昭和末(1983-84)の荒川区

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 ноя 2024

Комментарии • 36

  • @まだヒヨコ次期にニワトリ

    三河島在住です。
    昔の面影もなく変わってしまった場所が多くて、少し悲しいです。こうして写真で知れてとても嬉しいです。感謝しています!

  • @ゴリコ-p8f
    @ゴリコ-p8f 6 месяцев назад +8

    懐かしい。私の両親は町屋です。親戚も沢山いました。汚水処理場に友達と都電乗って行って、子猫拾ってきたの覚えてます。祖母が以前住んでた平屋のアパートも懐かしかった。もうないんですね。私は結婚するまで都電沿線沿いで育ちました。小学校は西尾久でしたし、東京の下町は最高でした。関西に今は長い事住んでいますが、こんなに変わるなんて、と言うか東京の土地開発が進みすぎてなんだか寂しいですね。写真を見せていただきありがとうございます。色んな想い出が蘇りました😊
    話は飛びますが、新宿アルタも無くなるって、、どんどん思い出が無くなりますね。

  • @宇津木芳夫-m2p
    @宇津木芳夫-m2p 10 месяцев назад +4

    1:20頃の都電の駅の写真懐かしいですね。角がレコード屋さん。たいこ焼きの店、たちぐいソバ、ラーメン屋、耳鼻科もありましたね。
    町屋、人も町もいい所ですよ。是非一度お越しください。西日暮里から千代田線で1つ目です😊

  • @健やかなれ
    @健やかなれ Год назад +6

    1998年生まれ荒川育ちです。
    子供の頃はよく周りのおじちゃん達が
    昔は何があったとか教えてくれて
    それを、想像しながら散歩するのが好きでした。
    それを今思い出して感慨深いです。

  • @YUSUKE_GOGO
    @YUSUKE_GOGO 7 месяцев назад +3

    いや~、写真は、時代を語るもんですね!
    荒川区町屋で、産まれて1984年に、引っ越して
    いたので、アーケードの都電町屋駅前が、当然のもの
    でしたが、ずいぶんと様変わりして正直、淋しいですよ。
    千代田線の方出入口は、全く変わってないんですけどね。
    荒川区町屋は、ふるさとなんで、懐かしかったです!

  • @misas290
    @misas290 Год назад +4

    子供の頃南千住に住んでいました。鮮明な写真が残っているんですね。とても懐かしいです。ありがとうございます😊

  • @matsunagaryu2066
    @matsunagaryu2066 7 месяцев назад +3

    荒川1-41に3歳頃まで住んでいました。少なくとも昭和7年以前より先祖代々暮らしていたそうです。
    貴重な写真をありがとうございます。

  • @管野正一
    @管野正一 Год назад +2

    感動しました😂時代に生きてきた 生活の移り変わり
    現在の暮らしが 幸せかは
    計りしれない考えさせる
    素晴らしい動画
    ありがとうございます。

  • @加賀博紀-j5m
    @加賀博紀-j5m 3 месяца назад +3

    荒川区東日暮里3丁目が実家です。生まれも育ちもこの動画の中に出てくる地域でした。この動画の1983年~84年は私は高校生だったのでまだこの地域に住んでいました。第八峡田小学校の出身です。仲町通り商店街を通って通学してました。荒川区民会館(サンパール荒川)で成人式でした。日暮里南公園は遊び場の1つでした。公園の中の金網で囲まれた球技場で野球をやって遊んでました。ジョイフル三ノ輪は昔々の人たち(うちの祖母ちゃんたちの世代)は「新開地」と呼んでいました。「新開地のヨーカドーに行ってくる」といって買い物に行ったりしました。とても懐かしい風景でした。見ることが出来てちょっとグッと来るものがありました。有難う御座いました。

    • @平尾清志
      @平尾清志 3 месяца назад +2

      ついつい宮地ロータリーって言ってしまいます

    • @加賀博紀-j5m
      @加賀博紀-j5m 3 месяца назад +2

      @@平尾清志 え?今は宮地ロータリーとは言わないのですか?それは知らなかった...。あそこの近くの明治通り沿いにあった観音寺幼稚園(お寺は今もありますね)の出身です。

    • @平尾清志
      @平尾清志 3 месяца назад

      @@加賀博紀-j5m 確か…宮地陸橋とか宮地交差点です

    • @平尾清志
      @平尾清志 3 месяца назад

      @@加賀博紀-j5m それと尾久橋通りは11号線で小竹橋通りは百号線って言ってました
      そう言えば西日暮里に11号線と言う名のパチンコ屋有りましたね

  • @takao-
    @takao- 6 месяцев назад +2

    南千住が地元で日暮里・荒川界隈も幼少期によく同級生と遊んでいたので懐かしいです❗️

  • @manabudesu1
    @manabudesu1 Год назад +5

    イヤー懐かしい。1983といえば小学生高学年でした。
    汚水処理場の脇の産パールへ向かう道には町工場が並んでいて、その一つは友達の家でした。

  • @selega-r8533
    @selega-r8533 6 месяцев назад +4

    南公園の紙芝居のソース煎餅美味しかったなぁ 紙芝居や型抜きも楽しかった、、

  • @Ado-microphone-potato
    @Ado-microphone-potato 9 месяцев назад +9

    豊かになったんだか貧しくなったんだか分かりませんな

  • @はるはるかがみ
    @はるはるかがみ 7 месяцев назад +5

    昔の建物はあたたかみがありますね
    今の建物は無機質

  • @N--jv3go
    @N--jv3go 5 месяцев назад +2

    都電町屋駅(町屋1丁目)は電車停留所と商店街の通路が併用になっていた。

  • @take5t0ky0j
    @take5t0ky0j Год назад +5

    テレビドラマ『水もれ甲介』のロケ地を友達と都電に乗って見に行ったなぁ。

    • @N--jv3go
      @N--jv3go 5 месяцев назад

      雑司ヶ谷ー鬼子母神前あたりですか、こちらも大きく変わっています、事前知識がないとロケ地は分からないくらい変わっています。

    • @take5t0ky0j
      @take5t0ky0j 5 месяцев назад

      @@N--jv3go 堀切に住んでいた小学生でした。 都電荒川線に乗って、丁度都電が「水道屋」の上を通る場所で「ここだ!」と、次の駅で飛び降りました。 水道屋や神社など、ロケ地を歩きました。 半世紀も経てばすっかり変わったんでしょうね。 私の従兄弟が町屋の女の子と一緒になって、相手のご両親と『水もれ甲介』の話で盛り上がりもしました。 町屋、気のおけない人が多い良い土地柄ですね。

  • @藤原鎌足の子孫
    @藤原鎌足の子孫 2 месяца назад

    今夏に行って来ました。三河島は銭湯♨️が多い街ですね

  • @dandy5330
    @dandy5330 Месяц назад

    私は、町屋駅から徒歩7分の下町で育ちました。今は所帯持って川口に住んでいます。
    現在52歳ですが、私が小学生1年生の頃から親父と月に2回行く光栄軒さん。45年前です。マスターがまだやってます。御年73歳。
    未だに光栄軒さん懐かしくて、月に1回は行ってます。町工場も沢山ありましたね。今でも光栄軒さん帰りは懐かしく狭い路地を記憶を辿って「○○君、○○さんの家だ!」とか言いながら散策して帰ります。今でも裏道は45年前の街並みが3~4割程残ってますよ。

  • @荒川区のシェンロン
    @荒川区のシェンロン Год назад +4

    荒川区最高です

  • @MN-nr4kv
    @MN-nr4kv 11 месяцев назад +5

    1983夏に町屋に居ましたが、極悪という暴走族が近所に居ました😮
    東都電力という会社がありまして、現在だと東京電力の施設になってるようです😮
    食堂、シェイクを売っていた商店、早朝から開いていたパン屋、パーマの警官、小さなゲーセン、
    町屋から他所へは長い間出てないと言っていた床屋の主人・・・😮

  • @tetsurokubota3256
    @tetsurokubota3256 12 дней назад

    なつかしい!
    三ノ輪商店街以外はあまり覚えてないですが、
    1972年夏から1977年夏までの2年間、ソレックス(いわゆる自転車オートバイ)に乗って区内を走り回っていました。

  • @下町っこ
    @下町っこ Год назад +6

    紙芝居のおじさん、森下さんでしたっけ?小学生の頃、おじさんの紙芝居と駄菓子のサンザシが大好きで、よく聞きに行ってました😊

  • @ざびと座美音
    @ざびと座美音 6 месяцев назад +3

    イーストヒル町屋の仕掛け時計が動いているのを見たことある人🙋

  • @まさひろ-r3o
    @まさひろ-r3o 3 месяца назад

    おいなりさんで遊んで育った。
    泣けます。

  • @mickeytooljr8620
    @mickeytooljr8620 2 месяца назад

    メイン通りの尾竹橋通りが出てきませんね😢

  • @BOOSCA1972
    @BOOSCA1972 Год назад +4

    確かにこんな感じでしたと思い出した私は、荒川区生まれで現在も在住している51歳のおっさんであります😅

  • @SLim貯金額が1億円の者
    @SLim貯金額が1億円の者 5 месяцев назад +2

    風情がどんどん無くなって行きますね。ヒルズとかちっとも素敵じゃないです。ああいうのは2つ3つぐらいある分には良いですが、、、

  • @くらたサユリ
    @くらたサユリ Год назад +10

    東京都荒川区】2015年に「出産一時金」42万円を支給された人の約4割が外国人だったことが判明 全349件中137件、うち45件が海外出産 | RAPT理論

  • @user-2hy5wt8
    @user-2hy5wt8 11 месяцев назад +5

    東京都(練馬区)民です。
    荒川区は下町でありながら、治安が悪い場所であることが判明。
    数週間前に、日暮里に足を運んだ結果、ロクなのがいなかった。
    オンボロ住宅多いので、火災事件が多い(12/25 荒川区南千住で火災発生)