【朗報あり】新NISA開始に備えて、ジュニアNISAはどうすべき?ロールオーバー不要で18歳まで非課税運用も可能に!【出口戦略も解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 окт 2024

Комментарии • 121

  • @bankacademy
    @bankacademy  Год назад +3

    動画の質問や感想は、こちらにお願いします!
    【SBI証券の口座開設ページ】
    www.tcs-asp.net/alink?AC=C95280&LC=SBI99&SQ=2&isq=1
    【楽天証券の口座開設ページ】
    www.tcs-asp.net/alink?AC=C95280&LC=RSEC1&SQ=1&isq=1

  • @目指せセミリタイア
    @目指せセミリタイア Год назад +45

    18歳になったら新ニーサにロールオーバー出来るようになることを切に願う!

  • @KMogi-l5q
    @KMogi-l5q Год назад +4

    結果的には、子供2人分満額でジュニアNISAしてきて正解でした。世帯の非課税投資枠はかなり増えました😊

  • @ポレポレ-c8g
    @ポレポレ-c8g Год назад +4

    これ一本で子供ニーサ対策が良くわかりました。いつもわかりやすい動画有難うございます♪投資への敷居が低くなります。

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад

      ご視聴頂きありがとうございます!
      参考になり良かったです、今後もよろしくお願いいたします^^

  • @GLORY_Zenon
    @GLORY_Zenon Год назад +1

    アップ ありがとうございます!

  • @DAda-ru7mz
    @DAda-ru7mz Год назад +1

    ありがとうございます!
    大変ためになりました!

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад

      ご視聴頂きありがとうございます!
      参考になり良かったです、今後もよろしくお願いいたします^^

  • @yoshimuramasato3320
    @yoshimuramasato3320 Год назад

    情報有難うございます。

  • @WOLVESGPRC
    @WOLVESGPRC Год назад +4

    とても分かり易い動画ありがとうございました! 2024年からジュニアNisaに関して新規の投資ができないことは理解できました。2点質問がございます。 可能な範囲でお答えいただけると大変助かります。
    ①現在米国株を中心にジュニアNisaに投資していますが、この株式から上がってくる配当金は子供18歳になるまで受け取り続けることは可能と理解してよいでしょうか。
    ②例えば、子供14歳の時に全額を売却した際、株式の売却益、並びに配当部分は非課税であると理解してよいでしょうか。
    よろしくお願いいたします。

  • @eikoharano5793
    @eikoharano5793 Год назад

    ありがとうございます!大変参考になりました!

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад

      ご視聴頂きありがとうございます!
      参考になり良かったです、今後もよろしくお願いいたします!

  • @ミィー-k4h
    @ミィー-k4h Год назад

    分かりやすい動画ありがとうございました🙇‍♀️✨

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад

      ご視聴頂きありがとうございます!
      参考になり良かったです、今後もよろしくお願いいたします^^

  • @jkmakungfu
    @jkmakungfu Год назад +2

    ジュニアNISAよくわからずに運用してましたが、大変わかりやすく解説していただき助かりました🎉

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад

      ご視聴頂きありがとうございます!
      参考になり良かったです、今後もよろしくお願いいたします!

  • @urutraman1112
    @urutraman1112 9 месяцев назад

    ジュニアNISAで国内株式を買って、2023年に利確しました。2024年にそのお金を払い出して、親の新NISAで投資資金にしたい場合は、ジュニアNISAを口座解約しなければならないですよね。。一部のジュニアNISAの株銘柄は損切りになっちゃうケド

  • @競馬競馬-n9c
    @競馬競馬-n9c Год назад

    めちゃくちゃありがたい!

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад

      ご視聴頂きありがとうございます!
      参考になり良かったです、今後もよろしくお願いいたします^^

  • @ダウ-h8k
    @ダウ-h8k Год назад

    新NISAの話でロールオーバーできないってことを言われる方多いですが、別枠でもてることがメリットですよね。
    ロールオーバーしたいなら、売って買えばいいだけなのに。。。

  • @とうしゃん-q4j
    @とうしゃん-q4j Год назад +4

    18歳になったら新ニーサに引き継げなくする理由ってなんなんだろ?大学初年度で全額使う訳でもないし、暴落してるリスクもあるし。いちいち売るという手間というかリスクを親に背負わせる理由が分からないな。
    親としては子供の口座と自分とでより優位に売れる選択肢があって欲しいところだが。

  • @OitaEK
    @OitaEK Год назад

    早速、リクエストに応えていただき、本当にありがとうございます。
    親戚と友人に転送しておきます。

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад +1

      ご視聴頂きありがとうございます!
      参考になり良かったです、周りの方にシェアもして頂き大変ありがとうございます。
      今後もよろしくお願いいたします^^

  • @masamiyoshida6519
    @masamiyoshida6519 Год назад

    この件については心配の種でしたのでありがたかったです。

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад

      ご視聴頂きありがとうございます!
      参考になり良かったです、今後もよろしくお願いいたします^^

  • @SA-wx9qe
    @SA-wx9qe Год назад

    今年子供が生まれるので満額でなくても将来子供な資産運用の大切さを知ってもらいたいのでジュニアニーサする予定です!

  • @づかっちゃん
    @づかっちゃん Год назад

    いつも動画見させてもらっています。
    今ジュニアNISAの口座開設を考えています。
    ジュニアNISAの口座開設方法について、画像を踏まえて動画を作ってほしいです。
    是非お願いします🤲

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад

      ご視聴頂きありがとうございます!
      ジュニアNISAの口座開設方法もちょっと検討してみますね、今後もよろしくお願いいたします^^

  • @yuzunarian
    @yuzunarian Год назад +7

    分かりやすい解説でいつも参考にさせて頂いてます♪
    新nisa年間投資枠も増え嬉しいのですが主婦の為やはり贈与税の枠年間110万までで投資しなくてはいけないのでしょうか⁇ジュニアnisaも18歳になり売却した後一括で新nisaに110万を超えて一括で入れるとこちらも贈与になるのか気になります。

    • @ばーやん-p4f
      @ばーやん-p4f 9 месяцев назад

      ジュニアnisaはすでに子供の資産ですので贈与税はかかりません

  • @eichi8
    @eichi8 Год назад

    今年17歳の人がジュニアNISAを始めたら、来年新NISAに移管するには一旦払い出すしかないんですか?それで解約時手数料がかかるなら新NISAまで待って始める方が得ですか?

  • @ハル-o8l
    @ハル-o8l Год назад

    ジュニアnisaの件で悩んでました。すでに二人の子どもの2年分を費やしてたので。少し見えてきました。ありがとうございます。

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад

      ご視聴頂きありがとうございます!
      参考になり良かったです、今後もよろしくお願いいたします^^

  • @777ohm9
    @777ohm9 Год назад +2

    動画参考になります。非課税期間が終了するのは18歳になった月日からなのか、18歳になった翌年1月1日からなのでしょうか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад +2

      継続管理勘定で非課税運用できるのは、1月1日時点で18歳である年の前年12月31日までみたいです。
      ちょっとややこしいですね。。

  • @ひみつ-c8t
    @ひみつ-c8t Год назад +3

    今回の改正はわかりやすくなったというが、勝手に制度変えるんだから、ジュニアNISAだろうが、一般NISAだろうが積立だろうが全部非課税で移させてほしい。ロールオーバーするつもりで一般NISAやり始めた人もいるだろうに。

  • @hy4685
    @hy4685 Год назад

    うちの子が18歳になりましたがまだジュニアNISAの口座が残っています。
    今売却したらもう税金かかりますか?
    口座がある間は大丈夫ですか?
    ジュニアNISAだった子も売却したらもう一般NISAの申し込みが出来るんですか?

  • @mar_imo1724
    @mar_imo1724 Год назад

    ジュニアnisaを昨年からしています。娘は1歳になりますが、2023年積み立てるかどうかは、動画で出てくるように14歳や17歳の子どもでなくても、生涯投資枠が増えるという視点で見れば、積み立てた方が良いと思われますか?ご意見伺いたく…🥹

  • @YM-tz2gu
    @YM-tz2gu 8 месяцев назад

    いつも、分かりやすい動画ありがとうございます。質問があるのですが、楽天証券でジュニアNISA口座で投資信託を購入しています。元本割れは絶対にしたくないため、相場のいい今売却し、現金化したいと考えています。そこで、ジュニアNISA口座で購入している投資信託を現金化するまでの動画を作成していただけないでしょうか?よろしくお願い致します。

    • @bankacademy
      @bankacademy  8 месяцев назад

      ご視聴頂きありがとうございます!
      すみません自分はジュニアNISAを実際に運用してはいないので、そちらの動画を作る事はできず、、お役に立てず申し訳ございません。

  • @romewasntbuiltinaday
    @romewasntbuiltinaday Год назад

    質問です!
    ジュニアNISAで配当株(JT等)を2023年までに購入していた場合、配当金についても18歳になるまでは非課税で配当金をゲットできるのでしょうか?

  • @WOLVESGPRC
    @WOLVESGPRC Год назад

    ご返信ありがとうございました!!!

  • @武志松本
    @武志松本 Год назад +2

    いつもためになる動画をありがとうございます😊
    ジュニアNISAの出口戦略として、18歳で売却せず課税口座で持ち続けることは可能なのでしょうか?18歳のタイミングで暴落となってしまったら、そのまま持ち続けて複利を効かせながら上昇のタイミングを待つ戦略はアリなのでしょうか??

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад +2

      ご視聴頂きありがとうございます!
      はい、そのまま課税口座で保有を続ける事自体は可能なので、アリだと思いますよ。

    • @武志松本
      @武志松本 Год назад

      ご回答ありがとうございます!
      ジュニアNISAの売却タイミングが難しいですよね…。いずれにしても18歳のタイミングで新NISA口座開設は必須ですね!
      今後も有益な情報をよろしくお願いしますm(_ _)m

  • @anponchan
    @anponchan Год назад

    18歳になったらというのは誕生日がきて19歳になる前日まで非課税期間ということで合っていますか?
    18歳になる前に売却しても良いと思う時期があったらその前にするのもありですよね?!

  • @tkman3797
    @tkman3797 Год назад +9

    金融庁の説明には18歳になったら継続管理勘定分は新しいNISAに移管を選択出来る。となってますから一旦払い出しはしなくてもいいのではないですかね?

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад +3

      ご視聴頂きありがとうございます!
      おそらくそれは以前の新NISA(2階建て)の話かと思うので、新しく発表された新NISAは、現行のNISAとは完全に別となってロールオーバーは不可になるかと思います。

  • @棚からぼた株
    @棚からぼた株 Год назад +3

    教育資金での運用予定とはいえ贈与の観点から一度ジュニアNISAに入れたお金を親の新NISAに移しても良いのでしょうか?

    • @susu-zw3rr
      @susu-zw3rr 7 месяцев назад +1

      私も気になります!

  • @ヒロのパパ
    @ヒロのパパ Год назад

    はじめまして。いつも楽しく視聴させて頂いてます。
    ジュニアNISAの銘柄、非課税期間等について質問させて下さい。
    【ケース1】
    子供が7歳の2023年に配当が出る投資信託銘柄を購入した場合(配当金は自動再投資設定)
    Q1-1
    非課税期間5年が過ぎたら、配当金は課税対象になるのでしょうか?
    Q1-2
    2024年以降も子供が18歳になるまでは運用できるとの認識ですが、配当金は再投資して運用して行くのでしょうか?
    【ケース2】
    2022年に購入した銘柄を現在も持っていて、2023年にその銘柄に2万円投資していて、その1銘柄のみを売却し、他の銘柄を新たに購入する場合
    Q2-1
    2023年の非課税投資枠残高は、80万円ー2万円=78万円となり、売却以降の2023年は新規購入銘柄や継続銘柄を含め、非課税枠で運用するならこの78万円以内で投資しなければいけないという認識でよろしいでしょうか?
    Q2-2
    現在、SBI証券にてSBI証券版VTIやSBI証券版VTY、emaxsisSlimシリーズの他、配当金が出る投資信託の銘柄をジュニアNISAで運用しているのですが、配当金が出る投資信託は配当金が再投資していけるなら継続して持っていてもいいと私は思うのですが、いかがでしょうか?(2024年以降、配当金が再投資できないなら売却して、他の銘柄を新規購入した方がいいかもしれませんが。)
    以上です。
    長くなって申し訳ございませんが、ご教授の程、宜しくお願いします。

  • @WOLVESGPRC
    @WOLVESGPRC Год назад

    大変分かり易い動画ありがとうございました!!!
    2点ほど質問がございます。可能な範囲でお答えいただけると大変助かります。
    ①現在米国株を中心にジュニアNisaに投資していますが、この株式から上がってくる配当金は子供18歳になるまで受け取り続けることは可能と理解してよいでしょうか。
    ②例えば、子供14歳の時に全額を売却した際、株式の売却益、並びに配当部分は非課税であると理解してよいでしょうか。
    宜しくお願い致します。

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад

      ご視聴頂きありがとうございます!
      はい、どちらもそちらの認識でよろしいかと思いますよ。

  • @hahifuheho81214
    @hahifuheho81214 Год назад

    お待ちしておりました!!!!

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад

      ご視聴頂きありがとうございます!
      参考になればい幸いです^^

  • @yami5203
    @yami5203 9 месяцев назад

    レバナスで160万分ジュニアニーサで投資して、含み損ですが、売却して親のニーサで全世界など買った方がいいですか?

  • @黒猫さん-d7l
    @黒猫さん-d7l Год назад

    いつも動画ありがとうございます。
    かけこみジュニアNISAを考えています。
    ジュニアNISAは子ども名義ということで、ジュニアNISAは楽天証券、親の新NISAはSBI証券とかいうことはできるのでしょうか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад +1

      はい、可能ですよ!

    • @黒猫さん-d7l
      @黒猫さん-d7l Год назад

      @@bankacademy
      返信してくださりありがとうございます!!

  • @りっちゃんよ-z7v
    @りっちゃんよ-z7v Год назад

    わかりやすく最高でした!今度sbi証券のつみたてニーサについても色々解説お願いしたいです!

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад

      ご視聴頂きありがとうございます!
      SBI証券のつみたてNISAも色々解説しますね^^

  • @natsuk3267
    @natsuk3267 Год назад +1

    子供は8歳で微妙な年齢ですが、非課税枠を多くとりたい場合はジュニアNISAに投資すべきですよね。動画ありがとうございます。

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад

      ご視聴頂きありがとうございます!
      そうですね、その考えでよろしいかと思います。

  • @MINE627-f2t
    @MINE627-f2t Год назад +1

    ジュニアNISA で積立投資をしています。2023年5月に18歳になりました。非課税期間は5年間、つまり2028年12月31日との解釈でよろしいですか。今年末で非課税期間が終わるということではないですよね?

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад +1

      ご視聴頂きありがとうございます!
      今年2023年にジュニアNISAで投資した分は、2027年12月31日で非課税期間が終わります。
      仰っているケースでもこちらになりますよ!

    • @MINE627-f2t
      @MINE627-f2t Год назад +1

      返信ありがとうございます
       5年間🟰2027年12月末ですね😅
      スッキリしました ありがとうございます

  • @naruse6754
    @naruse6754 Год назад

    まさに知りたかったことを…!
    ありがとうございます!
    こんな質問をしてしまい申し訳ないのですが、15歳の子供がいまからジュニアNISAを始めるのはやめたほうがいいでしょうか?
    資金の方は問題ありません。

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад +2

      ご視聴頂きありがとうございます!
      考え方にもよるのですが、お子様名義で非課税で運用したい場合や、もしくは本動画でお伝えした通り非課税枠を最大化したければ、今からジュニアNISAを始める事自体はアリだと思いますよ。

  • @se_na_2
    @se_na_2 10 месяцев назад

    本日ジュニアnisaに滑り込み投資しようとしたら時間切れでできず、焦ってこちらの動画に辿り着きました😂
    コメント欄の質疑応答も確認させてもらったんですが、子供名義で運用するメリットはなんでしょうか?😢子供3人分の240万円(ジュニアnisaで投資できなかったお金)を新nisaで運用すると何か困ることがあるのでしょうか、、、😭

    • @bankacademy
      @bankacademy  10 месяцев назад

      ご視聴頂きありがとうございます!
      たとえば自分名義で新NISAにて運用した資産を、将来的に子供へ贈与したとすると、そこで贈与税が発生する可能性が出てくるので悩ましいというのがあるかなとは思います。
      最初からお子様名義で運用していると、将来資産が増えても、それはお子様の資産になるので。

    • @se_na_2
      @se_na_2 10 месяцев назад

      ⁠@@bankacademyわぁ前の動画ですのにご丁寧にご回答ありがとうございます!お金に余裕があるわけでもないし、もう間に合わなくて仕方がないので親名義で運用していこうかと思います😂これを機に主様のいろんな動画視聴して勉強させてもらいます!ありがとうございます✨✨

  • @taka8662
    @taka8662 Год назад

    現在、13歳の息子がおり、2021年からジュニアNISAを始めました。2023年の投資分をこれから投資したいと考えておりますが、その投資分は、2024年からの新NISAに投資した方が良いでしょうか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад

      ご視聴頂きありがとうございます!
      今から始めるメリットは本動画でお伝えした通り、トータルの非課税投資枠が増える点などがありますが、それがあまりメリットに感じないなら新NISAを待つ形でもよろしいかなとは思います。

  • @user-tonton256
    @user-tonton256 Год назад

    いつもわかりやすい動画、ありがとうございます😊
    2021年12月ぐらいから思い切って子供のジュニアニーサを始めました。
    来月、2023年の6月に18歳になります。
    その出口戦略がよくわかりません💦
    新NISAにロールオーバーできないので解約になりますが、具体的にどのタイミングなのか。
    来月でもう投資はできなくなるのか、それとも今年いっぱいまではできるのか。
    来年の1月1日に18歳になっているかで判断される?ようですが、どのタイミングて解約されるのか、その際の手続きはどうすればいいのか?具体的に解説いただけませんでしょうか?
    もし、私のような方が他にも多数いらっしゃいましたら、是非よろしくお願い致します。

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад +3

      ご視聴頂きありがとうございます!
      そのケースですと、まずロールオーバーは気にしなくて良く、2021年にジュニアNISAで投資した分は2025年12月31日まで、2022年にジュニアNISAで投資した分は2026年12月31日まで、2023年にジュニアNISAで投資した分は2027年12月31日まで非課税で運用を行う事が出来ますよ。

    • @user-tonton256
      @user-tonton256 Год назад +2

      返答ありがとうございます!!
      18歳になっても、それまでに投資したものは5年間運用できるのですね!!
      もうすぐ18歳になってしまうので、焦っていました💦
      今年いっぱいは満額とはいかないまでも少し買って、5年間運用したいと思います。
      お忙しい中、ご返答どうもありがとうございました🙇🏻✨✨

    • @山口房枝-z8t
      @山口房枝-z8t 11 месяцев назад +1

      こちらの質問は大変役に立ちました。
      ジュニアNISAを21年に初めて、22年8月に18歳、23年12月に18歳になる年子です。
      23年12月末に現金化して、新NISAを始めるつもりでしたが、5年間運用できるなら、25年までおいておこうと思います。
      (18歳時点で上の子は、特定口座に移行されていると思っていました。)

  • @ノコギリザメシゲル
    @ノコギリザメシゲル 10 месяцев назад

    私は2023年の6月からジュニアnisaを始めました。毎月少しずつ積立しています。2024年になると非課税で積立で買付が出来ないのでしょうか?今積立している物は、今月いっぱいで積立解除した方がいいのでしょうか?よくわかりません。相談する人がいないので、どうかお答えお願いします

    • @bankacademy
      @bankacademy  10 месяцев назад

      ご視聴頂きありがとうございます!
      ジュニアNISAでは2023年までしか投資はできないですね、その上で、2024年以降は、2023年までに投資した分について、お子様が18歳になるまで非課税運用できるので、そのまま放置しておけばいいと思いますよ、

    • @ノコギリザメシゲル
      @ノコギリザメシゲル 10 месяцев назад

      回答ありがとうございます。これからも、動画を見てこれからも勉強させていただきます。

  • @のんびり-y2v
    @のんびり-y2v Год назад +3

    いつも見てます!わかりやすい解説をありがとうございます!
    現在Ideco、積み立てニーサを満額かけていて
    それ以上に投資できるお金があるのですが
    今年課税口座でインデックス投資をするのか、
    それとも来年の新NISAまで待って投資するのか
    どちらが良いのでしょうか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад +2

      ご視聴頂きありがとうございます!
      そちらの内容は以下の動画で詳しく解説しているのでご参考にどうぞ!
      ruclips.net/video/4eEgbKqPX0k/видео.html

  • @pochico-r3z
    @pochico-r3z Год назад

    今ごろ質問して申し訳ございません。
    2023年現在15歳の子供のジュニアnisa口座で運用しています。
    今は順調に利益を増やしていますが、18歳付近で暴落やすぐに現金が必要ないなどの理由で、売却せずに課税口座でそのまま運用を続けたとした場合、
    例えばジュニアnisaで投資額80万+運用益10万=90万を持って課税口座に移され、18歳以降の売却のタイミングで資産額が110万になっていたら、110万−90万=20万に対して約20%の課税がされるということでしょうか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад +1

      ご視聴頂きありがとうございます!
      そうですね、そちらの認識でよろしいかと思います。
      なので、18歳になったら(というかジュニアNISAの非課税期間が終わったら)すぐに新NISA口座へ移すのが個人的にはいいかなと思いますよ。

  • @河﨑寛之
    @河﨑寛之 8 месяцев назад

    質問です。積立日のミスでジュニアnisa口座に入金していたお金が12月分の買付ができず(受け渡し日が2024年1月になってしまったため)余ってます。資金を引き出すと投資分も引き出さないといけないのでそれはしたくないです。
    そこで質問ですが、ジュニアnisa口座内で余った金額を特定口座での購入しても良いのでしょうか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  8 месяцев назад

      ご視聴頂きありがとうございます!
      すみませんそちらが出来るかは、ちょっと自分も詳しくないので分からず、、出来るならアリだと思いますよ!

    • @河﨑寛之
      @河﨑寛之 8 месяцев назад

      ありがとうございます。
      余ってしまった分勿体無いので悩み中です。ジュニアnisa口座でニーサ買付と特定口座買付が存在しても良いのか?調べてみます。

  • @フーミン-t8l
    @フーミン-t8l Год назад

    質問させて下さい。
    子供が7歳と8歳がいて
    ジュニアnisaをするか迷っています。する場合は、1人80万ずつする予定なのですが、来年までまって
    親の新nisaに2人分の160万円を
    一気にいれて運用した方が運用率がいいのか悩んでいます。
    もし、親の新nisaでしたら
    元手160万円+毎月小額(2000円程度でも)投資出来ると
    思います。
    ジュニアnisaだと1人80万円のみで運用となるので
    どちらの方がいいので教えて
    頂けないでしょうか?
    宜しくお願いします。

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад +1

      ご視聴頂きありがとうございます!
      お子様名義で運用したいのであればジュニアNISAになると思いますが、特にその必要がなければ、新NISAにて投資する形でよろしいかと思いますよ!

    • @フーミン-t8l
      @フーミン-t8l Год назад

      回答ありがとうございます‼︎

  • @pikodesudomo
    @pikodesudomo Год назад +1

    新nisaの年360万がそもそもきついなら子供の非課税運用を考えないなら無理にJr.nisaに投資しなくても良いでしょうか?
    非課税枠を使いきれないならそもそも…と思ったので。

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад +1

      ご視聴頂きありがとうございます!
      そうですね、その場合は無理にジュニアNISAを利用しなくてもいいかと思いますよ。

  • @FIRE-yp7uv
    @FIRE-yp7uv Год назад

    ジュニアnisaで今年レバナス購入した場合は、非課税期間5年で終わりですよね

  • @user-rz5jk6xs5p
    @user-rz5jk6xs5p Год назад +5

    わかりやすい動画ありがとうございます!
    一点気になったのですが、18歳まで待って売却としていますが、その年に暴落する可能性を考えると16〜17歳あたりで利益確定させておくのもアリでしょうか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад +2

      ご視聴頂きありがとうございます!
      はい、その考えもアリだとは思いますよ。

  • @ksite2513
    @ksite2513 Год назад

    なるほど、基本18歳まで運用するつもりやけど、必要になったら売却して使えるからいいね👍 ̖́-

  • @レエナ
    @レエナ Год назад

    動画内で、『2024年からの新NISAへジュニアNISA分をロールオーバーすることはできない』とおっしゃっていましたが、金融庁のHPを確認すると、
    『18歳になったら①課税口座へ払出し、②新しいNISAへ移管 を選択できます。移管可能な金額に上限はありません。』
    と記載があります。
    これは実質ロールオーバー可能ということではないのでしょうか?
    私の解釈が間違えているのかな?
    ロールオーバーはできないと言い切られた根拠があれば教えて頂きたいです。
    よろしくお願い致します。

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад

      ご視聴頂きありがとうございます!
      おそらくそちらの金融庁のHPはまだ更新されていない情報かと思います。
      金融庁の新NISAに関する説明でロールオーバー不可の旨はあったので、今後HPも更新されるかと思います。

    • @レエナ
      @レエナ Год назад

      返信ありがとうございます。
      確かにNISAについての説明にはロールオーバーできないとの記載はあるのですが、NISAから更にジュニアNISAについての説明に飛ぶと、ジュニアNISAのポイントのところで詳しく説明があり、上記のような文言が書いてあります。同じ説明文の中でそこだけ情報が更新されていないと言うのは無理がありませんか?良ければ確認してみて下さい。

  • @ちゃーちゃー-m9n
    @ちゃーちゃー-m9n Год назад +1

    いつも分かりやすい動画ありがとうございます。
    質問があるのですが18歳まで運用して売却して子供と話し合いをして子供の名義で新NISAで運用するとして110万円以上運用額があっると贈与税はどうなるのですか?

    • @-kinjo
      @-kinjo Год назад +1

      ジュニアnisaがそもそも子ども名義です。
      親名義の口座からジュニアnisaへの資金移動について贈与税の心配が必要ではないでしょうか。

  • @ROHG-tr2bp
    @ROHG-tr2bp Год назад

    子供のためにジュニアニーサ終了残り3ヶ月ですが、一度に80万投資して、来年からは私たち夫婦のために新NISAを毎月3万積立しようとおもっていますが、考え方は間違っていますか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад

      ご視聴頂きありがとうございます!
      ジュニアNISAと新NISAを両方活用していくなら、いい案だと思いますよ!

    • @ROHG-tr2bp
      @ROHG-tr2bp Год назад

      返信ありがとうございます。
      ジュニアNISAは14年後くらいには引き出ししようと思っています。
      それでも、わたしの考え方で大丈夫でしょうか?

  • @user-eq4ez6cx9c
    @user-eq4ez6cx9c Год назад +1

    2:24 従来?

  • @ys3341
    @ys3341 Год назад

    分かりやすかったです! 開設する金融機関はネット証券を勧められることが多いですが、老舗?のN証券、D証券、NK証券などに既に口座を持っている人がそちらで開く場合のメリット・デメリットの動画を作っていただけたら嬉しいです。

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад +1

      ご視聴頂きありがとうございます!
      正直ネット証券以外はあまり詳しくないのですが、ちょっと検討してみますね!

  • @aya-fs2fw
    @aya-fs2fw Год назад

    こんにちは。いつも勉強させてもらっています。
    今15歳の子がいますが、駆け込みでジュニアNISAを初めたほうがいいのでしょうか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад

      ご視聴頂きありがとうございます!
      基本的には本動画でお話しした通りですが、今からお子様名義で運用をされたいならアリだと思いますよ。
      ただ年齢的には、ジュニアNISAのメリットはどうしても小さくなってしまいますね。

  • @zunt9799
    @zunt9799 Год назад

    ジュニアNISAは非課税期間が5年か18歳になるまでとのことですが、非課税期間3年目に18歳になる場合、残りの2年(20歳になるまで)は非課税運用できるでしょうか。。。勉強不足でわからないことだらけ。。。学ばねばー。。。

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад +2

      ご視聴頂きありがとうございます!
      はい、可能ですよ。
      そのケースだとジュニアNISAを始めるのが16歳くらいかと思いますので、20歳までは問題無く非課税運用できます。

    • @zunt9799
      @zunt9799 Год назад

      @@bankacademy えええ!!!そうなのですねー!!!我が家は14歳の時にジュニアNISAを始め、今16歳。今年満額ジュニアNISA投資枠を使うか迷っていましたが、16歳から5年間(21歳になるまで)非課税運用できるなら、5年あるなら、出口は怖いけど満額投資しようかなーと思えました。ありがとうございました!

  • @yajotaro
    @yajotaro Год назад

    息子には一円もあげたくないから、新ニーサの資金はなしですね。学費か、少しずつ親に毎年110万ずつ戻します。

  • @kenzi3377
    @kenzi3377 Год назад +1

    NISAはあくまで利益にかかる税金が安くなるってだけで、そもそも株式投資は一般人だと損する割合のが多いから必ずしもやった方が良いよって訳ではない

  • @小山裕史-y5y
    @小山裕史-y5y Год назад

  • @mctn7926
    @mctn7926 11 месяцев назад

    なぜ少子化対策と謳っていながら未成年の非課税投資がなくなるのか、、

  • @murmur7571
    @murmur7571 Год назад

    知りたい話でした!ありがとうございます♪

    • @bankacademy
      @bankacademy  Год назад

      ご視聴頂きありがとうございます!
      参考になり良かったです、今後もよろしくお願いいたします^^