初心者必見!なんでも釣れるショアジギングのしゃくり方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 ноя 2024

Комментарии • 43

  • @カオマンガイ-t5e
    @カオマンガイ-t5e 2 года назад +27

    この方、ホント分かりやすい説明してくれる。
    これからも動画楽しみにしてます。

  • @kahoru726
    @kahoru726 3 месяца назад +2

    技ではなくて、「魂」ですね!深い言葉ですね。そう言えば、言われてみれば、サーフで上手そうな人はほとんどジグの人が多い気がします。そんな人が、ほぼみんな言うのが「マゴチ以外は底を引いたらダメですよ。」と教えてくれるのですが、どこを引いてるのかがわからないのが僕の実情であります。

  • @山本徹雄-b2r
    @山本徹雄-b2r Год назад +6

    何時も楽しい動画配信をありがとうございます!
    船釣り歴を30年ほどしてから「陸っぱりのルアー釣り」を始めた初心者ですが、
    DUELのアンバサダーの中でも理路整然としたコメント内容で構成されるので
    とても参考になります。
    これからも継続して拝見させていただきます。

  • @014-h6q
    @014-h6q Год назад +7

    分かりやすく、素晴らしい解説です。すっかりファンです。

  • @teruki_9965
    @teruki_9965 8 месяцев назад +2

    何して良いか分からなかったのでお手本です。有難いです

  • @user-hh8rw7ux1s
    @user-hh8rw7ux1s 2 года назад +23

    今まで見た中で一番わかりやすいかも。

  • @akmhmd359
    @akmhmd359 11 месяцев назад +1

    初心者にとってもわかりやすいです。
    明日釣りに行くので、隣に来て教えて欲しいです(笑)

  • @ニールモーハンかかってこいやハゲ
    @ニールモーハンかかってこいやハゲ 10 месяцев назад +1

    これ見てたらジョアジギング欲しくなってきた、、、

  • @ランまる
    @ランまる Год назад

    サーフ初心者なので参考になります!

  • @るき-x1r
    @るき-x1r Год назад

    とりあえず
    別のことですが
    ディアルーナのインプレみて
    ルミナス買うか迷ってましたが23ディアルーナ買うことにします。

  • @釣り三昧-p2y
    @釣り三昧-p2y 2 года назад +8

    解説上手

  • @Jun-mz7jf
    @Jun-mz7jf 9 месяцев назад

    何メーターロットですか?

  • @eu-bj8mo
    @eu-bj8mo 2 года назад +2

    ワンピッチジャークするとルアーを回収して再キャストした時にガガン!と音がしてラインが絡む・・

    • @高瀬知己
      @高瀬知己 Год назад +2

      ラインテンションが抜けた状態で巻き取るからですよ。

  • @ねむねむこねこね
    @ねむねむこねこね Год назад +4

    青物って回遊してたら何しても釣れるけど、
    それがない時にはテクニックで差がでますよね。。。

  • @わっほい高峯
    @わっほい高峯 9 месяцев назад

    私は朝マヅメなどでルアー自体を見失ってしまい、いつ着水したか分からず、サミングのタイミングやカウントダウンのタイミングがわからないときがあるのですが、手元でルアーの着水が分かるような方法はあるのでしょうか?

    • @Tみやみや
      @Tみやみや Месяц назад

      飛距離は落ちるかもしれませんが、サミングすれば分かるのではないでしょうか。自分も目が悪く、よく見失うのですが、サミングをして意図的に着水させてます。

  • @vachoo18
    @vachoo18 2 года назад +2

    素晴らしい

  • @黒タヌキ-v7d
    @黒タヌキ-v7d Год назад +1

    神として崇めさせて頂きたい

  • @mocha8000
    @mocha8000 2 года назад +6

    質問です
    スキッピングとただ巻きの差はなんですか??
    水面表面か
    水面直下だけの差でしょうか??
    あと青物がかかった時
    サーフなのですがロッドを立ててゴリ巻きとかで良いのでしょうか??
    魚がかかったあとのロッド操作知りたいです

    • @室井ちひろ-c6o
      @室井ちひろ-c6o 2 года назад +4

      スキッピングは海面をかき混ぜることで魚が逃げている様子を演習する方法、ただ巻きはロッドアクションをつけずメタルジグの本来のアクションで魚を誘う方法。メタルジグはただ巻きしても大したアピールしないので特に使わないです。魚がかかったらリールで巻き寄せるのではなくロッドで寄せて寄ってきた分のラインを巻き取るイメージです。

    • @mocha8000
      @mocha8000 2 года назад

      @@室井ちひろ-c6o
      詳しく教えて下さりありがとうございました😊

    • @変態伯爵パンプキン
      @変態伯爵パンプキン 2 года назад +2

      サーフで竿を立てるとバレやすいから掛かったら竿を横に寝かせてやり取りした方が良いっすよ、青物相手には横はやりにくいから臨機応変に

    • @tatkaw6426
      @tatkaw6426 2 года назад +3

      @@mocha8000
      サーフにて
      ・頭をガシャガシャ振る
      ・下へ引き込むようなイルカ泳ぎ
      しかし巻いていてこちら向きに素直に寄せられている場合、この2種はマゴチとヒラメなのでロッドを寝かせ一定に寄せましょう。
      寝かせる理由:立てれば立てるほどフックは「浅い方・抜ける方」→底物は下へと向かうので、手前になるほど高角度となりテコの原理でバレやすくなります。
      寝かせると竿先からフックの懐までが一直線となり、どう向いて暴れて針穴が広がっても深く掛かった状態をキープできます。

    • @tatkaw6426
      @tatkaw6426 2 года назад +4

      @@mocha8000
      一方巻いていて異様に力強くドラグに仕事してもらわないと切られそう、あるいはひたすらずっと右か左の一方向に走り続ける場合は青物。
      ロッドを寝かせていると肘や手首といった力負けしてしまう部分でファイトしてしまう羽目に陥るので、竿を立ててグリップエンドを体に固定させて「リールシート・リールハンドル・グリップエンド」の三点保持で浮かせていくスタイルに持ち込みます。
      また青物の場合頻繁にドラグを操作する(=元気に走るときにハンドルを離すことになる)ことが多くエンドを体に当てて第三の手とすることや、サワラ相手にロッドを寝かせると鋭い歯とリーダーが横並びになって擦れただけで切られたりもするので青物と判断したらロッドを立てるのが有効となります。

  • @rr-fu7ye
    @rr-fu7ye 2 года назад +5

    コメント失礼します!
    僕は今ルナミスの106mを使っているのですが、ショアジギングをすることは可能でしょうか?

    • @THECAST
      @THECAST  2 года назад +5

      適合範囲内の重さのジグであれば問題ないと思います!
      でかい青物がかかったら大変かもしれませんが、、、

  • @gexin3603
    @gexin3603 2 года назад +2

    竿の型番を教えてください!

  • @ウッチー-n5e
    @ウッチー-n5e Год назад +2

    6:40

  • @平和戦争
    @平和戦争 11 месяцев назад +1

    分かりやすい
    しかしやってみたが釣れん…
    釣りのセンスないなワシorz

  • @LED-2000K
    @LED-2000K Год назад +1

    あっショートとそのままの声だw

  • @hazamasan9377
    @hazamasan9377 2 месяца назад

    7:42 9:30 11:57

  • @いるみ-j1k
    @いるみ-j1k 10 месяцев назад +1

    ダイソージグ?🤣🫣🤭🤭🤭

    • @ニールモーハンかかってこいやハゲ
      @ニールモーハンかかってこいやハゲ 10 месяцев назад +22

      ダイソージグでも良いと思いますよ。
      あと、顔文字の使い方からして、とてもご年配な方とお見受けいたします。もう少し年相応に、寛大で余裕のある心を持った方がいいかと。