ミニディスクとビックディスクの絶対的な違い

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 ноя 2024

Комментарии •

  • @スーパーさかい
    @スーパーさかい Год назад +1

    見た目以上に、まともな事を、真面目に、話してくれる、いい動画

    • @antimajors
      @antimajors  Год назад

      コメントありがとうございます。
      うるさいけど、意外と真面目で意外とまともなんです。(汗笑)
      これからもどうぞよろしくお願いします。

  • @tumetti
    @tumetti 9 месяцев назад

    バートンRe:flexはビッグとミニの中間的な位置づけなのでしょうか?ビッグディスクの大きさで切掛けがついてますよね。

    • @antimajors
      @antimajors  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      Re flexはまた全然別だと思うんです。
      センターで分かれることはビンディング自体のねじれを意図的に作っているのだと思います。
      おそらく、めちゃくちゃ奥が深いと思います!

  • @へへい-n9o
    @へへい-n9o 9 месяцев назад

    サロモンのシャドウフィット×ユニオンのミニディスクのバインが欲しい

    • @antimajors
      @antimajors  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      それ、夢のようなビンディングですね!どんな使い心地になるか?試してみたいですね。

  • @hm6024
    @hm6024 2 года назад +2

    感覚で感じてたことを言語化して頂きありがとうございます。
    何でミニディスクが好きなのかよく分かりました。

    • @antimajors
      @antimajors  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      それはよかったです!!
      ありがとうございます😊

  • @atjmh3v
    @atjmh3v 2 года назад +2

    非常に勉強になります!
    ミニディスクを使用してビスの緩みが多発していたのですが、原因はベースプレートのしなりが大きいからなのではと動画を見て思いました。
    ビッグディスクでのビス緩み有無など、もしそういったお話などあれば教えていただきたいです!

    • @antimajors
      @antimajors  2 года назад

      コメントありがとうございました。
      その要因ももちろんあると思います。
      確実にミニディスクの方が負荷が大きくなるので、それによる影響も大きいと思います。

  • @はせこう-c2l
    @はせこう-c2l 2 года назад

    フォースとストラータのヒールカップは共通ですか?

    • @antimajors
      @antimajors  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      素材は同じですが、ハイバックは違うと思います。

  • @コーチマン-o9h
    @コーチマン-o9h 2 года назад +3

    板に対するダメージの少なさが良いなと思ったのでストラータを使っています。
    使用感はストラータのベースプレートで板を踏んでいる感じが面白いです。
    個人的にはバートンのESTよりこっちが好きです。
    板のバタつきを抑えてくれるしいいバインです。

    • @antimajors
      @antimajors  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      気に入ったビンディングが見つかってよかったですね!

  • @kibunya123
    @kibunya123 2 года назад +1

    B社ってやっぱり先駆者なんですね、左右のフレックスを出しながら前後のレスポンスを出してる、前後フレックスは樹脂なので配合を変えてハイバック、ベース、ストラップと部分的変更かければ良いだけですし。
    こうやってディスク検証されると改めて良く出来てるな~と、トヨタ車みたいな作り方です(笑)
    ミニディスクは支点を変えて、さらにヨレる部分を多くして遊びを作ってるのが良くわかる動画です。

    • @antimajors
      @antimajors  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      4x4 で考えるとバートンは常にアゲインストの立場でした。その結果切ら独自の開発方向で商品を作り出してます。
      各社それぞれの背景があるからこそ個性のある商品が今世に出ているんだと思います。

  • @ace560514
    @ace560514 2 года назад

    NOWのスケートテックが理にかなってる気がします!

    • @antimajors
      @antimajors  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      Nowのシステムは僕も理にかなってると思います。ただ、ひろあきさんのようにその意味をわかっていないとシステムを操るのは難しいかもしれませんね。

    • @ace560514
      @ace560514 2 года назад +1

      @@antimajors
      なんとなくですが、ターンの時にエッジが雪面に吸い付いてる感?みたいのが感じれるんですが…
      ハイバックローテーションやストラップの位置の微調整が出来る様になればもっと嬉しいです😆

    • @antimajors
      @antimajors  2 года назад +2

      それを1番感じているのは、ジェルミーとか、ペルシャじゃないでしょうか?
      開発をしている人間たちは、達成と未達成のジレンマにいつも挟まれているんです。
      そして、少しずつ理想に近づいて、いいものになっていくんですね!

  • @hirokane5158
    @hirokane5158 2 года назад

    ミニディスクとビックディスクで板のフレックスは、感覚的に違ってくるのですか?

    • @antimajors
      @antimajors  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      感覚的に異なります。実際に同じ板を両方のビンディングで乗ると感覚的に違いますので試してみてください。

  • @twelve-jj9ej
    @twelve-jj9ej 2 года назад

    通常のディスクってBIGって言うんだってゆう衝撃。

    • @antimajors
      @antimajors  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      レギュラーディスク、ビックディスク、呼び方はいろいろですね。

  • @Malibu555
    @Malibu555 2 года назад

    なるほど🤔
    今まで深く考えずに乗ってましたけど言われてみればそんな感じでした!!
    ビンディング選び、セッティング研究するとよりスノボを楽しめますね👍
    あと車で例えられるとわかりやすいです笑

    • @antimajors
      @antimajors  2 года назад

      マリブさんコメントありがとうございます。
      ギアを深く考えると、ボードはもっと楽しくなります!是非色々試してみてください!

  • @moyashi-22-
    @moyashi-22- 2 года назад +1

    昨シーズンからスノーボードを本格的にはじめ、トリックスターさんの動画とても面白く、楽しく見ています!
    大変申し訳ないですが、いつも動画で喋られているメガネのおじさん(笑)の、お名前は何と言うのでしょうか?
    出来れば、テロップなど出していただけると助かります。

    • @antimajors
      @antimajors  2 года назад +1

      テロップですね! メガネおじさんのテロップつけれるように頑張ります!(^ ^)