛が羨ましい!
キャラクター作れるゲームでバランス良い顔を作ろうとすると、鼻は形が整っていれば、高さはむしろ低いくらいが良い感じになるよね。
分かる。低くて鼻が小さい。
鼻は形が整っていればっていうけど、まあ筋が通ってるのが必要条件ってことかでもゲームのキャラとリアルとでは、そもそもデフォルメが違うからゲームで鼻低いほうがいいって言っても、リアルでは鼻が高いほうが顔面偏差値が上がるっていうゲームキャラだとアニメ絵になるじゃん?でもアニメ絵っていうのだとそもそも目が相対的に下に大きくついてて眉が離れてて顎が尖ってて口が小さくてっていう要素加味加味だから鼻が低いほうがいいんであって、リアルだとそこまで顎がえぐれてるわけじゃないし、目がでかいわけじゃないし、そこまで目が下についてるわけじゃないし、眉が離れてるわけでもないから、そうなってくると鼻はある程度高いほうがいいってことになる鼻って顔面の衷心だから少なくとも鼻筋は通ってないと顔面偏差値が下がるっていう・・・涙
ゲームを引き合いに出してる時点でナンセンスな日本人丸出しだけど、鼻の高さって、形が整ってることも言うんだと思うよ。筋?が綺麗に通ってないとそもそも目くらいの高い位置まで鼻がこないから。
@@ぷこっ 低くて鼻が小さいのが良いのはアニメやゲームの中だけだなそもそもアニメ絵だと目が異常に大きく下側にあるから、鼻を高くするには鼻を下側に配置させないといけない。となるとバランスが崩れるというわけ。現実ではアニメ絵ほど目が異常に大きいわけでも、下側についているわけでもないから、逆に高いほうが顔面偏差値が上がる。一番は高く鼻筋が通っていて鼻梁が小さい鼻。アニメやゲームとは違って現実では鼻は顔の中心にあるので、それが整っていないとブスになりやすい
それはゲームの中だけな
鼻フェチなんだけどほんとに鼻高い人が羨ましい横顔がすごく綺麗にみえるんだよなあ
自分用 1:42 7:10「誰になんと言われようと君は美しい」の言葉が特に感動した。鏡を見るのが嫌になったらまたこの動画を見ようと思う。
「誰がなんと言おうと君は美しい」で、思わず泣いてしまった。なんでだろう。私に言ってるわけじゃないのに、なぜか肯定されたようで1人で泣いてしまった。ありがとう。
結局レアで自分にないものが好きなんよねみんな俺はアフリカンの屈強な体が欲しい😢
最近色々嫌な事が立て続けにおこって自己肯定感めっちゃ下がったけどお二人の言葉を聞いて少し自信がついてきました。ありがとうございます!
日本人に西洋人の印象聞いたらエマワトソンとかディカプリオの印象で返されるからこんなんなるんだよなw
西洋人がイケメンor美人なのは鼻も高くて背も高いってのが前提になってる気がする。セレブレティが基準になってる。
海外の方が日本で日本人に道聞かれて案内出来るって凄すぎる…!
互いが互いを尊敬してるのが伝わる最高の動画
美しいと感じるのは人によるけど、自分自身、もう少し自信を持ってもいいのかもと思わせてくれる新鮮な動画だった。
鼻の高さが良い例だけど、アジアと西洋、あるいは隣同士の国であっても、良し悪しの価値観が違う。日本人は結構西洋の価値観を知らなくて、無礼なことを言ったりしてる。ただ、それを差別だとは思って欲しくない。日本では高くて真っすぐな鼻筋は美しいとされているから本気で褒めてるんです。日本人は少しずつ他国の価値観を学びますから、日本に来る他国の方も奇妙な日本の文化を受け入れてください。
おもしろい
@@PONPOKOPAN. だがそれがいい
@@PONPOKOPAN. それでいい
そもそも日本では鼻が高いほうがいい、色白がいい、顔が小さいほうがいいっていう価値観があって海外では鼻は低いほうがいい、色黒がいい、顔は小さくなくていいっていう価値観を対比させようとしているんだろうけど、うーん、これはちょっと論理が飛躍してるような。。。そもそも外国人が日本人並に鼻が低くて、顔が大きかったら本当にそう思うんでしょうか?外国人は日本人からすると結構鼻が高いし、結構顔小さい。結構色白だしね。でも日本人並に鼻を小さくしたいと思ってるんでしょうか?外国人が日本人並だったらもっと鼻高くしたいとか思ったはず。あくまで結構高い鼻だから低くしたいと思うわけで、要は外国人と日本人の間に双方にとってベストな鼻の高さがあるのでは。だから外国人が「鼻が低いほうがいい」って言ってるのと、日本人が「鼻が高いほうがいい」って言ってるの対立してるわけじゃないかもしれませんよ
ド正論
わざわざ自分の意思で国を離れて日本に住むくらいの人って基本フットワーク軽くて物怖じしなくてコミュ強やんねだから「日本に来ている外国人」って時点でかなり人格にフルイにかけられてる日本人でもそういう人は一般的な日本人とやっぱちょっと違うやん本当のありのままの外国人はその国の郊外のスーパーとかに行かないと出会えないかもね同じ理由で留学先のホストファミリーとかでもそうホストファミリーやろうというくらいの家はまず家庭環境が安定していて収入も平均以上あって外交的それを平均的な外国人ってところにセットして物事を考えると実際とはやっぱりちょっと違う
日本車のCMなのに海外のどこかを白人のカップルが颯爽と走ってる姿を見ると、やっぱり今だに欧米コンプレックスって根深いなーと感じますね😂
めっちゃわかる。そんな事無いって言われてる割に、根深いところで憧れ抱いてるよ😢ww
お互い尊重しあうのは良いですね。
正反対を羨ましがるのはどの国も同じだね
失礼と思うことはあるけど本人はそんなこともないんだろうなって
「貴方は美しい」って素敵な言葉だね✨こちらもそのまま返すけど🥰みんな違って皆いいよね。外国の方って良い意味で自由というか、細かい事は気にしない、自分軸でどんどん発言するってイメージがある。自己主張がキチンとあるというか、私は私!という自信がある様に見えます。自己肯定感が高いというか、自分にも周りにもポジティブ✨ってイメージあります!素敵だなって思います✨
日本人になりたい!とか思ってくれるとなんか嬉しいな
そりゃ動画撮ってるんだから建前くらい言うだろ
リップサービスもわからんとはな
綺麗だと思うのは遠くにいて、物珍しくて身近じゃないから。どんなに綺麗な人でも毎日となりにいたら慣れちゃうよ。
お互いが尊重し合い素晴らしい世界だと思いました
私は海外の方は言葉がかっこいいなって思います。シンプルでストレートでカッコいいです。この二人もだけど、心が広くて人のいいところを見つけて褒めるのが上手で相手にかける言葉がすごく綺麗。こんな素敵な人間になりたいなって思えるのが海外の方に多いです。逆に日本の言葉のいいところは、他国にはない言葉が多く存在していて繊細な表現ができるのが面白いな、と思います!お互い違うからお互いのいい所が生み出されているということに気付かされました!
結局はないものねだりなんだな〜って思う動画でした。こういうの見てると外見も大事だけどそれより内面も磨きたいなって改めて思いました!面白い動画をありがうございますm(*_ _)m
鼻が高いって言われるの好きじゃないって聞いたことあったけど、逆に小さい方が可愛らしいって言う考え方は初めて聞いたかも!
ジャスティンビーバーなようなトップ歌手が追っかけのファンとハグしてるのは凄いなと思った。日本ではアイドルと追っかけファンがハグをすることは絶対にない
鼻の高さが羨ましいと言うより、鼻の高さを含めた海外の方の彫りの深さが羨ましい
日本で外国人に道聞くのはナンパだ😂わたしの中では、色素が薄くて華奢で目が二重で鼻が小ぶりで高くて髪がツヤツヤじゃないと「可愛い」には辿り着けないと思ってダイエットもしてるし、整形しようって何度も美容外科のホームページを見てるから。だから最後の「You are beautiful」って言葉になんだか泣けました。
アメリカ出身の人かよく「日本人ってみんな目細いよね」って馬鹿にすると聞いたことがあるので、海外でも目は大きいほうが美しいんだと思ってました
隣の芝生は青く見える、本当にそのとおりだと思った…ずっと青い瞳、緑の瞳が好きでカラーコンタクトをつけてた!日本人のブラウンの瞳が綺麗ってその発想は全く無かったから驚いた…他国の人を身近に感じるのって映画とかが多いから、きっとその映画の世界観とかキャラクターに惹かれて憧れてるのかもしれない
一番羨ましいのは第一言語が英語またはそれに近い言語なことやー。国際学会も英語やし論文も英語やし、第一言語が英語ってだけでアクセスできる情報量が違いすぎる…
髪の毛腰くらいまで伸ばしてた頃、電車で隣に座ってた外国人(ジローラモみたいな顔してたから多分イタリアとかその辺)に「その髪染めてるの?」って聞かれて「地毛だよ」って答えたら滅茶苦茶興奮した様子で「黒髪いいね!!!!」って言われたことある
友達になりたい〜考え方がすごく素敵。
Thank you私は海外に留学したいと思っています。取材をされた日本人の反応が海外の人達の反応とギャップがあるんだと知れてよかったです!「隣の庭は青い」んだということを初めてしりました。
白いお肌とブルーなどの明るい瞳は憧れるけどなぁ。小さい鼻と一重が魅力的ってのは分かる。
君は美しいってコメントしてた時に泣いてしまった自分に自信がないからだと思うけどとても勇気づけられた
10年ほど前、初めて東京に行った時に、六本木ヒルズへの行き方を外国人女性に聞いたことあるw夜だったからパッと見では外国人って分からなくて、声かけた瞬間気づいた。あの時の女性、ミナさんだったのかな?w普通に日本語で答えてくれたから助かった。
オーストラリアいったときホームステイ先のお父さん道かっ飛ばしながらアイライクアイスクリーム!っていってたせいで僕の頭に外国人=陽気って刻み込まれた
そのお父さん可愛すぎますねw
ないものねだりになっちゃいますね笑
自分の生まれ育った国の遺伝子のスタイルで誇りを持ちたいと思える動画でした!見てよかった☺️
フラットフェイスとか醤油くさいとか目がないとか悪口言う人もいるけど、こうやって素敵なことを思ってくれたり言ってくれる人もいるんやね
高い鼻は日本ではめちゃくちゃ褒め言葉!
顔について言えば、私は西洋系?欧米系?の鼻の高さが羨ましい。鼻の高さって言っても、鷲鼻みたいな形の話じゃなくて眉間から鼻の付け根辺りの高さの事で、私の鼻はそこが低すぎてメガネが鼻眼鏡になっちゃうんだよなぁ。
日本人は、「顔が小さい」「鼻が高い」「目が大きい」の3つをものすごく羨ましがります。
実は目が大きいに関しては東アジア共通。これは、東アジア人が感情表現を目でするから目が大きい方が好まれる。ヨーロッパ人の場合、感情表現は口になるので口が大きい方が好まれる。美人かどうか文化的背景でかなり変わってくるんだよね。
@@y.yvideos4617 いや、それは違う。東アジア人が感情表現で目を重視するから目が大きいほうが好まれるんじゃなくて、そもそも東アジア人は目が小さいから目が大きいほうが好まれるということ。これ割と身も蓋もない話になるんだけど、そもそも欧米人は目が大きい。だからこれ以上目を大きくする必要はないんだよね。でも日本人は目が小さいから目を大きくする必要がある。なので欧米人が日本人並に目が小さかったら「目を大きくしたい」って思ってたはず
わし、足の長さのみ
てかさ、日本人と欧米人は暮らす場所別なんだから今いる場所で頑張りゃいいんだよ!!!
白人コンプレックスだよ。
I always like Ari’s reaction! We can tell he’s honestly speaking in anytime.
私は、海外の方の白い肌が羨ましいです。理由は、妖精のような神秘的な感じがするからです。あとは彫りの深い顔が羨ましい。日本人はそんなに凹凸がないから、こけしみたいになっちゃう。やっぱり日本顔と彫りが深い顔だと、海外の人たちの方が洋服が似合うように思います。いくら髪をセットしても服にこだわっても、日本顔だとなんかまとまらない…スタイルに関しても、日本人は正座が習慣づいていたから足が短いって話を聞いたことがあります。着物もあえてくびれをなくして着るし、そういう部分でスタイルが悪いってイメージがあるかも…最近は足も細くて綺麗な日本人も増えてきたと思うし、椅子生活とか海外文化を取り入れたおかげで日本人もスタイルいい人多いなぁと思います。スタイルという部分では日本食はヘルシーで海外よりも健康的ってイメージがあるから、その部分は割と日本を誇りに思ってるかも。ほんと、お互いないものねだりですね。
でも着物の似合う体型よくない?着物って着るだけで立ち姿からきれいに見えるし、素敵な服だから私は大好き!
文化が違うから良い悪いの基準も違うし、鼻が高ければ魔女見たいだって言われちゃったりするのかな。元々の顔の作りが全然違うからこそお互いのことを羨ましがるのは普通っちゃ普通のことだよね。
生まれ持ったものじゃなくて、その人の好きなもの(髪型、服装、アクセサリー)などを褒めるといいよと英会話の先生が言ってた。
こういうあなたは美しいとか言えるスタンスが憧れちゃうんだよなぁ...
日本人が道聞いてきたのは多分話しかけてもいけるかな?って思ったのかな割と切羽詰まってたのもあって、国籍とか関係なく優しそうな人に声掛けたんだと思うよ
海外の人の考え方とか普通とか知れてこの動画めちゃくちゃ面白い
「鼻が高い」のくだりで二人が割と本気で嫌がっているの見て、悪いけれどちょっと笑ってしまいました。Tall nose(not "big" nose)は、基本的にフラットなアジアン顔が多数の日本人にとって、昔からある種の憧れなのですよ(全員がそう思ってる訳ではないけれど)。
鼻が高いと横顔が綺麗になるって聞いた時のアリの反応が面白い🤣日本人からしたら普通の感覚だけど、海外からしたらおかしいんだね笑
日本で外国人に道聞く人は絶対ナンパしかない
この動画大好き。素敵すぎて泣けました。それぞれ違う個性を尊重するってこういう事なんだな。海外ではそういう教育が当たり前なのかな?なんで日本は他社と比べ違っちゃう人が多いんだろ
ariさんも、minaさんも、すごく謙遜してくれるけど日本人としては やっぱり外国人にしかない雰囲気とかあるからちょっとうらやましい、というか、憧れたりっていうのはある良くも悪くも、ちがう価値観かもしれないけどやっぱり鼻はきれいだし、スタイルもいいよ日本人の鼻もスタイルも、それはそれで美しいとはおもうけどちがう美しさがあるっていうのかな美としてはいっしょだけど、 型とかタイプがちがう っていうか
高二の夏休みにイギリスのロンドンへ1ヶ月留学した。向こうの語学学校へ通ってたから、色んな国の同年代(16歳〜25歳)の方と触れ合ったけど、メイク無し芋芋くそデブな私を可愛い可愛いってたくさんたくさん褒めて貰えた!将来海外に住んで、海外の方と結婚しようで決めたわ
日本人の言う高い鼻って海外の方が思う小さい鼻と同じだと思うな!鼻筋が通ってて小鼻が小さくて綺麗な鼻。あと、日本人が海外の人に憧れるのって目にする人がモデルだったり海外の人も憧れるような綺麗な人だからだと思う。
西洋人でもアジア人でも美人は美人で世界共通なんだよなぁ
このお2人は日本を好いてくれているから、そういう意見になるよね...。(日本で暮らしてるくらいだもん!)そもそも西洋人のスタイルがいいは背が高くて細身なことを指してる。だけど日本人が言ってるのは等身が多いこと😅だから顔が小さい=褒め言葉なんだよね。アリアナグランデのところで食い違ってるなーと思った。それに、世界共通で、頭大きくて素敵に見えることなんか無いし、足が短くて素敵💓にはならないはず。単純に「努力で変えられないものは評価するべきじゃない」って感覚が普通にあるからだろうね。
We can realize “Japanese characteristic bias”of beauty through this video. This video is so interesting !!
「隣の芝は青い」って人種関係なく、誰でもそう思っちゃうんだろうなあ
隣の芝生は青いよね〜自己肯定感爆上がりした🥺ྀི🥺ྀི みんな綺麗!みんな素敵!最高!!!🤍
ミナさんの黒髪絶対似合う。めっちゃ見たい。
最後の言葉で泣いちゃった
今の日本の美しいの基準が、西洋の方たちの印象に引っ張られてるから何でも羨ましく見えちゃう
素敵な動画でした
日本人がスタイル良いと2人が言われてるのは、日本人がスリムな人が多いって事かな?と思いました。昔海外旅行行くと、本当に皆栄養満点だったから😅あと、日本人はスタイル良くないにしろ、海外の方と比べてファッションに気を遣い、お洒落で、自分を素敵に魅せるのが上手な人が多いと思います。なので日本人が素敵に見えて、憧れるのかなあと。
最初おすすめに流れてきて視聴させていただいたんですが、内容が面白かったのと、とても英語が聴きやすいなと思って登録させていただきました。英会話のチャンネルだったのは登録した後に気付きました笑
鼻は高い方が彫刻みたいでのっぺりした日本の顔じゃなくてめちゃめちゃ美しく見えるし、瞳の色は森とか海、空を見て綺麗って思う感じで透き通るような色だからこそ美しい、綺麗だなぁ。って思ってた…………綺麗!!素敵!!って迂闊に言うもんじゃないんだな
アリに美しいって言われると動画越しでもドキッとしちゃうな
友達のオーストラリア人はグレーの目なんですけど青い目に憧れて青いコンタクトを入れてました。あと「北欧で金髪碧眼の人を見た時天使だと思った」って言ってました。
おもしろいのは、日本人でも東南アジアに行くと鼻が高くて羨ましいと言われる(私はよく言われる🤣)
まさに「隣の芝は青く見える」なんだなぁ
スタイルが体系なのか、骨格なのかで話は大きく変わる足が長いとかなら西洋人の骨格にあこがれると思うただ体型だけなら絶対日本人のほうがいいと思う海外の人ってドラム缶みたいな人が多い印象だし実際そうだと思う
可愛い子日本にも沢山いるけど。。日本人から見て、息を飲むような美しい海外の方でも日本人を見て私もあーなりたいって憧れたりするのかな。。。って考えると本当に信じられない。。。笑
鼻が高いのほんとに羨ましい✨
好みは人それぞれだから、「鼻高いの羨ましい」とかじゃなくて、「美しい顔だね」の方がいいのかも。鼻高いのがコンプレックスだったらいけないから、どうとってもポジティブな褒め言葉の方が欧米の方はいいのかもな〜
アリくん、かわいすぎ〜
I also have some complex.But they are right."The grass is always greener on the other side"
自分は日本人の中では鼻が高い方だから、よく鼻が高くて良いねって言われてる。でも昔はそれが大きい鼻ってことでコンプレックスと思ってたからこれ褒められることなの?!ってびっくりした。そういう感覚なんかな。
自己肯定感が上がる動画。
日本人を褒めてくれたり、最後の
「誰がなんと言おうと君は美しい」
は、嬉しくて泣けますね。
3日風呂入ってない俺でも美しいですか
今すぐ風呂入ってこい
@@ああ-r7s6d
衛生面的には美しくないです。
@@ぷこっ しんら2〜
実際日本では白人関係なく色白は美だし掘りが一般東亜人より深いほうが美っていう価値観
まあ綺麗事だな
遺伝子的に遠い存在を好きになるようになってるから他国の人が綺麗に見えるのは当たり前のことで、それぞれが良い特徴なんだと尊重する心が大事♡決して自国が劣っているという訳では無く皆素敵だ✩
白人はアジア人を好きにはほぼならないけどな
@@ああ-o4t6o 以外と人気だったりするぞ、地域によるけど
でも細い目馬鹿にされるぞ
@@ytai4108 01:49 こう言ってくれる人もいるけどね
日本人女性はモテるよ
男はモテん
外見とかじゃなくナヨナヨしてるように見えるかららしい
道聞いた日本人、ナンパだと思う😂
それな。
思った笑
海外に住んでから日本に戻ってすぐ、シンプル迷子で声かけたら、「あ、すいません…」って目伏せて逃げられたのめちゃくちゃショックでした…
@@kenh6095 ドンマイ…笑
@@kenh6095 すいませんってなんだよ笑笑
なんかの動画見た時知ったんだけど、海外では努力して変えられないもの(顔のパーツなど)は褒めなくて服装など変化できるものを褒めるっていう文化いいと思ったよね
普通の人よりいい生まれ持った部分を褒められるのも嬉しいし…コレに関してはどっちもいいね
その考えいいなー…
今度から服装とか変えられるものだけを褒めよう🤩
彼女はモデルだよって言ってるところで、この方たちはモデルと自分たちを比較する思考がないんだなって思って素敵なことだと思った。
日本人の多くはテレビに出てくる綺麗な人達を見てるからね、欧米人だって日本人を山田優や冨永愛みたいなモデルしか知らなかったら日本人はスタイルが良いって勘違いすると思う、多分そういう意味で彼女はモデルだよって言ったのかと
海外旅行に行って実際の一般人を見たことが無いから有名人のイメージしかないから極端な憧れがある
それはかなりあるだろうな。
ほんとそう。
島国らしいモノローグな偏見というわけね
いや日本に来たら決して一般人じゃいられませんよ。みたいな人が普通にごろごろいるで笑
パリは本当にスタイルが良くてファッションセンスも素敵な美男美女が多かった
西洋側の人から見てもロシアの人は綺麗な人が多いって認識なんだね。
鼻も白人にしては低めでアジア要素があるからじゃないかな
白人国家の中でロシアが顔面偏差値上位だとはとても思えない。北欧とか東欧とかラテンのほうが上
@@sonzai- そこ同じ人種なんよwwwwwww
戦闘が比較的多かった北欧から下がってきた人がラテン人と混血して東欧とかは美人が多くなったしその北欧からロシアに行った人達はアジア系とかほかの民族と混血が進んだりした。
ちなみに金髪とかはだいたいこの北欧の遺伝子(西ヨーロッパには存在しない)。
@@sonzai- あとラテン人は結構中東とかの人とかトルコみたいなアジア系の人よりなのもローマ帝国とペルシア帝国(アケメネス朝とか)が対立してて遺伝子が届きにくかったってのもある。ちなみに戦争長い間してると見た目同じ民族になっちゃったりするのはあるある
@@sam-il5pr いや北欧と東欧とロシアはそれぞれ違うぜい。詳しく知りたかったらハプログループとかで調べてみると良さそう。良いヒントになるよ
まぁ、動画内でも言ってた通り「隣の芝生は青く見える」
お互いに「ないものねだり」なので、今の自分に自信を持とう
平たい顔族は、堀の深い顔に憧れありますよ
阿部寛
平たすぎるといかにもモンゴロイドって感じがするんだよな
堀が深いと顔面偏差値は上がる傾向にあると思うけど、これなんでなんだろう
@@sonzai-
西洋人が掘り深いからちゃう?
鼻の形悪いから余計に憧れる
@@成仏してクレメンス-s1i
頭痛が痛いみたいなこと言うね。
この素敵な2人に目が素敵だのなんだの言われるともう自信の塊になってしまう。
スタイルが良いっていうのは同じ身長だとしても腰の位置が高くて足が長いって事。あと顔も小さい。身長あまり関係なく顔の大きさや手足の長さがマネキンのような比率なのが羨ましいって事。
顔が小さいっていうのも失礼な発言になってしまうようですよ。顔が小さい=頭が小さい=脳みそが小さい=頭悪いっていう考えになるらしいです。
@@りんご-m2y まあ顔がでかい人と比べてどっちがいいかって聞かれたら分かるよね
@@MN-bb8mc その価値観が海外にはないから失礼になるんでしょうよ笑
@@arrruarrru その価値観が無いという海外がどこの国を指してるか考えればわかるよ
顔が小さかったり小さく見えるパーツ配置や骨格の人が殆どの国
少なくとも韓国や中国は日本と同じ
前者の国は基本的に他人と比べても余り変わらないから顔の大きさにわざわざ価値観を見出そうとしなくてもいいけど
実際明らかに差がある大きさを横に並べられれば違うって言ってるの
@@arrruarrru 顔の大きさだけでなく目の大きさもあなたの言う海外の人には褒めると不思議に思われる部分です
しかし人種差別をする際には目を横にひっぱり細くしますよね
これは無意識下で目が細いより大きい方がいいと思ってるからです
ただ普段周りには同じような大きさの人しかいないから価値を感じないだけで
欧米人がアジア人を侮辱する時に、両目の横を引っ張って「糸目」を表現するジェスチャーがあるから、アジア人の目がいいなんてあんま信じられないな。人それぞれとはいえあまりに多い嫌がらせだから……
それな。逆にアジア人が欧米人の容姿バカにする例ほとんど聞いたことないw
まじでそれ
目も言うより瞳の話をしてるのでは?
@@PDP-v5u 馬鹿にしてるという自覚に欠けてるだけで、つけ鼻とか肌を黒く塗った浜田とかは完全にバカにしてるよ
@@hf205 説明不足だったかも。白人に対してのことを言いたかったんです。
鼻が高い=魔女
顔が小さい=脳ミソが小さい(頭が悪い)
肌が白い=病弱
目が青い=極めて普通
こういう風に解釈するらしいから外国人の彼女を褒めるのは正直苦労した
価値観ここまで違うのかw
極めて普通ww
なに?外国人の彼女持ってる自慢?お幸せに。
@@シンパナシ流てんざき
可愛いな笑ツンデレかよ笑
好き付き合お
結局どう褒めたん?
シンプルな服が似合うのが羨ましいな…
あと白Tシャツにデニムの短パン着ただけで可愛いとかも
髪の色と目の色、スタイル、鼻の高さが羨ましいな
めっちゃわかります笑
最後の言葉、
どこから来たとかみためとかじゃなく、他の人がなんと言おうとあなたは美しいよ、って、
そういう言葉が出てきて伝えられる(イメージとしては英語圏の)外国人の人達の事を素敵だなぁ、って思う。
あと、どうどうとして自分の意見や思うことを言えるのが素敵だなぁって思う。だからこのチャンネルの動画が見ていて楽しいって思います。
そんなことないよって言われても、この2人見てたらどうしたって羨ましいじゃないですか
美しいカッコいい...
日本人の想像する外国人はモデルやタレントさんで一般の方ではないんだよね~。「鼻が高い」も鷲鼻じゃなくて「整った鼻の高さ」だと思う。
身近に少ないから「人それぞれ大きく違う、それぞれが素晴らしい」ってのが体感できてないんだよね。
隣の芝は青いはなんとなくわかるけど日本人のスタイルがいいはやっぱり同意できないw
悲しいけど日本人はアジア人の中で断トツでスタイルが悪い。実は冷静になって見てみるとアジア人ってヨーロッパ人よりスタイルいいのよ。タイ人とか皆手足長い。
@@y.yvideos4617 いや、アジア人はスタイル良くない。。特に日本人は世界で一番痩せてるけど、身長は低いでしょ?そして体のバランスも悪い。アジア人は胴長になりやすい。対して欧米人は骨格的にお尻がプリケツになってボディラインができる。アメリカの方は太った人多いけど、アジア人より欧人のほうがスタイルはいいよ
アジア人がスタイル良いというけど、白人のほうが腰の位置高くて顔が小さく身長が高いのは事実ですよね?タイ人って身長高かったでしたっけ?それとボディラインもちゃんとありましたっけ?
@@sonzai- それ外国のモデルとか女優さんばっか見てるからじゃない?
@@SY-bc2iz モデルとか女優さんを抜きにして実際に骨格にそういう差があるよ。あなたはアメリカのデブを想起しているんじゃない?
白人コンプ老害わいてて草
日本はカラコン入れて目の色
変えたり、鼻も高く見えるメイク
しますからね🥰 髪も染めますし! 逆の意見きけて新鮮でした✨
だからITZYのイェジとかTWICEのダヒョンとかが海外でめっちゃ人気な理由が分かった
ただ、その顔になりたいかって聞かれるとNOなんだろうね。
海外つってもおんなじアジア圏が多いけどな
髪色が元からブロンズ系だったりするのが羨ましい、あと海外の学校は結構自由って聞いたことあるからそれも羨ましい☺️
小さいときに習い事していた教室と同じビルにモデル事務所があって、ものすごくスタイル抜群の外国人が出入りしてて、外国人はみんな綺麗でオシャレなんだと思ってたのですが、初めての海外旅行でアメリカ行ったらみんなTシャツ短パンで太った人ばかりでとても驚いた記憶がありますw でもそれが逆に親近感湧いた。
おもしろいですね!
彫りが深い顔はスッピンでも綺麗に見えると個人的に思うのでいいなぁと思います。
化粧をしなくても綺麗。
シルバーやゴールドの髪の毛が羨ましい!
キャラクター作れるゲームでバランス良い顔を作ろうとすると、
鼻は形が整っていれば、高さはむしろ低いくらいが良い感じになるよね。
分かる。低くて鼻が小さい。
鼻は形が整っていればっていうけど、まあ筋が通ってるのが必要条件ってことか
でもゲームのキャラとリアルとでは、そもそもデフォルメが違うから
ゲームで鼻低いほうがいいって言っても、リアルでは鼻が高いほうが顔面偏差値が上がるっていう
ゲームキャラだとアニメ絵になるじゃん?
でもアニメ絵っていうのだと
そもそも目が相対的に下に大きくついてて眉が離れてて顎が尖ってて口が小さくてっていう要素加味加味だから鼻が低いほうがいいんであって、リアルだとそこまで顎がえぐれてるわけじゃないし、目がでかいわけじゃないし、そこまで目が下についてるわけじゃないし、眉が離れてるわけでもないから、そうなってくると鼻はある程度高いほうがいいってことになる
鼻って顔面の衷心だから少なくとも鼻筋は通ってないと顔面偏差値が下がるっていう・・・涙
ゲームを引き合いに出してる時点でナンセンスな日本人丸出しだけど、鼻の高さって、形が整ってることも言うんだと思うよ。
筋?が綺麗に通ってないとそもそも目くらいの高い位置まで鼻がこないから。
@@ぷこっ 低くて鼻が小さいのが良いのはアニメやゲームの中だけだな
そもそもアニメ絵だと目が異常に大きく下側にあるから、鼻を高くするには鼻を下側に配置させないといけない。となるとバランスが崩れるというわけ。現実ではアニメ絵ほど目が異常に大きいわけでも、下側についているわけでもないから、逆に高いほうが顔面偏差値が上がる。一番は高く鼻筋が通っていて鼻梁が小さい鼻。
アニメやゲームとは違って現実では鼻は顔の中心にあるので、それが整っていないとブスになりやすい
それはゲームの中だけな
鼻フェチなんだけどほんとに鼻高い人が羨ましい
横顔がすごく綺麗にみえるんだよなあ
自分用 1:42 7:10
「誰になんと言われようと君は美しい」の言葉が特に感動した。
鏡を見るのが嫌になったらまたこの動画を見ようと思う。
「誰がなんと言おうと君は美しい」
で、思わず泣いてしまった。なんでだろう。
私に言ってるわけじゃないのに、なぜか肯定されたようで1人で泣いてしまった。ありがとう。
結局レアで自分にないものが好きなんよねみんな
俺はアフリカンの屈強な体が欲しい😢
最近色々嫌な事が立て続けにおこって自己肯定感めっちゃ下がったけどお二人の言葉を聞いて少し自信がついてきました。ありがとうございます!
日本人に西洋人の印象聞いたらエマワトソンとかディカプリオの印象で返されるからこんなんなるんだよなw
西洋人がイケメンor美人なのは鼻も高くて背も高いってのが前提になってる気がする。セレブレティが基準になってる。
海外の方が日本で日本人に道聞かれて案内出来るって凄すぎる…!
互いが互いを尊敬してるのが伝わる最高の動画
美しいと感じるのは人によるけど、自分自身、もう少し自信を持ってもいいのかもと思わせてくれる新鮮な動画だった。
鼻の高さが良い例だけど、アジアと西洋、あるいは隣同士の国であっても、良し悪しの価値観が違う。
日本人は結構西洋の価値観を知らなくて、無礼なことを言ったりしてる。
ただ、それを差別だとは思って欲しくない。日本では高くて真っすぐな鼻筋は美しいとされているから本気で褒めてるんです。
日本人は少しずつ他国の価値観を学びますから、日本に来る他国の方も奇妙な日本の文化を受け入れてください。
おもしろい
@@PONPOKOPAN. だがそれがいい
@@PONPOKOPAN. それでいい
そもそも
日本では
鼻が高いほうがいい、色白がいい、顔が小さいほうがいい
っていう価値観があって
海外では
鼻は低いほうがいい、色黒がいい、顔は小さくなくていい
っていう価値観を対比させようとしているんだろうけど、
うーん、これはちょっと論理が飛躍してるような。。。
そもそも外国人が日本人並に鼻が低くて、顔が大きかったら本当にそう思うんでしょうか?
外国人は日本人からすると結構鼻が高いし、結構顔小さい。結構色白だしね。
でも日本人並に鼻を小さくしたいと思ってるんでしょうか?
外国人が日本人並だったらもっと鼻高くしたいとか思ったはず。
あくまで結構高い鼻だから低くしたいと思うわけで、
要は外国人と日本人の間に双方にとってベストな鼻の高さがあるのでは。
だから外国人が「鼻が低いほうがいい」って言ってるのと、日本人が「鼻が高いほうがいい」って言ってるの
対立してるわけじゃないかもしれませんよ
ド正論
わざわざ自分の意思で国を離れて日本に住むくらいの人って基本フットワーク軽くて物怖じしなくてコミュ強やんね
だから「日本に来ている外国人」って時点でかなり人格にフルイにかけられてる
日本人でもそういう人は一般的な日本人とやっぱちょっと違うやん
本当のありのままの外国人はその国の郊外のスーパーとかに行かないと出会えないかもね
同じ理由で留学先のホストファミリーとかでもそう
ホストファミリーやろうというくらいの家はまず家庭環境が安定していて収入も平均以上あって外交的
それを平均的な外国人ってところにセットして物事を考えると実際とはやっぱりちょっと違う
日本車のCMなのに海外のどこかを白人のカップルが颯爽と走ってる姿を見ると、やっぱり今だに欧米コンプレックスって根深いなーと感じますね😂
めっちゃわかる。そんな事無いって言われてる割に、根深いところで憧れ抱いてるよ😢ww
お互い尊重しあうのは良いですね。
正反対を羨ましがるのはどの国も同じだね
失礼と思うことはあるけど本人はそんなこともないんだろうなって
「貴方は美しい」って素敵な言葉だね✨
こちらもそのまま返すけど🥰
みんな違って皆いいよね。
外国の方って良い意味で自由というか、
細かい事は気にしない、自分軸でどんどん発言するってイメージがある。
自己主張がキチンとあるというか、
私は私!という自信がある様に見えます。
自己肯定感が高いというか、
自分にも周りにもポジティブ✨ってイメージあります!
素敵だなって思います✨
日本人になりたい!とか思ってくれるとなんか嬉しいな
そりゃ動画撮ってるんだから建前くらい言うだろ
リップサービスもわからんとはな
綺麗だと思うのは遠くにいて、物珍しくて身近じゃないから。
どんなに綺麗な人でも毎日となりにいたら慣れちゃうよ。
お互いが尊重し合い素晴らしい世界だと思いました
私は海外の方は言葉がかっこいいなって思います。シンプルでストレートでカッコいいです。
この二人もだけど、心が広くて人のいいところを見つけて褒めるのが上手で相手にかける言葉がすごく綺麗。
こんな素敵な人間になりたいなって思えるのが海外の方に多いです。
逆に日本の言葉のいいところは、
他国にはない言葉が多く存在していて繊細な表現ができるのが面白いな、と思います!
お互い違うからお互いのいい所が生み出されているということに気付かされました!
結局はないものねだりなんだな〜って思う動画でした。
こういうの見てると外見も大事だけどそれより内面も磨きたいなって改めて思いました!面白い動画をありがうございますm(*_ _)m
鼻が高いって言われるの好きじゃないって聞いたことあったけど、逆に小さい方が可愛らしいって言う考え方は初めて聞いたかも!
ジャスティンビーバーなようなトップ歌手が追っかけのファンとハグしてるのは凄いなと思った。日本ではアイドルと追っかけファンがハグをすることは絶対にない
鼻の高さが羨ましいと言うより、鼻の高さを含めた海外の方の彫りの深さが羨ましい
日本で外国人に道聞くのはナンパだ😂
わたしの中では、色素が薄くて華奢で目が二重で鼻が小ぶりで高くて髪がツヤツヤじゃないと「可愛い」には辿り着けないと思ってダイエットもしてるし、整形しようって何度も美容外科のホームページを見てるから。だから最後の「You are beautiful」って言葉になんだか泣けました。
アメリカ出身の人かよく「日本人ってみんな目細いよね」って馬鹿にすると聞いたことがあるので、海外でも目は大きいほうが美しいんだと思ってました
隣の芝生は青く見える、本当にそのとおりだと思った…
ずっと青い瞳、緑の瞳が好きでカラーコンタクトをつけてた!
日本人のブラウンの瞳が綺麗ってその発想は全く無かったから驚いた…
他国の人を身近に感じるのって映画とかが多いから、きっとその映画の世界観とかキャラクターに惹かれて憧れてるのかもしれない
一番羨ましいのは第一言語が英語またはそれに近い言語なことやー。国際学会も英語やし論文も英語やし、第一言語が英語ってだけでアクセスできる情報量が違いすぎる…
髪の毛腰くらいまで伸ばしてた頃、電車で隣に座ってた外国人(ジローラモみたいな顔してたから多分イタリアとかその辺)に「その髪染めてるの?」って聞かれて「地毛だよ」って答えたら滅茶苦茶興奮した様子で「黒髪いいね!!!!」って言われたことある
友達になりたい〜
考え方がすごく素敵。
Thank you
私は海外に留学したいと思っています。取材をされた日本人の反応が海外の人達の反応とギャップがあるんだと知れてよかったです!
「隣の庭は青い」んだということを初めてしりました。
白いお肌とブルーなどの明るい瞳は憧れるけどなぁ。小さい鼻と一重が魅力的ってのは分かる。
君は美しいってコメントしてた時に泣いてしまった
自分に自信がないからだと思うけどとても勇気づけられた
10年ほど前、初めて東京に行った時に、六本木ヒルズへの行き方を外国人女性に聞いたことあるw
夜だったからパッと見では外国人って分からなくて、声かけた瞬間気づいた。
あの時の女性、ミナさんだったのかな?w
普通に日本語で答えてくれたから助かった。
オーストラリアいったときホームステイ先のお父さん道かっ飛ばしながらアイライクアイスクリーム!っていってたせいで僕の頭に外国人=陽気って刻み込まれた
そのお父さん可愛すぎますねw
ないものねだりになっちゃいますね笑
自分の生まれ育った国の遺伝子のスタイルで誇りを持ちたいと思える動画でした!
見てよかった☺️
フラットフェイスとか醤油くさいとか目がないとか悪口言う人もいるけど、こうやって素敵なことを思ってくれたり言ってくれる人もいるんやね
高い鼻は日本ではめちゃくちゃ褒め言葉!
顔について言えば、
私は西洋系?欧米系?の鼻の高さが羨ましい。
鼻の高さって言っても、鷲鼻みたいな形の話じゃなくて眉間から鼻の付け根辺りの高さの事で、
私の鼻はそこが低すぎてメガネが鼻眼鏡になっちゃうんだよなぁ。
日本人は、「顔が小さい」「鼻が高い」「目が大きい」の3つをものすごく羨ましがります。
実は目が大きいに関しては東アジア共通。これは、東アジア人が感情表現を目でするから目が大きい方が好まれる。ヨーロッパ人の場合、感情表現は口になるので口が大きい方が好まれる。美人かどうか文化的背景でかなり変わってくるんだよね。
@@y.yvideos4617 いや、それは違う。東アジア人が感情表現で目を重視するから目が大きいほうが好まれるんじゃなくて、そもそも東アジア人は目が小さいから目が大きいほうが好まれるということ。
これ割と身も蓋もない話になるんだけど、
そもそも欧米人は目が大きい。だからこれ以上目を大きくする必要はないんだよね。でも日本人は目が小さいから目を大きくする必要がある。なので欧米人が日本人並に目が小さかったら「目を大きくしたい」って思ってたはず
わし、足の長さのみ
てかさ、日本人と欧米人は暮らす場所別なんだから今いる場所で頑張りゃいいんだよ!!!
白人コンプレックスだよ。
I always like Ari’s reaction! We can tell he’s honestly speaking in anytime.
私は、海外の方の白い肌が羨ましいです。理由は、妖精のような神秘的な感じがするからです。
あとは彫りの深い顔が羨ましい。日本人はそんなに凹凸がないから、こけしみたいになっちゃう。
やっぱり日本顔と彫りが深い顔だと、海外の人たちの方が洋服が似合うように思います。いくら髪をセットしても服にこだわっても、日本顔だとなんかまとまらない…
スタイルに関しても、日本人は正座が習慣づいていたから足が短いって話を聞いたことがあります。着物もあえてくびれをなくして着るし、そういう部分でスタイルが悪いってイメージがあるかも…
最近は足も細くて綺麗な日本人も増えてきたと思うし、椅子生活とか海外文化を取り入れたおかげで日本人もスタイルいい人多いなぁと思います。スタイルという部分では日本食はヘルシーで海外よりも健康的ってイメージがあるから、その部分は割と日本を誇りに思ってるかも。
ほんと、お互いないものねだりですね。
でも着物の似合う体型よくない?着物って着るだけで立ち姿からきれいに見えるし、素敵な服だから私は大好き!
文化が違うから良い悪いの基準も違うし、鼻が高ければ魔女見たいだって言われちゃったりするのかな。
元々の顔の作りが全然違うからこそお互いのことを羨ましがるのは普通っちゃ普通のことだよね。
生まれ持ったものじゃなくて、その人の好きなもの(髪型、服装、アクセサリー)などを褒めるといいよと英会話の先生が言ってた。
こういうあなたは美しいとか言えるスタンスが憧れちゃうんだよなぁ...
日本人が道聞いてきたのは多分話しかけてもいけるかな?って思ったのかな
割と切羽詰まってたのもあって、国籍とか関係なく優しそうな人に声掛けたんだと思うよ
海外の人の考え方とか普通とか知れてこの動画めちゃくちゃ面白い
「鼻が高い」のくだりで二人が割と本気で嫌がっているの見て、悪いけれどちょっと笑ってしまいました。
Tall nose(not "big" nose)は、基本的にフラットなアジアン顔が多数の日本人にとって、昔からある種の憧れなのですよ(全員がそう思ってる訳ではないけれど)。
鼻が高いと横顔が綺麗になるって聞いた時のアリの反応が面白い🤣日本人からしたら普通の感覚だけど、海外からしたらおかしいんだね笑
日本で外国人に道聞く人は絶対ナンパしかない
この動画大好き。
素敵すぎて泣けました。
それぞれ違う個性を尊重するってこういう事なんだな。
海外ではそういう教育が当たり前なのかな?なんで日本は他社と比べ違っちゃう人が多いんだろ
ariさんも、minaさんも、すごく謙遜してくれるけど
日本人としては やっぱり外国人にしかない雰囲気とかあるから
ちょっとうらやましい、というか、憧れたりっていうのは
ある
良くも悪くも、ちがう価値観かもしれないけど
やっぱり鼻はきれいだし、スタイルもいいよ
日本人の鼻もスタイルも、それはそれで美しいとはおもうけど
ちがう美しさがあるっていうのかな
美としてはいっしょだけど、 型とかタイプがちがう っていうか
高二の夏休みにイギリスのロンドンへ1ヶ月留学した。向こうの語学学校へ通ってたから、色んな国の同年代(16歳〜25歳)の方と触れ合ったけど、メイク無し芋芋くそデブな私を可愛い可愛いってたくさんたくさん褒めて貰えた!
将来海外に住んで、海外の方と結婚しようで決めたわ
日本人の言う高い鼻って海外の方が思う小さい鼻と同じだと思うな!鼻筋が通ってて小鼻が小さくて綺麗な鼻。あと、日本人が海外の人に憧れるのって目にする人がモデルだったり海外の人も憧れるような綺麗な人だからだと思う。
西洋人でもアジア人でも美人は美人で世界共通なんだよなぁ
このお2人は日本を好いてくれているから、そういう意見になるよね...。
(日本で暮らしてるくらいだもん!)
そもそも西洋人のスタイルがいいは
背が高くて細身なことを指してる。
だけど日本人が言ってるのは
等身が多いこと😅
だから顔が小さい=褒め言葉
なんだよね。
アリアナグランデのところで
食い違ってるなーと思った。
それに、世界共通で、
頭大きくて素敵に見えることなんか
無いし、足が短くて素敵💓には
ならないはず。
単純に
「努力で変えられないものは
評価するべきじゃない」って感覚が
普通にあるからだろうね。
We can realize “Japanese characteristic bias”of beauty through this video. This video is so interesting !!
「隣の芝は青い」って人種関係なく、誰でもそう思っちゃうんだろうなあ
隣の芝生は青いよね〜自己肯定感爆上がりした🥺ྀི🥺ྀི みんな綺麗!みんな素敵!最高!!!🤍
ミナさんの黒髪絶対似合う。めっちゃ見たい。
最後の言葉で泣いちゃった
今の日本の美しいの基準が、西洋の方たちの印象に引っ張られてるから何でも羨ましく見えちゃう
素敵な動画でした
日本人がスタイル良いと2人が言われてるのは、日本人がスリムな人が多いって事かな?と思いました。
昔海外旅行行くと、本当に皆栄養満点だったから😅
あと、日本人はスタイル良くないにしろ、海外の方と比べてファッションに気を遣い、お洒落で、自分を素敵に魅せるのが上手な人が多いと思います。
なので日本人が素敵に見えて、憧れるのかなあと。
最初おすすめに流れてきて視聴させていただいたんですが、内容が面白かったのと、とても英語が聴きやすいなと思って登録させていただきました。英会話のチャンネルだったのは登録した後に気付きました笑
鼻は高い方が彫刻みたいでのっぺりした日本の顔じゃなくてめちゃめちゃ美しく見えるし、瞳の色は森とか海、空を見て綺麗って思う感じで透き通るような色だからこそ美しい、綺麗だなぁ。って思ってた…………綺麗!!素敵!!って迂闊に言うもんじゃないんだな
アリに美しいって言われると動画越しでもドキッとしちゃうな
友達のオーストラリア人はグレーの目なんですけど青い目に憧れて青いコンタクトを入れてました。あと「北欧で金髪碧眼の人を見た時天使だと思った」って言ってました。
おもしろいのは、日本人でも東南アジアに行くと鼻が高くて羨ましいと言われる(私はよく言われる🤣)
まさに「隣の芝は青く見える」なんだなぁ
スタイルが体系なのか、骨格なのかで話は大きく変わる
足が長いとかなら西洋人の骨格にあこがれると思う
ただ体型だけなら絶対日本人のほうがいいと思う
海外の人ってドラム缶みたいな人が多い印象だし実際そうだと思う
可愛い子日本にも沢山いるけど。。
日本人から見て、息を飲むような美しい海外の方でも日本人を見て私もあーなりたいって憧れたりするのかな。。。って考えると本当に信じられない。。。笑
鼻が高いのほんとに羨ましい✨
好みは人それぞれだから、「鼻高いの羨ましい」とかじゃなくて、「美しい顔だね」の方がいいのかも。鼻高いのがコンプレックスだったらいけないから、どうとってもポジティブな褒め言葉の方が欧米の方はいいのかもな〜
アリくん、かわいすぎ〜
I also have some complex.
But they are right.
"The grass is always greener on the other side"
自分は日本人の中では鼻が高い方だから、よく鼻が高くて良いねって言われてる。でも昔はそれが大きい鼻ってことでコンプレックスと思ってたからこれ褒められることなの?!ってびっくりした。そういう感覚なんかな。