【大ヒット中国SF小説ドラマ版】NETFLIX『三体』感想レビュー【ネタバレ全開】中国TENCENT版ドラマとも比較

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 ноя 2024
  • КиноКино

Комментарии • 97

  • @cinekoto
    @cinekoto  8 месяцев назад +2

    中国SF『三体Ⅰ・Ⅱ黒暗森林・Ⅲ死神永生』紹介動画
    ruclips.net/video/wG1LQ6RTRWs/видео.html

  • @ランダム-f6h
    @ランダム-f6h 8 месяцев назад +48

    両バージョンともに見終わりましたが、個人的にテンセント版の方が圧倒的に面白かったです。小説の原作再現でしかないとおっしゃってましたが、原作をあれほど忠実に再現できるのはそんなに簡単じゃないし、原作のポテンシャルが高いのでそれができるだけで120点満点でした。作品ジャンルはSFな訳ですし、ネットフリックス式の何でもかんでも身近な人間ドラマに落とし込めばいいというのは少しミスマッチでした。身近な人間関係の中で話が完結してしまうせいで原作のスケール感を感じられなくなりましたし、少なくともこの作品でやることはなかったかなと。多様性キャスティングだからキャラがわかりやすい云々は一つの要素ではありますけど、あくまでドラマの評価としては副次的なものじゃないでしょうか。

    • @cinekoto
      @cinekoto  8 месяцев назад +14

      コメントありがとうございます。確かに一部のグループだけが世界の命運を担ってるのは、人類の戦いの割にスケールを狭めてしまってるかもですね。もっとも原作の主人公格が全員中国人である事も同様なことが言えるのかもしれないですが。

  • @中山とおる-s8i
    @中山とおる-s8i 8 месяцев назад +8

    人気が出て、続編が作られることを願います。これからが面白くなるしどんな映像が見られるか楽しみ。頼むから、これで終わってほしくない!!

    • @cinekoto
      @cinekoto  8 месяцев назад +3

      コメントありがとうございます。不評で予算規模が縮小されたら、それこそどう実現するのか気になる終盤の展開が見れないですからね。。

  • @gorichige
    @gorichige 8 месяцев назад +7

    虫のくだり笑いましたw
    確かに中国と欧米の価値観の違いが如実に現れたドラマでしたね。
    自分はNetflix版のスピード感や改変、映像のリッチさに満足したのでシリーズとして完結してほしいです。
    しかし、自分含めて原作を読んだ人だけが熱心に話題にしている印象があるので、大衆受けしない作品をネトフリがどう扱うか…
    今後も注目ですね。

    • @cinekoto
      @cinekoto  8 месяцев назад +3

      コメントありがとうございます。続きの予算が削られたら映像化が難しいと言われているシーンがしょぼくなるのでもっと話題になって欲しいです。

  • @Wintrmute蒲団
    @Wintrmute蒲団 8 месяцев назад +3

    レビュー動画、楽しく見ました。
    三体関連で個人的に好きなのは、fan MovieのWater Drop動画です。不可思議さがずっと続きとその後の荘厳さ、更にその先に何が起こるのだろうかと想像させる上手い動画です。
    原作を読んでから見たので、動画最後は恐怖を感じました。
    でも恐怖感を見せないのがいいんです。
    音楽、効果音、声もいいです。

    • @cinekoto
      @cinekoto  8 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。見ていないので見てみます!

  • @りくうねる
    @りくうねる 8 месяцев назад +6

    原作大好きです!ゆえにNetflix版に不安もあったのですが、登場人物やエピソードの大胆な改変に関心しました。さすがGOTチーム、ドラマのプロですね。原作の数少ない欠点、時間軸が長いためにメインの登場人物がチャプター毎に変わってしまって感情移入しにくい、という点が解消されてましたね。全体としてめちゃくちゃ駆け足で進行するものの、脳だけで飛ばされるウィルのシーンは非常に丁寧に時間をかけて描写していたり、意図的にメリハリを効かせていたと感じました。原作既読でも、どのように群像劇を構成するのか、わくわくしながら鑑賞することができました。シーズン2も楽しみ!

    • @cinekoto
      @cinekoto  8 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます。ゲースロ製作陣なのでシーズンを追うごとに盛り上がる事を期待したいですね。

  • @yokkok4886
    @yokkok4886 8 месяцев назад +5

    中国版もNetflix版も観ました。中国版は文化大革命の描写がほとんど無くて、葉が三体招待しちゃう気持ちが全然分からなかった。あそこ省略しちゃダメでしょ。Netflix版の方がテンポ良くて好きです。🚢のスライスシーンもエグくて見応えあった。続き早く観たい。

    • @cinekoto
      @cinekoto  8 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。根本的な始まりの動機が薄くなってしまってますよね。。

  • @哲哉渡邊
    @哲哉渡邊 7 месяцев назад +4

    三体時系列版がNetflix版
    三部迄やれるのか判らないからどちらも期待するしかない
    二部以降に触れず終わったテンセント版はコレで終わる可能性もある
    時系列で三部作全体に触れたNetflix版がどこ迄やれるか見物だ

    • @cinekoto
      @cinekoto  7 месяцев назад +3

      コメントありがとうございます。そもそもテンセント版の話数に振り当てた予算配分でⅡ・Ⅲの展開を納得できる仕上がりに出来る気がイマイチしないんですよね。。

  • @universe682
    @universe682 8 месяцев назад +4

    原作読んでないですが全体的にめちゃくちゃ面白かったです。葉文潔の若い頃とおばあちゃんのキャストがすごい似ててキャラが際立ってて良かったです。あとAIの女性が説明してた智子の概念が興味深かったです。

    • @cinekoto
      @cinekoto  8 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。原作読んでない方の感想が気になっているので参考になります。

  • @おもち-h4d3p
    @おもち-h4d3p 8 месяцев назад +2

    三体については小説も読みましたが、作者の劉慈欣さんも銀河英雄伝説の影響を受けていて、中国版銀河英雄伝説でしたね。

    • @cinekoto
      @cinekoto  8 месяцев назад

      コメントありがとうございます。どの辺りが中国版銀河英雄伝説的でしたか?

  • @km2197
    @km2197 8 месяцев назад +2

    Netflix版しかみていませんがとても楽しめた作品でした。
    自分的にはこのテンポ感が良かったしすーっと頭に入り込んでくる感じで難しく感じませんでした!続きが気になってしょうがないです笑

    • @cinekoto
      @cinekoto  8 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。参考になります!

  • @daitetsu7599
    @daitetsu7599 4 месяца назад +2

    原作→テンセント版→Netflix版で見ましたが100対0でテンセント版でした。
    原作が完璧なのでそのまま忠実に映像化するので十分です。特に第一章は物理学的視点が肝なので丁寧に細かく描いてくれて良かったかと。文化大革命をちゃんと描写できないのは今の中国ではしょうがない。あと若い頃と年老いた黄文潔を演じた役者も素晴らしかった。
    一方のNetflixはせっかくの原作も西洋人がアレンジするとこうも残念になるのか、の典型って感じで原作の大事な部分を都合良くはしょり過ぎ。あとVRゲームなのに実写なのがダサ過ぎた。

  • @バラライカ-e8t
    @バラライカ-e8t 8 месяцев назад +4

    自分は死神永世をほぼ読み終えるところですが、Netflix版はキャストがだいぶ原作と違う感じなので別物と思った方が良さそうですかね…
    ストーリー自体は面壁や階梯まで行くので飽きなさそうですが💦

    • @cinekoto
      @cinekoto  8 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。そうですね。NETFLIX版には原作の醍醐味の科学解説が気薄なので。ドラマとしてはある程度海外ドラマを見慣れてる人には飽きない気はします。

  • @バラライカ-e8t
    @バラライカ-e8t 5 месяцев назад

    最近Netflix版を見終わりましたが、テンポも良いし次シーズンへの引きも良かったです。ETO側のキャラを継続で出してるのはわかりやすくて良いと思いました。残念なのは章北海のキャラが何となくイメージと合わないところですね。プライベートが出過ぎていて謎めいた感じがないというか。あと今作のルオジーは普通にまともな人なのでちゃんと仕事しそうですね。

  • @はなたば
    @はなたば 8 месяцев назад +2

    Netflix版面白くて続きみたいのですが、原作三体2から見てよいですか?

    • @cinekoto
      @cinekoto  8 месяцев назад +7

      コメントありがとうございます。続きという点では三体2からで良いかと思います。三体2は序盤から面壁計画の引きが敷かれていて下巻ラストまで続くので読みやすいです。ソールがルオジー、大史(ダーシー)が史強という名前です。

  • @jamil0703
    @jamil0703 8 месяцев назад +4

    面白かったです

    • @cinekoto
      @cinekoto  8 месяцев назад

      コメントありがとうございます。NETFLIX版のどの辺りが面白かったですか?

    • @jamil0703
      @jamil0703 8 месяцев назад

      @@cinekoto 原作読んでないですが、プロットとキャラの考え方のエッジが効いていてわかりやすく、終始引き込まれました。圧倒的な三体文明と対峙するまでの恐怖がたまらなかったです。次は面壁者に選ばれたソールの物語と思いますが、どう化けていくかが非常に気になります。原作も読んでみたいと思います

    • @cinekoto
      @cinekoto  8 месяцев назад +1

      是非!原作はより科学解説のディテールが細かくて、そこが小説『三体』の醍醐味でもあるので。

  • @アン-p7c
    @アン-p7c 8 месяцев назад +6

    小説も読んでない、物理学なんて全く縁がない私ですが
    Netflixで今日見終わりました。
    船が破壊される場面には目が釘付けになりました。
    ロケットに乗った脳は人として復活するのか…
    物理学的な事は解らないまま私なりに楽しみました。

    • @cinekoto
      @cinekoto  8 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます。船の破壊描写は中国版も派手で良かったです。あのロケットに脳を乗せた途方もない片想いの青年の結末は、原作ファンの間でかなり物議を醸しただけにどう描くのか楽しみです。

  • @sr-ts7qq
    @sr-ts7qq 8 месяцев назад +1

    ネトフリ版7話くらいまで見てます、中国版もあるんですね!そっちも見たいです。

    • @cinekoto
      @cinekoto  8 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。是非〜。

  • @はるきゃん-s9u
    @はるきゃん-s9u 7 месяцев назад +1

    潘寒周りの描写は増えたけど、葉の動機の環境保護的なものが増えたっけ?

    • @cinekoto
      @cinekoto  7 месяцев назад

      コメントありがとうございます。文化大革命ほとんど見せないのでその分、環境保護の方の動機が浮き上がって見えてしまっただけかもしれません。。

  • @mrtec5.12
    @mrtec5.12 8 месяцев назад +4

    原作ファンです。
    Netflix版見ました。かなり上手くまとめている印象でしたが、原作未読の方に分かるのか?と思うところが多々ありました。
    階梯計画や面壁計画はそのアイデア自体が奇抜で魅力的ですが、内容の深掘りがイマイチな印象。設定よりは人間ドラマにフォーカスされていました。
    もう少し設定の説明や、登場人物たちの反応を細かく描いて欲しかったと感じます。
    今後は黒暗森林をどう魅力的に伝えるかが気になります。

    • @cinekoto
      @cinekoto  8 месяцев назад

      コメントありがとうございます。2つの計画に関しては出しておいてシーズン2への期待を煽るだけで今後のシーズンで深掘りしていくのではないかと思ってるというか、そうであることを願っています。。

  • @oy7894
    @oy7894 8 месяцев назад +3

    原作既読勢です。
    オギーのキャラがウザすぎたのと、(ソールは)黒人であることは良いとしてもうちょい容姿端麗めな俳優に出来なかったのか?と思うのが大きめの不満点
    他のキャストはヴェイドやaiアバターなど、よくこんな俳優見つけてきたな〜と思うほどハマっていた印象。
    その他、ハイスピードな展開、
    自分の脳内ではビジュアル化がうまく出来なかったところの映像化など、私にとって良いところの方が多かったですね。
    音楽の安易さには同感(劇伴もテンプレ過ぎ)。私はあんまり海外ドラマは見ないので、ザ・ボーイズのポピュラー音楽と劇伴のつかい方が、いかに優れていたかが、よくわかりました

    • @cinekoto
      @cinekoto  8 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。ソールは正直もう少し愛嬌など魅力も描いた方が良いですよね。今はただのクズなのでシーズン2以降ちゃんと原作のルオジーの大役を担えるのか不安ではあります。

  • @pmatuo
    @pmatuo 8 месяцев назад +8

    虫の描写がイナゴからセミに変更されていたのは、221年に一度大量発生する素数ゼミにする事で冬眠後の描写として再び登場させて時間の経過を物語る為かもと勝手に邪推してました。
    個人的にはNetflixは総集編みたいなイメージでどの人物が原作の誰と符合してるのか類推しながら観れて楽しめましたが、三体の魅力でもある人間ドラマと科学的な解説の少なさに味気ない物を感じましたね。(ソフォンの通信技術が量子もつれで行われてるなどの説明がなかった)。対するテンセント版は今後原作に忠実に描こうとする程映像化に無理が生じる&文学的表現が絵的に冗長になりそうだと心配してました。Netflix版はそこの問題を人物配置を変える事で死神永生まで見据えて作られてる制作意図が伝わったのが節々に感じられて良かったですね。

    • @cinekoto
      @cinekoto  8 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます。
      なるほど。そうでもしないと原作屈指の名シーンをあんなに雑に扱わないかもですね。。科学的な解説の少なさは物足りないですよね。人間ドラマに関しては『Ⅰ Ⅱ Ⅲ』の主要人物を同時に出したので、シーズンを追うごとに積み上がると思うのでシーズン1はやや我慢に思いました。

    • @tyororin6103
      @tyororin6103 8 месяцев назад

      量子もつれの技術あるのに、たかだか数光年先の地球を自力で見つけれれないって何なん?ってなって醒めたわ

    • @hisousihou
      @hisousihou 8 месяцев назад

      テンセント版は、ちょうどネトフリ版の前日にアニバーサリーバージョンが配信されました。
      視聴者に冗長だと評価されがちな部分を添削し、CGの表現も少し向上させ、30話を26話に調整したようです。
      でも外国語字幕は未だに配信されてないみたいです

    • @3oyUtKENdM
      @3oyUtKENdM 5 месяцев назад

      原作読んでいなくてネトフリ版だけ観た者です。アメリカに住んでいるのですが、ちょうど今年2024が素数ゼミの年で、ニュースでも度々目にします。ですので、アメリカの制作会社やアメリカ人にはちょうど身近なトピックなので盛り込まれたのかなと思いました。

  • @mktin4628
    @mktin4628 8 месяцев назад +2

    見終わりました!
    小説も中国版も見ていないですが、十分楽しめました。
    ですが動画で仰られていた通り、もう少し宇宙物理学に関する描写も欲しかったとも思いました😅
    アジア産の映像作品の視聴は少し抵抗があるので、Netflixで作られて良かったです。

    • @cinekoto
      @cinekoto  8 месяцев назад

      コメントありがとうございます。是非原作小説も!

  • @torugotoh7550
    @torugotoh7550 8 месяцев назад +10

    ネトフリ版を3話くらいまで観たんですけど、リアルワールドとVRの絡め方がどうにも納得できなくて興味を失いつつあります(笑)。この辺りの違和感は『ペリフェラル』と共通する感覚で『だから何やねん?』て思っちゃうんですよね。とは言えまだ3話ですからもうちょっと我慢して観てみます。

    • @cinekoto
      @cinekoto  8 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。原作や中国版と違ってVRゲームのハードウェアに三体文明のテクノロジーが使われてるけど、それが出来る論理を説明してないのは気になりました。

  • @gjshcc3692
    @gjshcc3692 8 месяцев назад +2

    やっぱり日本のアニメ化版是非して欲しいです

    • @cinekoto
      @cinekoto  8 месяцев назад

      コメントありがとうございます。監督は誰を希望ですか?

  • @at-fj7tb
    @at-fj7tb 8 месяцев назад +1

    未視聴原作ファンです。原作を読みながら「…?」となる描写や説明が多かったので、映像になることで分かりやすく、派手になる演出を期待しています。

    • @cinekoto
      @cinekoto  8 месяцев назад

      コメントありがとうございます。原作を分かりやすくビジュアル化してるのは中国版でUNEXTで見れるのでそちらも是非。

  • @unchainoliva
    @unchainoliva 8 месяцев назад +2

    昨今の中国という国の印象から、もったいないとは自分でも思いますが『三体』原作未読、Netflix版も乗り気になれずにいましたが…
    昨日1日で一気見しました!いや面白かった!
    『MEG』等の中国忖度作品かなと思ってたら、最初から中国の痛いとこついてて笑いましたw
    主人公達がスケール小さいグループでまとまり過ぎという意見もあるみたいですが、葉文潔の自分の娘すら巻き込んだ壮大な仕組みなのかなと僕は思ったので違和感無かったですね…
    何にせよシーズン2が楽しみでしかないです!

    • @cinekoto
      @cinekoto  8 месяцев назад +4

      コメントありがとうございます。原作はより細かくディテールが描けているので原作も是非!

    • @kt17525
      @kt17525 8 месяцев назад

      原作をディスるような言い方はやめてね?

  • @ARMITAGE_
    @ARMITAGE_ 8 месяцев назад +5

    良くも悪くも原作かテンセント版のための入門って感じでした

    • @cinekoto
      @cinekoto  8 месяцев назад

      コメントありがとうございます。個人的にもNETFLIX版を見た人には科学関連のディテールが細かい凄い原作も見て欲しいですね。

  • @蟹-d8g
    @蟹-d8g 8 месяцев назад +3

    ネトフリ版を5話まで観ました。
    登場人物たちの関係が希薄で、4話まではペース速すぎるし、原作の部分を省略してて、正直不安でしたが5話でその不安もぶっ飛びました。
    一部二部三部の登場人物を一気に出してるのは流石だなぁと思いました。
    テンセント版では、文革が深掘りされてないのは、やっぱり中共政府の検閲が厳しいからでしょうね😅

    • @cinekoto
      @cinekoto  8 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。自分も詳しくは分からないんですよ。すみません。
      習近平自身は文化大革命や紅衛兵により苦痛を味わった側だと思うのですが、父が反党小説劉志丹事件の当事者ですしナーバスになってるのか。その辺りは中国の政治に詳しい視聴者がいたら教えてもらいたいです。

    • @konu4476
      @konu4476 8 месяцев назад +1

      検閲が厳しいけど文革関連のドラマや映画は中国では多く存在してますよ

    • @蟹-d8g
      @蟹-d8g 8 месяцев назад +1

      @@cinekoto やっぱり文革を批判すると毛沢東批判になってしまうから、中国国内ではタブーになってるんですかね、、
      原作でも葉文潔本人や人類の行末までにも影響を与える大事なパートなので省略するのはだいぶ痛いですね
      言論の自由最高
      毎回興味深く動画拝見させてもらってるので、これからも動画投稿頑張ってください!

    • @cinekoto
      @cinekoto  8 месяцев назад

      @konu4476 コメントありがとうございます。参考になります。では何故中国版三体はその辺りの描写をぼかしたように思われますか?

  • @flamingblue6931
    @flamingblue6931 8 месяцев назад +1

    D.DコンビにはSFよりもリアルな人間群像劇を期待していたのですが、ちょっとガッカリしたというか。皮肉にもディズニープラスで配信されてる将軍のような生々しさがあるドラマを三体で制作して欲しかった。
    1番残念なのはジンチェンの役がアジア系でなくても白人でも黒人でも変わらないいいところです。
    ジンチェンは小説のチェンシンですが、それこそ将軍で不遇の姫を演じてる穂志もえか演じる藤とチェンシンが重なる部分がありました。
    藤は庭先にドカドカ入ってきた侍を、銃を持ちながら静かに一喝して追い出すシーンがあるのですが、ある意味で物のように女性を扱う侍達と、三体星人が人間を虫ケラ扱いするところと重なるし、その事実に静かに向き合う姿が似てるな、と思いました。
    アジアでの強さとは太極拳や剣術でも水の流れを意識するし、水のように静けさをイメージして瞑想したり、そのような世界観が漫画でも小説でもモチーフにされてるし生活圏にも浸透してるとおもいます。
    藤にせよチェンシンにせよそのような純なイメージとしなやかさのある強さがあったけど、ジンチェンには残念ながらそれは感じなかったし、ハリウッド映画/ドラマによくある戦う女性に置き換えられていました。
    アジア人でなくともそれは演じられるし、中国人の原作だからアジア系の人に演じさせたのではないか、と見ながら思ってしまいました。
    仮にこれがアメリカ、ヨーロッパ人の原作小説ならば、1番重要な役をアジア系にやらせたろうか?と思ってしまう。
    将軍ではほぼ全編日本語で英語圏の人は字幕で見る事が余儀なくされるのに、ヒットしている。リアルな人間群像劇をやればヒットする事を証明したと思いますが、Netflix版三体ではVRの歴史でも英語で話しをして、原作では完全に日本人であるはずのソフォンはヨーロッパ/アメリカ人の親しみやすそうな顔立ちで、原作でもそうだったとはいえ、ただでさえ後ろに刀を持つだけでも違和感あるのに海外受けしそうなニンジャの衣装をイメージしたそのルックスに胡散臭さを感じてしまう。
    つまり中国やアジアの歴史やリアルさを捨てて英語圏の人にわかりやすいようにドラマ作りをしてる過程を見ていると、これがアメリカ人の書いた原作小説ならまずアジア系が主役クラスを演じる事はなかったと思います。
    多様さは大事だけど、西洋のフィルターを通して漂白されているところが散見されてるし、まだ真の意味での互いの理解にはまだ時間がかかるのだなとこのドラマを見ながら思ってしまった。
    とは言ってもSFとして面白いのでこれからも見続けますが、どこか糸の切れたタコというか、真宇宙に投げ出された気分です。ちなみにチェンシンの例の船を作らないと決断した時は、本を投げ飛ばすいきおいで怒りまくりましたw。
    あの時に認めたくないけどウェイド一派になりました。

    • @cinekoto
      @cinekoto  8 месяцев назад

      コメントありがとうございます。参考になります。そもそも「原作の程心も魅力的だったのか」「原作の主要人物も中国人である必然はあるのか」というのはありますが、視聴者が彼女自身に魅了されてこそ彼女への片想いに説得力が生まれるのでそこに魅力を感じないのは今後の課題になるかもですね。。

  • @manmansstorybook8776
    @manmansstorybook8776 7 месяцев назад

    ネットフリックス版xテンセント版のミックス版にしたら完璧かも。😂

    • @cinekoto
      @cinekoto  7 месяцев назад

      コメントありがとうございます。ミックスは無理なので両方見るか、原作とNetflix版を見るのが良いように思いますね。。

  • @佐藤和博-h7j
    @佐藤和博-h7j 6 месяцев назад

    原作未読、SFオタクでNetflix版見ました。科学的ガジェットがSF作品としては少なくて不満だったのと人間ドラマで会話劇がグダグダと続いてすごく眠い作品でした。
    どうせ映像化するならもっとスピード感あるストーリー展開にすれば良いのに。
    ふだんドラマは見ない人間なんで遅く感じたのかもしれませんが、それにしても展開が遅過ぎて冗長に感じた

    • @cinekoto
      @cinekoto  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます。参考にSFでスピード感のある作品というと何が思い浮かびますか?

  • @Lee-il5or
    @Lee-il5or 8 месяцев назад

    ウェイドを演じたリーアム・カニンガムの演技に魅了されました。
    カッコイイ。その他のキャストはちょっとダメかなと。
    特にソールはなんとかならないかと。
    面白くなるのはこれから。
    シーズン2に期待します。

    • @cinekoto
      @cinekoto  8 месяцев назад

      コメントありがとうございます。ソール、今はただのウーマナイザーですからね。。

  • @pomeranianchikuwa1042
    @pomeranianchikuwa1042 7 месяцев назад

    リテール?ディティール?

    • @cinekoto
      @cinekoto  7 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。滑舌が悪くてすみません。。

  • @すっとんきょういち
    @すっとんきょういち 2 месяца назад

    ダメだもう我慢の限界・・・
    もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
    文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってよ

    • @cinekoto
      @cinekoto  2 месяца назад

      コメントありがとうございます。具体的にどの辺りが無理ですか?参考にしたいので教えていただけたら嬉しいです。

    • @chawabunta
      @chawabunta Месяц назад

      三体関連の動画いくつか観たんだけど、君そのコメントいたるところに書き込んでるね

  • @hyungyaminakov759
    @hyungyaminakov759 8 месяцев назад +7

    主要キャラ白人に改変されちゃっててすぐ無理ってなった。
    見なくていいと思う

    • @cinekoto
      @cinekoto  8 месяцев назад +9

      コメントありがとうございます。主要人物キャラで白人は程心に片想いする青年だけだと思うのですが。ワンミャオのポジションにあたる女性もメヒカーナですし。。

    • @darkeroundhouse9408
      @darkeroundhouse9408 7 месяцев назад

      メキシコ人を白人と言ってる時点で物を知らない。

  • @uzura2650
    @uzura2650 3 месяца назад

    ネトフリ版の大胆な変更は一周回って楽しめたのだけど、テンセント版は史強が小柄な時点でモヤるし文革で始まらずダラダラ会話が続いてなんか魅力がなく1話途中で切ってしまった。原作が完璧なら映像化自体別にする必要がない。小説がスタートで映像化がゴールって考え方をそもそもしていない。

  • @翁-l7z
    @翁-l7z 7 месяцев назад +1

    なんでこんなとこでゲーム・オブ・スローンズのネタバレ喰らわなきゃ行けないんだ注意喚起せい

    • @cinekoto
      @cinekoto  7 месяцев назад +6

      コメントありがとうございます。12年前に放送されたシーズン1の第1話のネタバレの件ですかね。失礼しました。全73話のうち第1話の展開はゲースロファンからしたら序の口なので、是非これを機に全話見てください。