阪急電鉄 昭和の音の記憶

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 янв 2025

Комментарии • 66

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba2023 2 года назад +21

    昭和30年前半まで、阪急百貨店でデパガやってた母に聞かせたら、驚くかもしれないな。今は80代半ばのバアさんですが、昔のことは覚えてるでしょう。仁川〜梅田通勤してたからね。

  • @yukihiro6029
    @yukihiro6029 2 года назад +15

    こんにちは。
    この音をずっと探して
    おりました。
    昔懐かしいですね
    独特な阪急アナウンス。
    投稿ありがとうございます。

  • @ikedasatsuki
    @ikedasatsuki 3 года назад +36

    昔の梅田駅の案内放送は1人でやってたんだ、最早職人芸だ。
    貴重な音源ありがとうございます。

    • @epconcept
      @epconcept  3 года назад +9

      私はこの構内放送の女性の声には聞き覚えがあるんです。ほんとに流れるようで職人芸ですよね!

    • @笠井芳一-j9t
      @笠井芳一-j9t Год назад +3

      一人では無いですよ、数人の方がおられました。

    • @giantnioinoba2023
      @giantnioinoba2023 Год назад +2

      @@笠井芳一-j9t そうでしょうね。一人では無理やわ、さすがに💦
      それから2代目のアナウンスおばさんになって、現在は3代目になるのか(ココのオバちゃんの前にも居てはったでしょうから、○代目は合ってないかも)。

  • @amam_78
    @amam_78 2 года назад +19

    阪急梅田駅が地上にあったのは本で読んだことがあり、この駅のアナウンスも独特だったと聞きますが、これは貴重な音源です!

  • @啓三吉村-d2c
    @啓三吉村-d2c 2 года назад +13

    阪急の吊り掛けモーター最高ですね。映像あったらいいですね

  • @黒台雄三
    @黒台雄三 Год назад +1

    昔の地上の梅田駅舎など、記憶に残っていますよ。駅舎の形が今の神戸三宮駅のドーム型と一緒でした。何せ、国鉄今のJR線の高架ガードを超えての場所にありました。今の阪急グランドビルと百貨店の前と言うか間にありました。自分が1961年生まれで、小学生1年〜😀2年生に上がる頃でしたね。今の阪急イングスの場所がバヤリースの看板の塔がありました。とても懐かしいです。

  • @crhn_egg810
    @crhn_egg810 Год назад +7

    運転士の声が全力で草

  • @コウジ-u5z
    @コウジ-u5z 2 года назад +7

    この頃はロングレールでは無いので逆にジョイントを刻む音が懐かしく感じます。幼い時、阪急百貨店に母親と一緒に行った時の思い出が梅田駅のアナウンスと共に思い出しました。
    ありがとうございます。

  • @奥田茂行
    @奥田茂行 2 года назад +9

    梅田駅は現在の阪急百貨店の前にあるコンコースですね 当時は三十二番街の位置が京都線のホームだった記憶が有りますね 私が昭和46年に京阪神急行電鉄の社名で入社しましたからその前ですね!

  • @名見
    @名見 Год назад +3

    懐かしい。その頃構内はなんとなく薄暗く、屋根が低いのでパンタを抑えるように低くして電車が入ってきた。この改札を出れば丸い天井そしてイエローとこげ茶色の独特の柱、足元の照明がふしぎでした。

  • @天津飯_uzsun
    @天津飯_uzsun 3 года назад +12

    生まれた年(正確には母親のお腹に居た頃)の音を聴けることに感慨深い感じを覚えます。
    貴重なもののご提供に有り難く思いました。

    • @epconcept
      @epconcept  3 года назад +5

      自分達の親世代が必死に働き生活していた「人々の生活の音」そのものだからこそ、感慨深くお聴きになられたものとご想像します
      コメントありがとうございました

  • @daisuke8339
    @daisuke8339 3 года назад +11

    阪急電鉄本体にあった旧称・土地経営部(現阪急阪神不動産)におられた知人の方曰く、アナウンスはお経みたいで尼さんが供養の時捧げているみたいだっただったとの中身がわかった!

  • @mataji7340
    @mataji7340 6 месяцев назад +2

    貴重な音源ありがとうございます!
    他の方のコメントから調べてみたところ、昭和42年収録のようですね。
    西宮北口の平面交差ですが、神戸線側のリズムが、私の馴染んでいた昭和50年前後のものと微妙に違うような気がします。
    ある時期、今津線の軌道中心間隔が広げられたりしたのでしょうかね?
    なんて地味なコメントでした。

  • @ジンジャー福岡
    @ジンジャー福岡 Год назад

    私が覚えているのはもう神宝線は今のターミナルができて移っていて京都線だけが旧梅田駅でした。
    普通は十三始発。
    十三駅7番線ホームから発着していました。
    旧梅田駅はまだ私は小さかったので細かくは覚えていませんが
    古かったので薄暗かったイメージですね。
    やがて京都線も新しいターミナルに移り普通も梅田まで運行され
    十三駅7番線は無くなりました。
    昔小さい頃阪急の音のレコードを従兄弟が持っていてよく聴かせてもらいました。
    これってそのレコードかな。
    ほんと懐かしい。
    運転手さんがこんなはっきり大きい声で呼称運転されてることって
    珍しいと思います。
    昔よくモノマネしてました。

  • @saradadegenki
    @saradadegenki 3 года назад +5

    生まれた年や。
    今の阪急グランドビルの建っているところが梅田駅だもんなあ。新駅への移転は神戸線、宝塚線、京都線の順番だったから京都線ユーザだった私はギリギリ古い梅田駅の記憶がある。
    ありがとうございました。

  • @はんきゅう922-b9n
    @はんきゅう922-b9n 3 года назад +6

    梅田駅のアナウンス、いつ聞いても同じような声でした。十三や西宮北口でもひとりで案内放送されていたのを覚えています。十三は男声、西宮北口は若い女性の声でやや早口で…… 車内アナウンスのマイクの音が昭和40年代を感じます。当時は2回復唱してましたね。自動放送より味とぬくもりがあっていいのに…
    警笛を連呼する当時の優等列車の運転も懐かしいです。
    また、車内警報装置の音も約55年ぶりに聞くことができました。貴重な音源を聞かしていただき、本当にありがとうございました。

    • @epconcept
      @epconcept  3 года назад +2

      私は当時小学低学年の頃で、梅田駅の構内放送は休日に出掛けた時くらいしか聞いたことが無かったはずなのですが、それでもこの音源の女性の声だけは強く印象に残っています。
      やはりいつ聞いても同じような声だったのですね。情報ありがとうございます。
      車内アナウンスも車掌さんによって味がありましたねえ。
      この音源の停車駅アナウンスは、まだ駅名を知らない子供の頃に聞いた時は「いわし?」って思ってました(笑)
      やはり構内放送も車内アナウンスも自動音声より生の人の声の方がぬくもりを感じられて良いのですが、時代の流れで仕方ないですね。
      吊り掛け駆動の音に郷愁を感じるのと同じかも知れませんが。

  • @田中たまき-l8t
    @田中たまき-l8t Год назад

    今こういう手動放送しかないターミナル駅ってもう名鉄名古屋駅くらいでしょうかね。名古屋駅リニューアルが完了して自動放送が導入されたら今の放送も懐かしの音になっちゃいますね

  • @houraikosince1986
    @houraikosince1986 Год назад +5

    「神戸行き」のアナウンス、初めて聞きました!
    私の記憶のある昭和40年代後半にはもう「神戸三宮」しか聞いた事がありません。

    • @kitagunitakacha
      @kitagunitakacha Год назад

      神戸高速線開業日に神戸から三宮に改称したみたいですよ

  • @黒台雄三
    @黒台雄三 Год назад +1

    続きです。当時、地上の梅田駅の宣伝カンバンには神戸線寄りに味の名門記文の赤い文字のネオンが鮮明に灯っていました。照明、改札口側に大阪メトロの淀屋橋駅みたいな蛍光灯が沢山ありました。いまだに鮮明に記憶に残っています。

  • @sintetu
    @sintetu 3 года назад +10

    こんばんは!!50年以上前の阪急......貴重ですねぇ!!3300系はまだ運転開始前💦

  • @酒向美由起
    @酒向美由起 2 года назад +2

    梅田(現在の大阪梅田)駅は当時阪急百貨店の前から発着していました。発車後に旧国鉄(現在のJR西日本)の真下を潜るとはなんということだと思いました。しかしながら輸送力増強や混雑緩和を目的に旧国鉄の北側に新ターミナルを建設することにより1964年工事に着手、3年後の1967年に神戸本線、1969年に宝塚本線、1971年に京都本線のホームを移設、工事は更に続き全体の工事完成は1973年11月23日まで待たなければならなかった。by酒向正也

  • @ふなびきまなぶ
    @ふなびきまなぶ 2 года назад +3

    かっこいい

  • @キリ-y2h
    @キリ-y2h 3 года назад +9

    15:08 昔から走ってる時の音は変わってないんだな〜

  • @司麻-d7e
    @司麻-d7e 3 года назад +7

    地上駅時代の阪急梅田駅やん🤔
    神戸三宮が終点で神戸高速鉄道は建設中😁神戸線でも800系が特急で走っていた時代🤣最初のダイヤモンドクロス通過音は神戸線2度目以降は今津線通過音😃母方の親族が当時西宮北口、大阪梅田駅の駅長を歴任しました😃

  • @クンロク-x6e
    @クンロク-x6e 2 года назад +4

    「3号線宝塚行急行ただいま発車いたします」
    この女性のアナウンスは覚えていますね。

  • @イーストリバー
    @イーストリバー 3 года назад +4

    この頃から未だに現役で走り続けてる唯一の車両が車齢60年の元神戸線用2000系こと能勢電1700系です。この音声にも出てたほぼ同時にデビューで初代のローレル賞を共に受賞した兄弟車両の京都線用2300系が既に引退したのに、今も健在です。あの昔の阪急が根強く残る独特のコンプレッサー音をいつまで聞けるか少し気になります😃🚃🚉

  • @7nekoneko297
    @7nekoneko297 2 года назад +9

    三宮行きでも神戸三宮行き
    でもなく『神戸行き』と言ってますね。

  • @kuma4593
    @kuma4593 3 года назад +6

    自分が生まれる直前の大阪(梅田)駅の音源、本当に貴重です☺
    この数年後の、自分が幼稚園頃から、毎日のように、祖父におねだりして、当時住んでいた岡本から西宮北口まで電車に
    乗せてもらいましたよ😃

    • @epconcept
      @epconcept  3 года назад +3

      今の時代からは隔世の感のある温かみが感じられる構内放送ですよね
      わたしも幼少時の記憶でしかないですが、特徴的な構内放送の声も、そしてまだ当時は多かった吊り掛け駆動独特のうなり音も、今でも鮮明に蘇る昔の阪急電車の音の記憶です

  • @KikuM-e3l
    @KikuM-e3l 3 года назад +12

    昔はこんなんだったんだ、と思いながら聞いてました。発着のアナウンスはテープでなくて、いちいちマイクで案内してたんですか。今更ながら勉強させてもらいました。ありがとうございました。

    • @epconcept
      @epconcept  3 года назад +2

      当時から日本最大のターミナル駅かつ過密ダイヤの梅田駅で、しかも自動音声装置など無い時代だからこその職人的ウグイス嬢ですよね。
      私の幼少期の頃ですが、この特徴的な声は今でも耳に残ってます。
      こちらこそご視聴ありがとうございました。

  • @高見重晴
    @高見重晴 2 года назад

    大阪梅田終点、お忘れ物の無いよう御注意願います!女性人声の構内放送外懐かしいです🚋😄

  • @あむくら
    @あむくら Год назад +3

    1:36 新◯◯行き? って何駅?と思いましたが、南千里駅の旧駅名の新千里山駅のことですね。まだ北千里駅まで開通してないので新千里山行きなんですね。
    出発の時の「ただいま発車いたします」という言い方は今も受け継がれてますね。

  • @繁人梶原
    @繁人梶原 3 года назад +11

    昔の阪急は、警笛鳴らしまくりですね。 笑

    • @epconcept
      @epconcept  3 года назад +7

      昔の阪急は、、と言うより昔の鉄道はどこでも警笛は頻繁に鳴らしてましたね。
      これも時代ですねw

    • @Midori-Clover
      @Midori-Clover 2 года назад +4

      Oldman阪急です。
      当時は、踏切警士が操作する手動踏切も多く、運転士も現代以上に注意して運転していたものと思われます。

  • @thebravefirefighter
    @thebravefirefighter 3 года назад +6

    今は『ございます』とは言いませんね。

    • @epconcept
      @epconcept  3 года назад +1

      『ございます』は現代では死語なのですか
      昔は何事にも丁寧でしたね

  • @matsubishielectric9299
    @matsubishielectric9299 2 года назад +2

    貴重な音源ありがとうございます。定速制御装置外される前の2000系の音はお持ちではないでしょうか....

    • @epconcept
      @epconcept  2 года назад

      ごめんなさい。
      あいにく私はこの音源しか持っておりません。

  • @大木慎太朗
    @大木慎太朗 3 года назад +6

    いくら昭和初期~中期で今より本数が少ないからと、一人の女性が案内をさばいていたとはすごいですね。旧自動放送もこの人が担当していたのでしょうか?

    • @epconcept
      @epconcept  3 года назад +1

      私が小学生の頃なので記憶も定かではないですが、この女性の案内放送の声しか記憶にないので大部分はこの方が担当されていたのでしょうね。職人レベルだと思います。
      その後転居してしまったので旧自動放送は知らなかったです。

    • @大木慎太朗
      @大木慎太朗 3 года назад +1

      そうですか。情報提供ありがとうございます。

  • @稲岡敬二
    @稲岡敬二 2 года назад

    梅田駅は京都線1️⃣2️⃣宝塚線3️⃣4️⃣5️⃣神戸線6️⃣7️⃣8️⃣だった。8️⃣横に☕あり▼[神戸行]…懐かしい(三宮に変更)

  • @広瀬和彦-u6f
    @広瀬和彦-u6f 2 года назад +3

    50年以上前の録音ですので大変貴重な音を聞かせてもらっているのですが。レコード「日本の鉄道」をそのまま流しているのはいくら50年以上たったからと言っても駄目なんじゃないですか。キングレコードの承諾は取れてますか?

  • @Supercar-wi9gn
    @Supercar-wi9gn 3 года назад +3

    自動ガイダンスになったのっていつ頃なのでしょうか?

    • @epconcept
      @epconcept  3 года назад +2

      すみません。私自身は自動ガイダンスに切り替わったタイミングはわからないです。
      WEB上かどこかに記録があればいいですね。

  • @knm5194
    @knm5194 3 года назад +4

    何年の記録だろう

    • @epconcept
      @epconcept  3 года назад +2

      映像冒頭にあるように昭和42年、1967年1月の収録音源です

  • @むら田ぱれたん
    @むら田ぱれたん 2 года назад +4

    今と比べると、構内放送も車内放送も関西イントネーション丸出し!
    でも、それでええんやんねぇ。
    関西人が無理にNHKのアナウンサーみたいなしゃべり方する必要あれへんて。
    あと、梅田駅の発車合図がベル!

  • @祐貴横山
    @祐貴横山 2 года назад

    1:16鳥羽行き?

  • @祐貴横山
    @祐貴横山 2 года назад

    自分の耳から聞いたら鳥羽に聞こえます。当時は違う駅名だったんでですか?

  • @user-rd6ln1pd6m
    @user-rd6ln1pd6m 2 года назад

    梅田駅の女性の声肉声なんですか?365日始発から終電、食事も休憩も無しの環境とは今では考えられないですね

  • @第参号ああ
    @第参号ああ 2 года назад +1

    運転士 ヤバいやつ説

    • @221系好きな人
      @221系好きな人 22 дня назад +1

      昔はどの運転士さんも歓呼を大きな声でやっていたそうですよ

    • @第参号ああ
      @第参号ああ 22 дня назад

      @221系好きな人
      電車が轟音
      で走ってた影響かな😊
      ※吊り掛け駆動のかっ飛ばし