Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
世間一般的には不評でしたけど、私は「情熱」を感じられて好きですよ♪
私も大好きな1台です😍
後期型は後期型で格好良いのですけど、前期型の「いとおかし」を具現化させた仕立てを日産は誇るべきでしたね。
そうですね。トヨタと違う、高級車を創ろうとした、志またいなものを感じとれますね
今まで10台くらいQ45を乗ってきて今も平成5年式、6年式、最終9年式の3台を所有する変態です。実家にシートコントロールパネルだけだけど漆塗りKOKON持ってます♪前期の七宝焼きエンブレムもインパルグリルにしたり後期仕様にしたときに外した5個持ってます♪
サイドから見た時に、何となくジャガーXJ 40っぽいかな?当時の日産は何となくイギリス方向のデザインだったかな?グランツーリスモはベントレーみたいな雰囲気だし、2代目シーマもグリーンのボディカラーはブリティッシュテイスト。
個人的に思う事、インフィニティQ45とセルシオ、レパードとソアラ、各車比べるのは違う気も。そのワケは、どっちがいい悪いでなく、方向が違う、コンセプト似て非なる物同士に思えるからです。セルシオとソアラは業界を驚愕させるも保守的でもあった(そこがトヨタらしい)、Q45は志し熱くとも受け入れ難かった、レパードは前衛的デザインがセンセーショナルで誰の目にも焼き付いた強いインパクトと存在感。歴代レパードオーナーからは大好評!当時の日産は初代シーマで一つの大切な答え(“応え”も)出したと思います。
この車は価格も車格も別格で会社経営者のプライベート専用車みたいな扱いでしたね。でも、当時はバブル期でドラマで課長クラスを演じていた俳優さんがQ45に乗ってよく登場していましたが、当時の課長クラスが買えるような車じゃないとテレビに突っ込んでいました(笑)当時はドラマでも高級車がやたらと登場したり、新卒のサラリーマンが高級デザイナーズマンションに住んでいたりと無理がある設定が多かったです。
UCF11セルシオ、HG50Q45両方乗ったけど実用性とか高級感は圧倒にセルシオだけど楽しいんよQ45はECUとマフラー変えたら更に面白いよ、クセ強すぎるけど!ミラーツールと車検証入れは未だに現役七宝焼も外しておけばよかったちなみに全幅は負けてます
走りの楽しさをこのクラスの車でも感じられるのが日産らしくていいですね!Q45用のECUなんかあるんですね😵私もV8サウンド響かせたいです🔈
@@ゆっくりマイナー車解説 マインズのECUもあるんですよ!ただそこまでするとアクセル離すとアフターファイアー起こります
見慣れればグリルレス、意外にカッコイイ。スタイルもスポーティーで、此れも新鮮だった、、セルシオの方が人気はあったが、へそ曲がりだからQ45にしたんだよ。今もホイール交換したからQ45純正ホイールまだある、邪魔だけど捨てれない。売るのも面倒。アクティブサスコントローラーも取り付けたが、調子が悪くなり取り外したためまだ持ってる。、長らく乗っていましたが最後は、エアコン不良旅行中だったためどうにもならないと言われ二束三文で売却。あれが無かったら今でも乗っていたと思う。オプションのフロアマットも高級品で当時高額だと思ってが買ったんだよね、アクティブサス不良で致命傷ではないが交換しようと思って見積もりを出してもらったら、200くらいだと言われ止めたことが有った、、さっき出てた工具カッコいいから、旅行中で出先でしたが、持って帰ったから今もある。又買ってみようか、それともとおじ同じ時代のアメ車ビックブロアムか、DHSか、当時乗りたかったんだよね、126も良い車だけど一度エンジンぶっ壊れ、ディーラーに修理依頼したらピストンがロットが折れたことによりピストンを貫通したことでシリンダーごと直さないといけなかったかなんかで、修理費用が一ヶ所200だと言われ目眩がしたからあれ以来乗る気がしない。なんだかんだ言っても日本車は高級車でも修理代金はさほどかからないから、買うなら日本車か?、アメ車も修理費はかからないとの噂もあるからアメ車でもいいかもな。、今や絶滅危惧種高級セダン。今の車と違い癖、個性が強い感じが当時には運転する楽しみがあった。ABSも出始めたころだから、車重も相まってブレーキ、も利きも悪いし、運転するにも緊張感があった、ボケてはいられない時代だった気がする。
親父の知り合いの建築会社の社長がこの車を所有したことありました。
インフィニティQ45とプレジデントには286万円するダイヤキーもあったらしいです。日産車が大好きな自分はQ45のチタンのキーをコレクションとしてフリマアプリで購入しましたが、ずっしりと重くてキーにも高級車としての風格が感じられました。
ダイヤキーってQ45にもあったんですか⁉️プレジだけだと思ってました🤭お使いのフリマアプリはメルカリでしょうか?何でも売ってるので、私もついつい買い物してしまいます笑
@@ゆっくりマイナー車解説 よく調べてみるとq45には無かったようです。中身は一緒なので流用出来そうですが。この時代の日産車はキーのデザイン一つにも凝っていて、C31ローレルやY31シリーズやR32GT-Rやフィガロなどのキーはキーホルダーにしたくなるほどオシャレなデザインでした。今はプラスチックのスマートキーでボタン一つでエンジンが掛かりますが、個人的にはキーを捻ってエンジンを掛けるのが好きです。フリマアプリはメルカリで、絶版車のカタログや面白そうな自動車雑誌のバックナンバーもよく購入します。
この頃の日産高級車のキーは芸術作品を実用製品にした感じがしますね。Q45、PHG50のダイヤキーやy31シーマのキーのデザインはかなり凝ったデザインで好きですね。
@@Daikokuyasyoubei この手の所有満足度を高める演出に限ってはトヨタよりも日産の方が一枚上手だと思います。マツダのペルソナもキーも小さな高級車らしくキーのデザインが豪華でした。
@@qwerstyzxcv ペルソナのキーも高級感があって良いですね。今の車の鍵はリモコンキーになっていてスマホを触ってるかの感じがしますね。芸術的な感じのモノがあればある程度オーナーの所有満足度が高まると思います。
この頃の日産は今の日産の何十倍も「やっちゃえ日産」が似合うメーカーでした。
売れたかどうかはさておき、この頃の日産は意欲作が多い印象です😁
後付けグリル 特にホシノインパル製をセットで売れたそうな
アオシマのプラモデルで、エンブレムに専用のエッチングパーツが付属していたのをよく覚えています。車体がとにかくでかかった❗フォード・サンダーバードのプラモと同様で、いつものスペースに置けませんでした(笑)あとはソアラと一緒でアクティブサスにはかなり興味ありましたね。
七宝焼エンブレムはこだわりポイントですもんね!エッチングパーツで再現したアオシマは流石よくわかってらっしゃる(笑)アクティブサスは世界初と聞こえはいいものの、技術的に未熟だったのか故障が多発したそうです💦
中の人で〜す!グ○ネット・カ○センサーでQ45見てたけど、そもそも玉数が少ない上にほぼ後期。どれだけ人気なかったんだよ前期💦
人気は奮わなかったものの、車としてはセルシオよりも真っ当な造りだったとも言われていますね。
当時これが発売された時はなんと贅沢と思いましたね、車的には本当にいい車でしたけど商売にならなかったんですね。
グリルレスは好みが大きく分かれるでしょうねぇ。それは仕方がないかとも思います。が、サイドビューとリヤビューの美しさは相当なものかと。
インフィニティQ45は解説動画もなかったのでありがとうございます。車自体は初代シーマ以上に内容的には濃い一台のはずなのに初代シーマ の栄光に掻き消されているのと不人気車であるがゆえに歴史の中に埋もれている悲しい一台であると思っています。140系クラウン前期やレパード・J・フェリー等当時は評価されなかったデザインも今見るとなんか愛おしく感じてしまうしこのインフィニティQ45も同じものを感じます。
個性豊かな90's日産車は興味深いものばかりです✍️
あーありましたねーQ45…4.5Lエンジンで税金も半端ないクルマでしたね。グリルレスデザインはR10プレセアでは好評だったのに、クルマのデザインって難しいですね。
ホントに車のデザインは何が認められるかわかりませんよね😩あの頃イマイチに見えても時が経つにつれて渋く見えたり...プレセアの動画もいずれ作りますよ👍
インフィニティQ45ベースでロング化しなかったプレジデントJSは、その昔サニーをベースにローレルスピリットを作ったのと同じ手法w
Q45にターボが付いて400psで出していれば今頃人気の名車に成っていたかもしれない。ターボなしのQ45は遅すぎた。
世界の高級車の新たな基準を目指した意欲作
この型のQ45グリルレスが嫌な人が居たのか、後付けグリルキットもアフターメーカーからラインナップされてましたね。後期から通常の車と同じくグリルありになりましたね。
IMPULじゃなかったですか。
日産はセルシオより先に初代シーマを大ヒットさせていたのだから、「インフィニティQ45」の車名は日本には導入せず、Q45のボディをベースに2代目シーマを開発すれば良かったのだよ♪Q45のフロントマスクをシーマ顔に変える(ロング化は無し)だけで出来た事wこんな簡単な手法(ロング化したがプレジデントで成功)でもセルシオに負ける事は無く、インフィニティブランドに泥を塗る事も無かったのだよ!やっちまったな!日産w
セドリックとグロリアの新車を復活させてほしいです。セドリックとグロリアの新車にセドリックeパワーとグロリアeパワーの新車を製造してほしいです。無印ブルーバードの新車を復活させてほしいです。ブルーバードの型式名にU15型系ブルーバードの新車を製造してほしいです。ブルーバードの新車にU15型ブルーバードeパワーの新車を製造してほしいです。
世間一般的には不評でしたけど、私は「情熱」を感じられて好きですよ♪
私も大好きな1台です😍
後期型は後期型で格好良いのですけど、前期型の「いとおかし」を具現化させた仕立てを日産は誇るべきでしたね。
そうですね。トヨタと違う、高級車を創ろうとした、志またいなものを感じとれますね
今まで10台くらいQ45を乗ってきて今も平成5年式、6年式、最終9年式の3台を所有する変態です。実家にシートコントロールパネルだけだけど漆塗りKOKON持ってます♪前期の七宝焼きエンブレムもインパルグリルにしたり後期仕様にしたときに外した5個持ってます♪
サイドから見た時に、何となくジャガーXJ 40っぽいかな?当時の日産は何となくイギリス方向のデザインだったかな?
グランツーリスモはベントレーみたいな雰囲気だし、2代目シーマもグリーンのボディカラーはブリティッシュテイスト。
個人的に思う事、インフィニティQ45とセルシオ、レパードとソアラ、各車比べるのは違う気も。そのワケは、どっちがいい悪いでなく、方向が違う、コンセプト似て非なる物同士に思えるからです。セルシオとソアラは業界を驚愕させるも保守的でもあった(そこがトヨタらしい)、Q45は志し熱くとも受け入れ難かった、レパードは前衛的デザインがセンセーショナルで誰の目にも焼き付いた強いインパクトと存在感。歴代レパードオーナーからは大好評!当時の日産は初代シーマで一つの大切な答え(“応え”も)出したと思います。
この車は価格も車格も別格で会社経営者のプライベート専用車みたいな扱いでしたね。
でも、当時はバブル期でドラマで課長クラスを演じていた俳優さんがQ45に乗ってよく登場していましたが、当時の課長クラスが買えるような車じゃないとテレビに突っ込んでいました(笑)
当時はドラマでも高級車がやたらと登場したり、新卒のサラリーマンが高級デザイナーズマンションに住んでいたりと無理がある設定が多かったです。
UCF11セルシオ、HG50Q45両方乗ったけど
実用性とか高級感は圧倒にセルシオ
だけど楽しいんよQ45はECUとマフラー変えたら更に面白いよ、クセ強すぎるけど!
ミラーツールと車検証入れは未だに現役
七宝焼も外しておけばよかった
ちなみに全幅は負けてます
走りの楽しさをこのクラスの車でも感じられるのが日産らしくていいですね!
Q45用のECUなんかあるんですね😵
私もV8サウンド響かせたいです🔈
@@ゆっくりマイナー車解説
マインズのECUもあるんですよ!
ただそこまでするとアクセル離すとアフターファイアー起こります
見慣れればグリルレス、意外にカッコイイ。スタイルもスポーティーで、此れも新鮮だった、、セルシオの方が人気はあったが、へそ曲がりだからQ45にしたんだよ。今もホイール交換したからQ45純正ホイールまだある、邪魔だけど捨てれない。売るのも面倒。アクティブサスコントローラーも取り付けたが、調子が悪くなり取り外したためまだ持ってる。、長らく乗っていましたが最後は、エアコン不良旅行中だったためどうにもならないと言われ二束三文で売却。あれが無かったら今でも乗っていたと思う。オプションのフロアマットも高級品で当時高額だと思ってが買ったんだよね、アクティブサス不良で致命傷ではないが交換しようと思って見積もりを出してもらったら、200くらいだと言われ止めたことが有った、、さっき出てた工具カッコいいから、旅行中で出先でしたが、持って帰ったから今もある。又買ってみようか、それともとおじ同じ時代のアメ車ビックブロアムか、DHSか、当時乗りたかったんだよね、126も良い車だけど一度エンジンぶっ壊れ、ディーラーに修理依頼したらピストンがロットが折れたことによりピストンを貫通したことでシリンダーごと直さないといけなかったかなんかで、修理費用が一ヶ所200だと言われ目眩がしたからあれ以来乗る気がしない。なんだかんだ言っても日本車は高級車でも修理代金はさほどかからないから、買うなら日本車か?、アメ車も修理費はかからないとの噂もあるからアメ車でもいいかもな。、今や絶滅危惧種高級セダン。今の車と違い癖、個性が強い感じが当時には運転する楽しみがあった。ABSも出始めたころだから、車重も相まってブレーキ、
も利きも悪いし、運転するにも緊張感があった、ボケてはいられない時代だった気がする。
親父の知り合いの建築会社の社長が
この車を所有したことありました。
インフィニティQ45とプレジデントには286万円するダイヤキーもあったらしいです。
日産車が大好きな自分はQ45のチタンのキーをコレクションとしてフリマアプリで購入しましたが、ずっしりと重くてキーにも高級車としての風格が感じられました。
ダイヤキーってQ45にもあったんですか⁉️
プレジだけだと思ってました🤭
お使いのフリマアプリはメルカリでしょうか?
何でも売ってるので、私もついつい買い物してしまいます笑
@@ゆっくりマイナー車解説
よく調べてみるとq45には無かったようです。
中身は一緒なので流用出来そうですが。
この時代の日産車はキーのデザイン一つにも凝っていて、C31ローレルやY31シリーズやR32GT-Rやフィガロなどのキーはキーホルダーにしたくなるほどオシャレなデザインでした。
今はプラスチックのスマートキーでボタン一つでエンジンが掛かりますが、個人的にはキーを捻ってエンジンを掛けるのが好きです。
フリマアプリはメルカリで、絶版車のカタログや面白そうな自動車雑誌のバックナンバーもよく購入します。
この頃の日産高級車のキーは
芸術作品を実用製品にした感じがしますね。
Q45、PHG50のダイヤキーや
y31シーマのキーのデザインは
かなり凝ったデザインで好きですね。
@@Daikokuyasyoubei この手の所有満足度を高める演出に限ってはトヨタよりも日産の方が一枚上手だと思います。
マツダのペルソナもキーも小さな高級車らしくキーのデザインが豪華でした。
@@qwerstyzxcv
ペルソナのキーも高級感があって
良いですね。
今の車の鍵はリモコンキーになっていてスマホを触ってるかの感じがしますね。
芸術的な感じのモノがあれば
ある程度オーナーの所有満足度が高まると思います。
この頃の日産は今の日産の何十倍も「やっちゃえ日産」が似合うメーカーでした。
売れたかどうかはさておき、この頃の日産は意欲作が多い印象です😁
後付けグリル 特にホシノインパル製をセットで売れたそうな
アオシマのプラモデルで、エンブレムに専用のエッチングパーツが付属していたのをよく覚えています。
車体がとにかくでかかった❗フォード・サンダーバードのプラモと同様で、いつものスペースに置けませんでした(笑)
あとはソアラと一緒でアクティブサスにはかなり興味ありましたね。
七宝焼エンブレムはこだわりポイントですもんね!
エッチングパーツで再現したアオシマは流石よくわかってらっしゃる(笑)
アクティブサスは世界初と聞こえはいいものの、技術的に未熟だったのか故障が多発したそうです💦
中の人で〜す!
グ○ネット・カ○センサーでQ45見てたけど、そもそも玉数が少ない上にほぼ後期。
どれだけ人気なかったんだよ前期💦
人気は奮わなかったものの、車としてはセルシオよりも真っ当な造りだったとも言われていますね。
当時これが発売された時はなんと贅沢と思いましたね、車的には本当にいい車でしたけど商売にならなかったんですね。
グリルレスは好みが大きく分かれるでしょうねぇ。それは仕方がないかとも思います。が、サイドビューとリヤビューの美しさは相当なものかと。
インフィニティQ45は解説動画もなかったのでありがとうございます。
車自体は初代シーマ以上に内容的には濃い一台のはずなのに初代シーマ の栄光に掻き消されているのと不人気車であるがゆえに歴史の中に埋もれている悲しい一台であると思っています。
140系クラウン前期やレパード・J・フェリー等当時は評価されなかったデザインも今見るとなんか愛おしく感じてしまうしこのインフィニティQ45も同じものを感じます。
個性豊かな90's日産車は興味深いものばかりです✍️
あーありましたねーQ45…4.5Lエンジンで税金も半端ないクルマでしたね。グリルレスデザインはR10プレセアでは好評だったのに、クルマのデザインって難しいですね。
ホントに車のデザインは何が認められるかわかりませんよね😩
あの頃イマイチに見えても時が経つにつれて渋く見えたり...
プレセアの動画もいずれ作りますよ👍
インフィニティQ45ベースでロング化しなかったプレジデントJSは、その昔サニーをベースにローレルスピリットを作ったのと同じ手法w
Q45にターボが付いて400psで出していれば今頃人気の名車に成っていたかもしれない。
ターボなしのQ45は遅すぎた。
世界の高級車の新たな基準を目指した意欲作
この型のQ45グリルレスが嫌な人が居たのか、後付けグリルキットもアフターメーカーからラインナップされてましたね。
後期から通常の車と同じく
グリルありになりましたね。
IMPULじゃなかったですか。
日産はセルシオより先に初代シーマを大ヒットさせていたのだから、「インフィニティQ45」の車名は日本には導入せず、Q45のボディをベースに2代目シーマを開発すれば良かったのだよ♪
Q45のフロントマスクをシーマ顔に変える(ロング化は無し)だけで出来た事w
こんな簡単な手法(ロング化したがプレジデントで成功)でもセルシオに負ける事は無く、インフィニティブランドに泥を塗る事も無かったのだよ!やっちまったな!日産w
セドリックとグロリアの新車を復活させてほしいです。セドリックとグロリアの新車にセドリックeパワーとグロリアeパワーの新車を製造してほしいです。無印ブルーバードの新車を復活させてほしいです。ブルーバードの型式名にU15型系ブルーバードの新車を製造してほしいです。ブルーバードの新車にU15型ブルーバードeパワーの新車を製造してほしいです。