【トヨタ アクア VS 日産 ノート】予防安全性能徹底比較

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 окт 2024

Комментарии • 54

  • @タチャンカ愛好家-m1r
    @タチャンカ愛好家-m1r 10 месяцев назад +10

    アダプティブハイビームの仕組み初めて知ったけどめちゃくちゃ賢いな……

  • @fukidai
    @fukidai Год назад +9

    解説がわかりやすいですね。😊

  • @nppo1826
    @nppo1826 Год назад +7

    良い動画を有難うございます。
    今回は乾燥路でした、運輸省に届け出るにはこれ以上必要ないかと思いますが、
    路面が濡れている時、万人には必要ないと思いますが雪道でのテストも有れば見てみたいです、特に雪道は思うような制動が出来ません、

    • @turtle_of_crash_for_Safety
      @turtle_of_crash_for_Safety  Год назад +2

      こちらこそ、ありがとうございます!
      現状、乾燥状態の路面で試験をすると決められております
      ウエット路面や雪道といった低ミュー路での試験は行われていないんです🥹
      そのような環境下では試験通りに停まってくれるとは限らないということを肝に銘じなければならないのかもしれません🤔

  • @yasu9889
    @yasu9889 4 месяца назад +3

    こういうのを見ると安全装備って必要だなと思う。

  • @sanpodekiruka3305
    @sanpodekiruka3305 Год назад +6

    短く,要点がまとまっており,これからも車選択判断に期待出来るチャンネルです。

    • @turtle_of_crash_for_Safety
      @turtle_of_crash_for_Safety  Год назад +3

      お褒めの言葉ありがとうございます
      ただ、特定の車種の販売促進も営業妨害も目的とはしておりません
      安全性能評価の結果だけで買うべきか買わないべきかは議論できないと思っておりますので☺️

    • @sanpodekiruka3305
      @sanpodekiruka3305 Год назад

      ​@@turtle_of_crash_for_Safety
      折角の実験も、素人では、分析も先も読めません。
      製造者の悩み、購入者の見方、少しの灯りが見えた解説です。

  • @jkpmk2
    @jkpmk2 18 дней назад +1

    トヨタVS日産って時点で動画見なくても察しがつく

  • @user-cl6cf5kw5ynissansubaru
    @user-cl6cf5kw5ynissansubaru Год назад +11

    あくまでもサポートやからね

  • @ここくのひと
    @ここくのひと Год назад +2

    予防安全の比較も興味深いですね👏
    オートマチックハイビームは、カーブの反射板に反応してロービームになったり、
    対向車が来てても近づくまでロービームにならなかったり、、、自身のクルマではずっとオフにしてます

    • @turtle_of_crash_for_Safety
      @turtle_of_crash_for_Safety  Год назад +2

      自分もずっとオフにしようかなと思ってたんですが、暗いときにオンにし忘れる時があり…
      結局ずっとオンです…

    • @斎藤さ-u4w
      @斎藤さ-u4w 2 месяца назад +1

      喧嘩なっているのみたこと有ります。眩しいと言って対向車を止めて

  • @コジマエディオン
    @コジマエディオン Год назад +23

    AQUAは何故もう一度、動く?追突された時の被害軽減のためか?

    • @turtle_of_crash_for_Safety
      @turtle_of_crash_for_Safety  Год назад +10

      それを正確に答えられるのはメーカーで働いてる予防安全性能の担当者だけかもしれませんね…

    • @TK-fe6vt
      @TK-fe6vt Год назад +5

      推測なので恐縮ですが、乗員への負荷軽減ではないでしょうか?
      (通常のブレーキングでも、ブレーキペダル踏みっぱなしで停車まで持って行かず、減速したところでペダルを抜いて乗員のツンのめりを避けます)

    • @コジマエディオン
      @コジマエディオン Год назад +1

      @@TK-fe6vt それも考えられますね。

    • @mejiromcqueen7292
      @mejiromcqueen7292 4 месяца назад +1

      メーターをよく見てもらえれば分かると思いますが、アクアの場合は衝突被害軽減ブレーキが作動する際、かなりの減速度で減速している為、止まり切る前に歩行者が車を横切ってしまうので、衝突被害軽減ブレーキが解除されています。
      その後は試験官がフットブレーキを踏んで停めてますね。

    • @りょう-z2i
      @りょう-z2i Месяц назад

      @@TK-fe6vt😊

  • @Kuroda7777
    @Kuroda7777 6 месяцев назад

    最近は便利なんやな

  • @nakapirori
    @nakapirori Год назад +1

    最近こちらのチャンネル見つけて勉強させてもらってます。
    急ぎませんので、そのうちその他現行コンパクトカー(スイフト、マツダ2 、ヤリス)も衝突、予防安全共に拝見出来れば嬉しいです。
    よろしくお願いしますー。

    • @turtle_of_crash_for_Safety
      @turtle_of_crash_for_Safety  Год назад

      ご愛顧いただきありがとうございます!
      マツダ2は2014年のデミオ時代に試験がされていますが少しデータが古いように思えます
      スイフト(2017)とヤリス(2020)ならまだ比較になるかなと感じたので、その2車種を調査しておきます🫡
      多くの依頼をいただき1ヶ月ほど先になるかと思いますがご了承ください

  • @石井宏-f7s
    @石井宏-f7s Год назад +3

    高機能前照灯は中央分離帯があって対向車のライトが隠れると機能しない。しかし対向車の車高が高いとライトはまともに当たる。
    眩しくて危険なのだけれど気がついてくれない。中央分離帯がある時はロービームにしてほしい。

    • @turtle_of_crash_for_Safety
      @turtle_of_crash_for_Safety  Год назад

      高速道路などで高機能前照灯使うとパッシングみたいになったりもしますよね…
      不便なときがあるのは事実ですね…

  • @雅史新藤
    @雅史新藤 Год назад +12

    後半で、速度ごとの結果の表を見た人は良いのですが、動画最初の60Kmの2回目の比較映像だけを見た人は、かなり誤った印象操作をされてしまいますね。

    • @turtle_of_crash_for_Safety
      @turtle_of_crash_for_Safety  Год назад +12

      公開されている試験映像が2回目の試験のみの為、試験当局は映像公開の仕方をを改めるべきかなと思ってます🤔
      公開された動画へのコメントで、ノートはダメだなみたいなコメントもありましたし印象がかなり悪くなりますね

    • @斎藤さ-u4w
      @斎藤さ-u4w 2 месяца назад

      ぶつかるのは事実

  • @なんえい
    @なんえい Год назад +37

    やっちゃえ日産ってこういう事なんですね。

  • @hmmy6963
    @hmmy6963 9 месяцев назад

    基本がハイビームで、すれ違い時に減光しないといけないんだから、オートロービームなんだけどな。
    ルールと機能の名前の方針がずれちゃってるから使う方も意識がおかしくなってしまっている。

  • @menctyan
    @menctyan 9 месяцев назад +4

    ノートにアダプティブハイビーム付けるにはクソ高いまとめオプション付けなきゃいけなかったような。

  • @サバサバ-t9y
    @サバサバ-t9y Год назад +2

    回避は大事だが変にブレーキかかるの困る。自車が良くても後続車によっては煽らせ運転とも捉えかねないブレーキ。まだまだ進化して欲しい😅

    • @turtle_of_crash_for_Safety
      @turtle_of_crash_for_Safety  Год назад

      自分も誤検知で突然ブレーキがかかったことがあります…
      まだまだ手放しでは喜べないですね…

  • @trilliard
    @trilliard Год назад +1

    ミニバン対決もお願いします

  • @Matyabou
    @Matyabou 9 месяцев назад +1

    アクア好きかも❤️

  • @TheUnited128
    @TheUnited128 3 месяца назад +3

    アクセルもブレーキもロービーム、ハイビーム全て運転手がやればいい。常に気を張って運転してればほとんど事故は起きない。

  • @EK-sl1qd
    @EK-sl1qd 4 месяца назад

    8:30 ✖「対向車がいる場所はロービームにする」
       〇「対向車がいる場所は遮光する」

  • @家畜の飼育状況を知ろう
    @家畜の飼育状況を知ろう 5 месяцев назад +2

    安全装置 標準装備のノート オーラで追突しました 😭
    停車中に左車線が動いたので😭
    ノロノロ走ってたのか、急発進のも、軽減ブレーキも効かず、アクア だったら止まったのかな?

    • @turtle_of_crash_for_Safety
      @turtle_of_crash_for_Safety  5 месяцев назад +3

      アクアもノートも被害軽減ブレーキが作動する速度域が決まっていたり機能にも限界があるので
      機能を信用せず安全運転に努めていただければと思います🙇

    • @斎藤さ-u4w
      @斎藤さ-u4w 2 месяца назад

      ノートはぶつかるという事実ですね

  • @田中まろほ
    @田中まろほ Месяц назад

    車に関して、オプションとかグレードで安全性能高めていく考え方が好きじゃない。

  • @黒木大阪
    @黒木大阪 Год назад

    少し古い車ですがレクサスCTのデーターが有るならよろしくお願いします。

    • @turtle_of_crash_for_Safety
      @turtle_of_crash_for_Safety  Год назад +2

      調べてみましたが2011年に衝突試験が行われているのみでした…

    • @黒木大阪
      @黒木大阪 Год назад

      @@turtle_of_crash_for_Safety
      ですか。ありがとうございます。良ければそのデーターでも良いので個人的には見てみたいです。

    • @turtle_of_crash_for_Safety
      @turtle_of_crash_for_Safety  Год назад +1

      わかりました
      調査します
      ただ、申し訳ありませんが他のご依頼もあるので1ヶ月ほど先になるかもしれません…

    • @黒木大阪
      @黒木大阪 Год назад

      @@turtle_of_crash_for_Safety
      ありがとうございます。

  • @mojiusenen8490
    @mojiusenen8490 Месяц назад +1

    車にひかれそうになって、そのまま、歩き続ける奴などいない。驚いて身体がすくむだろう。
    アクアは一度は止まるがその後、運転者がブレーキを踏まなければ、歩行者をひいている。
    ブレーキ保持機能が必要だ。

  • @vwichliebe1077
    @vwichliebe1077 Год назад +4

    どちらかというとNISSANの方が良いのかな?
    でも、最初あかんかったな。
    決め手に欠けるわ

    • @turtle_of_crash_for_Safety
      @turtle_of_crash_for_Safety  Год назад +1

      正直、甲乙付け難いですね…
      自分はいずれでもより安全運転を心がけたいなと思う結果でした

    • @斎藤さ-u4w
      @斎藤さ-u4w 2 месяца назад

      ぶつかる方が悪い

    • @trbs764
      @trbs764 Месяц назад

      これはあくまで予防安全性能のテストなのでどちらも大差ないですが、実際衝突した際どちらが安全かとなると、実はノートは「二―エアバッグ」というものがハンドル下に搭載されていて追突時に運転手の足を守る仕組みがありますが
      アクアにはこれが搭載されていないはずなんです。ですから実際追突した際の安全性で言えばノートの方が一歩リードと言ったところです。