都道府県内の市区町村人口上位5都市が占める割合ランキング

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • 市区町村人口の上位5都市が各都道府県全体の人口に占める割合

Комментарии • 571

  • @Solennel-jq6qe
    @Solennel-jq6qe 5 лет назад +79

    10秒ごとに県が切り替わるからめちゃくちゃ10秒スキップしやすい!!

  • @user-pj5nw1op2u
    @user-pj5nw1op2u 5 лет назад +139

    鳥取は市が4つしかないから唯一町が出てきてる。

    • @hikyomono-pigmie-Kitamura
      @hikyomono-pigmie-Kitamura 5 лет назад +2

      だから、日本人じゃないんだよ。
      北朝鮮の植民地。

    • @okuyou4559
      @okuyou4559 5 лет назад +71

      @@hikyomono-pigmie-Kitamura は?

    • @hikyomono-pigmie-Kitamura
      @hikyomono-pigmie-Kitamura 5 лет назад +2

      @@okuyou4559
      バクサイ鳥取市雑談でググれ!

    • @TangenRudolf
      @TangenRudolf 5 лет назад +6

      まあ実際多くの日本人にとって不必要であるのは事実だな

    • @user-dg4kv8ml7t
      @user-dg4kv8ml7t 5 лет назад +74

      @@TangenRudolf 一番要らないのは
      地方の人口ばっか吸いとって
      全然子ども生まない東京だよ

  • @daredakasiranai1
    @daredakasiranai1 4 года назад +49

    茨城県の短所としては人工の割に県内の繋がりが薄いってことだよね。
    鉄道で水戸に行ける市なんて限られてるし古河なんて県内鉄道じゃ直接行けないし

    • @user-yk5fp9sy8m
      @user-yk5fp9sy8m 4 года назад +5

      @名無しの悟空_大好き 直接ではない。

    • @yanyan2648
      @yanyan2648 4 года назад +16

      ほとんどの古河市民は水戸より大宮に詳しい

    • @太鼓勢ももか
      @太鼓勢ももか 3 года назад +1

      ほとんどの川口市民は大宮より池袋に詳しい

    • @user-qb7mk8id1y
      @user-qb7mk8id1y 3 года назад +2

      兵庫県も薄い。但馬と淡路は実質別県、いや別地方。

    • @tagtag5290
      @tagtag5290 3 года назад

      つくば市民は水戸に用事が無いので水戸に行ったことが無い人が多い 逆もまた然り

  • @aiching7140
    @aiching7140 2 года назад +5

    東京23区を一つとすると
    1.東京都区部 967万9649人
    2.八王子市 57万9602人
    3.町田市 43万2412人
    4.府中市 26万2836人
    5.調布市 24万3045人
    合計 1197万7544人
    東京都 1399万8001人(85.6%)

  • @visualstudiocode2642
    @visualstudiocode2642 4 года назад +56

    県庁所在地が1番じゃない県は
    三重 静岡 福島 山口 グンマー だけ

    • @kinsaki972
      @kinsaki972 4 года назад +1

      グンマー何群馬

    • @al-uz9vl
      @al-uz9vl 3 года назад +2

      東京もじゃない?

    • @usuwo
      @usuwo 3 года назад +1

      東京は県ではない

  • @genheywoodkirk
    @genheywoodkirk 5 лет назад +42

    上位5市町村とは面白い視点ですね。中心市はもちろんその他の市へのバラけ具合(もしくは集積具合)もある程度把握できます。
    ただそれらの都市の離散度(具体的には、都市間相互の距離)と財政規模も取り込めればもっと興味深い尺度が得られると思いますが、以前そういう尺度を作ろうとして人口と距離と財政を組み合わせた計数化・規格化の方法が思いつかず挫折しました。もしそれができれば真の意味での一極集中度、人口分散度、財力の集中・離散度などが一目でわかり、本当にパランスのとれた安全で豊かで活力ある県の指標とランキングが作れると夢想してるのですが...。

  • @user-jk2wz5qm2h
    @user-jk2wz5qm2h 5 лет назад +98

    京都府は、人口の半分が京都市ってランキング下位との差がやばい。笑

    • @user-kw9wd1mv9s
      @user-kw9wd1mv9s 5 лет назад +16

      それを言うなら宮城も

    • @user-ec3yr8db5u
      @user-ec3yr8db5u 5 лет назад +12

      京都市と舞鶴市で人口20倍くらいあるしねw

    • @tormatyy
      @tormatyy 5 лет назад +22

      京都市 146万人 京都府 258万人
      半分以上ですね。京都市の人口はそこまで変わらないものの、京都府の人口は減少しているので、京都市の人口の割合は更に高くなるでしょう。

    • @monoris2008
      @monoris2008 4 года назад +1

      過疎県アルアル、田舎に住めなくなってる

    • @user-tb7ck4qd5e
      @user-tb7ck4qd5e 4 года назад +7

      京都府って名乗るの京都市だけで良くね

  • @pianoproject8304
    @pianoproject8304 5 лет назад +80

    京都は都市開発か人口の分散に本気で取り組むべき
    100万人超であれほど住みにくい都市は国内ではないんじゃないか

    • @藤澤尚生
      @藤澤尚生 5 лет назад +20

      京都南部はベッドタウンとしてもっと発展してもいいんですけどね…

    • @nanaki1006
      @nanaki1006 5 лет назад +20

      滋賀県や大阪府、奈良県などからも人が移動するので実際はそこまで集中してるわけじゃないですよ
      都道府県というルールに縛れると勘違いしやすいですが、関西は都道府県を越えて分散してるんですよ

    • @user-uc3jr4sx4q
      @user-uc3jr4sx4q 5 лет назад +4

      因みに南部の人口密度はそこまで少ない訳ではない。京都南部に関しては市町村合併が木津川市(木津、山城、加茂)以外されなかった為に人口が少ない都市が多い
      問題は亀岡より以北が過疎過ぎる

    • @user-rm7ik3yx6p
      @user-rm7ik3yx6p 5 лет назад +1

      確かに住みにくいので他府県に行った身です

    • @have872
      @have872 5 лет назад +5

      京都の街は車運転しにくい。道は狭い、マナーは悪い、桜・紅葉・彼岸の時期は激混み、バスと原チャリがやたら多い…大阪の街の方がよっぽど運転しやすい。

  • @rn7086
    @rn7086 5 лет назад +49

    岐阜が東京、茨城、埼玉に続いて順位低くて驚いた

  • @user-xx2yz8rc4l
    @user-xx2yz8rc4l 5 лет назад +73

    茨城分散しすぎぃ

    • @kitakanuma
      @kitakanuma 5 лет назад +51

      だって
      「非・政令指定都市で人口が一番多い県」
      「水戸市も含め30万人以上の市が無い」
      から…

    • @テスラ-w2k
      @テスラ-w2k 5 лет назад +16

      茨城数年住んだことあるが極端な田舎以外はそこそこいい感じに人口ばらけとるよ

    • @user-qu3xv4yj8c
      @user-qu3xv4yj8c 5 лет назад +15

      村2つしかないからなあ。 あと県南は10万人から5万人までわちゃわちゃしてるイメージがある。

    • @ZOZO-mw2sc
      @ZOZO-mw2sc 5 лет назад +5

      monterey 茨城って村あるのか。

    • @user-qu3xv4yj8c
      @user-qu3xv4yj8c 5 лет назад +6

      鼻マン 美浦村(霞ヶ浦の南)と東海村(東海第二原発)の2つある。

  • @user-zl1tg8xt1b
    @user-zl1tg8xt1b 5 лет назад +26

    まさか1位が広島県だとは思わなかった……

  • @takumi1554
    @takumi1554 5 лет назад +98

    高知市一強過ぎる

    • @user-xo5tv1op3l
      @user-xo5tv1op3l 5 лет назад +7

      高知県民👍

    • @monoris2008
      @monoris2008 4 года назад +1

      過疎県にありがち、田舎が疲弊

    • @user-zm3re1dw3k
      @user-zm3re1dw3k 4 года назад

      「富山市」も同じ、県の5分の2が富山市、平成の大合併で合併しすぎ、「郡」が2つ消えた。

    • @user-rf5tx6xw4b
      @user-rf5tx6xw4b 4 года назад +7

      言い方悪いけどこういうとこだと4万人でも都会扱いになるの?

    • @nozomihikari8068
      @nozomihikari8068 4 года назад

      お隣徳島県も

  • @furukenvough
    @furukenvough 5 лет назад +31

    広島県民だが他県に詳しくないが妥当だなと思う。
    何十年後かにはその上位5位の市しか残らないと思う。

    • @user-fi8xh1hr4q
      @user-fi8xh1hr4q 5 лет назад +5

      けんぼーぐふる ギリギリ廿日市

    • @tomatokirai
      @tomatokirai 5 лет назад +10

      @@user-fi8xh1hr4q 海沿いは全然残ると思うぞ

    • @nanjou-hitoma
      @nanjou-hitoma 4 года назад +4

      東広島市は人口増加中、呉市は下降中、多分数年後には入れ替わる

    • @hirayu795
      @hirayu795 4 года назад +8

      呉市とか人口の減りかたやばい
      日鉄の鉄鋼炉止めるっていうニュース流れたとき呉今以上に人口減りそうだからかなり衝撃的だった

    • @DJKotony
      @DJKotony 4 года назад

      @@tomatokirai
      むしろ宮島含む西側は広島市に吸収されると思う。
      桜島がまるまる鹿児島市のものになったように。

  • @onair_k3713
    @onair_k3713 4 года назад +26

    自分の出身市が出てくるとちょっと嬉しいよな

  • @ばななぶどう
    @ばななぶどう 5 лет назад +32

    平成の大合併で市町村が少なくなった県も多いから、順位が高いからといって集中しているとは言えない。

  • @toshifumi-gy9my
    @toshifumi-gy9my 5 лет назад +6

    三重県の人口トップ10
    1位四日市市   約31万人
    2位津市     約27.7万
    3位鈴鹿市    約19.6万人
    4位松阪市    約16.1万人
    5位桑名市    約14万人
    6位伊勢市    約12.6万
    7位伊賀市    約8.8万人
    8位名張市    約7.7万人
    9位亀山市    約5万人
    10位いなべ市   約4.5万人

    • @TT-ry1kj
      @TT-ry1kj 4 года назад

      伊賀市の減り方が尋常ではない。
      伊賀市発足当時は10万人やったのが、今は1割以上減りました。

  • @user-gs4ez2lf5j
    @user-gs4ez2lf5j 5 лет назад +25

    中国地方ぇ…
    まさかの広島1位か
    広島岡山は沿岸と内陸の差が激しすぎるな、確かに

    • @user-no7yd7tj4j
      @user-no7yd7tj4j 5 лет назад +2

      平野が少ないから分散しないのよね。

    • @BATLLASH
      @BATLLASH 4 года назад +2

      平野というより、少し山間部に入れば冬は雪で交通途絶になる。
      北部の山県郡や三次庄原市は気候的にも豪雪地帯。山間部に入るだけで生活の難易度が愕然と上がる。
      東広島が善戦してるのは気候が穏やかで広島呉市に隣接してるから。

  • @user-dj8xm6hm6o
    @user-dj8xm6hm6o 4 года назад +9

    東京都って23区だけで900万人いるけど、23区外の市町村だけでも400万人いるから23区を除いても
    地方の県並かそれ以上の人口がいるんだよなぁ
    どれだけ東京がやばいかわかる
    ちなみに東京の市町村(23区外)の人口ランキングは
    1位八王子市 57万人
    2位町田市  43万人
    3位府中市  26万人
    4位調布市  23万人
    5位西東京市 20万人

  • @user-vf8jg5bf9e
    @user-vf8jg5bf9e 5 лет назад +14

    パッと浮かんだのは巨大な政令市が3つも並んでる神奈川県
    でも都会は他にも人口密集地があるから違うか?と色々考えながら見てたけど広島県かあ…
    地域の中心県でその一部の都会に人が集中してるって感じなのかな?
    一番目を引いたのは単独で府の過半数をマークした京都市だけど

    • @BATLLASH
      @BATLLASH 4 года назад +3

      広島市でほぼ半分なので、そこに備後の核都市福山が出るとBest 3で7割はいく計算に。
      問題は一万二万の市が散在し、その他の都市も十万なかなか行かない過疎状態が浮き彫りに。

    • @user-vf8jg5bf9e
      @user-vf8jg5bf9e 4 года назад +1

      BATLLASH さん
      詳細な解説ありがとうございます🙏
      ためになります。

  • @03343217hurdle
    @03343217hurdle 5 лет назад +25

    47×5という235の都市で唯一の町である琴浦に目がいってしまう…

  • @yareyare1968
    @yareyare1968 5 лет назад +20

    埼玉はさいたま市じゃなくて浦和市と大宮市が分かれてたらもうちょい順位が下がってたのか。

    • @genheywoodkirk
      @genheywoodkirk 4 года назад +3

      ダントツの最下位でしょ。県人口は茨城の3倍近くあるのに浦和(or大宮)の人口は水戸の2倍しかないんだもの。
      ただこのランキング、順位と実状の好し悪しとは多分ほとんど関係が無い。人口の絶対値を加味するとむしろ上位の府県ほどある意味容易ならぬ事態に陥ってる感もある。

  • @shinpei38
    @shinpei38 5 лет назад +30

    熊本と鹿児島は県庁所在地に一極集中化が進んでいます。

  • @user-fu9iy8jy8i
    @user-fu9iy8jy8i 5 лет назад +29

    すごく…
    長崎の画像綺麗

  • @user-zd7qo7wf1f
    @user-zd7qo7wf1f 5 лет назад +16

    どうでもいいけど、ついこの前横須賀が藤沢に抜かれたと思ったらもう4万人も差が付いてんのか....

    • @yoshikoba6803
      @yoshikoba6803 5 лет назад +5

      藤沢は人口増えてるけど、横須賀は減ってるからなぁ。
      これから更に広がるかもね。

    • @アカマチ
      @アカマチ 4 года назад

      横須賀なあ
      割と山がちだしね

  • @風夏-f3u
    @風夏-f3u 5 лет назад +40

    高知県の高知市強すぎて草

  • @i_Magical
    @i_Magical 5 лет назад +23

    土浦より古河の方が多くなってるのか…

    • @user-yk5fp9sy8m
      @user-yk5fp9sy8m 4 года назад +3

      駅ひとつで。

    • @DJKotony
      @DJKotony 4 года назад +5

      たぶん埼玉のつもりで移住してるのだと思う。

  • @nanjou-hitoma
    @nanjou-hitoma 4 года назад +17

    中国地方は中国山地沿いの三次市、庄原市、新見市、津山市辺りが頑張ってもらわんと一極集中はもっと酷くなるな

    • @hirayu795
      @hirayu795 4 года назад +4

      中国地方山間部は車じゃないととても不便で中々行けないところが多いです
      鉄道なんか1日片道3本しか走らないところもありますし
      この前の災害で鉄道が長期間運休したせいで更に一極集中が進んだのも事実です

  • @user-vt9ew3mb9y
    @user-vt9ew3mb9y 4 года назад +9

    鳥取は市が4つしかなくて町がランクインしちゃうんよね

  • @mi_y7396
    @mi_y7396 5 лет назад +90

    鳥取、町がランクインしててなんか地方の疲弊を感じました。

    • @hikyomono-pigmie-Kitamura
      @hikyomono-pigmie-Kitamura 5 лет назад +4

      鳥取県ダサいなwwww

    • @dqx8312
      @dqx8312 5 лет назад +62

      市が4つしかないから

    • @hikyomono-pigmie-Kitamura
      @hikyomono-pigmie-Kitamura 5 лет назад +1

      @@dqx8312
      クソ鳥取県はよ北朝鮮の植民地化されてしまえ!

    • @hikyomono-pigmie-Kitamura
      @hikyomono-pigmie-Kitamura 5 лет назад +1

      鳥取県が2100年までに、全滅しますように。wwww

    • @marombo427
      @marombo427 5 лет назад +59

      鳥取県は市が4つ以上になったことは無いんですよ。鳥取の場合は疲弊と言うより、昔から変わらず小さな県ですw

  • @nd-pt3gw
    @nd-pt3gw 5 лет назад +5

    「首都が人口1位じゃない国」がセンター地理でよく狙われるが、『庁所在地が人口1位じゃない都道府県』を調査するのもなかなか面白そう。東京・静岡・三重・福島・群馬・山口が該当するが、何か共通点はあるのだろうか。

    • @toshifumi-gy9my
      @toshifumi-gy9my 5 лет назад +3

      挙げてくれた県の共通点は比較的人口がバランスよく分散している事ですね。因みに自分は三重県民です。

  • @user-df8eh1iz5e
    @user-df8eh1iz5e 5 лет назад +60

    1位から4位まで全部中国地方じゃん

    • @hikyomono-pigmie-Kitamura
      @hikyomono-pigmie-Kitamura 5 лет назад +1

      鳥取県第2位。
      プチ東京都みたいで草生やしすぎ!

    • @ANanjo-pf7wf
      @ANanjo-pf7wf 5 лет назад +10

      岡山・広島はともかくとして、
      そもそも「市」の数がどれくらいあるのか。
      都道府県の広さに対する、市の占める割合を教えてほしい。

    • @user-oy5ms4pt4e
      @user-oy5ms4pt4e 5 лет назад +6

      内陸の方は中国山地がありますし、どうしても沿岸部に集中するんですかね?

    • @myurar1a
      @myurar1a 5 лет назад +3

      唯一、山口県のみ17位と…
      ランキング外でも、防府、小野田など、そこそこ大きな街が他の県に比べて多くあるのが特徴ですね〜

    • @user-xl5ob2wl8g
      @user-xl5ob2wl8g 5 лет назад +4

      山口県「なんでワイだけ」

  • @bot-bi3cn
    @bot-bi3cn 4 года назад +20

    一位がまさかの広島で草

  • @paco2013self
    @paco2013self 5 лет назад +76

    東京て100万人超えの市区町村ないの意外

    • @TangenRudolf
      @TangenRudolf 5 лет назад +41

      23区を全部分けてるからだぞ
      23区を1つの市として捉えたら
      900/1300でもうそれだけで7割

    • @armel6181
      @armel6181 4 года назад +33

      23区がひとつの市やったら人口900万だから

    • @hidemogura
      @hidemogura 4 года назад +1

      東京市が再び出来んのかな

    • @monoris2008
      @monoris2008 4 года назад +11

      あそこは比べたらあかん、特殊な地域

    • @user-up9oy9ww2n
      @user-up9oy9ww2n 4 года назад +16

      一応県庁所在地は新宿になってるけど、地理とか学校の教科書では東京って書いてあるんだよなぁ

  • @w6262
    @w6262 3 года назад +5

    茨城県と広島県は人口がほぼ一緒(茨城のほうが若干多い)なのに茨城県の上位5市の合計人口は97万人で全国46位なのに対し、広島県は上位5市の合計が220万人で全国1位なのが面白いですね!広島県は1位の広島市だけで茨城県上位5市を軽く上回る人口がいるのに県の人口は茨城県の方が多い

  • @にいやんよし
    @にいやんよし 5 лет назад +19

    宮城県 仙台市100万人 それ以下10万人 凄い差

    • @fujishiro680317
      @fujishiro680317 4 года назад +3

      ちゃんと見て、石巻と大崎があるよ。

    • @user-ze5tx3mu8q
      @user-ze5tx3mu8q 4 года назад +1

      大崎はめっちゃ多くの町村が合併されたからね

  • @user-qo1hl6xd1d
    @user-qo1hl6xd1d 5 лет назад +10

    東京住みだけど23区中5区だけで370万、全体の27%もいるなんてしらんかった。。他にも市が26個もあるのにこれはやばいな…

    • @tako3793
      @tako3793 5 лет назад +1

      まじ いや、真逆だよ。東京は人口上位5市区町村への集中度が全国で1番低いんだよ?
      人口の分散が日本で1番できている都道府県ということ。やばいどころかむしろ良いこと。

    • @user-qo1hl6xd1d
      @user-qo1hl6xd1d 5 лет назад +6

      kamさん いやそうじゃねーよ、たった5区に370万人も集結してることに驚いてるんだよ

    • @fi2405
      @fi2405 5 лет назад +6

      @@user-qo1hl6xd1d
      東京都の人口が約1351万人で、そのうち23区だけて約921万人いるので、約70%が23区に集中していますね…

    • @user-qo1hl6xd1d
      @user-qo1hl6xd1d 5 лет назад +3

      Fubuki SMM 恐ろしいですね

    • @user-xs2gr4ir7r
      @user-xs2gr4ir7r 5 лет назад +4

      そりゃ日本人の1割以上は東京都民だからな。

  • @user-bj9eg5lm1l
    @user-bj9eg5lm1l 5 лет назад +38

    世田谷区ほぼ100万やん怖

    • @mmyasw
      @mmyasw 5 лет назад +11

      100万近い人があの狭い世田谷に、、、人口密度も他とは比べ物にならないですよ、そんな都内が良いのかね,,,,???

    • @user-bj9eg5lm1l
      @user-bj9eg5lm1l 5 лет назад +12

      @@mmyasw 大阪がいいに決まってる!

    • @user-gu3jg8sv4r
      @user-gu3jg8sv4r 4 года назад +7

      仕事上仕方なく都会に行かなきゃ行けない時もあるんだよねぇ
      東京人多すぎてキツイ

    • @hidemogura
      @hidemogura 4 года назад

      生米こめ。 大丈夫そこら辺の人は、東京出身じゃないから

    • @user-gu3jg8sv4r
      @user-gu3jg8sv4r 4 года назад +7

      @@hidemogura 東京人(じん)じゃなくて人混みがきついって意味です…すまぬ…

  • @i_Magical
    @i_Magical 5 лет назад +7

    えっ、日立市マジでひたちなかに抜かれそうやん…

  • @user-jk5zu9ul2o
    @user-jk5zu9ul2o 4 года назад +46

    1〜4位全部中国地方なのは笑った
    中国山地のせいで住める場所が限られてるせいかな

    • @user-to2gd1qe6b
      @user-to2gd1qe6b 4 года назад

      合併してでかくなりすぎたから

    • @user-jk5zu9ul2o
      @user-jk5zu9ul2o 4 года назад +24

      善光寺太郎
      それは4県全部には当てはまらなくないか?どこだって合併はしてるわけだし
      平野の多い茨城県が実質最下位なこと、中国地方で唯一海に二面囲まれている山口県だけ順位が低いことを考えると山地の割合は大きく関係がありそうだが

    • @user-ii7nl2mm6p
      @user-ii7nl2mm6p 4 года назад

      山口ないけどねw

    • @user-jk5zu9ul2o
      @user-jk5zu9ul2o 4 года назад +7

      やなたゆき
      返信見たか?
      山口は唯一海に三面囲まれてるから順位が高くないんじゃないかって言ってるんだけど

    • @user-ze1mt1bm2u
      @user-ze1mt1bm2u 4 года назад +4

      広島出身だけど住める場所はかなり限られる。
      だから山にへばりついた住宅地が土石流にやられる。
      2年前の夏、うちの近所は川の近くでカーブの内側だったから被害無かったけど、川の外側の国道は抉られてたし、実家を建ててくれた大工さんも亡くなった。
      住む場所が無いと大工さんでさえ危険な場所に家を建てるようになる。

  • @softwell3778
    @softwell3778 5 лет назад +9

    茨城県って意外と満遍なく人口がいる感じなんですよね。
    他県にあるような飛び抜けて人口が多い市が無いです。

    • @user-bt4dd5ml8g
      @user-bt4dd5ml8g 5 лет назад +6

      茨城に一年住んでたことあるけど山がないからか、面積以上に広く感じた。単純に住めるところが多いから分散するんじゃないかな。
      山が多い地域は一極集中しやすいってのはあると思う。一概には言えないけど。

    • @user-pr4mp9re6b
      @user-pr4mp9re6b 5 лет назад +6

      Fire St 茨城悪いイメージあるけど、意外と住みやすいし、良い県だよな

    • @DJKotony
      @DJKotony 4 года назад +1

      @@user-bt4dd5ml8g
      神奈川県がまさにそれだしな。
      西半分の山間部や西湘とか、しぞーか扱いだしw

    • @Endest1
      @Endest1 Год назад

      @@user-bt4dd5ml8g 面積24位に対して可住地4位ですからね

  • @ak8302
    @ak8302 4 года назад +8

    1位の横浜と2位の川崎が両方とも150万人超えてるというバケモンすぎる神奈川県

  • @user-qk1jb1ro5x
    @user-qk1jb1ro5x 5 лет назад +4

    自分は北海道の人間だが、いつの間にか釧路も苫小牧に抜かれてたんだ😮
    上位3つは長いこと変わらないようだが数年前までは釧路4位、帯広5位、苫小牧は6位だったのに凄い勢いだな苫小牧。
    そりゃあカジノだ何だと言うわけだ🤔

    • @しろくま-z8t
      @しろくま-z8t 5 лет назад

      苫小牧は室蘭の人口がそのまんま流入してきたのだろうね
      昔はフェリーは室蘭だったけど、今はもう完全に苫小牧の時代
      石油コンビナートもあるし、空港も札幌も近い
      苫小牧は崩れないと思うねえ
      釧路も雄別炭鉱や浦幌炭鉱があった時代は、釧路港からの船で賑わっていたけど
      炭鉱の閉山で下り坂
      北海道の人口は石炭によって大きく左右されたと考えられます

    • @user-hr5sq4lf3w
      @user-hr5sq4lf3w 4 года назад

      新千歳空港も近いからね

  • @ガーベラ太郎
    @ガーベラ太郎 5 лет назад +4

    5番手の都市の中だと東京抜かすと、千葉の柏が1番人口多いことになるのは意外だ!それでも42万は多い!

  • @halhor5714
    @halhor5714 4 года назад +5

    兵庫県(29位)だが、広大な面積を持つ神戸市でも、人口の多くは六甲山の南側の狭い平地、というか、坂、斜面wに集中してます。
    北区には田園地帯もありますw 西区には大きな池もありますw 
    お隣の三田市も、大きなニュータウンがある(神戸、大阪のベッドタウン)と思えば、農村地帯もあります。
    大阪寄りの、尼崎、伊丹、宝塚、西宮などは、同じような街並みが続くため、市の境がどこかわかりません。
    姫路は、広大な播磨平野の南にありますが、人口密度で考えればそう、たいしたことない。
    中部、北部は、中国山地の中のせまい盆地に町があるため、居住可能地域が少ない。が、どの市町も、少子高齢化、人口減少問題を抱えてる。
    が、昔は、北部には主要な鉱山があり、鉱山町として栄え、東京などから仕事のため来ていた人も多く、昔はハイカラな地域でもあった。(鉱脈を掘りつくしたわけではなく、国際情勢が変われば、再び採掘出来るよう、施設がそのまま残されてるとこもある)そんな鉱山町であった生野や大屋など(現・朝来市、養父市の一部)は、誕生から学校卒業、そして就職、老後まで、1つの狭い町の中で完結しておりましたw
    明治維新直後の廃藩置県の時、京都北部の「舞鶴」から鳥取県の東側「浜坂」、南は「丹波篠山」、京都の「福知山」と、旧但馬・丹波・丹後3国を「豊岡県(県庁所在地=豊岡市)」として置いた事実からも、北部の重要性は認めざるを得ない。(鉱山、農村もある山間部ゆえ、軍需工場などもあったし、戦争中は重要な都市部からの疎開先となってた)

    • @user-rl9nc7zh3h
      @user-rl9nc7zh3h 4 года назад

      浜坂は兵庫県新温泉町ですよ。

    • @ふおおおおおお
      @ふおおおおおお 4 года назад

      姫路の人口密度大したことないって言うけど、北の方なんかほとんど住めないし、市域全体の人口密度は約1000人なんでそこまで酷くないかと

  • @mitaa3079
    @mitaa3079 4 года назад +5

    神奈川県民の友達たくさんいるけどほとんど横浜か川崎、一人だけ相模原

  • @user-cy6mm1qu8y
    @user-cy6mm1qu8y 4 года назад +3

    茨城は県南が栄えてるけど日立・ひたちなか地域も頑張ってるよね。常磐線乗ってても上野駅-取手駅が1番のボリュームゾーンでその次に水戸駅-日立駅、その次に取手駅-土浦駅ってイメージ。まぁ土浦駅-水戸駅と日立駅-大津港駅はザ・茨城って感じの風景だけど。

    • @Endest1
      @Endest1 Год назад +1

      両数がちがうので人数では取手-土浦の次に水戸-日立かなと思います
      土浦-水戸は少ない

  • @user-qg7gr9yc6v
    @user-qg7gr9yc6v 4 года назад +12

    横浜と川崎がエグいw

    • @user-ug7el8kv3z
      @user-ug7el8kv3z 3 года назад +3

      相模原、藤沢、横須賀の下にも平塚、茅ケ崎、小田原、鎌倉といった県によっては最大都市に匹敵する市がひかえてるしな・・・

    • @user-bx9ud3sw8z
      @user-bx9ud3sw8z 3 года назад +1

      大和は小田原と鎌倉より多いぞ!

  • @fuzi689
    @fuzi689 5 лет назад +31

    山口県のバランス良すぎ

    • @user-hr5sq4lf3w
      @user-hr5sq4lf3w 4 года назад

      面積を考えると北海道がバランス悪すぎ

    • @BATLLASH
      @BATLLASH 4 года назад

      総理大臣最多輩出の県が分散行政の鏡なのに、国家に反映されてない(^◇^;)
      山口県が政府になってみたらどうだ(暴案(ー ー;)

    • @user-mf4qb1xq3i
      @user-mf4qb1xq3i 2 года назад

      Off Taque『西京』っていうぐらいだもんね。

  • @MrJkjkkkkk
    @MrJkjkkkkk 5 лет назад +5

    将来、人口減が止まらなくて鳥取と島根が合併するんじゃねって思う今日この頃

  • @user-cb5qb8og5f
    @user-cb5qb8og5f 5 лет назад +21

    ふむ、何故北部の自動車のナンバープレート『舞鶴』が無いのかがわかったわ

    • @user-lc3lm1wk8j
      @user-lc3lm1wk8j 4 года назад

      但馬(豊岡、養父など)丹後(舞鶴、福知山など)あわせて北近畿ナンバーなら有りうる

    • @DJKotony
      @DJKotony 4 года назад +1

      @@user-lc3lm1wk8j
      あのへんまとめて豊岡県になるべきだったんだよ。
      神戸の存在を大きく見せるために、尼崎とかと合わせて兵庫県をでかくしたから、
      北近畿だけを構成する県がないけど。

    • @user-lc3lm1wk8j
      @user-lc3lm1wk8j 4 года назад +2

      @@DJKotony 地元民なんだけど北近畿県は本当に欲しい。南部に一極集中しすぎだし、北近畿は京阪神の裏に隠れるから過疎って行く.........。

    • @ふおおおおおお
      @ふおおおおおお 4 года назад +1

      反緊縮のこーのとり 姫路市民ワイ神戸も豊岡も結構遠いため話に参加できない模様

  • @henmaines
    @henmaines 4 года назад +9

    神奈川県の横浜市は合併のしすぎと言うか拡張のしすぎ。あれだけ人口が多いのに横浜だけで74%って異常すぎる。「横浜」という名が欲しくて俺も俺もと仲間入りした背景が見える。

    • @user-qf7yx1ye3f
      @user-qf7yx1ye3f 4 года назад +2

      何時の時代の話をしてるんだ?
      横浜のブランドが出来る前から市内の大きさ変わってないぞ

    • @アカマチ
      @アカマチ 4 года назад +1

      まあ、もともとあの広さだった気がするけど、正直南の方は別の市として分離してよくね?とは思う

    • @user-oh6fb8or1y
      @user-oh6fb8or1y 3 года назад

      横浜だけで74%ってw
      さすがに盛りすぎでは?w

  • @zenjiromitsubishi
    @zenjiromitsubishi 5 лет назад +4

    上位4位が中国地方独占
    全体的に県都一極集中の県でも他市の人口が少ないなどの印象5位圏内に郊外市が立地する場合は意外に首都圏は低い傾向にあるが横浜川崎をもつ神奈川県は高いと言った傾向があった。

    • @zenjiromitsubishi
      @zenjiromitsubishi 5 лет назад +1

      東京都が率では最下位だが都区部を1市としてみなせばダントツだと思う。
      区部独占でそれだけで区部の4割にしかも外側の区に集中している

    • @user-od5mn9zu7j
      @user-od5mn9zu7j 4 года назад

      吉岡正人channel 登録者1万人化計画 昔の市で考えると東京ほど集中してる所も珍しいかと

  • @user-wy7or2cw3w
    @user-wy7or2cw3w 5 лет назад +13

    鳥取県は5番目が市ではなく町(市が4つしかないため)

    • @hikyomono-pigmie-Kitamura
      @hikyomono-pigmie-Kitamura 5 лет назад +1

      鳥取県はい早く、第5の都市を作るべきや!
      徳島県さえ、7都市あるのにね。

    • @user-qg6eo5st9f
      @user-qg6eo5st9f 5 лет назад +3

      可能性としては大山+琴浦、日野+日南+伯耆+江府+日吉津で人口三万人を超えるため市になれる。

    • @hikyomono-pigmie-Kitamura
      @hikyomono-pigmie-Kitamura 5 лет назад +1

      @@user-qg6eo5st9f
      琴浦+大山=伯耆富士市が有力かも。

    • @TV-ep8wv
      @TV-ep8wv 5 лет назад +1

      キヨスケ
      5万人じゃなかったか?

    • @user-qg6eo5st9f
      @user-qg6eo5st9f 5 лет назад +1

      @@TV-ep8wv 単独市制のときは五万以上ですが、平成の大合併では特例で三万以上でした。今なら合併自体が難しいかもしれませんね。

  • @user-sg8cj3zy7j
    @user-sg8cj3zy7j 4 года назад +7

    和歌山県、岩出市までくるのか…

  • @coras3666
    @coras3666 4 года назад +9

    東京に人が集まり過ぎというのが良く分かる

  • @motihsok1163
    @motihsok1163 5 лет назад +31

    これ順位が低いほど分散してるってことだよね
    まあ最下位はある意味別格だけど

    • @user-ec3yz2hz2m
      @user-ec3yz2hz2m 5 лет назад +10

      奪sh! 神奈川県民ですが、トップ3の人口が多すぎて他の10万20万都市も多いことにあまり気づいてもらえないです。

    • @sasayakeno
      @sasayakeno 5 лет назад +5

      そうでもない
      広島は上位5の市だけの時点で割と分散してるし

    • @03343217hurdle
      @03343217hurdle 5 лет назад +8

      奪sh!
      人口の多い都道府県が低くなると言っても1位の広島県は人口で上位10に肉薄する人口ですが。。。
      他の都道府県をみても5都市の合計も総人口も今回のランキングに関連性は見当たりませんよ。
      人口の多い北海道は人口密度でいうと最下位だったはずです。
      政令指定都市で一番面積が広いのは浜松です。次に静岡市、札幌市、広島市と続きますが各々の都市を擁する都道府県をランキングでいうと34位、40位、1位とここも関連性が見られません。
      ちなみに川崎市は全政令指定都市で一番面積が狭いです。
      もっと言えば神奈川県の面積に対する3都市が占める割合より、静岡県の面積に対する2都市が占める割合の方が大きいです。
      政令指定都市が全てとは思いませんが、少なくとも総人口や人口密度と今回のランキングに関連性はないでしょう。

    • @つかつか-l2d
      @つかつか-l2d 5 лет назад +3

      @@03343217hurdle 広島はかなり人口多い

    • @tororo321
      @tororo321 5 лет назад +2

      違うぞ。

  • @user-fo5of3hc2o
    @user-fo5of3hc2o 2 года назад +1

    このランキングは県の人口・面積と自治体数とのギャップが激しいと上位に入る仕組みになっていますね
    広島県は人口も多く、広さもあるのに自治体数が23しかありません
    中国地方の山口県だけ下の方にいるのはギャップが少ないのでしょう。調べてみれば確かに山口県が中国5県の中では一番バランスが取れていると思います
    中国地方は最も合併が進んだと言われる地方ですし、自治体数最少の富山や、人口2位の割に自治体数が少ない神奈川が上位にいるのも納得です

  • @BATLLASH
    @BATLLASH 4 года назад +3

    人口が少ないからと『鳥取と島根合併しな』って言ってる人、
    18切符か自家用車で両県を横断してみなさい。
    往復1日仕事になることにまず驚くから(~_~;)
    東京大阪間より時間掛かるのよ(T_T)。

  • @hikyomono-pigmie-Kitamura
    @hikyomono-pigmie-Kitamura 5 лет назад +35

    広島県ぶち最強説ボタン

    • @user-df8eh1iz5e
      @user-df8eh1iz5e 5 лет назад

      ruclips.net/video/-MhYxF9Jg54/видео.html
      この動画では広島県が1番優秀なのに

  • @user-po8pw4pi6m
    @user-po8pw4pi6m 5 лет назад +8

    枚方って意外と人多いんやな

  • @sw9595
    @sw9595 5 лет назад +20

    宮城、仙台がぶっちぎりすぎww

    • @hidemogura
      @hidemogura 4 года назад +2

      madone9 TREK _ 仙台は、集中やめた方がいいな、東京も、大阪も、神奈川も、

    • @user-mi7iy9sf2n
      @user-mi7iy9sf2n 4 года назад +1

      マドン乗っとるんやね

    • @デメタンケロッコ
      @デメタンケロッコ 4 года назад +3

      @@hidemogura 東京神奈川大阪とは人口も立場も違いすぎるだろ(笑)

  • @user-fn5ph4rp3k
    @user-fn5ph4rp3k 5 лет назад +5

    本筋とは関係ないけど、練馬区の人口が大田区に逆転されそうだな

  • @しろ-r4i
    @しろ-r4i 5 лет назад +17

    京都の一極集中度

    • @user-oc1xy7tx3q
      @user-oc1xy7tx3q 5 лет назад +6

      しろ 京都市だけで50%超えてる…

    • @user-dg4kv8ml7t
      @user-dg4kv8ml7t 4 года назад

      @Pineapple _ 北部に関しては事実ですが、南部は十分都会ですからね。

    • @user-dg4kv8ml7t
      @user-dg4kv8ml7t 4 года назад

      人口密度
      向日 7000
      長岡 4000
      八幡 宇治 3000
      城陽 大山崎 2500
      田辺 精華 京都市 1500
      久御山 木津川 1000
      井手 亀岡 500
      まあそれ以外は平均以下の
      田舎っすね(笑)

    • @user-dg4kv8ml7t
      @user-dg4kv8ml7t 4 года назад

      でも滋賀も
      草津 2500
      守山 栗東 1500
      大津 野洲 彦根 湖南1000
      で田んぼと梅林ばっかの城陽以下です笑

    • @user-ze5tx3mu8q
      @user-ze5tx3mu8q 4 года назад

      @@user-dg4kv8ml7t 向日は京都市のベッドタウンになってると思うし面積もちっちゃいから、必然的に人口密度は高くなる!

  • @しゅわ-e4u
    @しゅわ-e4u 5 лет назад +7

    福島、これだけ上がるのか……
    最大都市の人口割合ならほぼビリなのに

    • @しゅわ-e4u
      @しゅわ-e4u 5 лет назад

      奪sh! それですよね
      分散してるのか集中してるのかわからない

    • @genkey0327
      @genkey0327 3 года назад

      地方ながら30万人クラスの都市が3つもあるから、むしろ真ん中より下ってのが意外だと感じました

  • @overdrivemonarisa508
    @overdrivemonarisa508 4 года назад +7

    茨城は山深い!って思われがちだが、大阪に次いで森林面積の割合が低い。

    • @user-sb5sd4jo9j
      @user-sb5sd4jo9j 4 года назад

      常磐道とか国道六号はもうホントひたすら平らだなーって印象ありますね!!

  • @user-cy6mm1qu8y
    @user-cy6mm1qu8y 5 лет назад +4

    茨城って市町村数が44と割と多めだからって理由もありそう。

  • @hirayu795
    @hirayu795 4 года назад +1

    広島県の市町村 人口(2019年10月時点)
    広島市 119万9300人
    福山市 46万1700人
    呉市 21万7200人
    東広島市 19万6200人
    尾道市 13万2200人
    廿日市市 11万4700人
    三原市 9万1300人
    府中町 5万1100人
    三次市 5万0900人
    府中市 3万7600人
    庄原市 3万4200人
    海田町 2万9500人
    安芸高田市 2万7700人
    大竹市 2万6600人
    竹原市 2万4300人
    熊野町 2万2900人
    江田島市 2万2100人
    北広島町 1万8000人
    世羅町 1万5200人
    坂町 1万2600人
    神石高原町 8300人
    大崎上島町 7400人
    安芸太田町 5700人
    (十の位切り捨て)
    広島県市町村2045年推計人口
    広島市 112万2100人
    福山市 42万9500人
    東広島市 18万2300人
    呉市 14万9800人
    廿日市市 10万5400人
    尾道市 9万5500人
    三原市 6万6600人
    府中町 4万7600人
    三次市 3万6600人
    府中市 2万5300人
    海田町 2万2700人
    庄原市 2万1500人
    安芸高田市 1万9200人
    大竹市 1万8700人
    熊野町 1万5500人
    竹原市 1万3800人
    北広島町 1万2900人
    坂町 1万2000人
    江田島市 1万0700人
    世羅町 9100人
    神石高原町 4500人
    大崎上島町 3700人
    安芸太田町 2800人
    (十の位切り捨て)

    • @BATLLASH
      @BATLLASH 4 года назад +2

      他県から見たら、「府中町」と「府中市」逆でしょ?って思われそう( ̄◇ ̄;)
      広島市に風穴開けてる町は伊達では無い。
      廿日市市なんか平成合併で島根県に隣接したけど、北部の吉和村の合併は面積が倍増したのに人口が800人余しかいなかった( ̄◇ ̄;)
      宮島も無く現在の二割ほどの広さの昭和の廿日市町から三万人そこらしか増えてない。
      広島県とはそんな所。

    • @hirayu795
      @hirayu795 4 года назад +1

      @@BATLLASH まあそうなりなすよね
      吉和は高速以外だと行くだけで命の危険を感じるくらい道が険しい気がします

  • @bambooring5985
    @bambooring5985 4 года назад +5

    音楽がシュールすぎる

  • @1kou202
    @1kou202 4 года назад +12

    意外と札幌の人口だけで勝てる県あるのな

    • @fakecar
      @fakecar 3 года назад +2

      世田谷区単体でも8個の県に勝てる

  • @user-bl5gh4pq5m
    @user-bl5gh4pq5m 5 лет назад +6

    茨城は平野が多く山が少ない可住地面積が広いから人口の割に大きな都市がない。
    だから発展しにくい。
    魅力度ランキングにも関係あると思う。
    100万人都市があっても良い人口なのに…

  • @user-hx6sx3ct5t
    @user-hx6sx3ct5t 5 лет назад +7

    BGM教えていただけませんか

  • @rosan6179
    @rosan6179 4 года назад +3

    過疎化が進んでいる県の方が比率は高いでしょう
    県の人口が70万切っている県は将来他県と合併しないと県として機能できなくなる

    • @user-ui7nv4ji6g
      @user-ui7nv4ji6g Месяц назад

      四国並みの大きさなのに120万程度しかいない岩手が存続できてるんだから気にする必要ない

  • @Moyashi8death
    @Moyashi8death 5 лет назад +4

    神奈川県は、これだけ政令指定都市があれば上位5市に集中するわな。
    しかも横須賀市は中核市、藤沢市は中核市ではないが横須賀市よりも人口が多く保健所政令市。
    東京のベッドタウンとしての機能と、横浜駅周辺にビジネス街を抱えてないな。

    • @baka4755
      @baka4755 4 года назад

      もし相模原と町田が合併してれば、湘南市構想(藤沢&茅ヶ崎&平塚)が実現してれば
      もっと恐ろしい事に

  • @Azarashi6666
    @Azarashi6666 Год назад +1

    名取と登米の人口がすごい僅差

  • @user-qu3xv4yj8c
    @user-qu3xv4yj8c 5 лет назад +11

    これ低ければ低いほど一極集中していなくて良いということですよね?

    • @03343217hurdle
      @03343217hurdle 5 лет назад +4

      難しい話ですよね。
      東京都のトップ5は23区内です。23区の総面積って東京都の総面積の30%にも満たないんです。
      23区のうちの5区なので、単純に考えたら東京都の10%にも満たない範囲に政令指定都市クラスの自治体が5つあると考えたら一極集中していないと言い切れるのか疑問です。。

    • @user-ed1fs9gj7h
      @user-ed1fs9gj7h 5 лет назад +5

      これはあくまで数における割合であって面積による割合ではないので、一概にそうは言えません。
      極端な話ですが、5つしか市町村がない県があった場合当然ですが割合は100%になります。

    • @アカマチ
      @アカマチ 4 года назад +2

      そもそも人口くっそ少なければ、低位であろうとなかろうと由々しき問題だし

  • @user-qb4hg7xi6u
    @user-qb4hg7xi6u 4 года назад +6

    ガキの頃住んでた草津市の人口
    ここ30年で倍に増えててびびった💦

    • @mornel_yukirito_zima
      @mornel_yukirito_zima 4 года назад +4

      マンションも山のように建ちましたし南草津駅もできたので風景も昔と今では全然違うかと
      南草津に20年近く住んでますが30年前の姿は想像もつかないです

    • @mornel_yukirito_zima
      @mornel_yukirito_zima 4 года назад +1

      @Pineapple _ 私も南草津で生まれ在住している高校生です
      草津市は自転車泥棒が多いのが玉に瑕ですね

  • @メープルシュガーの視聴覚室

    まさか広島県が1位とは…。まぁ、広島県は山がちでどうしても沿岸部に人口が集中するんですよね。
    ちなみに尾道市の後は、廿日市、三原、三次、府中町、府中市、庄原、海田、安芸高田、大竹、竹原、熊野、江田島、北広島町、世羅、坂、神石高原、大崎上島、安芸太田と続きます。
    市より人口が多い町が3つあることや、3万人より少ない市が4つあることからも一極集中度が伺えますね。
    (府中町や海田町、熊野町は広島市の衛星都市のようなもの)

  • @makotoishizuka6479
    @makotoishizuka6479 5 лет назад +8

    東京都は23区+4市だと広島県を抜きそう。

    • @TangenRudolf
      @TangenRudolf 5 лет назад +3

      23区プラス府中町田調布八王子で1069/1350 79%やや広島より上ってとこですな

    • @monoris2008
      @monoris2008 4 года назад +2

      東京は区部を一つにしないと実態に合わない

    • @user-od5mn9zu7j
      @user-od5mn9zu7j 4 года назад

      東京は離島や奥多摩辺りを考えると密集の仕方はエグい

  • @hidemogura
    @hidemogura 4 года назад +7

    埼玉は、やっぱり低いよね、日本1市が多いし

  • @user-co3hq1ne7e
    @user-co3hq1ne7e 5 лет назад +6

    広島県1位だろうなと思って開いたらやっぱり1位だった

    • @dokkinhou
      @dokkinhou 5 лет назад +2

      @ああ 法律上はあるんだよなぁ

    • @user-uy8tg1ey7i
      @user-uy8tg1ey7i 5 лет назад +5

      広島は地理的に地盤緩いから、安全面やコストからみて路面電車で正解。

  • @ninekoneko8899
    @ninekoneko8899 3 года назад +3

    山口と茨城はバランス型

  • @user-mg3gq5ns2k
    @user-mg3gq5ns2k 5 лет назад +22

    中国地方は山ばっかやけーね
    差が出るのも当たり前かな?

    • @yoshinomua2701
      @yoshinomua2701 5 лет назад +9

      元々内陸より沿岸部の方が発展しやすい上に、中国地方の内陸部は山しかないからね。
      妥当な結果かな

    • @hikyomono-pigmie-Kitamura
      @hikyomono-pigmie-Kitamura 5 лет назад +3

      鳥取県が人口減少の理由
      天候不良、性格悪い奴が多い!

    • @hikyomono-pigmie-Kitamura
      @hikyomono-pigmie-Kitamura 5 лет назад +3

      結論
      鳥取市バカ多い!

    • @BATLLASH
      @BATLLASH 4 года назад +1

      広島で言うと沿岸部と山間部で生活の難易度が格段に違う。
      チョット山に入れば雪や雨に祟られる。量はさほどでも無いが対策は迫られる。となったら手の掛からない沿岸部に行きたがる。

  • @nozomihikari8068
    @nozomihikari8068 4 года назад +5

    徳島県高知県の10万人越え都市1つの圧倒的田舎感

    • @user-mz3df8ns8i
      @user-mz3df8ns8i 4 года назад

      徳島馬鹿にすな徳島高知なければスクエニ三菱はできてないんだ

    • @nozomihikari8068
      @nozomihikari8068 4 года назад

      @@user-mz3df8ns8i わい、徳島市民やで

    • @user-mz3df8ns8i
      @user-mz3df8ns8i 4 года назад

      Nozomi Hikari すいまん

  • @KS-ur2ic
    @KS-ur2ic 5 лет назад +4

    香川県の写真焦る

  • @gomashio_2525
    @gomashio_2525 4 года назад +3

    藤沢市でたー‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
    俺も入ってるかな♪俺も入ってるかな♪
    (神奈川県)

  • @chief_cocoa_village
    @chief_cocoa_village 5 лет назад +11

    鳥取島根で県統合した方がいいんじゃないかな……?

    • @hikyomono-pigmie-Kitamura
      @hikyomono-pigmie-Kitamura 5 лет назад

      鳥取県は、朝鮮の植民地が良い!

    • @user-dg4kv8ml7t
      @user-dg4kv8ml7t 4 года назад +3

      もともとしてたよ

    • @user-od5mn9zu7j
      @user-od5mn9zu7j 4 года назад +3

      そもそも文化圏的に鳥取と米子がかなり違う上に松江と米子は近い感じだった筈。同じ県の方が都合はいい。

  • @KS-ur2ic
    @KS-ur2ic 5 лет назад +7

    土浦より古河の方が多いんだ

    • @hiroshiomi9146
      @hiroshiomi9146 5 лет назад +1

      アレ 一昔前まではずっと日立市が県内1位だったけどね

  • @kanatamaaree
    @kanatamaaree 4 года назад +5

    このコメ「区」を勘違いしてる人多くて草

    • @DJKotony
      @DJKotony 4 года назад

      東京特別区の区と、政令市の行政区はきちんと名称も分けたほうがよい。
      横浜や札幌などの区はあくまでも市(役所)の組織の一部だから、「街」とかに変えたほうがよい。

      横浜市中街(なかがい)
      札幌市豊平街(とよひらがい)
      ちなみに役所は「街役所」。
      豊平街役所など。

  • @catfish2613
    @catfish2613 4 года назад +3

    鳥取5位で人口1万6千って…

    • @BATLLASH
      @BATLLASH 4 года назад

      上位には無いけど広島県でもそんな市はある。

  • @user-wg4wg9wn9t
    @user-wg4wg9wn9t 4 года назад +4

    鳥取県の琴浦町は、漫画「琴浦さん」とゆかりがあるよ

    • @sint6203
      @sint6203 4 года назад

      コナンの聖地でもあるね😃

  • @4tissuesHokkaidoJPN
    @4tissuesHokkaidoJPN 5 лет назад +7

    北海道が意外に低い。1都市集中なら上位に入ると思うんだが。

    • @逢谷剛嗣
      @逢谷剛嗣 5 лет назад +7

      1都市集中だと京都府が断然でしょう。

    • @have872
      @have872 5 лет назад +1

      確かに…京都のコメントが多いが、一極集中度の動画は別にあるしな、その動画では確かに京都府1位だわ(東京都のぞく)

    • @user-hr5sq4lf3w
      @user-hr5sq4lf3w 4 года назад +1

      面積を考えると北海道バランス悪すぎ

  • @SH-yj6fw
    @SH-yj6fw 5 лет назад +8

    平成の大合併の影響もあるし、このランクに意味はあまりないよな。

    • @03343217hurdle
      @03343217hurdle 5 лет назад +1

      S H
      各都道府県の面積に対してこの5都市の総面積がどれくらいの割合を占めているのか?とか気になります。
      単純に割合が低ければ人口が集中しているわけですよね。人口密度とはまた違うと思いますが。。

  • @joeymills7185
    @joeymills7185 5 лет назад +11

    宮城県も、仙台以外の市を何とかしないと大変だぞ...。。仙台一極集中になってるぞ

    • @user-nh1ik7xx5b
      @user-nh1ik7xx5b 4 года назад +3

      その前に東京一極集中を何とかしないと

  • @Osk0999
    @Osk0999 5 лет назад +3

    BGMが好き

  • @user-uz6yy6fv8v
    @user-uz6yy6fv8v 4 года назад +6

    東京はどこ行っても人いるしな

  • @user-rq9yb1nz9k
    @user-rq9yb1nz9k 4 года назад +1

    滋賀県民じゃないけど、想像してたより彦根市の人口が少ないな。滋
    賀県民じゃない俺からすると、大津市と彦根市の二大都市だと思ってた。

  • @klm8953
    @klm8953 4 года назад +8

    最早鳥取4つしか市がないの草

    • @user-vj6fj5sz7y
      @user-vj6fj5sz7y 3 года назад

      昔から鳥取の市の数は4つでしたね。

  • @user-uc3jr4sx4q
    @user-uc3jr4sx4q 5 лет назад +5

    京都が1位と思い込んでた

  • @tomoyanarisawa8279
    @tomoyanarisawa8279 5 лет назад +3

    宮城や京都みるといかに一極集中してるのかっていうのが分かるね。
    もっと人口を分散できたらいいのかもしれないけど。

    • @user-hr5sq4lf3w
      @user-hr5sq4lf3w 4 года назад

      面積を考えると北海道がバランス悪すぎ

    • @user-ze5tx3mu8q
      @user-ze5tx3mu8q 4 года назад

      宮城は第2の都市である石巻市でも田舎ですもんね笑

    • @tororo321
      @tororo321 3 года назад

      バラけさせるメリットは?
      集中するデメリットは?

  • @user-ee3cl9iw2o
    @user-ee3cl9iw2o 4 года назад +2

    こんな時代やからこの勢力図も年々移り変わっていくだろうね