Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
八十八ヶ所巡礼と同じ時代を生きれて良かった
私はブラジルのファンです。 RUclipsでこのバンドを知りました。ストリーミングプラットフォームでは、ものがあまりにも少ないのが残念です。クリップも歌詞も素晴らしいと思いました。日本の精神性とカルデシズム、ブラジルのウンバンダには非常に親和性があると思います。
八十八ヶ所巡礼は近代稀に見る凄いバンドだと思う。Liveも良いし。人気がもっと出て儲かって欲しい。
ふと思い出して猛烈に聞きたくなる。そのたびに新鮮で、衝撃を受ける。そんな曲。色褪せない名曲
巡礼がつくりだすお洒落感なんか切ないな
麿眉毛でギャグ顔ではなく美しくなる人を初めて見た気がする。
共感しすぎてグッドボタン押そうと思ったらもう既に自分が押してあった…😂
共感できた
実はイケメン揃い
かっこよすぎて毎日見に来ちゃいます
このコメ見て気づいた。普通にカッコよくて違和感なかった
昨日CDを購入させていただきました。八十八ヶ所巡礼さんの音楽は、完全にイかれてるあっち側と、まともな振りしてるけどバッチバチにイカれてるこっち側との紙一重な間を、朦朧としながらもなんとか意識を保って綱渡りしていけるんじゃないかと思わせてくれる力があります。大人と言われる年齢になってからもときめく音楽を出会えたこと、それを生み出してくれた方々がいること、誠に嬉しく思います。ありがとうございます。これからもお体に無理のない程度に活動して行ってください。
今までで一番好きな曲かもしれません。
マガレさんの、口角上がりメイクめっちゃ好き
最後のベースふわっと持ち上げて腰に手を当てニヤリとする所好きなんだよなあ
毎回すごいなぁ…どんな脳味噌してたらこんなフレーズ考えられるんだろうベースラインのセンスとか凄すぎ
八十八ヶ所巡礼を最近聴き始めたけどこの曲めっさ好き
2020年大衆的に心掴まれる事ないけど1回捕まったら二度と逃れることが出来ないバンド部門 1位
1回離れましたが…また戻ってきました。。もう怖いです
まよねーず 共感です
めっちゃくちゃわかります。ギターの速弾きを見にライブ行っちゃう。
88聴き始めたら、朝になっちまった。ちくしょう。(笑)。
@@まよねーず-g2v すまん狂感した
メンバー全員がかっこいいという奇跡
マガレさんのベースが弁財天の琵琶みたいで素敵………ありがたや…このお三方は音楽の神様に愛されてると思う。
切なくて涙出るけど、本当に好き。
毎日のようには聴かないけど、ふとした時に聴いたら時間を吸い取られる
ほんと共感
狂感です
ほんとこれ!!!急に体が欲する時がある
共感できます
最近割と毎日聴いたり観てる
このバンドはホントに才能と力があるからコロナに潰されてて欲しくない。
大丈夫だった、ほんと良かった。
ずっと昔近所のタワレコで、平積みされてる八八のCDに『夜行性のベースライン』とポップが刺さってあって「なんだその表現力は」と名も知らぬ店員さんにいたく感心したことがある。
ごめんなさい私みたいな馬鹿でもわかるように説明してください
sid virus sid virus うまく伝わるかわからないですが…マーガレット姉さんのボーカルベースとは思えない、テクニカルで歪んで唸るダークなベースラインを「夜行性」という言葉で絶妙に表現してる店員さんすごすぎワロタ的な…!ねっ!
ゆらゆら帝国感w
夜行性の生き物三匹…!
@@浪江奈美恵 私もそれが思い浮かびました(笑)
テクニックもすごいけど、これといい紫光といい凍狂といい、ふとしたときに出るベースのフレーズのセンスがずば抜けてる
この曲2:01からずっと盛り上がり続けるの凄くない?最後の方とかマジで飛びそう
ギターとベースがフリースタイルでセッションし続けてるような感じが最高
50さいのブルーハーツ好きな私が、久しぶりに好きになったバンドが、この人達です。素敵な音楽をありがとう。
それは分かる気がする
葬式で流して欲しいとかじゃなくてこの曲を聴きながら死ねたらと思うくらい今まで感じてきた中で1番美しい曲
何と熱いソウルの持ち主様なんや……「葬式で流して」なんて表現が、陳腐に見える。
久々にこのバンド聴いたけど、作れる曲の幅すごいな。
マガレ姐さんがだんだん美しくなってる
ベースラインクソエモいな。なるべく使わないようにしてた言葉を久しぶりに使うくらいエモい
2分くらいまで、音にモヤがかかったようなエフェクトが晴れたとたんに、映像にモヤが入るの良い演出だと思います。
冗談抜きで鳥肌出るくらい好き
各々のビジュアルにマッチしすぎな衣装。まじで最高。
200万回再生おめでとう!!!!!!!!!
アウトロの余韻でいつまでも聞けそうになるドラム好きすぎる
3:58からのマガレ姐さんのベースライン、この曲のテーマをしれっと回収しててかっこよすぎる…..何度も聴いていたはずなのに今気づいて鳥肌
他の八八の曲にも言えることですが、演奏やメロディーの良さもさることながら歌詞が秀逸なんですよね。
この曲の静かな狂気に泣きそうになる
聴けば聴くほど良くて泣いてる
恐ろしいほどカッコいい
今回のマガレ姐さんのビジュアルがめっちゃ性癖に刺さります
また新しいタイプの曲だなお洒落な感じだな〜って聞いてたら、遠くにいた巡礼嫌いな奥さんが即反応して、いつもの人達でしょ?って聞いてくるからやっぱり巡礼は巡礼なんだなって思った
巡礼嫌いセンサーにバッチリ引っかかるほどの瘴気を放ってるのね……もう麻痺しててわかんねぇや……
巡礼嫌いな奥さんというワードがなんか草
嫌いなんじゃなくて好きの嫉妬
ミックスリストで「JOVEJOVE」聞いて、下の動画からここまで来てしまった...最高のバンドや...RUclipsのミックスリスト機能に感謝🙏
88のライブ行ったけど相変わらず素晴らしかった。不思議と前向きになれます。
至福の4分半。終わって欲しくない曲第1位ですわ。
顔可愛すぎて髭生えてる事に全く気付かなかった…………
姐さんなのに案外背が高いよね
僕愛くん「分かる・マーン!(´・ω・`)」
外人が「このビデオで一番不気味なのはケンゾウが服を着ていることだ」とか言ってて草
maro the truck driver あれそう言ってたんかww
maro the truck driver しっかり洗脳済みなんか
日本語訳ありがたい(∩´∀`∩)
狂感できてしまった
maro the truck driver マ?草生える
今まで聞いたバンドの中で一番好き
いい曲だなぁ。
演奏巧いし曲の引き出し多いしいいバンドだよなぁ
何回聴きにきてもさー、涙出そうになるんよ。ありがたい。。
マジで最初なんだこの変なバンドはって思ったのにいつの間にかいろんなMVを巡礼してる
こんなに顔が女の子みたいに可愛くてあごひげ生えてるってどう言うことなん可愛い
え?良すぎん?尊てえな
2:00 二回目の「わかんないよう」で歌にかかってた膜みたいなのがなくなって、歌がクリアになるの良い。
静かに始まったはずなのに盛り上がりかたが狂気的でありつつ自然すぎて最初どんな風に始まったか忘れてしまう。つまりもっかい聞きたいってなる曲。
的確過ぎる…!
ギターソロカッコ良すぎるな
1週間前にこの動画がオススメに出てきたのが最後…私は次の日タワレコに走って気づけば2枚もアルバムを買っていた……中毒性スゴすぎ……毎日聴いてる……
今年50歳になりますが2年前くらいにRUclipsで知りいろんな刺激が癖になりますね
なんか、微妙な悲しさを感じる今までにない空気感を感じる
過去最高に明るいほうにお洒落
年に数回、無性に聴きたくなって戻ってきてしまう…。
めっちゃ短いわけじゃないのに短く感じる。もっと聴きたい。MVちゃんと観たいのに毎回いつの間にか意識どっかいって観れん。最高。
The weirdest part about this video is that Kenzo has clothes on.
LOL so true
日本語で頼む(∩´∀`∩)
死んでるくん このmvで最も変なところはケンゾーが服を着てることだ、だってさー(適当訳
それな
マウスを右クリックで文章ドラッグしてから左クリックすると翻訳Bingが出現します。
イントロが好き過ぎて最低一日一回は聴いてます
八八とは一生の付き合いになると思うんだ
全く共感できない事をしつこく言われたので聴きにきました。ありがとう。
スゴイ画質ええ
曲も映像もすごくいい...今年88を知ることができて良かった。
八十八ヶ所巡礼っていうバンドがあると名前だけ聴いてはいたけどずっと深入りはせずつい数日前にはじめてこのPVを見て音楽性とマガレさんのビジュアルに見事心鷲掴みされてしました、、、RUclipsのコメント欄や貴様ら様たちのツイートなどを読み漁れば漁るほど素敵なエピソードやMCのお言葉などがでてきて好きが加速するばかりです、、、ライブ、、行きたいな、、、、大好きですほんとに、、、、
2年越しにこの願いが叶いまして!先週の名古屋ELLにお邪魔させていただきました!そして!マガレさんに御手も合わせていただきました😭㊗️ もうすごくしっかりだいすきです😭しっかり応援させていただきます😭
いつにもなく落ち着いたMVでこれまた素敵…
最初のシンプルな音の構成から後半の音の重ね方の盛り上がりが凄い。かっちゃんのリフに鳥肌が立つ。早くアルバム出して〜
定期的に聴きたくなる神曲
日本はもっと、巡礼を誇っていこう!
天才だーーー!!!!!
2:00からヤバイいつ聴いても鳥肌立ちます
1か月くらい前にこの動画をみて、色々聴いて回ったところ。仏滅トリシュナー、仏狂、狂感できない、JOVEVOVEの4曲が鉄板になってしまった。いや、格好いいよ。本当に。
いたちめ 狂感しかできない。
いたちめ グッド3回押しといた
きもおしゃれかっこかわいい
ハマった
お正月に、ひと耳ぼれ。2月、アラカン(女)一人で、ライブ行ってきた。6年ぶり。ライブハウスにはもう行かないだろうと思ってたのに。88 、こんなかっこいい曲を創ってくれてありがとう!youtube、私の所までつないでくれてありがとう!
なんて素敵な方でしょう。見習います。
umeさんに激しく狂感できます!私ももうライブハウスに行けなくなったけどRUclips本当にありがたいです。51歳パート主婦。
【ひと耳ぼれ】(^v^)ステキなワード♪
研ぎ澄まされ方がすごい
このマガレ姐さん鬼灯の冷徹にいそう
この曲ほんと好き✨
40代のオバサンだけど、カッコいいと思いました☺️
マガレさんの声好き。明治時代の将校さんみたいで惚れそう。
この人たちかっこ良すぎる
Bassのハネ具合がよくわかるし、少し落ち着いたギターもたまらないし、中でシャンシャンのハイハットがまたイイ❗エモい☺️
毎度毎度エモすぎるMV出しやがって…脳みそとろけちまったじゃねぇか!
ベースラインとフレーズ、リズム、もちろんかっちゃんのギターも。奇跡のグルーヴ。
服が凄く独特で世俗離れしてるみたいに思えるけど、スニーカーなのに親近感湧いてしまう
素晴らしいクリスマスプレゼント!最高です!
やっぱ疲れるとこの曲聴きに来てしまう
ビジュアルがどんどんオシャンになってるのに、音がエグい。すき。
ヒョットコ見るとゆらゆら帝国の夜行性の生き物3匹を思い出すな
どちらも神バンドだねぇ
@@魚の国確かにどちらも神バンドですね 88聴いてる人ってだいたいは あぶらだこ ゆらゆら帝国 ボアダムス 村八分 INU 脳内警察 突然段ボール スターリン とかその辺のバンドを 聴いたことある人達だろうなと思ってます
夜行性の生き物…またあの阿波踊りが見たくなってきました。
僕愛くん「88はゆらゆら帝国好きやからなぁ...。(´・ω・`)かっちゃんのシルエットが坂本慎太郎さんに見えるよ(´っ•ω•c`)」
MVの雰囲気がなんかおしゃんや.......ちゅてき(♡)
この人たちもコンビニ行くの?どこで生きてるの?的な魅力がたまらん
案外質素に暮らしているぞ。
コンビニで会ったことがある
ヤギの脳みそとか常食にしてそう。
ベースボーカルの方はドンキでピアスを買おうとしたら店員の態度が癇に障ったため、百均で買った書類をまとめる輪っかをピアス穴に挿しています。
数年前マガレ、パチスロ打ってんの見た。出てた。
出てくる音を拾うのに忙しくて何度聴いてもすぐ終わる曲。共感しかない。
攻撃的国民的音楽で知りましたボーカルの長い髪の毛先が攻撃的国民的音楽のPVの頃の髪の毛だと思うと感慨深いです
圧倒的な格好良さと心地良さ、オリジナリティが、素晴らしいです。
すんごい夜の匂いがする音。好き過ぎる。
なんて素敵なクリスマスこんな素敵な歌が来るなんて
最高のクリスマスプレゼント
随分前から定期的に聴いている曲知ってしまったらもう抜け出せない魅力とこの天才的ミュージシャン達の織りなす音。素晴らしい!
八十八ヶ所巡礼と同じ時代を生きれて良かった
私はブラジルのファンです。 RUclipsでこのバンドを知りました。ストリーミングプラットフォームでは、ものがあまりにも少ないのが残念です。クリップも歌詞も素晴らしいと思いました。日本の精神性とカルデシズム、ブラジルのウンバンダには非常に親和性があると思います。
八十八ヶ所巡礼は近代稀に見る凄いバンドだと思う。Liveも良いし。人気がもっと出て儲かって欲しい。
ふと思い出して猛烈に聞きたくなる。そのたびに新鮮で、衝撃を受ける。そんな曲。色褪せない名曲
巡礼がつくりだすお洒落感なんか切ないな
麿眉毛でギャグ顔ではなく美しくなる人を初めて見た気がする。
共感しすぎてグッドボタン押そうと思ったらもう既に自分が押してあった…😂
共感できた
実はイケメン揃い
かっこよすぎて毎日見に来ちゃいます
このコメ見て気づいた。
普通にカッコよくて違和感なかった
昨日CDを購入させていただきました。
八十八ヶ所巡礼さんの音楽は、完全にイかれてるあっち側と、まともな振りしてるけどバッチバチにイカれてるこっち側との紙一重な間を、朦朧としながらもなんとか意識を保って綱渡りしていけるんじゃないかと思わせてくれる力があります。
大人と言われる年齢になってからもときめく音楽を出会えたこと、それを生み出してくれた方々がいること、誠に嬉しく思います。ありがとうございます。
これからもお体に無理のない程度に活動して行ってください。
今までで一番好きな曲かもしれません。
マガレさんの、口角上がりメイク
めっちゃ好き
最後のベースふわっと持ち上げて腰に手を当てニヤリとする所好きなんだよなあ
毎回すごいなぁ…どんな脳味噌してたらこんなフレーズ考えられるんだろう
ベースラインのセンスとか凄すぎ
八十八ヶ所巡礼を最近聴き始めたけどこの曲めっさ好き
2020年大衆的に心掴まれる事ないけど1回捕まったら二度と逃れることが出来ないバンド部門 1位
1回離れましたが…また戻ってきました。。もう怖いです
まよねーず
共感です
めっちゃくちゃわかります。ギターの速弾きを見にライブ行っちゃう。
88聴き始めたら、朝になっちまった。
ちくしょう。(笑)。
@@まよねーず-g2v すまん狂感した
メンバー全員がかっこいいという奇跡
マガレさんのベースが弁財天の琵琶みたいで素敵………ありがたや…
このお三方は音楽の神様に愛されてると思う。
切なくて涙出るけど、本当に好き。
毎日のようには聴かないけど、ふとした時に聴いたら時間を吸い取られる
ほんと共感
狂感です
ほんとこれ!!!急に体が欲する時がある
共感できます
最近割と毎日聴いたり観てる
このバンドはホントに才能と力があるからコロナに潰されてて欲しくない。
大丈夫だった、ほんと良かった。
ずっと昔近所のタワレコで、平積みされてる八八のCDに『夜行性のベースライン』とポップが刺さってあって「なんだその表現力は」と名も知らぬ店員さんにいたく感心したことがある。
ごめんなさい私みたいな馬鹿でもわかるように説明してください
sid virus sid virus うまく伝わるかわからないですが…
マーガレット姉さんのボーカルベースとは思えない、テクニカルで歪んで唸るダークなベースラインを「夜行性」という言葉で絶妙に表現してる店員さんすごすぎワロタ
的な…!ねっ!
ゆらゆら帝国感w
夜行性の生き物三匹…!
@@浪江奈美恵
私もそれが思い浮かびました(笑)
テクニックもすごいけど、これといい紫光といい凍狂といい、ふとしたときに出るベースのフレーズのセンスがずば抜けてる
この曲2:01からずっと盛り上がり続けるの凄くない?
最後の方とかマジで飛びそう
ギターとベースがフリースタイルでセッションし続けてるような感じが最高
50さいのブルーハーツ好きな私が、久しぶりに好きになったバンドが、この人達です。素敵な音楽をありがとう。
それは分かる気がする
葬式で流して欲しいとかじゃなくてこの曲を聴きながら死ねたらと思うくらい今まで感じてきた中で1番美しい曲
何と熱いソウルの持ち主様なんや……
「葬式で流して」なんて表現が、陳腐に見える。
久々にこのバンド聴いたけど、作れる曲の幅すごいな。
マガレ姐さんがだんだん美しくなってる
ベースラインクソエモいな。
なるべく使わないようにしてた言葉を久しぶりに使うくらいエモい
2分くらいまで、音にモヤがかかったようなエフェクトが晴れたとたんに、映像にモヤが入るの良い演出だと思います。
冗談抜きで鳥肌出るくらい好き
各々のビジュアルにマッチしすぎな衣装。まじで最高。
200万回再生おめでとう!!!!!!!!!
アウトロの余韻でいつまでも聞けそうになるドラム好きすぎる
3:58からのマガレ姐さんのベースライン、この曲のテーマをしれっと回収しててかっこよすぎる…..何度も聴いていたはずなのに今気づいて鳥肌
他の八八の曲にも言えることですが、演奏やメロディーの良さもさることながら歌詞が秀逸なんですよね。
この曲の静かな狂気に泣きそうになる
聴けば聴くほど良くて泣いてる
恐ろしいほどカッコいい
今回のマガレ姐さんのビジュアルがめっちゃ性癖に刺さります
また新しいタイプの曲だなお洒落な感じだな〜って聞いてたら、遠くにいた巡礼嫌いな奥さんが即反応して、いつもの人達でしょ?って聞いてくるからやっぱり巡礼は巡礼なんだなって思った
巡礼嫌いセンサーにバッチリ引っかかるほどの瘴気を放ってるのね……もう麻痺しててわかんねぇや……
巡礼嫌いな奥さんというワードがなんか草
嫌いなんじゃなくて好きの嫉妬
ミックスリストで「JOVEJOVE」聞いて、下の動画からここまで来てしまった...
最高のバンドや...
RUclipsのミックスリスト機能に感謝🙏
88のライブ行ったけど相変わらず素晴らしかった。不思議と前向きになれます。
至福の4分半。
終わって欲しくない曲第1位ですわ。
顔可愛すぎて髭生えてる事に全く気付かなかった…………
姐さんなのに案外背が高いよね
僕愛くん「分かる・マーン!(´・ω・`)」
外人が「このビデオで一番不気味なのはケンゾウが服を着ていることだ」とか言ってて草
maro the truck driver あれそう言ってたんかww
maro the truck driver しっかり洗脳済みなんか
日本語訳ありがたい(∩´∀`∩)
狂感できてしまった
maro the truck driver
マ?草生える
今まで聞いたバンドの中で一番好き
いい曲だなぁ。
演奏巧いし曲の引き出し多いしいいバンドだよなぁ
何回聴きにきてもさー、涙出そうになるんよ。ありがたい。。
マジで最初なんだこの変なバンドはって思ったのに
いつの間にかいろんなMVを巡礼してる
こんなに顔が女の子みたいに可愛くてあごひげ生えてるってどう言うことなん可愛い
え?良すぎん?尊てえな
2:00 二回目の「わかんないよう」で歌にかかってた膜みたいなのがなくなって、歌がクリアになるの良い。
静かに始まったはずなのに
盛り上がりかたが狂気的でありつつ自然すぎて
最初どんな風に始まったか
忘れてしまう。
つまりもっかい聞きたいってなる曲。
的確過ぎる…!
ギターソロカッコ良すぎるな
1週間前にこの動画がオススメに出てきたのが最後…私は次の日タワレコに走って気づけば2枚もアルバムを買っていた……中毒性スゴすぎ……毎日聴いてる……
今年50歳になりますが2年前くらいにRUclipsで知りいろんな刺激が癖になりますね
なんか、微妙な悲しさを感じる
今までにない空気感を感じる
過去最高に明るいほうにお洒落
年に数回、無性に聴きたくなって戻ってきてしまう…。
めっちゃ短いわけじゃないのに
短く感じる。もっと聴きたい。
MVちゃんと観たいのに毎回いつの間にか意識どっかいって観れん。最高。
The weirdest part about this video is that Kenzo has clothes on.
LOL so true
日本語で頼む(∩´∀`∩)
死んでるくん このmvで最も変なところはケンゾーが服を着てることだ、だってさー(適当訳
それな
マウスを右クリックで文章ドラッグしてから左クリックすると翻訳Bingが出現します。
イントロが好き過ぎて最低一日一回は聴いてます
八八とは一生の付き合いになると思うんだ
全く共感できない事をしつこく言われたので聴きにきました。
ありがとう。
スゴイ画質ええ
曲も映像もすごくいい...
今年88を知ることができて良かった。
八十八ヶ所巡礼っていうバンドがあると名前だけ聴いてはいたけどずっと深入りはせずつい数日前にはじめてこのPVを見て音楽性とマガレさんのビジュアルに見事心鷲掴みされてしました、、、RUclipsのコメント欄や貴様ら様たちのツイートなどを読み漁れば漁るほど素敵なエピソードやMCのお言葉などがでてきて好きが加速するばかりです、、、ライブ、、行きたいな、、、、大好きですほんとに、、、、
2年越しにこの願いが叶いまして!先週の名古屋ELLにお邪魔させていただきました!そして!マガレさんに御手も合わせていただきました😭㊗️ もうすごくしっかりだいすきです😭しっかり応援させていただきます😭
いつにもなく落ち着いたMVでこれまた素敵…
最初のシンプルな音の構成から後半の音の重ね方の盛り上がりが凄い。かっちゃんのリフに鳥肌が立つ。早くアルバム出して〜
定期的に聴きたくなる神曲
日本はもっと、巡礼を誇っていこう!
天才だーーー!!!!!
2:00からヤバイ
いつ聴いても鳥肌立ちます
1か月くらい前にこの動画をみて、色々聴いて回ったところ。
仏滅トリシュナー、仏狂、狂感できない、JOVEVOVEの4曲が鉄板になってしまった。
いや、格好いいよ。本当に。
いたちめ 狂感しかできない。
いたちめ グッド3回押しといた
きもおしゃれかっこかわいい
ハマった
お正月に、ひと耳ぼれ。
2月、アラカン(女)一人で、ライブ行ってきた。
6年ぶり。ライブハウスにはもう行かないだろうと思ってたのに。
88 、こんなかっこいい曲を創ってくれてありがとう!
youtube、私の所までつないでくれてありがとう!
なんて素敵な方でしょう。見習います。
umeさんに激しく狂感できます!
私ももうライブハウスに行けなくなったけどRUclips本当にありがたいです。
51歳パート主婦。
【ひと耳ぼれ】(^v^)ステキなワード♪
研ぎ澄まされ方がすごい
このマガレ姐さん鬼灯の冷徹にいそう
この曲ほんと好き✨
40代のオバサンだけど、カッコいいと思いました☺️
マガレさんの声好き。
明治時代の将校さんみたいで惚れそう。
この人たちかっこ良すぎる
Bassのハネ具合がよくわかるし、少し落ち着いたギターもたまらないし、中でシャンシャンのハイハットがまたイイ❗エモい☺️
毎度毎度エモすぎるMV出しやがって…脳みそとろけちまったじゃねぇか!
ベースラインとフレーズ、リズム、もちろんかっちゃんのギターも。
奇跡のグルーヴ。
服が凄く独特で世俗離れしてるみたいに思えるけど、スニーカーなのに親近感湧いてしまう
素晴らしいクリスマスプレゼント!最高です!
やっぱ疲れるとこの曲聴きに来てしまう
ビジュアルがどんどんオシャンになってるのに、音がエグい。すき。
ヒョットコ見るとゆらゆら帝国の夜行性の生き物3匹を思い出すな
どちらも神バンドだねぇ
@@魚の国確かにどちらも神バンドですね 88聴いてる人ってだいたいは あぶらだこ ゆらゆら帝国 ボアダムス 村八分 INU 脳内警察 突然段ボール スターリン とかその辺のバンドを 聴いたことある人達だろうなと思ってます
夜行性の生き物…またあの阿波踊りが見たくなってきました。
僕愛くん「88はゆらゆら帝国好きやからなぁ...。(´・ω・`)
かっちゃんのシルエットが坂本慎太郎さんに見えるよ(´っ•ω•c`)」
MVの雰囲気がなんかおしゃんや.......
ちゅてき(♡)
この人たちもコンビニ行くの?どこで生きてるの?的な魅力がたまらん
案外質素に暮らしているぞ。
コンビニで会ったことがある
ヤギの脳みそとか常食にしてそう。
ベースボーカルの方はドンキでピアスを買おうとしたら店員の態度が癇に障ったため、百均で買った書類をまとめる輪っかをピアス穴に挿しています。
数年前マガレ、パチスロ打ってんの見た。出てた。
出てくる音を拾うのに忙しくて何度聴いてもすぐ終わる曲。共感しかない。
攻撃的国民的音楽で知りました
ボーカルの長い髪の毛先が攻撃的国民的音楽のPVの頃の髪の毛だと思うと感慨深いです
圧倒的な格好良さと心地良さ、オリジナリティが、素晴らしいです。
すんごい夜の匂いがする音。好き過ぎる。
なんて素敵なクリスマス
こんな素敵な歌が来るなんて
最高のクリスマスプレゼント
随分前から定期的に聴いている曲
知ってしまったらもう抜け出せない魅力とこの天才的ミュージシャン達の織りなす音。素晴らしい!