【大公開】卒業検定の内容や流れ、受ける上でのアドバイスを現役指導員が徹底解説!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 9

  • @Koutei_AREX
    @Koutei_AREX Год назад

    ちなみに準中型は視力検査と深視力もあるので深視力はコツ掴んどかないと一生先に進めないですね

    • @KyosyuCH
      @KyosyuCH  Год назад

      深視力は苦手な人多いですよねー!
      攻略とかあればいいのにー笑笑

  • @yyyrrxx99
    @yyyrrxx99 2 года назад +9

    明日卒業検定なのでがんばります!🌼*・

    • @enr4137
      @enr4137 2 года назад

      どうでしたか?

    • @yyyrrxx99
      @yyyrrxx99 2 года назад +5

      @@enr4137 無事一発合格しました!🌼

  • @山ちゃん-q5d
    @山ちゃん-q5d 2 года назад +6

    方向転換と縦列駐車の課題はどう決まるんですか?得意不得意がわかってて課題にだすものなのかな、、、

    • @KyosyuCH
      @KyosyuCH  2 года назад +5

      その日にランダムで決まると思います🫠

  • @rhythemgroup
    @rhythemgroup 2 года назад

    仮免許のシステムとかの解説ってお願い出来ますか?

  • @kok1370
    @kok1370 2 года назад

    違う話になりますが、卒業検定に合格し、最後に免許センターで試験を受けるですが、その試験て、1年以内までしか受けられないですか?