Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
三井住友信託銀行は店頭窓口じゃないと口座作れなかったので、8月に作ったばかりでした。あからさまにポイ活目当て的なことを口座開設理由に言うと拒否された、という人もいたらしいので、8月の株価下落を理由にリスクヘッジとか選択肢の分散とかそれっぽい理由つけたら作れました。とりあえず8月9月の二か月間は大助かりでした
動画ありがとうございますやはり三井住友信託銀行の影響は大きいですよね
ネコ山くんいつもお得情報ありがとうございます!三井住友信託銀行からの被振込ポイント対象外悲しいです🥲証券会社から出金先をV NEO,第一生命NEO,JAL NEOにしたら被振込としてカウントされるみたいですよ!自分は来月から検証してみたいと思います。ネコ山くんも良ければ検証してみてほしいです。
たまたま住宅ローンで口座持っていたから使っていたが、塞がれたのなら他の銀行でやれる分だけやろうかと考えています。ポイ活はどんどん変更があるので割り切ってできるところだけやっていかないとついていけない
スルガ銀行1口座持ってるけど2口座目は何故か審査落ちしちゃったんですよね自動振り込みあるから重宝してるけど、また2口座目の開設チャレンジしてみようかな
JAL NEOは一回3万必要で貰えるポイントも少ないのでもういいかなって感じです
野村やオリックスは入金するのに無料振込1回使うのが難点だなそのために京王NEOの口座作ってしまった京王も期間限定で被振込1回20ポイントx5回までってのやってますね、使い道少ない京王ポイントだけど
三井住友信託銀行申し込もうと思っていたの無駄なことしなくてよかったです。最近、楽にポイント獲得できるものが少なくなってきたので無理しないことが大事そう
エアウォレットが未だに塞がれてないのが以外
三井住友信託銀行は住信SBIの大株主で、ポイ活民をいつまでも黙認してくれないのではないかと思っていたところ、見事に対象外にしてきましたね・・・
イデア⇒B43の魅力がわかりません。普段使いだと特にイデアで使えてボーナスポイントも貯まるので得に思えますが何かイデア⇒B43にする魅力があるのでしょうか。
イデアボーナスをもらうのに毎月一定額を使わないといけないので、今すぐ使い途ない時に一旦B43にチャージすると便利です。B43はポケットがあって生活費用とお小遣い用みたいに使い分けることができるのも便利です。毎月イデアを普段使いしているなら不要かもです。
ネコ山さん、いつもありがとうございます✨楽天で積立NISA(資産づくりファンド のんびりコース)をやっているのですが、楽天銀行と楽天証券の銀行ぐるぐるってできるのでしょうか?以前、動画で楽天でNISAやってるとできないと解説されていたような…ご教示いただけると嬉しいです。
Vネオバンク作ったばっかでもいっこネオバンク作る待機中にぐるぐる終了...
プリントアウトww
ネコ山氏、スルガ銀行ランク維持の為月末残高20万って定期20万でもいけるのでしょうか?(ちゃんと20万残っているか確認したくないw)
定期でもいいらしいですよ。
@@西村-n1c 情報ありがとうございます。定期に変更してみます^^
楽天証券に即時入金しそのお金を住信SBIネット銀行第一生命支店に戻したとき振込1回とカウントされポイントもらえますか?
7:04
三井住友信託銀行は店頭窓口じゃないと口座作れなかったので、8月に作ったばかりでした。
あからさまにポイ活目当て的なことを口座開設理由に言うと拒否された、という人もいたらしいので、8月の株価下落を理由にリスクヘッジとか選択肢の分散とかそれっぽい理由つけたら作れました。
とりあえず8月9月の二か月間は大助かりでした
動画ありがとうございます
やはり三井住友信託銀行の影響は大きいですよね
ネコ山くんいつもお得情報ありがとうございます!
三井住友信託銀行からの被振込ポイント対象外悲しいです🥲
証券会社から出金先をV NEO,第一生命NEO,JAL NEOにしたら被振込としてカウントされるみたいですよ!
自分は来月から検証してみたいと思います。
ネコ山くんも良ければ検証してみてほしいです。
たまたま住宅ローンで口座持っていたから使っていたが、塞がれたのなら他の銀行でやれる分だけやろうかと考えています。
ポイ活はどんどん変更があるので割り切ってできるところだけやっていかないとついていけない
スルガ銀行1口座持ってるけど2口座目は何故か審査落ちしちゃったんですよね
自動振り込みあるから重宝してるけど、また2口座目の開設チャレンジしてみようかな
JAL NEOは一回3万必要で貰えるポイントも少ないのでもういいかなって感じです
野村やオリックスは入金するのに無料振込1回使うのが難点だな
そのために京王NEOの口座作ってしまった
京王も期間限定で被振込1回20ポイントx5回までってのやってますね、使い道少ない京王ポイントだけど
三井住友信託銀行申し込もうと思っていたの無駄なことしなくてよかったです。最近、楽にポイント獲得できるものが少なくなってきたので無理しないことが大事そう
エアウォレットが未だに塞がれてないのが以外
三井住友信託銀行は住信SBIの大株主で、ポイ活民をいつまでも黙認してくれないのではないかと思っていたところ、見事に対象外にしてきましたね・・・
イデア⇒B43の魅力がわかりません。普段使いだと特にイデアで使えてボーナスポイントも貯まるので得に思えますが何かイデア⇒B43にする魅力があるのでしょうか。
イデアボーナスをもらうのに毎月一定額を使わないといけないので、今すぐ使い途ない時に一旦B43にチャージすると便利です。B43はポケットがあって生活費用とお小遣い用みたいに使い分けることができるのも便利です。毎月イデアを普段使いしているなら不要かもです。
ネコ山さん、いつもありがとうございます✨
楽天で積立NISA(資産づくりファンド のんびりコース)をやっているのですが、楽天銀行と楽天証券の銀行ぐるぐるってできるのでしょうか?
以前、動画で楽天でNISAやってるとできないと解説されていたような…ご教示いただけると嬉しいです。
Vネオバンク作ったばっかでもいっこネオバンク作る待機中にぐるぐる終了...
プリントアウトww
ネコ山氏、スルガ銀行ランク維持の為月末残高20万って定期20万でもいけるのでしょうか?(ちゃんと20万残っているか確認したくないw)
定期でもいいらしいですよ。
@@西村-n1c 情報ありがとうございます。定期に変更してみます^^
楽天証券に即時入金しそのお金を住信SBIネット銀行第一生命支店に戻したとき振込1回とカウントされポイントもらえますか?
7:04