ケンメリGT-R仕様L28改3.2Lフルチューンソレックス50仕様遂に完成 KENMERI SKYLINE ハコスカ HAKOSUKA KGC110 S30Z L型 レストア旧車 RSアオヤギ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 3年半の歳月をかけて、遂に完成いたしました。
    オーナー様が自ら、関西から自走で福岡市RSアオヤギまで持ち込まれた車両です。
    L28改3.2Lフルチューン公認車 ASW3.2Lキット、フルカウンタークランク、ソレックス50パイ、亀有クロス、R200LSDニスモ、サーキット対応もできる車両に仕上げてあります。(推定馬力350psオーバー)
    また、ストリートでの実用性も拘り、電動パワステ、スターロードクーラーなど、快適装備も抜かりありません。
    レストア、チューニング、お気軽にお問い合わせ下さい。
    福岡市レーシングサービスアオヤギ www.rs-aoyagi.jp/

Комментарии • 34

  • @敬神愛国
    @敬神愛国 2 года назад +3

    S20エンジンの音は最高ですが走りを考えるとL型エンジンですね‼️ 今は地球温暖化で夏は暑いのでクーラーが無いと暑くて乗れないし。

    • @sasebogc10
      @sasebogc10  2 года назад +1

      いつも、ありがとうございます。
      その通りデスネ🎵
      いつまで、ガソリン車が残るか分かりませんが、日本の貴重な財産を後世に残さないといけません。

    • @敬神愛国
      @敬神愛国 2 года назад +2

      返信ありがとうございます。ガソリンがある限り走り続け貴重な日本の工業製品を後世に残してください😊 私は20代後半から定年したらハコスカに乗ろうとハコスカ2HTの内装、外装パーツをコツコツと買い集めてきました。昨年定年しましたがハコスカ2HTは手の届かない車になってしまったので知り合いに売ってしまいました😭
      ハコスカ、、、大切に乗ってあげてください‼️

  • @c.katuhiro5432
    @c.katuhiro5432 3 года назад +6

    こんにちは。いよいよ完成ですね。相変わらず良い丁寧なアオヤギさんですね。

    • @sasebogc10
      @sasebogc10  3 года назад +3

      手を入れるとこが、ないマシンに仕上がってますよ🎵

  • @中前慎一
    @中前慎一 3 года назад +7

    渋いケンメリですネ!😁エンジンもきっちりやって有り馬力も350PS以上さすがL型です!😉👍Good!💯💯

    • @sasebogc10
      @sasebogc10  3 года назад +3

      ご閲覧ありがとうございます。関西のオーナーさんが自ら、福岡市まで持ち込まれた車両です。オーナーさんの注文通りに作り上げました。

  • @ryoushi1175
    @ryoushi1175 3 года назад +4

    3年半😦オーナーさんも
    待ち遠しくしてたでしょうね。
    完璧な仕上がりですね。
    ヨダレがでます^_^

    • @sasebogc10
      @sasebogc10  3 года назад +2

      こんばんは😃🌃
      時間かけただけの素晴らしいマシンに仕上がってますよ🎵

  • @むーさん-i3m
    @むーさん-i3m 3 года назад +4

    す、すごい………バイクみたいなレスポンスと排気音。ヨダレが出そうなくらいキレイな車で羨ましい

    • @sasebogc10
      @sasebogc10  3 года назад +3

      ご閲覧ありがとうございます。エンジンはL28をベースに3200ccまでボアアップしてあります。ASWの3.2Lキットが組み込まれており、それをきっちり回すためにソレックス50パイ、48パイ等長タコ足、ワンオフ80パイストレートマフラーで武装しております。車体はドンガラから総剥離にし、しっかり仕上げてあります。これからも応援宜しくお願いします🙇⤵️

    • @むーさん-i3m
      @むーさん-i3m 3 года назад +3

      @@sasebogc10 L型エンジンって良い音しますねー、免許取って初めて買った車がL28の430セドリックで触媒から後ろトラストのデュアル出しだったんですが音だけ格好良かったですわ、加速ぜんぜんしてないですけどね😅

  • @元祖原宿竹の子族K
    @元祖原宿竹の子族K 3 года назад +3

    キッチリやってて素晴らしく格好いいケンメリだと思います…シャンパンゴールドのボディーカラーも素敵!

    • @sasebogc10
      @sasebogc10  3 года назад +1

      ご閲覧ありがとうございます。これからも宜しくお願い致します。

  • @肥後もっこす-n1o
    @肥後もっこす-n1o 3 года назад +4

    あの車両遂に完成したんですね🤗 よか音ですねぇ

    • @sasebogc10
      @sasebogc10  3 года назад +3

      アイドリングの空気の振動がヤバいです。

  • @kou2405
    @kou2405 3 года назад +3

    出来ましたね!良い仕事してますね!

    • @sasebogc10
      @sasebogc10  3 года назад +2

      ご閲覧ありがとうございます。3年半かかりましたが、オーナー様の拘り満載になってます。これからも応援宜しくお願いします🙇⤵️

  • @SkylineGTR-gu3xl
    @SkylineGTR-gu3xl 3 года назад +3

    いいね…ケンメリーGTR
    昔乗ってました😊🍀🍀🍀

    • @中村和夫-g5z
      @中村和夫-g5z 3 года назад +3

      今所有。していたら凄いことですね。

  • @teikoku1945
    @teikoku1945 3 года назад +4

    今となっては本物GT-RよりGT改L28ですね。乗りやすいしクーラーついて快適だし。

    • @sasebogc10
      @sasebogc10  3 года назад +2

      S20は良いサウンドですが、走りはやはりL型ですかね✨ご閲覧ありがとうございます。これからも宜しくお願い致します。

  • @user-kl6wl4dt7j
    @user-kl6wl4dt7j 3 года назад +3

    すごい仕上がりですね、スピードメーターはどこのですか?

    • @sasebogc10
      @sasebogc10  3 года назад +1

      ご閲覧ありがとうございます。
      スピードメーターは当時もの大森ワークスOP(現ニスモ)です。
      これからも応援宜しくお願い致します。

  • @虎次郎-j4u
    @虎次郎-j4u Год назад +1

    L型2.8改3.2
    当時の憧れ仕様
    メカで攻めるか?
    ターボで行くか?
    欲張ってメカターボだと
    エンジンを壊したな(笑)
    今にないこのエンジン音
    このエンジンをだけで飯が3杯は行けるよね

  • @tapioca.
    @tapioca. 3 года назад +3

    いい音だね。 L型最高!

    • @sasebogc10
      @sasebogc10  3 года назад +1

      ご閲覧ありがとうございます。これからも応援宜しくお願いします🙇⤵️

  • @nfdxg4264
    @nfdxg4264 3 года назад +5

    レスポンスやべぇ∼

    • @sasebogc10
      @sasebogc10  3 года назад +2

      ご閲覧ありがとうございます。ASWの3.2Lキットを使用し、きっちり組み上げてあります。キャブもソレックス50パイを装着し、エンジンパワーを十分発揮するようにしています。

    • @nfdxg4264
      @nfdxg4264 3 года назад +2

      若かりしかりしころ、240ZGに乗ってました、もう一回L型乗りたいですねぇ〜

  • @藤野奨平
    @藤野奨平 3 года назад +3

    僅か4ヵ月で生産を終了した孤高の駿馬

    • @sasebogc10
      @sasebogc10  3 года назад +2

      ご閲覧ありがとうございます。こちらは本物のGT-Rではないんですよ…😅2000GTをベースに、L28を3200ccまでボアアップしています。エンジン内部には全てレース用部品を組み込み、350馬力近いスペックになっております。外観は忠実にGT-Rルックに仕上げてあります。本物のS20搭載GT-Rですと、現在では5000~8000万の相場で手も足も出ない価格になってしまいました。
      わずか197台しか生産されなかったGT-Rですが、海外のコレクターが高額で買い漁り、日本から海外にかなり出ていってしまったと聞きます。日本の良き文化遺産をこれ以上、海外に、出さないように大切に守っていきたいと考えております。これからも応援宜しくお願い致します。

  • @ich-tonbi
    @ich-tonbi 2 года назад +2

    バイクみたいな レスポンス❗

    • @sasebogc10
      @sasebogc10  2 года назад

      ご閲覧ありがとうございます。
      これからも宜しくお願い致します🎵( ^ω^ )