「銀河英雄伝説」 名言集Ⅲ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 ноя 2024

Комментарии • 138

  • @夜明けのヴァン-y1o
    @夜明けのヴァン-y1o Год назад +42

    つくづくですが、良い声優さん達ばかりでキャスティングしたのが凄すぎる。だから言葉にも重みがある。

  • @WELLA1003
    @WELLA1003 3 года назад +39

    この作品が面白いのは、専制だろうが民主だろうが共通して権力の集中が腐敗を生み民衆を貶めているところ。どちらも最良ではないんだよね
    そして高い自意識・自制心持つ人ばかりではないことを理解し、ある意味で諦観し自分のできる限りだけを尽くそうとした途中でひとり倒れた魔術師と、あきらめることを許されず堕落した民衆を導き、全力を賭して短命を掛けた末に多くの人に見送られた皇帝という構図がすごい

  • @hu-mk8qu
    @hu-mk8qu 5 месяцев назад +12

    ガンダムの名言は真意は何だろうと考えさせられるけど。
    銀雄伝の名言はそのまま使える座右の銘にしたいものばかり。

  • @ナスビナーラ-x7i
    @ナスビナーラ-x7i Год назад +17

    本嫌いの私が、初めてまともに読んだ小説が「銀河英雄伝説」でした。いくつになっても学びが得られるいい小説です。

  • @あいうえお-i2l8l
    @あいうえお-i2l8l День назад +1

    1:43 ここのシェーンコップの返し本当すき

  • @第21辺境派遣軍-i8l
    @第21辺境派遣軍-i8l 9 месяцев назад +23

    「それがどうした!」仕事で困った時にはいつも言ってます。

    • @aepc7431
      @aepc7431  9 месяцев назад +14

      あまり強いセリフを他人に言い過ぎると
      人が離れる原因に成りかねないので注意してください!

  • @ゲシュタルトン
    @ゲシュタルトン 2 года назад +23

    ポプランって、やっぱりいい「教師」ですよね~。

  • @YTK-qk9fi
    @YTK-qk9fi 4 года назад +134

    それがどうした!を紹介したあと実例が出てきて笑った

    • @ta_ke
      @ta_ke Год назад +10

      見てる方は面白いけど、上司がなんでもかんでも、「それがどうした」で片付ける人なのも困りものといえば困りもの。

    • @ysmsnoike9369
      @ysmsnoike9369 4 месяца назад +2

      それがどうした、は伊集院静の本だよ。

  • @ふくまる-j1h
    @ふくまる-j1h 4 месяца назад +9

    本当に人生に役立つ名言が多い

  • @ポン骨-h5r
    @ポン骨-h5r 3 года назад +35

    8:24 銃口を向けた相手(バグダッシュ)からも貴重な助言を送られる…。
    ユリアンはいろんな人から愛されてきたんだな…。

  • @aepc7431
    @aepc7431  4 года назад +35

    10:37
    この兵法の理論を覆した戦が世界戦史に名高い〝赤壁の戦い〟。

    • @戸田賢司
      @戸田賢司 Год назад +5

      曹操軍は、補給線が長くなるという、最大の戦略上の失敗を犯しているから別に・・。曹操の本拠地のすぐ近くで勝たない限り、覆したとは言えないな。

  • @K0E3I
    @K0E3I Год назад +13

    原作100%かつ声優のブート効果がたまらない!最強呪文「それがどうした」の前のユリアン君の「無料で教えてくれるのなら」も若造扱いのユリアンにしては中々名台詞。

  • @tora0712-trumpet
    @tora0712-trumpet 4 года назад +76

    「腹話術の心得」がないものでねぇ。舌を動かすのはやむをえざるところだ。
    これ最高

    • @ta_ke
      @ta_ke Год назад +7

      減らず口、ここに極まれり

  • @ウホホホ
    @ウホホホ 5 лет назад +66

    やっぱ 声優さんが凄い
    全話 放送して欲しいものです

    • @BlitzWinkel
      @BlitzWinkel 5 лет назад +6

      cs2 ファミリー劇場で時々やる。今もNeueと石黒版を放送中。

    • @senpooki21
      @senpooki21 5 лет назад +9

      オーベルシュタインの声はやっぱりこの人しかいない!

    • @竹内信-b1p
      @竹内信-b1p 4 года назад +9

      今の政府・与党には耳が痛いセリフが多いから、無理じゃないでしょうか。

    • @giantnioinoba2023
      @giantnioinoba2023 4 года назад +6

      @@senpooki21 Die Neue These の声優さんも、結局は塩沢さんみたいな感じになってるね。

    • @じぉじお
      @じぉじお 3 года назад +5

      さすが別名銀河“声優”伝説

  • @晴耕雨読-i8c
    @晴耕雨読-i8c 4 месяца назад +6

    ダメだ・・・LD版がお金無くて買えず・・・友達のビデオを借りて見て、社会人なってDVDボックスをボーナスはたいて買った思い出が・・・涙がでる。

  • @ゲシュタルトン
    @ゲシュタルトン 3 месяца назад +3

    7:25 フェルナーって、ドライアイスの剣であるオーベルシュタインの考えを一部でも解凍して明文化させてくれるから、読者にとってありがたい存在。オーベルシュタインが彼にだけ自分の考えの一部を披瀝したのは、もしかしたらフェルナーのことを、自分の後を任せる素材だと考えていたのかも? ふとそんな気がした。

  • @ルージュ-t7f
    @ルージュ-t7f 4 года назад +22

    ポプラン好きだわー。
    緊迫した戦場で適当なこと言える人は頼もしく思える不思議。

  • @愛する国日本
    @愛する国日本 5 лет назад +32

    欲望を持った人間は操りやすい。つまり人間は操りやすい。だから人間社会とはほとんどの人間が行動の自由を奪われ、選択の自由が制限されている。

  • @せったん-u2f
    @せったん-u2f 4 года назад +154

    他の事もあるけど、月々440円で銀英伝も全話見れるからdアニメに契約したんだよな。他の人も言っておられるけど今の政治家に見てもらいたいよ、特にヤンの査問のところは。

    • @heiokanata8949
      @heiokanata8949 4 года назад +20

      ヤンぐらい偉くなると政治と無縁じゃいられなくなるんだよね
      しかもヤンは自分の信念(民主主義)のためなら民主主義国家が滅んでも構わないと考えてるのがヤバすぎ
      そりゃ国家が滅んでもヤンみたいな有能な強者はどこでも生きていけるんだろうけど、大多数の弱者や凡人は生きていけない

    • @mitzo
      @mitzo 3 года назад +11

      @杉田庄一 トリューニヒトを悪と書いている、と言う段階で作品を理解してないのがわかる。

    • @parttimestaff-officer
      @parttimestaff-officer 3 года назад +10

      @@heiokanata8949 ヤンが政治家に興味を持たれるのはその実績故のことであって、地位じゃ無いんだって分かってない所に、読解力という意味で不安を感じる。

    • @田中太郎-x3g
      @田中太郎-x3g 3 года назад +10

      @@heiokanata8949 田中芳樹自身が中国研究者であって
      国の移り変わりを見ているから国家の幻想を否定したいのだと思う
      社会制度の変化による悪弊と国家による死を受容することを
      天秤にかけたときどちらを選ぶかは国民自身だということだろう
      戦わずして白旗をあげた被侵略者を侵略者が対等に扱ってくれるかは
      不明なところだが

    • @名馬オルフェーヴル-x1t
      @名馬オルフェーヴル-x1t 2 года назад

      ほんまそれ。

  • @user-kyun1228
    @user-kyun1228 2 года назад +22

    どんな正論も雄弁もこの一言にはかなわない。
    「その時不思議なことが起こった」
    って言うんだ。

  • @仁等
    @仁等 5 лет назад +52

    ここは名シーンだよな。
    正義は悪より人を沢山殺しているだよな。

    • @aepc7431
      @aepc7431  5 лет назад +16

      その言葉自体、名言だな。

    • @又八兵衛
      @又八兵衛 Год назад +8

      侵略者や独裁者ほど自分を正義と言いたがる存在はない…って名言も出てきそう(笑)

  • @Unti0513
    @Unti0513 4 года назад +15

    原作者の方はよくわかりませんが、たぶんクラウゼヴィッツの戦争論、特に「天才」の項目を地で行っている感じがしますね。

  • @rare3481
    @rare3481 4 года назад +37

    8:23~ バグダッシュ中佐の世の中に飛び交ってる情報の話は、初めて聞いたときなるほど…と思いましたし、いまでも心がけている言葉ですね。
    さすが、銀英伝、人生に役立つ言葉が多い。

    • @じぉじお
      @じぉじお 3 года назад +4

      ( • ̀ω•́ )✧激しく同意!

    • @上村出雲
      @上村出雲 Год назад +5

      今ネットで情報が氾濫してるからこその言葉でもある。
      情報にはベクトルが在り、それは発信者が決められる。
      だからこそその見極めは大事なんだが、それでも情報とは常に揺れ動くモノ。
      ユリアンが『正しい情報を~』と言ってるが、実はそれは誤りで
      『情報とは当てに成らない短命なモノ』であり、だからこそそれを認識した前提で
      『相反する情報が在ればまず自分に有利な方を選べ』とかのクラウゼヴィッツも言ってる。
      情報の取捨選択と言うのがどれほど難しいかが解るよねえ・・・・・(儂には無理だわw)。

    • @戸田賢司
      @戸田賢司 Год назад +7

      歴史史料では、「味方への悪口と敵への称賛は信用できる。逆は信用できない」とよく言われるな。

  • @え同じ値段でステーキを
    @え同じ値段でステーキを 4 года назад +46

    アッテンボロー「アクセルは控えめに、ブレーキは早めにってね」
    あの人「我がビッテンフェルト家には家訓がある。人をほめるときは大きな声で。けなすときはより大きな声で」
    ヤン「私は菜食主義者です。しかし、美味しそうな肉を見ると戒律を破ってしまいますが」

    • @ta_ke
      @ta_ke Год назад +14

      あの人が全然匿名になってない件www

  • @gotandawhy
    @gotandawhy 2 месяца назад +2

    変装するんだよ、で大いに笑った😂

  • @kmyokmyo6557
    @kmyokmyo6557 Год назад +8

    20年後、この作品をどういう状況で見ているのか?
    取り越し苦労だった。と笑えたらいいけどなぁ。

    • @又八兵衛
      @又八兵衛 Год назад +4

      いや…20年経った今でも、この言葉の奥深さと現実社会の容赦なさを痛感してるんだから…
      (投機的に起きる戦争。カルト宗教が保守政治を乗っ取り国内を恐怖政治化させる等々…)
      これからもこの名言たちは過酷な現実に負かされないための糧となるかと…否するしかないよ。

  • @Hal9000-d4q
    @Hal9000-d4q 3 года назад +11

    6:55 自分が一番好きな台詞です(笑)

  • @瞳に映る群青
    @瞳に映る群青 4 месяца назад +3

    いちいちセリフ回しが格好良すぎるのが田中先生の素晴らしい所

  • @ネロ帝-g3u
    @ネロ帝-g3u 3 года назад +39

    こりゃ 権力者が嫌がりそうな事ばかり… いつか焚書ならぬ焚アニメにされそうなくらい的確で正論ばかりだね

    • @aepc7431
      @aepc7431  3 года назад +13

      だとしたらこのチャンネルもやばくなりそうだな・・・(笑)

    • @又八兵衛
      @又八兵衛 Год назад +4

      その発言も許されるのが民主主義の真の存在価値♪
      決して他者の多様性や存在を支配するための自由じゃない。

    • @satoshiy4634
      @satoshiy4634 Год назад +3

      政治家のくだりなんて象徴とも言える

  • @ベトベトさん-l8t
    @ベトベトさん-l8t 5 лет назад +37

    舌戦なら、ホーク准将とビュコック提督の掛け合いもスカッとして良かったですね。

    • @ta_ke
      @ta_ke 9 месяцев назад +5

      あれは舌戦というよりビュコックのじい様の一方的な貫禄勝ち。戦いにもなってない。フォークが勝手に自爆してるだけ

    • @tejita-OK
      @tejita-OK 6 месяцев назад +3

      ぐぬぬぬぬ・・・パタン🙄

  • @秋道穂花
    @秋道穂花 3 года назад +14

    それがどうした!
    ↑この台詞大好き(*^▽^*)

  • @yamamako882
    @yamamako882 4 года назад +14

    風聞によって、いろんなものを批判している人、たくさんいるよねー。

  • @KI-yk2nv
    @KI-yk2nv 4 года назад +40

    模範解答の下りは原作読んで大爆笑した(笑)

  • @mackayla8262
    @mackayla8262 3 года назад +9

    I was laughing at the “so what” scene 3:21 until I saw that it was from episode 83 😢

  • @ikedasatsuki
    @ikedasatsuki 8 месяцев назад +3

    くたばれカイザーラインハルトもある意味名言だな。
    しかし、最後の名言、ビッテンフェルト「ゲフンゲフンヘークション」

  • @orangebear2
    @orangebear2 4 месяца назад +3

    犯罪によって利益を得るものが真犯人っていうのは
    偶発性とか無視していて疑問
    全てが計算されて合理的に進むものばかりでないし、政治では複雑な相関性がある
    こういう考えで陰謀論をしたり顔で唱えている人多そう

  • @天然オイル
    @天然オイル 3 года назад +10

    8:22 これが現在での心構え。

    • @aepc7431
      @aepc7431  3 года назад +4

      基本そうかもしれないが、この考え・心構えで行くと、「オウム真理教地下鉄サリン事件」の〝真犯人〟は「自衛隊」という事になるという話を聞いたことがある。
      当時自衛隊は「サリン」の研究をしていたことは表向き公表していなかったが、事件あと、事件解決に貢献したこともあり表向きに公表することができたという話を聞いたことがある。
      「サリン事件の真の犯人は自衛隊」という結論になってしまうが、私の私見ではどうもそうではないようにみえる。
      ※いつ何時の為に色々備えておくのが自衛隊だからな・・・。
      つまり基本その考えでいいかもしれないが、全ての事件がその考えに当てはまるというワケではないと私は考えている。

  • @南無茶屋
    @南無茶屋 5 месяцев назад +2

    もうね、現在でも通じると思うんだよね。

  • @戸田賢司
    @戸田賢司 Год назад +2

    さすが、イゼルローンを落とされた経験者は違いますなルッツさん。

  • @名馬オルフェーヴル-x1t
    @名馬オルフェーヴル-x1t 2 года назад +11

    ルビンスキーやドヴィリエが正論を言っているんだよな。

    • @又八兵衛
      @又八兵衛 Год назад +5

      悪人としての正論だろうけどね…(苦笑)

  • @doramatarei
    @doramatarei 4 месяца назад

    それがどうした!
    は、いまでも有用性が高い

  • @BB太郎
    @BB太郎 2 месяца назад

    「ハードウェアに頼って戦争に勝った試しはない」=「兵は死地なり」

  • @Takataka785
    @Takataka785 7 месяцев назад +2

    16:50 このくらいのスタンスで生きてたら気軽でいられるのかな

  • @008yoable
    @008yoable 4 года назад +60

    1982年から始まった銀英。これが現実にひしひしと分かるようになってきた現代。プログラミングの必修もいいけど、銀英も必修にしてみては?。不都合教材になりそいだけど。

    • @名馬オルフェーヴル-x1t
      @名馬オルフェーヴル-x1t 2 года назад +3

      高校や大学の教材になり得る。

    • @yukikaze371
      @yukikaze371 2 года назад +5

      確かに、これは教材になるし、不登校とかも減少するかも

    • @ju6522
      @ju6522 2 года назад +5

      結構、現代政治学者で、このアニメを知ってる人多いよね。
      最後は自由民主主義圏が後退した展開は、教訓的な結末。

    • @もっす-m2v
      @もっす-m2v Год назад +3

      通っていた塾で教材として銀英伝に出会いました。これまで無関心だった政治や思想について考えるきっかけになりました。

    • @KusanagiSion
      @KusanagiSion 4 месяца назад +2

      心理学や人心掌握の勉強になる

  • @erokkuma55
    @erokkuma55 5 лет назад +22

    「それがど〜したっ!」
    ダスティー・アッテンボロー

    • @KI-yk2nv
      @KI-yk2nv 4 года назад +5

      世界最強の言葉(笑)

    • @NikusukeTube
      @NikusukeTube День назад

      @@KI-yk2nv
      「待てぃ!」
      「僕の話を聞いてくれ」
      名言多いよな。

  • @豬比特-v7x
    @豬比特-v7x Год назад +3

    快速龍

  • @ysmsnoike9369
    @ysmsnoike9369 Месяц назад +1

    総理大臣に相応しい人物は?と質問すると、その時代で指導力のある人を選ぼうとする。
    人々は、企業という専制的な組織がいくつか成功しているとそれを政治に当てはめるんだ。企業の役職を末端の従業員の投票によって選んだりはしない。
    企業と政治は根本的に違うと知っておきながら、脳は勝手に成功企業という組織の例を用いだして、政治に当てはめ、優秀な政治家を総理大臣に選ぼうとする。
    小泉政権が誕生し郵政民営化が実現したとき、竹中大臣は多くの法案が通った。
    逆の言い方をすれば、各省庁の大臣によって国の行く末が決まっていく。
    それでも理由をつけて優秀な総理大臣を求めるのは、それがやはり、成功の近道だと脳が理解しているからだ。
    我々日本人は意図せずして、脳によって、政治家ルドルフ・フォン・ゴールデンバウムを求めているのではないか?
    新人上司が来たとき、周りが支えて現場を回してきたことを忘れてしまうんだ。あるいはそれが自分にとって苦痛だったんだ。

  • @秋山繁樹
    @秋山繁樹 4 года назад +21

    「欲望を、持った人間は、操りやすい。」
    だとすれば、メルカッツ提督なぞは、その一番外にいるのでしょうね!☺️

    • @エイギアスセリカ
      @エイギアスセリカ 2 года назад +3

      高潔・人情味のある人間はそれはそれで欲があるので操作はできると思います。
      メルカッツ提督タイプの人間は、複数人の暴漢に襲われてる人が居る現場に立ち合わせたら自身が不利でも助ける為に戦うでしょうから。

  • @hironigata
    @hironigata 4 месяца назад

    富山敬さんの凄み

  • @Wz2-t7q
    @Wz2-t7q 4 месяца назад +1

    「戦術レベル」での勝利が「戦略レベル」での敗北を償えないというのが軍事上の常識だ
     償えない ☓
     償え得ない ◯
    『償うことが出来ない』という意味なので『償え得ない』という語訳の方が正しいかと。
    英文内でも『can not』を使っていますから。

  • @ta_ke
    @ta_ke 4 года назад +20

    どいつもこいつも口の減らない……www

    • @あお-c7j1v
      @あお-c7j1v 12 дней назад

      本当それ。黙って戦争できないのかなって(笑)

  • @神畏
    @神畏 5 лет назад +49

    逆に迷言集もやって欲しいですね。同盟のバカ政治家と権力に媚び売った軍人と門閥貴族ばっかりになりそうですけどね。

    • @神畏
      @神畏 5 лет назад +11

      @草俊幸
      アムリッツァでの顛末含めてそうでしょうね。まったく柔軟性も臨機応変さもない対応で取り返しのつかないダメージを同盟に与えましたから

    • @神畏
      @神畏 5 лет назад +2

      @草俊幸
      まあ正しいと言えばそうかもね。
      ウランフの質問にもビュコック皮肉にも返せない程度ですから。
      フォーク、ロボス、フレーゲル、ブラウンシュバイク、リッテンハイムの部下にはなりたくないな

    • @神畏
      @神畏 5 лет назад +7

      草俊幸
      残念だけど、具体的にどこまでの自由を与えるのか責任の所在はどうするのかを論じないで放り出してるのを自由を与えたとは言わんな。
      事実暗雲が立ち込め始めたら結局首根っこ押さえつけて撤退を認めず、更に帝国の総攻撃で総崩れになっても撤退させずに全滅一歩手前まで追い込むような事して取り返しつかなくしましたから。
      貴方の言い方を借りるなら派閥抗争に明け暮れる権力争いの延長線上でしか物事測れない人間の限界でしょうね。
      あと貴族の件では多分外伝なんかの描写を見る限りでは流石に皇帝の寵妃の弟に大っぴらに暗殺するわけにはいかなかったみたいですね。あとは大貴族の出ではないラインハルトを明らかに見くびっていたようなので多分いつでも本気になれば始末できるという根拠のない自信があったんでしょうね。
      その点リヒテンラーデは危険性を見抜いていたようですが、皇帝自身がそれを半ば容認するような言動を聞かされた以上は皇帝存命の間には手を出すわけにはいかなかったと思います。

    • @ysmsnoike9369
      @ysmsnoike9369 Месяц назад

      『同盟のバカ政治家』とは我々日本人のことです。
      ヤンやラインハルトのような上司や部下はいますか?という質問に多くは「いない」というが、
      同盟の政治家、ヨブ・トリューニヒト、査問会の議長のような上司や部下はいるか?と質問すると多くは「いる」と答えるのだ。
      悲しいじゃないか。銀河英雄伝説で日本人が同盟政治家批判をしているコメントは多いが、自分で自分のことを言っているんだ。

  • @タカマコ-s8y
    @タカマコ-s8y 4 года назад +5

    UP主へ、歴史的に見て、民間人・・・、何度聞き返しても関して言えばと聞こえます。

  • @hideyuka2961
    @hideyuka2961 11 месяцев назад +2

    ABCの話はキッシンジャーのリンケージ理論か?

  • @masahirofujiwara8787
    @masahirofujiwara8787 3 года назад +7

    戦術とは関係なく生まれた「士気」じゃないかと

  • @ヤンウェンリー-t7d
    @ヤンウェンリー-t7d Месяц назад +1

    よく一番ためになるアニメは?ってTwitterであるけど
    石黒銀英伝一択になるよ
    実際政治はもちろん火事になって一番有利な何処を見つけること

  • @戸田賢司
    @戸田賢司 Год назад +1

    偶然か必然かは知らないが、アッテンやらミッタマやら作中では男女関係に真面目な人は決まって、中の人の男女関係は不真面目なのは何故だろうか。

  • @kalenchang
    @kalenchang 4 года назад +12

    ラインハルトが引き際とか言うと・・・
    バーミリオン戦とかどうなるんだww
    めちゃ駄々こねて逃げようとしなかったんだが…w

    • @ikedasatsuki
      @ikedasatsuki 8 месяцев назад

      この時はラインハルト自身が定めた勝利条件が「魔術師と書いて詐欺師と呼ぶヤンウェンリーをぶっ殺す」だったからね。

  • @アスランザラ-h3o
    @アスランザラ-h3o 11 месяцев назад +2

    それがどうした?使わせてもらう!

  • @NikusukeTube
    @NikusukeTube Месяц назад

    アッテンボローは戦争が終わってジャーナリストになれたんだろうか。
    なれたとしてもやっぱグータラ新聞記者なんだろうな(ただしやる時はやる)…

    • @tejita-OK
      @tejita-OK День назад +1

      きっと若くて可愛い女性の部下を持つんだろうよ。ヤン艦隊に居そうなくらい毒舌の。

  • @koukaku2501
    @koukaku2501 3 года назад +11

    まさか、アメリカで大統領選挙後に民主党が銀英伝であったみたいにバラバラになるとは。

    • @又八兵衛
      @又八兵衛 Год назад

      そしてそこで勝ってた共和党が統一教会という他国のカルト宗教とズブズブだった…という銀英伝も真っ青な2023年の地球の凄まじさ…
      トランプも今や刑事告訴されながらまた大統領選出馬しようとしてるぞ(苦笑)

    • @戸田賢司
      @戸田賢司 Год назад

      バラバラなのは共和党支持層なんだが。

    • @ナフスプレミンジャー
      @ナフスプレミンジャー Год назад

      多民族国家なんだから、元からバラバラよ。

  • @阿部知行-x7b
    @阿部知行-x7b 4 года назад +9

    指揮ではなく士気では?

  • @あぴよん-i5h
    @あぴよん-i5h 3 года назад +5

    「絡め手」は「搦め手」の間違いじゃ?

  • @kentancoco4811
    @kentancoco4811 3 года назад +4

    テンポが悪いのが残念。

  • @tejita-OK
    @tejita-OK Год назад +1

    . そ
    ど れ
    う が

  • @安全パパ
    @安全パパ 4 года назад +4

    8:22

  • @のの-z1k
    @のの-z1k Год назад +2

    「用兵学の根本にも劣る」ってなんやねん
    「用兵学の根本に悖る」だろ

  • @太郎-f8k
    @太郎-f8k 4 года назад +5

    So what!?

  • @又八兵衛
    @又八兵衛 Год назад +3

    17:16 62.4%の根拠は!?(笑)

    • @読み人知らず-j7n
      @読み人知らず-j7n Год назад

      無いです。適当に数字を言った結果
      (つまりその位守ればいいって事かと…)

  • @ボーイズジャッジメント
    @ボーイズジャッジメント 3 года назад +3

    3:50 4:08 4:27 4:49(去年の給付金詐欺でよくあったやつ) 5:27 8:57 11:08 17:46 18:32

  • @所沢ジャングル
    @所沢ジャングル 2 года назад +4

    名言か?というセリフが目につく。ちゃんと視聴してるのか?

  • @ORUSUBAN-INKO
    @ORUSUBAN-INKO 4 года назад

    権力を集中させた結果、手に余る程巨大に成ってしまって正直ザマァ

  • @qqqqqq6778
    @qqqqqq6778 4 года назад +3

    なにこれ?
    時々サブリミナル効果でも入ってるのか?
    笑ってしまった。
    10:32
    変装するんだよ。
    オリビエ・ポプラン