Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
先生こんにちは。ためになるお話ありがとうございます。
30年くらい前、代々木ゼミの講師に「推薦に備えて何を読めばよいか」聞いたら、その大学なら伊東多三郎の『草莽の国学』を読めと言われました。こんなマニアックな本読んで意味あるのかな・・・と思っていたら、面接官の教授が伊東多三郎氏の弟子で面接が超盛り上がり合格どころか、入学後のゼミまで決められてしまいました・・・・よこまで予想していたとしたら、代ゼミ恐るべしです。ここまでマニアックである必要はないかもしれないけど、本命の場合は大学の研究分野と論文に目を通して、それに感銘を受けた位の事を言うと良いかもしれません。
一般入試組は、夏休みは、詰め込み=インプットだけをほぼ完成させる時期。よって、まだまだ模試では成績が振るわなくても気にすることはないが、推薦は夏休みが終わるとすぐに入試なので、夏休みの間に「勝てる状況」にしておかねばならない。推薦入試組に夏休みはない。
来月にAO入試の面接があります。自分の行きたい大学のホームページでは受験した人数が表示されています。僕の行きたい学科は募集人数が6人で今年は12人いました。去年の応募は15人受験して合格者は11人で4人落ちていました。少し心配なことがあるのですが、受験人数が多いからと言ってどんなに面接が良くても落とされることがありますか?例えば、11人がとても大学の目的が明確であってとても良い面接をしました。僕も同じぐらい良い面接をしました。ですが、こんなに人はいらないから数人落とそう。ということはありますか?長文失礼しました🙇♀️語彙力終わっててすみません。
次回の動画で回答しましたのでご覧下さい。
先生こんにちは👋😊今回も貴重なお話ありがとうございました。本!ですね。読書とは無縁の息子ですが是非とも1冊は自分で選び、もう1冊はOCで勧められた本を読んでもらおうと思います。あとは、志望理由書を添削できる人ですね。学校の担任は頼れない感じです。うちは塾に行ってないので早急に塾探すか…もし専門塾には行かず総合型で合格された子の保護者様がいらしたら、ぜひお話聞かせて頂きたいです。
親がこんなに情報集めをしようとしてくれてるなんて羨ましい限りですいい親を持って息子さんも幸せですね
総合型選抜で落ちたら他の大学の第4期の総合型を受けようとしているのですがそれはありなのでしょうか??
高1から高3まで定期テストを全て6.5割取ればいいかな 100点とる必要はないかな
取れるものなら100点取りなはれ
総合型選抜のプレゼンテーションのテーマをずっと迷っていて、ようやく原稿を書き出し始めたところなのですが流石に遅すぎますよね😢もう諦めて公募推薦に絞ろうかとも思い始めたのですが今からでもプレゼンの資料作成やって総合型選抜を目指したほうがいいと思いますか?
何日が出願締め切りか分かりませんし、課題もどのようなものか分からないので、何とも言えません。ただ、出願はおそらく9月だと思うので、頑張れば何とかなると思います。個人的には総合型も受けるべきだと思います。
法学部に行くつもりなんですがどのような本がいいですか?
お薦めについては動画の中で話しています。
前回のお話しだと、7校も総合型併願された生徒もいらしたが、なかなかレアなケースで実際問題は1校しか受けない生徒が多い気がします。昨今どの大学も総合型や公募推薦を併願可にしてきてますが、本命大学一つを総合型や公募推薦オンリーで受けたり、一般入試の滑り止めで受けても滑り止めの中でさえ本命一校に絞り、いざ総合型で滑り止めを一校確保しても、その後年明けの一般入試で失敗してどこも受からず、そのままスライドして結局は滑り止めとして総合型で合格した大学に不本意ながら入学する子が殆どです。麗澤大学みたいに総合型でさえ受験料を条件付きで一部を除き無料にする動きも出て来ましたから今後の展開が注目されます。
高3の娘が、この時期になって総合型選抜を受けるので志望理由書とかを指導してくれる塾はないか?と言い出しました。あれば教えて下さい。
経済学科に行く場合どういった本がオススメですか?
本編でも話しましたが、オープンキャンパスなどで大学の方に聞いた方がいいと思います。
しっかり動画見ろよw
今まで「指定校推薦を受けます」と言ってきたのですが、気が変わって受けないようにしました。このことを三者面談で伝えようと思うのですが、大丈夫だと思いますか?
まったく問題ないと思います。
正々堂々と一般受験して欲しいです。5教科7科目やって下さい。
正々堂々ってw
@@一美-h7e 5教科7科目やって、戦って下さい。指定校、推薦入試は使わずに一般受験で。内の子も一般受験で国公立です!
でも、別に制度として存在する以上それを使うのは犯罪でもないし、別に問題無い気がするんだけど、、、。まぁとは言え、気持ちがわからんと言うわけではない
やはり受験は苦しいもの。私たちの時代5教科5科目、1期校、2期校時代今でも、役に立つ事あります。だから内は国公立主義で、私立大学に行く位なら大学行かせなかったです。皆5教科7科目頑張って2次も頑張りました!地方ですが!
@@俊介-r2r痛いよ
先生こんにちは。ためになるお話ありがとうございます。
30年くらい前、代々木ゼミの講師に「推薦に備えて何を読めばよいか」聞いたら、その大学なら伊東多三郎の『草莽の国学』を読めと言われました。
こんなマニアックな本読んで意味あるのかな・・・と思っていたら、面接官の教授が伊東多三郎氏の弟子で面接が超盛り上がり合格どころか、入学後のゼミまで決められてしまいました・・・・
よこまで予想していたとしたら、代ゼミ恐るべしです。
ここまでマニアックである必要はないかもしれないけど、本命の場合は大学の研究分野と論文に目を通して、それに感銘を受けた位の事を言うと良いかもしれません。
一般入試組は、夏休みは、詰め込み=インプットだけをほぼ完成させる時期。よって、まだまだ模試では成績が振るわなくても気にすることはないが、推薦は夏休みが終わるとすぐに入試なので、夏休みの間に「勝てる状況」にしておかねばならない。推薦入試組に夏休みはない。
来月にAO入試の面接があります。自分の行きたい大学のホームページでは受験した人数が表示されています。僕の行きたい学科は募集人数が6人で今年は12人いました。去年の応募は15人受験して合格者は11人で4人落ちていました。少し心配なことがあるのですが、受験人数が多いからと言ってどんなに面接が良くても落とされることがありますか?例えば、11人がとても大学の目的が明確であってとても良い面接をしました。僕も同じぐらい良い面接をしました。ですが、こんなに人はいらないから数人落とそう。ということはありますか?長文失礼しました🙇♀️語彙力終わっててすみません。
次回の動画で回答しましたのでご覧下さい。
先生こんにちは👋😊
今回も貴重なお話ありがとうございました。本!ですね。読書とは無縁の息子ですが是非とも1冊は自分で選び、もう1冊はOCで勧められた本を読んでもらおうと思います。あとは、志望理由書を添削できる人ですね。学校の担任は頼れない感じです。うちは塾に行ってないので早急に塾探すか…もし専門塾には行かず総合型で合格された子の保護者様がいらしたら、ぜひお話聞かせて頂きたいです。
親がこんなに情報集めをしようとしてくれてるなんて羨ましい限りですいい親を持って息子さんも幸せですね
総合型選抜で落ちたら他の大学の第4期の総合型を受けようとしているのですがそれはありなのでしょうか??
高1から高3まで定期テストを全て6.5割取ればいいかな 100点とる必要はないかな
取れるものなら100点取りなはれ
総合型選抜のプレゼンテーションのテーマをずっと迷っていて、ようやく原稿を書き出し始めたところなのですが流石に遅すぎますよね😢
もう諦めて公募推薦に絞ろうかとも思い始めたのですが今からでもプレゼンの資料作成やって総合型選抜を目指したほうがいいと思いますか?
何日が出願締め切りか分かりませんし、課題もどのようなものか分からないので、何とも言えません。ただ、出願はおそらく9月だと思うので、頑張れば何とかなると思います。個人的には総合型も受けるべきだと思います。
法学部に行くつもりなんですがどのような本がいいですか?
お薦めについては動画の中で話しています。
前回のお話しだと、7校も総合型併願された生徒もいらしたが、なかなかレアなケースで実際問題は1校しか受けない生徒が多い気がします。昨今どの大学も総合型や公募推薦を併願可にしてきてますが、本命大学一つを総合型や公募推薦オンリーで受けたり、一般入試の滑り止めで受けても滑り止めの中でさえ本命一校に絞り、いざ総合型で滑り止めを一校確保しても、その後年明けの一般入試で失敗してどこも受からず、そのままスライドして結局は滑り止めとして総合型で合格した大学に不本意ながら入学する子が殆どです。麗澤大学みたいに総合型でさえ受験料を条件付きで一部を除き無料にする動きも出て来ましたから今後の展開が注目されます。
高3の娘が、この時期になって総合型選抜を受けるので志望理由書とかを指導してくれる塾はないか?と言い出しました。あれば教えて下さい。
経済学科に行く場合どういった本がオススメですか?
本編でも話しましたが、オープンキャンパスなどで大学の方に聞いた方がいいと思います。
しっかり動画見ろよw
今まで「指定校推薦を受けます」と言ってきたのですが、気が変わって受けないようにしました。このことを三者面談で伝えようと思うのですが、大丈夫だと思いますか?
まったく問題ないと思います。
正々堂々と一般受験して欲しいです。5教科7科目やって下さい。
正々堂々ってw
@@一美-h7e 5教科7科目やって、戦って下さい。指定校、推薦入試は使わずに一般受験で。内の子も一般受験で国公立です!
でも、別に制度として存在する以上それを使うのは犯罪でもないし、別に問題無い気がするんだけど、、、。
まぁとは言え、気持ちがわからんと言うわけではない
やはり受験は苦しいもの。私たちの時代5教科5科目、1期校、2期校時代今でも、役に立つ事あります。だから内は国公立主義で、私立大学に行く位なら大学行かせなかったです。皆5教科7科目頑張って2次も頑張りました!地方ですが!
@@俊介-r2r痛いよ