コスパ最強と言われているFIFINEのA6Tというゲーミングマイクを使ってみたら神すぎたw

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • マジこの商品神すぎて!大事に使わせていただきます!FIFINE様この度は本当にありがとうございました!
    ▽A6V(マイクアームなしバージョン)のAmazon販売リンク▽
    amazon.co.jp/d...
    ▽A6T(マイクアームなしバージョン)のAmazon販売リンク▽
    www.amazon.co....
    ▽FIFINE様公式Twitter▽
    / fifinejp
    ________________________________________________________
    ▼あるけんのSNS▼
    ▪️X(旧Twitter): / aruken_ch
    ▪️tiktok:www.tiktok.com...
    ▪️Instagram: / reels
    ▪️使用デバイス:www.geartics.c...
    ________________________________________________________
    ▽その他仕事依頼はこちらまで▽
    aruken20080416@gmail.com
    #fifine #フォートナイト #ゲーミングマイク

Комментарии • 14

  • @かずkazu
    @かずkazu Год назад +1

    いいね!ついに編集できたんや!動画内容神ってる

  • @Kennkenn0822
    @Kennkenn0822 Год назад +2

    キーボードの音の拾い具合はどうですか?結構拾っちゃいますかね?🧐

    • @Arukench0416
      @Arukench0416  Год назад +1

      キーボードの軸によると思います!使用されてるのが青軸ならもしかしたら音が入るかもです

    • @FIFINEJP
      @FIFINEJP 8 месяцев назад +1

      突然で申し訳ございません。FIFINE JP公式です。
      コンデンサーマイクは感度が高いため、キーボードの音を拾いやすいです。
      A6Tはキーボードから少し離すことができるアームスタンドがあるため、通常のデスクトップ式コンデンサーマイクよりも優れていると思っております。
      ただし、環境ノイズが非常に気になる場合は、感度が低いダイナミック マイクをご検討くださいね。
      宜しくお願いいたします。

  • @mafir_chan
    @mafir_chan Год назад +1

    助かります!ほんとにありがとう!ちなみに、ホワイトとかでも性能は変わりませんかね?

    • @Arukench0416
      @Arukench0416  Год назад +2

      はい!変わらないと思います!!

  • @ゆいちゃんフィっシー
    @ゆいちゃんフィっシー Год назад +1

    リンク先逆じゃないですか?

    • @Arukench0416
      @Arukench0416  Год назад +1

      本当だ!教えてくださりありがとうございます!

  • @Luis-q9d3f
    @Luis-q9d3f Год назад +2

    ty bro, muchas gracias

  • @CutieSstreet
    @CutieSstreet 6 месяцев назад +1

    可愛い

  • @tadaNooooooooooooo
    @tadaNooooooooooooo Год назад +2

    ぼくは100円ショップでじゅうぶんです

    • @Arukench0416
      @Arukench0416  Год назад +1

      wwコストパーフォーマンスの上位互換w