Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
マイナスはそこでも良いですけどオルタネータを固定してるブラケットとかオルタネータに近いガッチリしたボルトに端子友締めで良いです汚れをサンドペーパーで磨くなり電気が通りやすくしてから端子の固定ですね
配線周りの注意点ありがとうございます!
らんたいむさん、お疲れ様です😊便利な世の中になりましたね😁おまけに、ソーラーパネルからも充電できて、ダブルで嬉しいですね😉👍見てる私も、とても良い勉強になりました😊😊😊👍👍👍ありがとうございます😌またの情報を、お待ちしております😉👍
水を差すようですが、このオルタネ‐タ充電器は走行距離によりオルタネ‐タが弱っていると、オルタの故障に繋がります。なので、300wh程の充電量にしておくのが無難でしょう。特に25年前の軽なら特に危険!!!!!
お〜これでバイク用N-VANくんと豪雪地帯を突き進む7万円の軽くんと住み分け出来ますねエンジンルームかなり気になる状態でしたけどね増々楽しみになって来ました
これでまた最強最高の車になりましたね。旅が楽しみです‼️
これからも最強最高の車を追求していきますのでお楽しみに^^b
すごい!オルタネーターにB端子というのがあるんですね。そこに繋ぐとは目から鱗です。この接続方法の場合、チャージャーの「逆充電モード」は使えなくなるんでしょうか?僕もマネしたいんで試してたら教えてくださいませ。
@@510motorhome7 charger1は逆充電は出来ません。恐らくエコフローのオルタネーターチャージャーと勘違いしているんじゃ、、、
らんさんお久しぶりです😊
お待たせしました^^;
軽くん頑張ってますね、うれしー
アドバイスした視聴者さん、有能!
久々に7万円軽を見ました。😊
アクティ君、改めて!必須アイテムになりますね✨大切な相棒ですね(*^^*)💯
アクティ君ともっと冒険したいですね!^^b
7万円の軽君!待ってました😊👍
まだまだ現役で活躍してくれるでしょう^^;
冬の車中泊も楽しみにしてます😊
また新しい知識を学びました、らんたいむ先生ありがとう^ω^
また手放せなくなった7万円の軽🚐😁
もう体の一部です^w^g
buruetthiさんいいですね!
らんたいむさんに憧れて、同じアクティバンを購入したものです☺️同じように、エコフローのオルタネーターチャージャーでも動画と同じような感じで取り付け可能ですか?オルタネーターに直に接続で問題ないでしょうか?
多分同じように取り付ける事でオルタネーターチャージャーでも問題なく走行充電が可能になると思うのですが、何Wで充電できるのかは不明なのと、この方法だとオルタネーターチャージャーの特殊機能の「バッテリー上がり時の逆充電」はできないのでその点のみ注意されて下さい^w^/
@@runtime-2 停車時にはchager1の電源を切っておくかケーブルに付いている遮断機をオフにすることでアクティのバッテリー上がりって防げそうですかね?
@@runtime-2コメントありがとうございます☺️理解しました!やっぱり、逆充電出来ないですよね😮私もこれからもアクティ乗り続ける予定なので、らんたいむさんも一日でも長く乗って頂けると嬉しいです🤭
今回は視聴者様からの情報提供でしたね😊情報提供者様ありがとうございます😊今後も皆でらんさんを応援していければ何よりですね😊らんさんも皆さんもご自愛下さい😊
ありがとうございます^^b皆さんの情報で色々な事が出来るのでホントに感謝です!
久しぶりの7万円の軽😀㊗️㊗️まだまだ現役👍✨✨
ヒューズかましたほうがいいと思います
7万円の軽では、車中泊しないんですか?😊
7万の軽くん頑張ってますね〜
7万円の軽くんには感謝しかないですね^^b
1:32 こういう構造してるんだ・・・
もしかしたらなんですが、車載のバッテリーへの充電が不足になるかもしてないですよー!アイソ(charger1)への電気流入量+車体の電気量(照明・エアコンなど)=オルタの発電量が限界値なので、あまりアイソに電気量を増やすと・車体のバッテリーにチャージ不足・オルタの故障になるのでご注意ですよ!
この件についてもらんたいむさんの検証結果報告たのしみしてます😊私もアクティトラックHA7にchager1付けたところです😮
@@Taka.yoshi5 そうなんですね〜!シガーソケットから長い時間放電してるとバッテリーへの充電不足で走行中にエンジンが止まってしまいます。(以前私もやらかしました!)・サブバッテリーへの充電を短くする・エアコンやステレオなどの使用電力負荷を減らすで、大丈夫かと思います!車の通常時に電気使用量はメーカーに聞けば教えてくれるので聞いてみるのもいいかと思います。出先でらんたいむさんがトラブルとアンチが群がってくるので、故障やトラブルだけはご注意下さい!らんたいむさん応援派なので、ちゃんとチェックもしてみてほしいです♪ちなみに、以前バモスに乗っていましてエンジン見ても懐かしく思いました!今(車体はハイエース)は60Aの走行充電を効率よくする為にギガオルタネーターにして載せ替えてます。燃費も上がるのでおすすめです。
いつも有意義な動画楽しく見てます!20年選手のホビオ乗りです。私もらんさんのように、直接オルタネーターからの配線をしようと、いろいろ模索しましたが、下記の理由で見送りました。①エンジンの熱に耐えられないかも。→既存のケーブルは耐熱?コルゲートチューブで覆われているので、その対策が施されてると思われる。②プラスの接続端子が、きっちり密閉できるゴムで覆われている。→雨水がかかる場所なので、防水加工がされているものと思われる。この辺りらんさんの経過報告期待してます!
なるほど!確かに、バッテリーへの充電量には注意が必要ですね^^;バッテリーの電圧チェック、シガーソケット用のチェッカーを購入して常時確認できるようにやってみたいと思います^w^;
私もらんたいむさんのようにN-VANにエコフローのオルタネーターチャジャー+DELTA PROの組み合わせでこの夏を越しましたがこちらはアプリで充電を500wに設定し時々バッテリーメンテナンスモード実行したためか車のバッテリーには全く影響無かったようです。アクティ+chager1はこれから使用して確認しますがアプリの方の制御は発電機直接続の場合も正常に稼働するのか等不安ありますね😅
警告⚠ 不愉快なコメントの返事は原則厳禁です 意味不明なコメントの返事も原則厳禁です チャチャ入れるのも原則厳禁です誹謗中傷のコメントがあれば警察に通報します厳重注意セヨ!7万円の軽自動車を見れて嬉しいですもう25年前の軽自動車ですか!大切に乗ってくれてありがとう御座います私も嬉しいです!
小型発電所がまた一つ。。 (^^;
そうなんですよー、もはや発電所ですね^w^;
@ 防災の観点からするととっても大事だと私は捉えています。(もっともっと電気溜め込むにはどうすればいいですかね〜)
マイナスはそこでも良いですけどオルタネータを固定してるブラケットとかオルタネータに近いガッチリしたボルトに端子友締めで良いです
汚れをサンドペーパーで磨くなり電気が通りやすくしてから端子の固定ですね
配線周りの注意点ありがとうございます!
らんたいむさん、お疲れ様です😊
便利な世の中になりましたね😁
おまけに、ソーラーパネルからも
充電できて、ダブルで嬉しいですね😉👍見てる私も、とても良い
勉強になりました😊😊😊👍👍👍
ありがとうございます😌
またの情報を、お待ちしております😉👍
水を差すようですが、このオルタネ‐タ充電器は走行距離によりオルタネ‐タが弱っていると、オルタの故障に繋がり
ます。なので、300wh程の充電量にしておくのが無難でしょう。特に25年前の軽なら特に危険!!!!!
お〜これでバイク用N-VANくんと豪雪地帯を突き進む7万円の軽くんと住み分け出来ますね
エンジンルームかなり気になる状態でしたけどね
増々楽しみになって来ました
これでまた最強最高の車になりましたね。旅が楽しみです‼️
これからも最強最高の車を追求していきますのでお楽しみに^^b
すごい!
オルタネーターにB端子というのがあるんですね。
そこに繋ぐとは目から鱗です。
この接続方法の場合、チャージャーの「逆充電モード」は使えなくなるんでしょうか?
僕もマネしたいんで試してたら教えてくださいませ。
@@510motorhome7
charger1は逆充電は出来ません。
恐らくエコフローのオルタネーターチャージャーと勘違いしているんじゃ、、、
らんさんお久しぶりです😊
お待たせしました^^;
軽くん頑張ってますね、うれしー
アドバイスした視聴者さん、有能!
久々に7万円軽を見ました。😊
アクティ君、改めて!必須アイテムになりますね✨大切な相棒ですね(*^^*)💯
アクティ君ともっと冒険したいですね!^^b
7万円の軽君!待ってました😊👍
まだまだ現役で活躍してくれるでしょう^^;
冬の車中泊も楽しみにしてます😊
また新しい知識を学びました、らんたいむ先生ありがとう
^ω^
また手放せなくなった7万円の軽🚐😁
もう体の一部です^w^g
buruetthiさんいいですね!
らんたいむさんに憧れて、同じアクティバンを購入したものです☺️
同じように、エコフローのオルタネーターチャージャーでも動画と同じような感じで取り付け可能ですか?
オルタネーターに直に接続で問題ないでしょうか?
多分同じように取り付ける事でオルタネーターチャージャーでも問題なく走行充電が可能になると思うのですが、何Wで充電できるのかは不明なのと、この方法だとオルタネーターチャージャーの特殊機能の「バッテリー上がり時の逆充電」はできないのでその点のみ注意されて下さい^w^/
@@runtime-2 停車時にはchager1の電源を切っておくかケーブルに付いている遮断機をオフにすることでアクティのバッテリー上がりって防げそうですかね?
@@runtime-2
コメントありがとうございます☺️
理解しました!
やっぱり、逆充電出来ないですよね😮
私もこれからもアクティ乗り続ける予定なので、らんたいむさんも一日でも長く乗って頂けると嬉しいです🤭
今回は視聴者様からの情報提供でしたね😊情報提供者様ありがとうございます😊今後も皆でらんさんを応援していければ何よりですね😊らんさんも皆さんもご自愛下さい😊
ありがとうございます^^b皆さんの情報で色々な事が出来るのでホントに感謝です!
久しぶりの7万円の軽😀㊗️㊗️
まだまだ現役👍✨✨
ヒューズかましたほうがいいと思います
7万円の軽では、車中泊しないんですか?😊
7万の軽くん頑張ってますね〜
7万円の軽くんには感謝しかないですね^^b
1:32 こういう構造してるんだ・・・
もしかしたらなんですが、
車載のバッテリーへの充電が不足になるかもしてないですよー!
アイソ(charger1)への電気流入量+車体の電気量(照明・エアコンなど)
=オルタの発電量
が限界値なので、あまりアイソに電気量を増やすと
・車体のバッテリーにチャージ不足
・オルタの故障
になるのでご注意ですよ!
この件についてもらんたいむさんの検証結果報告たのしみしてます😊私もアクティトラックHA7にchager1付けたところです😮
@@Taka.yoshi5
そうなんですね〜!
シガーソケットから長い時間放電してると
バッテリーへの充電不足で
走行中にエンジンが止まってしまいます。
(以前私もやらかしました!)
・サブバッテリーへの充電を短くする
・エアコンやステレオなどの使用電力負荷を減らす
で、大丈夫かと思います!
車の通常時に電気使用量はメーカーに聞けば
教えてくれるので聞いてみるのもいいかと思います。
出先でらんたいむさんがトラブルとアンチが群がってくるので、
故障やトラブルだけはご注意下さい!
らんたいむさん応援派なので、
ちゃんとチェックもしてみてほしいです♪
ちなみに、以前バモスに乗っていまして
エンジン見ても懐かしく思いました!
今(車体はハイエース)は
60Aの走行充電を効率よくする為に
ギガオルタネーターにして載せ替えてます。
燃費も上がるのでおすすめです。
いつも有意義な動画楽しく見てます!
20年選手のホビオ乗りです。私もらんさんのように、直接オルタネーターからの配線をしようと、いろいろ模索しましたが、下記の理由で見送りました。
①エンジンの熱に耐えられないかも。
→既存のケーブルは耐熱?コルゲートチューブで覆われているので、その対策が施されてると思われる。
②プラスの接続端子が、きっちり密閉できるゴムで覆われている。
→雨水がかかる場所なので、防水加工がされているものと思われる。
この辺りらんさんの経過報告期待してます!
なるほど!確かに、バッテリーへの充電量には注意が必要ですね^^;バッテリーの電圧チェック、シガーソケット用のチェッカーを購入して常時確認できるようにやってみたいと思います^w^;
私もらんたいむさんのようにN-VANにエコフローのオルタネーターチャジャー+DELTA PROの組み合わせでこの夏を越しましたがこちらはアプリで充電を500wに設定し時々バッテリーメンテナンスモード実行したためか車のバッテリーには全く影響無かったようです。アクティ+chager1はこれから使用して確認しますがアプリの方の制御は発電機直接続の場合も正常に稼働するのか等不安ありますね😅
警告⚠
不愉快なコメントの
返事は原則厳禁です
意味不明なコメントの
返事も原則厳禁です
チャチャ入れるのも
原則厳禁です
誹謗中傷のコメントが
あれば警察に通報します
厳重注意セヨ!
7万円の軽自動車を
見れて嬉しいです
もう25年前の
軽自動車ですか!
大切に乗ってくれて
ありがとう御座います
私も嬉しいです!
小型発電所がまた一つ。。 (^^;
そうなんですよー、もはや発電所ですね^w^;
@
防災の観点からするととっても大事だと私は捉えています。(もっともっと電気溜め込むにはどうすればいいですかね〜)