NANGA店員さんに聞いてみた!シュラフの選び方!おすすめ
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- NANGA オーロラライト900DX:amzn.to/3l7Hqqr
山渓×NANGAオーロラ 900DX:a.r10.to/hyLQqD
UDD BAG 1000DX レギュラー:amzn.to/3hZm7Fc
NANGA オーロラライト600DX:amzn.to/3JaTBwk
NANGA オーロラライト450DX:amzn.to/3J8sZfx
NANGA オーロラライト350DX:amzn.to/3J7Jp7S
NANGA オーロラライト900SPDX:a.r10.to/hlVnKf
NANGA SHOP TOKYOに行ってきました!
平日空いてる時間帯でしたので色々お話聞けました!
お店に駐車場が無いので車で行かれる方は近くの駐車場に停めて下さい。
電車だと学芸大学駅から歩いて10~15分程で着くと思います!
NANGAさん撮影許可頂き、誠にありがとうございました!
☆☆☆MYキャンプギア一覧☆☆☆
☆焚き火台
snow peak 焚き火台セットL スターターセット:amzn.to/3ssiIVB
TokyoCamp:amzn.to/3Fg5W0J
TokyoCamp 焚き火台 オプションパーツ 短いサイズ:amzn.to/3DeZuFv
CAPTAIN STAG スマートグリルB6型:amzn.to/35zYaS7
FENNEK Grill:amzn.to/3C2Spbx
snow peak 焚火台SR:amzn.to/3tn0rs6
UNROOF Third Stove titanium:unroof.theshop...
BUNDOK LOTUS(ロータス):amzn.to/3JYZuNa
Bonfire Hexa Light:osotozakka.the...
TOKYO CRAFTS マクライト:tokyocrafts.jp...
cmc.090 ろっかくⅡ型: / cmc.090
☆テント
snow peak ミニッツドーム Pro.air 1:amzn.to/3mlTOTk
snow peak ミニッツドーム Pro.air 1グランドシート:amzn.to/3oy1fJI
tent-Mark DESIGNS サーカスTC DX EKAL:amzn.to/3sBSlg5
チタンペグ:amzn.to/3A7NSSO
CAMPINGMOON ペグケース:amzn.to/2ZWC1KQ
☆寝具
NANGA オーロラライト 900 DX:amzn.to/3l7Hqqr
KingCamp エアーマット:amzn.to/3F8RzLw
FUTURE FOX ローコット:amzn.to/3pn5Qho
メリノ種羊 天然ムートン100% ラグマット1.5匹(ほこりの白色):amzn.to/3pnIQiy
☆調理器具
snow peak コンボダッチデュオ:amzn.to/3pnER5i
ZEOOR 極厚バーベキュー鉄板 板厚6×330×280:amzn.to/3McXzGS
snow peak ソロセットチタン:amzn.to/3iwj3RI
snow peak チタントレック900:amzn.to/2WC07Jo
ISUKA メッシュクッカーバッグ M:amzn.to/3iswLVO
snow peak チタンシングルマグ450:amzn.to/3D1IGBI
snow peak チタンシェラカップ:amzn.to/3tzvocH
Belmont チタンシェラカップリッドM:amzn.to/33Y2cDc
makalu シェラカップケース3D迷彩グレー:amzn.to/3vqIdIO
snow peak トング ピッツ:amzn.to/3iuTxwf
snow peak 和武器 M:amzn.to/3ivtl4w
TITAN MANIA スプーン、フォーク、ナイフ、先割れスプーン:amzn.to/3vkcDfI
Mil-Tec メスキット BWドイツ連邦軍飯盒:amzn.to/3l4xAFU
☆テーブル
snow peak オゼンライト:amzn.to/3vkf0iC
VERNE トレッキングパッド:amzn.to/3BWAEuB
COOK'N'ESCAPEチタン テーブル:amzn.to/3M8daam
snow peak TAKIBI MYテーブル アルミ:amzn.to/3a4Ty5u
☆照明
DIETZ VESTA
CAPTAIN STAG オイルランタン小・ブロンズ:amzn.to/3hrAiCS
asobito ランタンケース(防水帆布) オリーブ :amzn.to/3mthbKO
LUMENA プラス:amzn.to/3mhJz2e
RovyVon Aurora A5x:amzn.to/3styYFV
snow peak たねほおずき ゆき:amzn.to/3ssc8hF
Coleman ルミエールランタン:amzn.to/3uBHli1
☆その他小物
snow peak 火ばさみ:amzn.to/3mpJ4TM
Belmont UL hibasami:amzn.to/3KjXTlp
ハスクバーナ 手斧 38CM:amzn.to/3Dpk1Y7
CAPTAIN STAG 2wayグリル スクリーン L:amzn.to/3mgsGos
チタンスパイダーロストル:amzn.to/3tj0XqX
LOGOS たき火・BBQ ヒートブロックマット:amzn.to/3vrkrwk
SHINANO WORKS 焚火シートSOLO:a.r10.to/hwRXW2
金庫耐火バッグ Luxspire38*28:amzn.to/3vlDxDX
PONCOTAN ウルトラライトフィットチェア ハイバック:amzn.to/2Ymks6t
RSR Stove:store.shopping...
中華OEMアルコールストーブ:amzn.to/2Yirw4a
MUNIWQ X-MESH STOVE L:amzn.to/3a70oam
アトリエ雪月花 TriPod Power H60:amzn.to/3A9mX8X
LIXADA チタン五徳:amzn.to/3a2qbRh
snow peak フォールディングトーチ:amzn.to/3oxtpVk
SOTO レギュレーターストーブ ST-310:amzn.to/2ZZEfcx
SOTO スライドガストーチ:amzn.to/3Da0WZM
SOTO フィールドチャッカー ブラック ST-450:amzn.to/3ivtR2s
ZIPPO ハンディウォーマーセット:amzn.to/3l3v82l
ハンガースタンド:amzn.to/3ivOICV
Ribitek ランタンスタンド:amzn.to/3a6EWCl
Aplysiaウェットティッシュカバー :a.r10.to/hwhYn1
VARGO チタニウム ディグディグツール:amzn.to/3tg2FJx
TIMULTI チタン つまようじ:amzn.to/3K01KUn
☆バイク関係
ヘンリービギンス ツーリングシートバッグWR 耐水 LLサイズ 55L:amzn.to/2WD06VB
ヘンリービギンス サイドバッグ 耐水 12L:amzn.to/3a2KduT
ドッペルギャンガー ターポリンサイドバッグ:amzn.to/3moYBTL
タナックス MOTOFIZZプレートブラック3:amzn.to/3Acqwey
amazonのリンクはamazonアソシエイトリンク、アフィリエイトリンクを使用しています
☆ブログやってます!
kawasakich.com
☆You Tube始めました!
かわさきチャンネル(メイン)
/ @かわさきちゃんねる
グランメゾンかわさき(料理)
/ @グランメゾンかわさき
かわさきGames(ゲーム)
/ @games9214
☆Twitter
ch...
☆Instagram
/ chef_kawasaki69
ナンガのシュラフを検討してたら、こちらの動画を見つけました。
とてもわかりやすく参考になりました。
ありがとうございました。
これは本当に分かりやすい。
良い動画、ありがとうございます。
こちらこそ、コメントありがとうございます!励みになります!\( •̀ω•́ )/
実際にお店に行くと聞くことを忘れるので、大変助かりました笑
コメントありがとうございます!
役に立ってよかったです!
ちょうど真冬用のシュラフ購入を検討しているところだったので大変参考になりました。自分が来店して質問している感覚に陥りました。
コメントありがとうございます!
そう言って貰えると嬉しいです!参考になって良かったです!
車中泊考えてまして、冬の東北温泉巡りを模索中。
参考になりました。
うわ~!車中泊で温泉巡りとか最高じゃないですか!😆東北ですと混浴ですけど青森の酸が湯温泉がめちゃくちゃ泉質が良いのでオススメです!
かわさきちゃんねる さんが色々多角的に 聞いてくれたので大変わかりやすかったです😀👍🏻
これで(会話が苦手なので) お店に行かなくて済みます💖
店員さんも、お客様の立場になって、的確な説明と アドバイス。すごい人😮
コメントありがとうございます!そこまで言って頂けると動画作って良かったと思えます!ナンガの店員さんにも感謝!
近々ソロキャンデビュー予定でギア集めに奔走する今日この頃です。ナンガのシュラフは基本的にお高いですが、そのコンパクトさに見合わない高い防寒性に惹かれました。まだ何を買うか迷っていますが、バックパックでのソロキャンプ予定なのでナンガのシュラフを買うのはほぼ確定ですね。とても参考になる動画を投稿してくださりありがとうございます。
コメントありがとうございます!
参考になったようで良かったです!
ソロキャンプ楽しみですね!
ありがたい動画過ぎて、、、ありがとうございます!
こちらこそコメントありがとうございます!動画作りのモチベーション上がります!
インナーシュラフも導入すると良いですよ。皮脂などの汚れも防げるし物によっては保温効果アップになります。
コメントありがとうございます!
インナーシュラフはそれ自体荷物になってしまうので買わなかったですね!あと自分結構汚れとか気にならないタイプなんで(笑)
今後汚れが気になる用になったら導入しようと思います!ありがとうございました!
すごく参考になりました!
いい動画です
コメントありがとうございます!
お役に立ててなにより!
あなたの、お陰で私も同じナンガオーロラライトDX900購入しました。ターコイズ 今年の冬 全く寒さ知らずで快適でした! 春からの商品を迷っているところです。ナンガさん近くにあるんですが、コロナで人数制限があって、すぐに入れなくて この、RUclips拝見させていただいて決意しました。 快適ですねぇ!
次は 春から秋の物を 何か探しています。この店員さんの説明分かりやすかったですね!
私も 結局 ヨドバシカメラ通販で購入しました。
コメントありがとうございます!
900だと春秋流石に暑いですかねー、チャック開けてなんとかならないか今度試してみます(^o^)
とてもわかりやすかったです✨
使ったらまたアップして下さい✨
コメントありがとうございます!
そう言って貰えると動画作って良かったです!
使用した動画も出すので今後共宜しくお願いします!
やはり化繊に比べたら明らかに小さい!
イスカの化繊シュラフをツーリングに持っていってますが40cm弱あるので大きく感じます。
アイコンバイクなのでキャンツーとかだったらダウンシュラフがやっぱりオススメですよ!
@@かわさきちゃんねる そうですよね。そうなんですよ😭
💰←次第ですw化繊の物だとブランド品でも2万円くらいなので💦
もう買えましたかね?ヤフーショップで国内生産モデルのショップオリジナルバージョンが安くて品質も良いものがありますよ。色があまり選べないだけで。
日本製寝袋の店 3tenと言う店です。私は600DXを買って使ってます。12月のテントで若干ひんやりしますが湯たんぽ入れれば汗をかくぐらいあったかいです。暖かさに余裕が欲しければ800DXの方がいいかもしれません。値段も違うので。3シーズンで考えると600で寒い時は着込んで湯たんぽ対応で私は使ってます。あと、防水はあったほうが断然良いです、マット引いて寝ると冬はシュラフとマットの間で結露するので。
コメントありがとうございます!
動画の最後に買ったシュラフが登場してますよ!
自分は楽天で買いました!
店員さん。
めちゃくちゃ分かりやすい!
言い切ってくれるから迷わなくていい(^^)
コメントありがとうございます!
お店も専門店!って感じがして面白いので是非足を運んで見てください(^^)
バイク泊に使うならカリンシアなども考えていいのでは?ダウンではないが防水性に優れていて軍隊も使っている。値段も3万円ぐらいで収納も楽だし、
ダウンは縫い目から毛が飛び出すのが多い。
コメントありがとうございます!
友人がカリンシアのディフェンス4を使っていましたが真冬は寒かったらしく、ナンガを新しく買って暖かさが全然違うと喜んでいました。
ディフェンス6だったらまた違ったかもしれないですね。
ナンガは高い分永久保証もありますから、素材等や値段も含めて個人の好みで選んで良いかなと。
カリンシアの無骨な見た目も良いですよね!
「悲しい時~悲しい時~」
大分に住んでいますが、大分に店舗がある山 渓というショップとコラボしたナンガのオーロラタイプがあります!
検討しています。
コメントありがとうございます!
山渓コラボの900を友人が買っていましたが、収納サイズがオーロラライトより少し大きくなる感じでした!
価格もオーロラライトより結構安くなるし良いと思います!冬になると品が無くなるので買うなら今が良いですね!
雪が原因で職場に泊まる事になったのですが、暖房をつけて毛布を着て、更に暖かい服装をしていたにも関わらず、寒さで起きるハメになり、冷えて体はあちこち痛くなりました。いつ泊まる事になっても大丈夫なように本気で寝袋の購入を検討中です。しかし…寝袋がどこで購入できるかわからず、ニトリに行ってみましたが、ありませんでした。やはりアウトドア専門店になるのでしょうか?
アウトドア専門店が一番でしょうね、百均やワークマンやホームセンター等に売ってることもありますが寒い冬用のシュラフはまず頼りない物しかないと思います。有名なアウトドア専門店だとアルペンやワイルドワン等ですね。ナンガの用なシュラフ専門店も店の数は少ないですが良いと思います。
あと地べたに寝ると体が痛くなるし底冷えするのでマットかコット等あるとより良いかもしれませんね
返信ありがとうございます。
やはり専門店でないと頼りないのですね。本当に使用する事になったとしても、ソファの上で使用する事になると思います。完全な地べたは痛いのですね。色々教えて下さり、ありがとうございます。
バイクですよね。
基本雪がある所は走りませんよね。
そんなに高スペック要ります?
コメントありがとうございます。
今はバイクを降りて車でキャンプをしています。山の中のキャンプでもとりあえずこのスペックのシュラフがあれば安心感がかなりあります。災害の備えとしてもありますね。これから雪中キャンプをする機会もあるかもしれませんし、この先何があるかわからないので買って後悔してるっていうのはありませんね、買って良かったと思っています。
自分もバイクツーリングでナンガのUDDバッグ300HDというのを使ってます。
ナンガは、グースダウンモデル(SPDX)の値段が他の国内外メーカと見比べても
かなり高いのだけが気になりますね(高くなる理由があるんでしょうけど)。
コメントありがとうございます!
カタログスペックだとかなり差がありますよね!プロの登山用でしょうね!若しくは真冬の北海道でキャンプとか
DXのダウンは760フィルパワーのダウン、SPDXは900フィルパワーのダウンです。同じ1グラムでSPDXのほうが暖かいです。つまり同じ600グラム快適温度がSPDXのほうが、DXよりもより低い気温で快適に過ごせる訳です。UDDバッグのダウンは確か650フィルパワーだったと思います。
@@hitonotameni UDDはたしか770でしたよ。650はSTDというやつですね。
@@000DIEND さん おお何か勘違いしていたようです。UDDは撥水加工した770でしたね。
@@000DIEND UDD300HDにオーロラライト450DXあたり買い足して、オーロラライト450DXの中にUDD300HD入れると冬仕様の防水寝袋にできます。中が少し窮屈になりますが。450DXが防水シェラフカバー代わりになるという。ダウンが総計750gになりますので。登山やってる人が割とよくやってる手法だったりします。
基本山道具はmont-bellだけど、シェラフはナンガにしてる
コメントありがとうございます!
mont-bellのダウンハガーといえば有名で結構使ってる人もいますがあえてナンガを選んだ理由とかありますか?🤔
@@かわさきちゃんねる 質感とダウンの量はモンベル以上ですね。保障もあり、チャックの開けやすさも随一だと考えます。
なるほど、お返事ありがとうございます!
こういう究極装備持ってると本来なら行くわけもない死地に自分から飛び込んで行きそう
コメントありがとうございます!
冬の雪中キャンプとかは安全を充分確保してやらないと駄目ですね!