Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
格ゲーだとギルティギアイグゼクス紗夢のゲージ技の砕神掌が2ヒット技で初段がカウンターヒットすると次の技が2倍ダメージなので単発最高ダメージの龍刃を更に強化しておいて、砕神掌カウンターの初段をロマンキャンセルして強化龍刃すると相手次第で即死級ダメージから逆鱗も強化しているとコンボも若干伸ばせるというロマンコンボがあった
みなごろしのけん+やいばのよろいでノーガードカウンター戦法というニッチな戦法もあってな…
KOF97のアテナも似たような事が出来ましたね。サイキックスルー→J強Kで追撃→立ち強Pキャンセルサイキックスルー→繰り返し当時はその為だけにアテナを使う人が多かったですね。
組み合わせといえばFF5だなあの自由度の高さは凄すぎる
昔のFFは色んな工夫とかやり込みが出来て楽しかった
FF5のジョブとアビリティという偉大さ
スターオーシャンだと無印3のド根性バーニィとMPダメージ系もコンボしてますね。ド根性バーニィ装備すると敵のステータスが跳ね上がるけど、何故かMPは99999が上限に設定されてるから最大MPが6桁以上の裏ボスとかだとMP削りで楽に倒せるようになっちゃうという。しかも戦闘中にド根性バーニィを外せばMP以外のステータスは通常に戻るという…
パワチャパワチャあってもテリーの性能って中の上くらいなんだよな魔境すぎるだろKOF97
敵味方巻き込む魔法だとFFTのホーリー+算術+カメレオンローブかな?複数人でこれやると普通に壊れちゃうけど。タクティクスオウガのチャージスペル+召喚魔法や竜言語魔法も鉄板だったけど、リボーンでは出来なくなってたかな?中盤ならチャージスペル+ハボリム+ペトロクラウドで終盤ならハボリムを忍者育成ウォーロックとか
召喚や禁呪目的なら上位の杖が大体100チャージ3回使えるから、それ+瞑想でMP面は楽になる感じ(回復アイテムでも良いんだけど、確保が面倒)
バニシュデスはもう殿堂入りレベル
ラストの、あまりにジハード過ぎる!が秀逸でした😆‼️
呪いといえばDQ8主人公は呪われずに呪い装備を着脱可能です(呪い効果を防げるとは言ってない)。FF10-2のキューソネコカミ+クイックトリガーは1回は通る道ですね。あとはFF10ではゾンビ耐性がない相手ならゾンビアタック+アレイズで瞬殺できます。ただし習得は難しいですが。
スターオーシャンセカンドだと紋章術の干渉を利用して、サンダーストーム+グレムリンレアーをやるとグレムリンレアーがめっちゃ強化されるってあったな
キングオブファイターズといえば10割コンボラスボスが10割コンボ使ってくるからなぁ
昔、RPGツクールで作成され、「臨場感を凌駕してリアルに於いて反映実現される有質量の全ての結果」というフレーズでバズった某フリゲーがあるんだけど、作中でヤンシーとドリスのコンボ技が熱かったのは印象深くて今でも思い出す。
セラフィックブルーとかまた懐かしいなぁ。コンボは確か無属性の全体に大ダメージでしたっけ。雑魚を一掃するのに便利だったような。ラストのヴィーネを除けばドリスが最大火力出せて強かったですからね。
久々にルールー観れて、癒やし。
クリーチャークリエイトの8枠有名なマキナトリオとヌージとサノーと限定戦用のチョコボとサボテンダーで埋めると1枠余るから、その1枠をルールーで遊んでました。
組み合わせと言えば、幻想水滸伝2で「ほたるの紋章+見切りの紋章」や「ワカバ&ロンチャンチャン+怒りの紋章」とかやってた
幻水2の組み合わせとか返し刃+倍返しで4倍ダメしかおぼえてないなぁ1から引き継ぎの坊っちゃんに持たせると強すぎ別ゲーになるっていう
戦えるキャラ多いから、どのシリーズでも女の子キャラばっかりになってしまうw精々1、3、5の主人公達の仲間内とか4の初期メンくらいだなぁせめてFF6のラスダンみたいに複数パーティーで行動するシナリオが多ければ……
懐かしすぎ泣いた🤣
ストリートファイターEX3でガルダを使用してワンコンボで敵体力全損させるのはよく使ってた
6でロマンを求めるなら残鉄剣のみだれうちかな確率即死の効果でスパーンってエフェクトを一回の行動で見れる可能性高くなるし(雑魚戦向きだけど)
斬鉄剣のざんの漢字が間違えてる。残の残じゃなく斬るの斬だよ
1+1は2じゃないぞ。オレたちは1+1で200だ。10倍だぞ10倍。
義務教育やりなおせよ20倍だし
義務教育の敗北乙。30倍だろ。
テンコジさんおっす!(笑)
テンコジじゃねぇかwww
視える視える(例の画像)
X2は、怯むヤツは全員シーフで素早さ上げて只管切り込むってやったわ
俺「リノアのヴァリーメテオ最高♪」ラストバトル→『リノアのメテオが時空の彼方に消え去った』俺「!?」\(^o^)/
FE聖戦とかの子世代吟味もある意味カップリングという名のコンボ?
リアルバウト餓狼伝説シリーズも小バーンナックル後の着地時もガードしないので似た様なことできるジョー東などのランキング全部塗り替えてやったおもひで
最初に考えた人が凄い
タクティクスオウガのハボリムとペトロクラウド。剣は飾りの剣聖。
青魔法となげるが強すぎ。超便利だった。
FF6のジハードはやっちゃいますね。
97のテリーはパワチャ→しゃがみ弱P→パワチャ→しゃがみ弱P……の繰り返しだったかな?KOFって95京の七拾五式改の永久もそうだけど、特定キャラに必ず意図してない永久や半永久コンボになりえる仕様があったな……個人的には2000のストライカーのジョーが酷かったがwww
so2は知識さえあれば序盤からクソ強武器だったり最強防具だったりでぶっ壊せるから好き
リメイクでそういうのは普通は出来なくしたりやり辛くする所を更にやりやすくするというハチャメチャをやらかすのは笑うしかない
FF5のアビリティはたしか説明書(か別刷りの見開きになってるやつ)に一覧載ってたはずだから みだれうち をどのジョブで覚えるか分からない、はダウトな気がするみだれうち が必中4回攻撃って説明はないから8回攻撃の種だと分からなかった、はあるかもだけど実際狩人使いづらすぎてラスダンで全ジョブマスターした時に効果知ったクチでした侍の いあいぬき は侍(ぜになげ)強い!何か強そう!ってんで早めで覚えて実際に使った時の効果のしょぼさに絶望した記憶もある
中古で買うとな、入ってないことが多いんだよ…
幻想水滸伝2の2回攻撃×攻撃力2倍の紋章の組み合わせは多分殆どの人がやったよね。
出来れば全員やりたいトコだが、幻水シリーズはとにかく武器強化に金がかかり過ぎる……特に4は初期仲間以外にも好きなキャラ多かったからなぁ……
へぇ、FF8はスコール、ゼル、セルフィの三人編成だったのでリノアのヴァリーの仕様を知らなかった。
二進法では1+1は10(イチゼロ)です。
1+1=10二進数で動く電子ゲームの世界だもんなwww
サムネのセリーヌが美しすぎるな
FFTのエクスカリバー装備の算術ホーリー
PSは熱しやすいし電気食うからな、、そこまでしなくてもなるべく早く数本買って1日のプレイ時間伸ばせば十分粗利出る
ネコカミコンボならマキナパンツァーの方が強くね?
1
格ゲーだとギルティギアイグゼクス紗夢のゲージ技の砕神掌が2ヒット技で初段がカウンターヒットすると次の技が2倍ダメージなので単発最高ダメージの龍刃を更に強化しておいて、砕神掌カウンターの初段をロマンキャンセルして強化龍刃すると相手次第で即死級ダメージから逆鱗も強化しているとコンボも若干伸ばせるというロマンコンボがあった
みなごろしのけん+やいばのよろいでノーガードカウンター戦法というニッチな戦法もあってな…
KOF97のアテナも似たような事が出来ましたね。
サイキックスルー→J強Kで追撃→立ち強Pキャンセルサイキックスルー→繰り返し
当時はその為だけにアテナを使う人が多かったですね。
組み合わせといえばFF5だな
あの自由度の高さは凄すぎる
昔のFFは色んな工夫とかやり込みが出来て楽しかった
FF5のジョブとアビリティという偉大さ
スターオーシャンだと無印3のド根性バーニィとMPダメージ系もコンボしてますね。ド根性バーニィ装備すると敵のステータスが跳ね上がるけど、何故かMPは99999が上限に設定されてるから最大MPが6桁以上の裏ボスとかだとMP削りで楽に倒せるようになっちゃうという。しかも戦闘中にド根性バーニィを外せばMP以外のステータスは通常に戻るという…
パワチャパワチャあってもテリーの性能って中の上くらいなんだよな
魔境すぎるだろKOF97
敵味方巻き込む魔法だとFFTのホーリー+算術+カメレオンローブかな?複数人でこれやると普通に壊れちゃうけど。タクティクスオウガのチャージスペル+召喚魔法や竜言語魔法も鉄板だったけど、リボーンでは出来なくなってたかな?中盤ならチャージスペル+ハボリム+ペトロクラウドで終盤ならハボリムを忍者育成ウォーロックとか
召喚や禁呪目的なら上位の杖が大体100チャージ3回使えるから、それ+瞑想でMP面は楽になる感じ
(回復アイテムでも良いんだけど、確保が面倒)
バニシュデスはもう殿堂入りレベル
ラストの、あまりにジハード過ぎる!が秀逸でした😆‼️
呪いといえばDQ8主人公は呪われずに呪い装備を着脱可能です(呪い効果を防げるとは言ってない)。
FF10-2のキューソネコカミ+クイックトリガーは1回は通る道ですね。
あとはFF10ではゾンビ耐性がない相手ならゾンビアタック+アレイズで瞬殺できます。ただし習得は難しいですが。
スターオーシャンセカンドだと紋章術の干渉を利用して、サンダーストーム+グレムリンレアーをやるとグレムリンレアーがめっちゃ強化されるってあったな
キングオブファイターズといえば10割コンボ
ラスボスが10割コンボ使ってくるからなぁ
昔、RPGツクールで作成され、「臨場感を凌駕してリアルに於いて反映実現される有質量の全ての結果」というフレーズでバズった某フリゲーがあるんだけど、
作中でヤンシーとドリスのコンボ技が熱かったのは印象深くて今でも思い出す。
セラフィックブルーとかまた懐かしいなぁ。
コンボは確か無属性の全体に大ダメージでしたっけ。
雑魚を一掃するのに便利だったような。
ラストのヴィーネを除けばドリスが
最大火力出せて強かったですからね。
久々にルールー観れて、癒やし。
クリーチャークリエイトの8枠
有名なマキナトリオとヌージとサノーと限定戦用のチョコボとサボテンダーで埋めると1枠余るから、その1枠をルールーで遊んでました。
組み合わせと言えば、幻想水滸伝2で「ほたるの紋章+見切りの紋章」や「ワカバ&ロンチャンチャン+怒りの紋章」とかやってた
幻水2の組み合わせとか返し刃+倍返しで4倍ダメしかおぼえてないなぁ
1から引き継ぎの坊っちゃんに持たせると強すぎ別ゲーになるっていう
戦えるキャラ多いから、どのシリーズでも女の子キャラばっかりになってしまうw
精々1、3、5の主人公達の仲間内とか4の初期メンくらいだなぁ
せめてFF6のラスダンみたいに複数パーティーで行動するシナリオが多ければ……
懐かしすぎ泣いた🤣
ストリートファイターEX3でガルダを使用してワンコンボで敵体力全損させるのはよく使ってた
6でロマンを求めるなら残鉄剣のみだれうちかな
確率即死の効果でスパーンってエフェクトを一回の行動で見れる可能性高くなるし(雑魚戦向きだけど)
斬鉄剣のざんの漢字が間違えてる。残の残じゃなく斬るの斬だよ
1+1は2じゃないぞ。オレたちは1+1で200だ。10倍だぞ10倍。
義務教育やりなおせよ20倍だし
義務教育の敗北乙。30倍だろ。
テンコジさんおっす!(笑)
テンコジじゃねぇかwww
視える視える(例の画像)
X2は、怯むヤツは全員シーフで素早さ上げて只管切り込むってやったわ
俺「リノアのヴァリーメテオ最高♪」
ラストバトル→『リノアのメテオが時空の彼方に消え去った』
俺「!?」\(^o^)/
FE聖戦とかの子世代吟味もある意味カップリングという名のコンボ?
リアルバウト餓狼伝説シリーズも小バーンナックル後の着地時もガードしないので似た様なことできるジョー東などのランキング全部塗り替えてやったおもひで
最初に考えた人が凄い
タクティクスオウガのハボリムとペトロクラウド。剣は飾りの剣聖。
青魔法となげるが強すぎ。超便利だった。
FF6のジハードはやっちゃいますね。
97のテリーはパワチャ→しゃがみ弱P→パワチャ→しゃがみ弱P……の繰り返しだったかな?
KOFって95京の七拾五式改の永久もそうだけど、特定キャラに必ず意図してない永久や半永久コンボになりえる仕様があったな……
個人的には2000のストライカーのジョーが酷かったがwww
so2は知識さえあれば序盤からクソ強武器だったり最強防具だったりでぶっ壊せるから好き
リメイクでそういうのは普通は出来なくしたりやり辛くする所を
更にやりやすくするというハチャメチャをやらかすのは笑うしかない
FF5のアビリティはたしか説明書(か別刷りの見開きになってるやつ)に
一覧載ってたはずだから みだれうち をどのジョブで覚えるか分からない、はダウトな気がする
みだれうち が必中4回攻撃って説明はないから8回攻撃の種だと分からなかった、はあるかもだけど
実際狩人使いづらすぎてラスダンで全ジョブマスターした時に効果知ったクチでした
侍の いあいぬき は侍(ぜになげ)強い!何か強そう!ってんで早めで覚えて
実際に使った時の効果のしょぼさに絶望した記憶もある
中古で買うとな、入ってないことが多いんだよ…
幻想水滸伝2の2回攻撃×攻撃力2倍の
紋章の組み合わせは多分殆どの人が
やったよね。
出来れば全員やりたいトコだが、幻水シリーズはとにかく武器強化に金がかかり過ぎる……
特に4は初期仲間以外にも好きなキャラ多かったからなぁ……
へぇ、FF8はスコール、ゼル、セルフィの三人編成だったのでリノアのヴァリーの仕様を知らなかった。
二進法では1+1は10(イチゼロ)です。
1+1=10
二進数で動く電子ゲームの世界だもんなwww
サムネのセリーヌが美しすぎるな
FFTのエクスカリバー装備の算術ホーリー
PSは熱しやすいし電気食うからな、、
そこまでしなくてもなるべく早く数本買って1日のプレイ時間伸ばせば十分粗利出る
ネコカミコンボならマキナパンツァーの方が強くね?
1