〜保護猫と過ごした11日間〜

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 авг 2023
  • #保護猫#子猫#乳飲み猫#赤ちゃん

Комментарии • 82

  • @user-np3hg9el6z
    @user-np3hg9el6z 9 месяцев назад +8

    なぜ?何故なんだろ。って涙が出て胸が締め付けられます。
    ご家族の皆様 一生懸命に命を守る( ; ; )
    精一杯の努力 愛情を込めて下さり、ありがとうございました。

    • @akkasan1111
      @akkasan1111  9 месяцев назад +1

      本当に小さな命を繋げ無かった事がとても心残りです…😢しばらく頭からバブバブが離れません。

    • @user-pt3ym9ts2g
      @user-pt3ym9ts2g 8 месяцев назад +1

      一生懸命、睡眠不足に、なりながら、頑張りましたね。ありがとうございました。

    • @user-mh4qy4uq9l
      @user-mh4qy4uq9l 2 месяца назад +1

      ​​​@@akkasan1111周辺に?餌探す中親猫は居る?飼育を推薦。

    • @user-mh4qy4uq9l
      @user-mh4qy4uq9l 2 месяца назад +1

      ​@@akkasan1111周辺に?親猫姉妹兄弟は居る?飼育を推薦。

  • @yopen197
    @yopen197 10 месяцев назад +26

    私も12年前に生後2週間の黒猫を保護した方から譲り受けました。その黒猫には兄弟が3匹いて、それぞれ別の方に保護されました。
    でも私が譲り受け保護した黒猫ちゃん以外は一週間もたたずに亡くなったと聞きました。
    私が譲り受け保護した黒猫ちゃんもお腹が弱く病院に連れていきましたが、どれくらい持つかは分かりません。と言われ不安な中必死でお世話をしました。
    幸運なことに12年たった今も元気です。
    獣医さんが言っていましたが、野良猫の中で何事もなく成猫になれるのは30~40%ほどだそうです。半数以上の野良猫ちゃんは白血病や猫エイズをもっていて長くは生きられないと言われていました。
    この仔猫ちゃんはあかっさんに保護してもらえて、沢山のミルクをもらえて、沢山の愛をもらえて、幸せだったと思いますよ😌
    11日間も生き延びることが出来たのですから。
    暖かい場所で虹の橋を渡れたのですから。
    また、あかっさんの元に戻ってきますよ。きっと。
    今は悲しいかもしれませんが、どうか自分を攻めたりせず、少しずつ立ち直ってくださいね🍀
    悲しみすぎたり自分を攻めすぎると、仔猫ちゃんが心配して天国に行けなくなっちゃうかもです。
    あかっさんも仔猫ちゃんも何も悪くないですよ。短い寿命だったのだと思いますよ。

    • @akkasan1111
      @akkasan1111  10 месяцев назад +7

      優しいお言葉ありがとうございます😢本当に可愛いバブバブだったので元気に大きくなると思ってた矢先の事だったのでしばらくの間喪失感と悲しさで押し潰されそうでした。
      温かなお言葉に感謝します。

  • @mom1080
    @mom1080 10 месяцев назад +7

    こんなに愛情を注いで一生懸命に育ててくださったのに、本当に残念でなりません。誰よりも主人様は大きくなった姿を見たかった事でしょう
    でも、バブバブちゃんは嬉しかっだと思います。あのまま見つけてくださらなかったら この子の命はあの日に。。 人の温もりの中、美味しいミルク🍼も飲めたし、よちよちお散歩も。
    私も小さい子を見送った経験があります。立ち直れなかった日々を思い出し重ねてしまいます。どうぞ気を落とさずに

    • @akkasan1111
      @akkasan1111  10 месяцев назад

      お優しいお言葉ありがとうございます😢
      少しでも力になれて1日でも多く命を繋げられてやっと前向きに考えれる様になれました!ありがとうございます!

  • @user-bk1cc1jk4u
    @user-bk1cc1jk4u 10 месяцев назад +9

    残念ですが、主様に感謝しかありません😭

    • @akkasan1111
      @akkasan1111  10 месяцев назад

      ありがとうございます😭

  • @manueldiaz6977
    @manueldiaz6977 19 дней назад +1

    Gatos de la calle deben ser bañados, vacunados ,desparasitados, revisados por un veterinario.🐈❤🐈❤🐈❤🐾🐾🐾🍼🍼🍼🍼🍼🌿🌿🇪🇨🇪🇨🌿🌿Saludos desde Ecuador.

  • @miyazakikibakuya.-vv7ir
    @miyazakikibakuya.-vv7ir 9 месяцев назад +6

    シリンジは飲み込むのを確認しながら飲ませた方が。

  • @user-td6qg3rv2p
    @user-td6qg3rv2p 10 месяцев назад +5

    バブバブちゃんたち、きっときっと感謝してるよ‼️💕こんなに一生懸命ミルクを貰って💕 どんなにお辛いことかお察しします😭どうかどうかご自分を責めたりなさらないで下さいね💦 私もずっと祈りながら見てました🍀 母猫は、この子達は助からないって知ってたんだと思います😭 バブバブちゃんたちから貰った幸せな日々を糧に、これからも小さな命を助けてあげて下さいね💕宜しく宜しくお願いします🍀

    • @akkasan1111
      @akkasan1111  10 месяцев назад

      お優しいお言葉ありがとうございます😭そう言ってもらえてとても感謝します。
      今回の事で私自身色々学べる事が沢山ありました!
      可愛いバブバブと短い間でしたが少しでも命を繋げた事一緒に居れた事ずっと忘れずにいます。
      とても励みになるお言葉感謝致します🥲

    • @user-td6qg3rv2p
      @user-td6qg3rv2p 10 месяцев назад

      @@akkasan1111 いえいえ、ほんとに優しい優しい方に出会えたバブバブちゃんたち、幸せだったですよ💕 それから、獣医さんですがおかしいですよね💦小さいからって、絶対出来ることは有る筈です‼️入院させてでも対処してくれるかと💦 私の家猫のチャトランは、生まれつきの排泄機能障害で人工肛門なんですが12歳の今も元気です🍀 その獣医さんは、へその緒が付いた猫の赤ちゃんを引き取って育てて今も病院猫になってます💕助からなかった子も居ますけど…💦😭誤嚥性だと疑われたら、それなりの処置をしてくれるかと思いますけどね💦ごめんなさい、どうしても言いたくて💦 余談ですが、我が家には野良ちゃんが12匹居ますよ~😅

  • @user-lt5ks9tf1s
    @user-lt5ks9tf1s 10 месяцев назад +10

    嬉しかったと思います
    少しでも、暖かく向かいれてもらって😭
    ご冥福をお祈りします😭

    • @akkasan1111
      @akkasan1111  10 месяцев назад +2

      ありがとうございます😭
      凄く可愛いバブバブ🍼だったので本当にもっと一緒に居たかったです😢

  • @user-di1tt9lm5j
    @user-di1tt9lm5j 10 месяцев назад +7

    辛かったですね。
    励ます事は、私には出来ないけれど...
    私自身、似た様な経緯で
    20年以上動物と関われずにいます。
    ただ..私自身も今なら思えるんですが、きっと幸せだとあの子達は思ってくれていると信じたいですよ!

    • @akkasan1111
      @akkasan1111  10 месяцев назад

      ありがとうございます😭
      本当に何とか育ってくれると信じてましたがあまりにも弱っていくスピードが早くて何も出来ませんでした…
      短い間しか一緒に居れなかったですが少しでも力になれてたのかな?もっと出来る事あったんじゃないかと自問自答の日々です。

  • @user-qb3vj9mr3j
    @user-qb3vj9mr3j 10 месяцев назад +3

    小さな天使👼の仔猫はぬくもりが大切です‼️体温が下がると命に関わる可能性が有るからです‼️母親が離れないのは体温を下げない様にしているからです‼️後はその仔猫の運命です‼️小さな天使👼は本当に難しいです‼️助けて🆘くれてありがとうございます感謝してます🙆♥私も経験してます‼️難しいです‼️

    • @akkasan1111
      @akkasan1111  10 месяцев назад +1

      夏でも子猫は温かくしないといけない事とても勉強にになりました。自分勝手に毎日暑いから大丈夫だと思ってました。色々な方に沢山教えて頂きとても感謝してます!
      同じ過ちを繰り返さない様に心がけます。
      ありがとうございました😊

  • @user-sp3yk1cd1z
    @user-sp3yk1cd1z 10 месяцев назад +17

    仰向けの姿勢で飲ませたのがいけなかったのだと思います。
    仰向けで飲ませると誤嚥を起こして死ぬことがあります。

    • @akkasan1111
      @akkasan1111  10 месяцев назад +2

      仰向けの飲ませ方が悪かったんですね。
      とても反省しました。
      ご指摘ありがとうございました。

  • @user-yq9tc3vm2y
    @user-yq9tc3vm2y 10 месяцев назад +3

    私も目の開いていない子猫を保護して19年間育てましたが、何も知識ないまま、当時はネットとかもなく、知り合いに話を聞いたりしながら、育てました。数匹いた捨て猫のうちの1匹でしたが、他の子は虹の橋を渡ったり…行方不明(段ボールごとなくなっていました)でした。その後もカラスに連れていかれていた子を保護したり、保健所から譲ってもらったりしましたが、虹の橋を渡りました…最初の子が強くて、上手く育ったんだと思います。だから、ほとんどの子は親と離れた時点で生きることは難しいと思うんです。次、保護することがあれば、たくさん勉強して、愛情を注いであげてください。ちなみに私は子猫から保護したり、大人の野良を保護したりして、現在は5匹の猫持ちです😊

    • @akkasan1111
      @akkasan1111  10 месяцев назад

      その様なご経験があったのですね。子猫は本当に育てるのが難しいのですね…
      沢山の猫ちゃんを保護されててとても尊敬致します!私ももっと知識をつけて次また保護する時は慎重にしたいと思いました。
      貴重なお話ありがとうございました。

    • @user-yq9tc3vm2y
      @user-yq9tc3vm2y 10 месяцев назад

      @@akkasan1111 子猫は3ヶ月くらいまでどうなるかわからないと獣医さんに言われました😢去年、保護した子も下痢が続き、しばらく、病院の保育器で育ちました😢一昨年、保護した子は全く手がかからなかったんですけどね😓2匹とも乳飲子じゃないのにそんな感じでしたよ😅

  • @GiotaChari
    @GiotaChari 9 месяцев назад +1

    💕💕💕💕💕💕❤❤❤❤❤❤💕💕💕💕💕💕💕💕❤❤❤❤❤❤❤

  • @user-yo6vs3bq6g
    @user-yo6vs3bq6g 10 месяцев назад +12

    助けようと懸命なお世話ありがとうございました。
    悲しいですよね。
    お説教がましいコメントに傷付かないで下さい。
    後から色々言うことは誰にでもできる簡単な事です。
    心無いコメントが善意を喪失させるんだと分からないんだと思います。

    • @akkasan1111
      @akkasan1111  10 месяцев назад +1

      お優しいお言葉感謝します🥲
      色々な方にご指摘いただいて自分の無知さに反省しました。
      また可愛い子猫を保護した場合は同じ過ちを繰り返さない様に知識をつけて接したいとも思いました!
      優しいコメント感謝します。

  • @user-xs2lo2ic3k
    @user-xs2lo2ic3k 10 месяцев назад +3

    私も随分昔 まだ生まれたばかりの子猫を処分して欲しいと2匹置いて行かれた事がありました… 理由さ親猫が弱るからだったのです。体力のない親猫から引き離さないと親猫の体が持たないとの判断でした。私も飼い主さんと一緒でとにかく処分は可哀想と思いミルクと哺乳瓶を買って来て昼間は出来る限り傍で夜は一緒の布団で寝て2時間置きのミルクでした。 1週間に一度動物病院にて検査やミルクで足らない栄養補給のお薬等貰い 何とか成猫になるまで育て上げて今 隣で寝ています。この子達は母猫の愛情貰えなかった分 飼い主さんの愛情を沢山貰いましたよね… 私はたまたま大きくなるまで育ってくれましたが この子猫は外にいた為元々 少し体力が落ちていたのかもしれません。 それか何か感染症にかかっていたとも考えられます。 一生懸命育て目まで開いたのに本当に辛かったでしょうね… 同じ思いをして私も子猫達を亡くしたらショックだったと思います。 どうかお力を落とされない様 そして子猫達に沢山の愛情をかけた飼い主さんは 素晴らしいと思います。 バブバブちゃんは最期ママの腕の中で息を引き取ったのも ママありがとう!の思いだったと思いますよ? 辛い動画でしたが 感動しました。

    • @akkasan1111
      @akkasan1111  10 месяцев назад +2

      お優しいお言葉ありがとうございます😭
      自分が思ってた以上に子猫を育てるのが難しい事、自分の無知さに反省する日々です。

  • @user-wk2bx5rc2x
    @user-wk2bx5rc2x 9 месяцев назад +5

    お世話頑張ってらしたんですね。
    ひとつ気になったのは、動画の投稿はできるのに子猫の育て方の動画は見なかったのですか?
    その中にミルクの飲ませ方や病院の必要なことも出てきますよ。

    • @akkasan1111
      @akkasan1111  9 месяцев назад +1

      おっしゃる通りで何も言えません。

  • @user-jl6vl2ze4w
    @user-jl6vl2ze4w 10 месяцев назад +35

    ミルクを飲ませる時はお腹を下にして腹這い状態にしないとダメです。誤嚥が原因ではないでしょうか?

    • @akkasan1111
      @akkasan1111  10 месяцев назад +3

      ご指摘ありがとうございます。飲ませ方が悪かったんですね。とても反省しました。
      ありがとうございました。

    • @keiko.i399
      @keiko.i399 8 месяцев назад +4

      ミルクは飲ませればいいのでなく時間を決め、飲ませ終わったあとはお口を綺麗にしてあげたり、生まれてまもない赤チャン猫に新聞紙の寝床は
      可哀想と思いました。
      もっと温かみのある寝床であって欲しかったです

  • @AKTEGANEVIL
    @AKTEGANEVIL 10 месяцев назад +5

    母猫は、赤ちゃんを産んだ後 この仔は長くないと分かるって聞いたことがあります。多分この仔猫ちゃん達は、母猫が育児放棄したんじゃないと思いますよ。外敵から仔猫をまもったり、母離れをするまでかなりの体力を使いますから元気な仔猫ちゃんだけ別の安全な場所へ移動したんじゃないでしょうか。主様のせいではないですよ。ただ一言 母猫がもう長くはない仔猫ちゃんを捨てた場所から、主様が暖かくて優しいぬくもりの中で少しでも目が開かなくとも小さな体で感じとっていたと思いますよ。短い生涯でしたが幸せだと思います。
    『母親代わりしてくれてありがとう』って

    • @akkasan1111
      @akkasan1111  10 месяцев назад +2

      優しいお言葉ありがとうございます😭
      少しづつ立ち直ってきました。少しでもバブバブの役に立てる事が出来てお世話出来て私の方が成長出来ました。

  • @user-zi6rt4ln7s
    @user-zi6rt4ln7s 10 месяцев назад +7

    とても辛いですが。
    子猫はあなたを選び、あなたから愛情を受け取って、死んでいきました。
    ここで大切なのは、あなたやその御家族ではない方々からの愛情では、11日間もいきられなかったということです。
    そして、あなたはその役目を立派に果たしました。
    次に子猫を拾ったとき、彼が手助けをしてくれます。
    なので、恐れず保護していって下さい。

    • @akkasan1111
      @akkasan1111  10 месяцев назад +1

      心強いお言葉ありがとうございます!
      少しづつですが立ち直ってきました。
      力になれたのか分かりませんが少しでも愛情を注いで過ごせた事、次また子猫を見かけたら迷わず保護します!
      前向きになるお言葉感謝します🥲

    • @user-zi6rt4ln7s
      @user-zi6rt4ln7s 10 месяцев назад

      是非、そうして下さい。
      ただし、無理のない範囲でお願いします。
      立ち直れて良かったですね。

  • @user-lv1fm2jm1q
    @user-lv1fm2jm1q 10 месяцев назад +10

    誤嚥せいの肺炎ですね
    後は暖かくして暗くしてあげてましたか?

    • @akkasan1111
      @akkasan1111  10 месяцев назад +1

      飲ませ方が悪かったんですね。
      暗くしないといけなかったのですね。
      自分の無知さにとても反省しました。
      以後気をつけたいと思います!

  • @Alice-Guide-0408
    @Alice-Guide-0408 9 месяцев назад +6

    目もおかしくなってますよね。
    病院へ連れて行かなかったのはなぜ?
    夏でも子猫は体温が下がるとだめだから湯たんぽなど暖かくしてあげないといけないのに…

    • @akkasan1111
      @akkasan1111  9 месяцев назад +1

      無知で申し訳ございません。

  • @user-wj6ni7ju8g
    @user-wj6ni7ju8g 9 месяцев назад +4

    確かに誤飲だと思います。子猫を育てるのは難しいです。

    • @akkasan1111
      @akkasan1111  9 месяцев назад +1

      子猫をら育てるのがこんなに難しいと思わなかったです。とても無知で反省してます。

  • @miyazakikibakuya.-vv7ir
    @miyazakikibakuya.-vv7ir 9 месяцев назад +6

    一匹目の時に病院に連れて行かなかったんですかね。

    • @akkasan1111
      @akkasan1111  9 месяцев назад +1

      1匹目の時は日曜で病院が閉まってました。
      動物病院は日曜空いて無いんですね。

    • @miyazakikibakuya.-vv7ir
      @miyazakikibakuya.-vv7ir 9 месяцев назад

      @@akkasan1111 さん
      病院によりますよ。
      私の家の犬猫の掛かり付けは、休診日はありません。夜間もやっています。ただ昼までの日や、1日ずっとやってる日とかありますけど。月始めにLINEで休日予定日を教えてくれます。

  • @rurumama927
    @rurumama927 10 месяцев назад +3

    初コメです。
    想像でしかありませんが、私も誤嚥性肺炎かなと。
    ただ、あの頃の子猫の生存率は母猫から離れた段階でかなり低くなります。
    ただただ、その子の生命力を信じるしか、人間にはできないのです。
    でも、保護していただき、お腹いっぱいミルクを飲ませてもらって、短命だったけど、幸せだったと思います。
    保護されてなかったら、空腹のまま、虹の橋を渡ったのですから。
    悲しいとは思いますが、2人が毛皮を着替えて戻って来るのを待ってあげてくださいね。
    きっと、お母さんただいまって帰って来ますよ。お母さんの優しい手を忘れずに。
    だから、辛いけど笑顔を忘れずに待ってあげて下さい。頑張って👍

    • @akkasan1111
      @akkasan1111  10 месяцев назад +1

      お優しいお言葉ありがとうございます。
      短い間でしたが少しでも力になれてたなら救われます。
      また子猫を保護する事があればもっと知識もつけて接したいと強く思いました!

    • @user-tr5vo1kg4n
      @user-tr5vo1kg4n 10 месяцев назад +1

      辛いですね😢
      でも、寝る時間も無いくらいにお世話されてたんですもんね。
      この子猫達も精一杯生きたと思います。
      もし、また子猫に会うことがあったら、お願いが有ります。
      まず、ミルクの飲ませ過ぎ、低体温、低血糖、誤嚥性肺炎に
      気を付けあげて下さい😊
      どうしても、抵抗力とかが低いから、皆がみな、
      助かる訳ではないからですね。悲しいですね。

  • @user_snst3689
    @user_snst3689 10 месяцев назад +18

    保護直後は病院へは連れて行かれなかったのですか?病院で、ミルクは腹這いにして飲ませないといけないとか、体重と飲んだミルクの量を飲ませるたびに記録するよう言われると思います。ペットボトル湯たんぽ等の温める装置がないのも、気になります。1日10グラムを目安に増えるべき体重が増えないとなると、おそらく死が近づいています。もっと早く病院に連れて行って欲しかったです。
    ミルクの量が減った時も点滴や注射、カテーテル授乳も教えてくれます。でもそれら全部やったとしても、母猫から初乳をもらってないと免疫がなく、生存確率は低くなります。一生懸命にお世話されたのは、わかっており、感謝しております。ただ、今後もし同じように赤ちゃん猫を保護される時があれば、知識を増やして欲しいなと思いました。

    • @akkasan1111
      @akkasan1111  10 месяцев назад +2

      色々教えて頂きありがとうございます。
      自分の無知さ無能さに反省しました。
      もしまた子猫を保護する事があれば気をつけます。

  • @user-do7dz5lc3y
    @user-do7dz5lc3y 10 месяцев назад +10

    考えられるのは
    ミルクの飲ませ方でしょうか?
    仰向け 立てては絶対にしてはダメなやり方
    必ずうつ伏せでやらないと 虹の橋を渡る確率が高くなる
    可哀想でしたね………

    • @akkasan1111
      @akkasan1111  10 месяцев назад +2

      ご指摘ありがとうございます。
      飲ませ方が悪かったみたいですね。
      無知な私をお許しください。

  • @user-xe7wf5fv2f
    @user-xe7wf5fv2f 9 месяцев назад +3

    これくらい生まれ立てなら動くから元気というものでもないでしょう。素人は健康状態を見極められないので最初に動物病院で健康状態のチェックを行った方が良かったかもしれませんね。結局ミルクをあげただけのようなので身体に問題が無かったとしたらミルクが合わなかった可能性もありますね。

    • @akkasan1111
      @akkasan1111  9 месяцев назад

      ミルクが合わないとかもあるのですね。
      ご指摘ありがとうございました。

  • @user-pj4jt3ig6q
    @user-pj4jt3ig6q 6 месяцев назад

    シロクマくんたちお空で元気にしているかな?

    • @akkasan1111
      @akkasan1111  6 месяцев назад +1

      きっとお空で幸せになってると思います🌈

  • @user-et7cl9vp7m
    @user-et7cl9vp7m 9 месяцев назад +4

    ミルクの飲ませ方が…😅

    • @akkasan1111
      @akkasan1111  9 месяцев назад +2

      沢山のご指摘ご意見ありがとうございます。
      とても反省しております。

  • @goldfishyawning777
    @goldfishyawning777 9 месяцев назад

    こういった赤ちゃんの猫は免疫力がないので、湯たんぽとか入れてあげないとかわいそうですね…温度が熱くする必要はなく、体温よりもほんのちょっと高い位にしてあげると、元気になります。動かなくなった猫はちょっと砂糖水とか飲ませてあげるといいかもですね。 行かれた動物病院の先生は、まだきっと未熟な先生なんでしょうね…いろいろな動画見ましたが、このぐらい小さい子でもいろいろ試行錯誤してくれるお医者さんはいっぱいいました。本来は無理矢理のますより、細いチューブなどを入れて胃に直接流し込む方が、ストレスが少ないです。 星🌟になってしまって本当に寂しくなりましたね…。

    • @akkasan1111
      @akkasan1111  9 месяцев назад

      色々教えて頂きありがとうございます!病院の先生よりとても親切です。病院では親猫が見捨てた個体は弱いから元々生きられないって言われて何もしてくれませんでした。対処法など分からず途方にくれました。
      湯たんぽや砂糖水その時知っていればもしかしたら助かったかも知れないですね。とても可愛い子だったので本当に悔やまれます。

  • @neiro1933
    @neiro1933 10 месяцев назад +6

    排尿は、させてあげてましたか?
    赤ちゃん猫は、お手伝いしなきゃ排尿もできませんので、コットンやタオルなどで軽く陰部をトントン刺激してあげなければダメです。
    経験がないので仕方ありませんが、次に保護する機会があるのなら、動物病院などに行き授乳の仕方、排尿の仕方など詳しく教えてもらうと、良いですよ😊かわいい天使達を一生懸命助けてあげたいと思う気持ちは、動画から読み取れますが、次に活かして命を繋がせて下さい😢数日ですが、お世話ありがとうございました。

    • @akkasan1111
      @akkasan1111  10 месяцев назад +1

      排尿は毎日しっかりしてました。きっと他の要因が悪かったのかも知れません。
      自分の無知に反省しました。
      また子猫を保護する事があればしっかりとした知識を持って接したいと強く思いました!
      暖かいお言葉もありがとうございました😭

  • @user-nt9oq3wi2f
    @user-nt9oq3wi2f Месяц назад

    赤ちゃん猫「羊」ミルクを飲ませる時は仰向けの姿勢が絶対駄目です。
    子猫はミルク用量目安があります、沢山に飲ませて胃の負担になる。人間の子供でも沢山に食べさせたら具合が悪くなると同じです。
    ミルクの用量目安も重要なので間隔は2時間に一回の方がいいです。
    バブバブちゃんの排便は上手くしているでしょうか?
    結局この結果で心を痛めで御座いますね。

    • @akkasan1111
      @akkasan1111  Месяц назад

      ミルクの量は殆ど飲まなく2時間おきにあげてましたが体重も増えず困りました。病院へ行っても弱い個体と言われ何もしてくれませんでした。
      排便もお尻に刺激を与えて出してましたが、結果胸を締め付けられる悲しい結果になりました。
      動画には出してない部分でも最善は尽くしました。

  • @user-qm4um6wq8z
    @user-qm4um6wq8z 10 месяцев назад

    ミルク➕離乳食少しあげても良いのかもしれないですね💦

    • @akkasan1111
      @akkasan1111  10 месяцев назад

      そうなんですね!また子猫を拾った場合参考にさせていただきます。

    • @user-qm4um6wq8z
      @user-qm4um6wq8z 10 месяцев назад

      @@akkasan1111
      病院はまず優先ですが、目が開いたら
      友人はミルク➕離乳食あげていたと言ってました💦

  • @user-bc3bp6df7u
    @user-bc3bp6df7u 10 месяцев назад +10

    子猫に関する知識がないのなら拾ってから真っ先に病院へ行ってアドバイスを受けるべきでしたね。産まれたばかりの子猫はとても弱く、臓器の発達も未熟でどんなに気をつけていても今回のようになる場合もあります。が、知識さえあれば防げることもあります。
    この子を拾って助けようと行動した事には感謝です。ありがとうございました。虹の橋を渡ったこの子も感謝していると思いますよ。

    • @akkasan1111
      @akkasan1111  10 месяцев назад +3

      ご指摘ありがとうございます。
      沢山の方に色々教えて頂き感謝します。
      私じゃない人が育ててくれたら死なずに済んだと思うととても後悔しかありません。

    • @user-zi6rt4ln7s
      @user-zi6rt4ln7s 10 месяцев назад +4

      知識があっても、ダメになるときはダメになるんです。
      こういうことは思っていても、書いてはいけませんよ。

  • @KI-yk2nv
    @KI-yk2nv 10 месяцев назад +6

    もう済んでしまったことなので仕方のないことですが、保護して直ぐに動物病院に連れて行けば良かったと思います。これを教訓に、次の機会に活かしてもらえれば良いと思います。

    • @akkasan1111
      @akkasan1111  10 месяцев назад +2

      ご指摘頂きありがとうございます。
      保護してすぐに病院へ行かなかった事とても後悔してます。自分勝手に元気だから大丈夫と過信してました。次からはこの様にならない様にします。とても反省しました。

  • @wakaranaiyo1048a
    @wakaranaiyo1048a 10 месяцев назад +12

    早く病院で診てもらって下さい。

  • @user-ly3uj8yf3e
    @user-ly3uj8yf3e 9 месяцев назад +4

    近親交配でもともと短命だったのかもしれませんが・・・。
    すごく気になったのは子猫を仰向け気味で授乳させていたのが気になりました。
    二匹を保護した時なぜ最初に動物病院へ連れていかなったのですか?
    授乳等などアドバイスを貰えたはずです。
    私には誤嚥で二匹が死んだ様に見えます。思いやりだけでは子猫はすくえませんよ。
    次からはうつ伏せで授乳させて下さい。
    悲しむだけではまた同じ事の繰り返しです。
    助けてあげたかった、のは貴方の自己マン以外の何物でもありません。
    今後貴方は子猫を見つけても素通りして下さい。
    そのほうが生存率が上ります。お願い申し上げます。

    • @akkasan1111
      @akkasan1111  9 месяцев назад +3

      ご指摘ありがとうございます。沢山の方から色々なご意見とても感謝致します。
      素通りすればきっと助かったのでしょうね。
      本当に反省しております。
      お許しください。

  • @user-pf6db1iz5o
    @user-pf6db1iz5o Месяц назад

    ㊗️赤ちゃん猫死亡!