Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
カラーパワー続投の理由はソニックランナーズ(有志移植で現在もプレイ可)で明かされ、ソニックたちの星が気に入って母星に帰らなかった者、そして彼らにソニックが助けを求めたことで再び協力する形となりましたまた、本作は、ロスワの前日譚の位置づけのようにもなっていますロスワ自体、アドベンチャーに回帰してるっていうのが面白いけど、それだけじゃなく、ロスワがあったからこそ、後の作品の圧倒的操作性とフロンティアのパルクールやフォースシャドウの連続ホーミングに繋がったから素晴らしい作品
ソニックはね テイルスの言葉を無視なんてしないし キサマら…絶対にゆるさねぇ!なんて言わないし やる事全部がクールで音速でなきゃいけないの ただアクションはシリーズ唯一無二でとステージのバリエーションにも飽きがこないからたまに起動しちゃう…!
マリオっぽく仕上げたはいいもののマリオの良いところはあまり受け継がれず逆にソニックの悪いところが強く出てしまった作品というイメージただブーストに頼らない操作形態のソニックとしてポテンシャルは感じたんだよなあ
3DS版は演出こそ携帯機らしいが、操作性が明らかに良かったブーストに慣れた人たちには、Wii U版の操作感は拒絶反応しか出ないだろう
3DSの体験版だけしかやってないけどbgmはホンマ好き、今思えばバグバラヤーじゃなくてこっち買えばよかった
5:06 まるピンクさんって十分ソニックマニアだと思うけどなぁ
初めてソニックを知った作品がこれだったな〜、ていうかこれとアイランドアドベンチャーしか作品知らなかった体験版しかやった事ないけど曲は凄い好きで今でも聞くとテンションが上がる
ここら辺の暗黒期からフロンティア.シャドジェネで盛り返してきてるのすごいよな。こっからがまじで楽しみ
フロンティアとシャドジェネの間のスーパースターズは酷かった。まぁシャドジェネが好評でやる時はやるから今後もソニックは目が離せないわな。シルバージェネレーション・・・・も発売されたらいいな。フロンティアにシャドウが登場しないにも関わらずシャドジェネでカオス島出たからシルバーにゆかりのあるステージを数合わせで出そうとすれば出せそう。
@@takerubyy スーパースターズはボスのテンポをメガドラ時代とおんなじにしててほしかった。
あの時代は3Dソニック終わってたよな今は逆になってんのがまた…
@@takerubyyシルバーはそもそも出番無さすぎてジェネレーションする素材がないという最大の宿敵であるイブリースは喋らないからメフィレスみたいに使い回しても面白くないし、そもそも歴史から抹消されちゃったし
WiiU版が一番許せないのは普通に遊んでると操作不能な場面長すぎるのよ、1-1からして最初にダッシュプレート踏んだらそのまま→バネ→バネ→バネ→惑星間移動までほぼオートメーション
デザートルーインズZone3のレッドスターリングルートが酷過ぎて覚えてる大砲大砲大砲自動走行大砲大砲大砲大砲大砲自動走行……バネならまだマシで大砲のテンポが本当に終わってた
カラーず以前よりスピードダウンしたのに、ステージ構成がそれを意識できてないだよなクラスの足の遅い男子がムダにカッコつけて走ってるような痛々しさ
ロスワの厳しい評価は、同時発売の3DS版が完全に上位互換の完成度だったっていうのも大きかったと思う。動画内で列挙された不満点がだいぶ改良されてるし。(スピード感微アップ、即死トラップ減少等々)
そっちは10点ほど上がりそう!シナリオだけはどうにもならんが
@@iwana443huzisan 容量都合でストーリー短くなってるから、その分だけギスギスしたシナリオを読まなくて済んだゾ。これも改良点だな!(白目)
まるピンクさんの解説動画ほんと好き。私生活が忙しいからゲームに手は付けれないけど、忙しくなかったら気になったもの手をつけてたと思う
ホーミングアタックの仕様とかパルクールとかの新アクション、筒状のステージやバラエティ豊かなBGMはめちゃくちゃ好きなんですよ!ちょっと改良して以降の作品にも採用してほしいくらいには好き。よく言われるアスレチック路線も遊んでて楽しいですし。けど難易度やシナリオが酷くて…手放しに褒めれないのが悲しい…難しすぎてブーストソニックとは別路線で覚えゲーになっちゃってるし…ソニックアドバンスやラッシュシリーズを手掛けたディンプスさんが開発してる3DS版は本当に面白いので是非!!
本作のタイトルにもなってるロストワールドはソニックアドベンチャーにも同様の名前のステージがあって、その辺りの話がナックルズ族に深く関わる内容だったので「もしやナックルズ族の深掘りが来るのでは!?」と糠喜びしておりました
13:18 想像以上に豪華すぎて笑った
開発中止になった『ソニックエクストリーム』の要素が取り入れられた(※公式は否定してる)事がファンの一部で話題になったが、とにかくシナリオ面が特に批判され、ライターが異様に叩かれてるイメージが強い作品。ただ、あのシナリオは完全にライターだけの責任とは言い切れない部分もある。ライターのケンポン氏が「ロスワでもセガの介入が多くあった」「本当はもっとキャラ出したかった」と発言してた他、キャラ面の路線変更はセガ側が意図的に行ったと公式から明言されてるようなのでな…(おそらく『ソニッククロニクル』絡みの訴訟の影響+マリオみたくファミリー路線に戦略を切り替えたのが大きいか)。もう1人のライター・ウォーレン氏も最近、「ライターの自分達に発言権は殆ど無かった」と明かしてるが、日本だとその告発を知るものは未だ少ないらしい…
セガ•オブ•アメリカ側は特にソニアドから築いてきたモダンソニックの要素を嫌っていたようですしねソニックにストーリーは必要ないだとか実際、主戦場となるアメリカにも今だにそういった派閥は存在するしグリーンヒル流用しまくってるのといいそういった2Dクラシック原理主義派的な人達による圧力が掛かっていたとしか思えないんですよね
あれって中さんが自分の3Dエンジン使うなって製作中に突然言い出したせいで開発間に合わなかった奴だよね確かにデモ映像のステージと似てる
@ そうそう、琴葉姉妹の解説動画でも紹介されてるように、サターンだと動作が不安定→『NiGHTS』のエンジン使おうとして中さん激おこ→体調不良等でスタッフ離脱して最終的に開発中止というアレ。『スーパースターズ』で久々に登場したのが記憶に新しいファングが、本来据置ハードに初登場するはずだった作品でもある
クラソニ民にはお勧めできるかもでもやっぱりモダソニとして見ることができない頼むからストーリーだけでも1から作り直してくれ
コラボステージ、Bgm、六鬼衆の個性と声優は悪くないです。ただストーリー、キャラ崩壊、ステージギミックが酷すぎて…あまりにも耐えれなくクリアした後、このソフトを手放しました💧あと六鬼衆がソニックに対して罵倒しまくるからか、あまり好きにはなれなかったです💧(大好きなソニックに対して悪口言っているようでプレイ中に気分が悪くなりました😥)改めてこの解説動画を見るとアクション面が面白かったなぁ…ここのBgm良かったなぁ…など懐かしながら視聴しました。分かりやすく貴重な解説、ありがとうございました😊
それでもしっかりクリアしてるあたり愛を感じる
WiiU版で一番腹立ったのはそもそも発売前のインタビューでは初心者でもとっつきやすいようにパルクールアクションを追加したりスピードを落としたりしたのに、蓋を開けばホーミングじゃなくてキックで攻撃しないといけない雑魚敵がいるし、リズムとか一部のカラーパワーが分かりにくいし、即死トラップの連続でまったく初心者向けじゃないこと
3DS版やってて、走ってて楽しかった記憶はあるけどストーリーにはずっと首傾げてた、そんなゲームだった笑これとAndroid版のソニック4をやってたなぁ当時、、、
とりまストーリーだけは絶対に許さない
ソニックに何を求めているかで評価が変わるゲーム…まさにその通りだと思います。自分はキャラもストーリーも曲も特に求めてなくて(良いに越したことはないけど)ソニックらしさみたいな物にも特にこだわりがなくて、アクションゲームとして面白いかどうかという基準でしか見てないので、WiiUロスワは普通に面白かったです。初心者向けソニックというのも個人的には嘘偽りなしだと思ってます。難易度が低い=初心者向けじゃないと思うんですよね。あと、3DS版とは全然別のゲームである事があまり周知されてない気がするので、3DS版のレビューも待たれますね。(個人的にはwii U版の方が圧倒的に好き)
マリオ好きRUclipsrのR氏すらマリオすぎない?って言ってたゲームやん
○ッパ好き
こっちはピンクの悪魔好きの人だしね
個人的にはカラーズの成功が強すぎたから、その成功を再発させるために一部要素を使い回す羽目になったのではないかと思う。実際ラスボスも戦法がカラーズから使い回してたし、ここから最終戦切り札だったスーパーソニックもただのオマケ要素に格下げされてしまったわけなので;
ソニックに新規を取り入れる為に 初心者向けに スピードを抑えた代わりにアクション要素を多めにしたのに肝心の難易度が玄人向けになってしまった作品というのが個人的な感想です。私はWiiUは未所持だったから3DS版をプレイしましたがこちらも結構難易度が高かったです、カラーパワーを使用しないとクリア出来ないステージ構成だったのも少しモヤッとしました……あと1番辛かったのがSPステージ!BGMは最高なのに3DSのジャイロ機能を使うから全身をぐるぐるさせて疲れましたwとはいえなんだかんだ楽しめたし私はロスワも好きです………ストーリー以外は!
ストーリーのキャラの描き方やソニックのブーストに慣れ過ぎたってのもあって結構賛否両論になってる惜しい作品なんですよねでもパルクールや初心者に向けて速さを調整したのもあって操作性はかなり良いんですよね...って言いたいけど肝心のステージが難し過ぎるもの言われてますウィスプ達がなんでいるかっていうとソニックフォースの漫画で言われてますがエッグマンプラネットパークが壊れたあとソニック達と別れずに地球に残ったウィスプが繁殖して世界中に繁栄したからみたいですちょっと違うかな?
ドンキーより難しいトロッコステージ許さん(そして同時期に出たドンキートロピカルフリーズはトロッコが横並び3本レールになったり、ジップラインがあったりしてソニック化していた)
カラーズ~フォースまでのシナリオ面は壊滅的ですが、ゲーム性はいい部分が多くしっかり進化は感じられましたね。シナリオ面がとても最高なのにゲーム部分で賛否が分かれる前期と対照的ですね…(音楽に関してはずっと最高なのは変わりなく!)最近はカラーズ~フォースまでのゲーム性の進化と、それ以前のクオリティの高いシナリオが両立してソニックフォース以降、いいとこ取りで最高な作品が増えてきたので今後のシリーズは本当に期待が高まってます…!
意味不明過ぎるキャラ崩壊、胸糞悪いストーリー、初心者向けどころか即死が多すぎるという三拍子が揃ってしまった始末
前3作が同じ方向性で全部良かったのが重くのしかかった感じ。パルクールは軽やかなんだけど自由度は低かった印象なんだよね。正面壁は十字にしか動けないし(PVだと大分自由に壁走ってたのも余計肩透かし)奥に走る時はブースト位早くなるし高さ調整しにくいし。せめてヒロズかシャドゲの三角飛び位張り付き時間欲しかったな。
カラフルで漫画的なデザイン。親しみやすい音楽に惹かれて初めてやったソニックです…。何だかんだクリアは出来るので後悔はしてないのですが、ストレスやノイズを感じるポイントも多く、期待ほど爽快感がなかったのは残念です。パルクールも良く分からない内にミスになり嫌な要素に映りました。ラスボス戦の音楽は良かったです。
アクション部分はかなり好きなんですが、ジャイロとか強要してくるのは頂けませんでしたなあ…あと初心者も安心!みたいなこと謳ってたくせにクソ難易度高かったのも笑良作だとは思います、こういう挑戦作は嫌いじゃないしBGMも素晴らしい
これが10年前なのが怖すぎる😢
アクションゲームとしては決して悪いものではないとは思うんですが挙げられた各種問題点が…ですねあとこれ確か初心者とか新規プレイヤー向けとか謳ってた様な憶えがあるんですがそんな気軽に勧められる感はあまり無かったようなこれも個人差有るのでしょうが
初心者の心を折る事に最も適したゲームだなこいつは
正直2010年代のソニックは迷走期に入ってたイメージ底からソニフロやシャドジェネ出せたからえらいんですよね
カラーズから頑なに破綻したシナリオ続けてたの何なんだろうなあ
@@StellaL-y8eやっぱ全年齢向けに新ソニの失敗を恐れてってのがあるんでしょうね
@@ドラゴンリュー-f1xあー、ケンポンさん脚本のね・・・それはあると思いますわ確かに
@@さくら-t8f1qただ海外にてケンポンタック氏とウォーレングラフ氏が「セガにこういうシナリオを書けと頼まれた」って暴露されてからセガのやり方を批判する人たちが増えたみたいですね
@@ドラゴンリュー-f1x 実際フロンティアでシナリオが改善されても、「若い人はこんなシナリオすきじゃないでしょ(笑)」で雑翻訳&名エピソードの改悪&キャラ崩壊続投で酷い有様になった辺り、上の方がシナリオへの意識が異常に低いのは問題かなと思いますね。シャドウでようやく良作になりましたが、また次のソニックで改悪されないかと心配です
あくまでマニアを皮切りにクラシックシリーズが出てる今だから言えることだけどクラシックシリーズとして出してたらそこまで厳しい評価にならなかったんじゃないかなあそれこそマリギャラとよく言われるけど元はセガサターン時代のやつだしね
ほとんど友達んちにパーティしに行くノリでエッグマンと戦ってたクセに、今さら「ライバル同士の協力!」とか言われてもなぁ…
ソニックエクストリームでやりたかったこと全部こなせてる良作
カラーパワーの「リズム」は楽しさが全く分からんかった
自分これが初ソニックなんだけど……初心者にはこれがオススメって書いてたんだ……書いてたんだよ……!(メッチャ死にまくってゲームオーバー画面見まくった人)
本当に申し訳ないけど、どのプレイシーン観ても「なんかマリオでやったことあるな」と思ってしまう。スピードとアクションのバランス感覚はやっぱ難しいのね
3DS版で小3の頃始めてむずすぎて何回も挫折して5年かけてクリアしたのは良い思い出
今までソニックが出て来たけど、早すぎて着いてこれなかった私にとってこの作品は本当に遊びとしてソニック史上一番とっつきやすい作品だと思っています。今でもアクションの名作として、この作品はずっと挙げています!
シナリオが薄いのは悪いことではないけどキャラ崩壊は大問題
シンプルに王道をゆく悪をぶちのめすストーリーも爽快だしそれはそれでいいキャラ改悪までいくとほんとに論外
薄い一直線シナリオ路線でもせめてソニックヒーローズみたいなドラマ性はほしいわ…カラーズからのストーリーはずっとキャラは少ない癖して扱いも雑、おまけに話としての盛り上がりどころも皆無って本当に褒められるところないし
途中のエッグマンとの共闘ほんといる...?(あとテイルスの反抗期&洗脳)
@@ploog9983よしんば共闘はいいとしても、最後に割り込んで唐突にラスボスになるのマジで意味不ザボックから話の流れ変わりすぎだし戦闘内容もカラーズの劣化だし
@@7e74jtog87heというかエッグマンがゼティを殺してやるぞ宣言したのも続編で手駒に戻ってて意味なくなっちゃってるのがエッグマンのライバルにならないんかいっていう
けど何だかんだで世界観は割と好きりんごが沢山置かれた南国やカジノチックな都会とか
WiiU限定だけどゼルダコラボとかあったのは良かったでもこの作品じゃなくてブーストソニックでゼルダステージが遊べてればもっと良かった
この作品のストーリー嫌いすぎてマジで1ミリもやろうと思えない
同年に発売された「レイマンレジェンド」の方がソニックらしいなと思った
これとフォースはキャラやストーリーが酷すぎると聞く…
フォースはキーキャラの描写すら放置してエンディングに突入したのがマジで酷すぎてね…もはや未完成レベルだし、テイルスのキャラ崩壊もそのまんまだしそれ以外のキャラもお飾りレベルの存在感という悪い意味で隙が無い作品
ロストワールドはフォースに比べるとストーリー酷すぎるというほどのものはないよ、空気シナリオ+せいぜいソニックのキャラがなんか微妙だったりする程度。フォースは擁護不可
@@キキ-r9qいやテイルスの不快すぎるキャラ崩壊もあるし、フォースと大差無いでなんなら話に凹凸ないぶんロスワの方が僅差でゴミまである
@@キキ-r9qフォースと別ベクトルでロストワールドもクソのラインやと思う二度とこんな作風のゲーム・シナリオをやってほしくないくらいには
@@ManiaAbs-d3mなんでカラーズとジェネレーションズのシンプルなソニックvsエッグマンからああなったのかには困惑しましたね片方ギスギスしすぎで片方シリアスすぎで
自分はこちらノータッチで3ds版遊んでたからアレだけどこれはこれで面白いしアリと思ったなロスワでもそれはそれとしてフォースまで続くキャラ崩壊(特にテイルス)だけは嫌だったなぁ…
あれは酷かった。ソニックがいないと臆病になるし、ソニックいたらイキり倒すしで生意気なガキ感が……
フロンティアでも、原文だとインフィニットに何もできなかったことを悔やんで向上心が生まれてたのに対して日本語版だと相変わらずソニックに比べて僕は~botでウンザリだったな…
エッグマンは全く信用ならない存在だし(実際裏があった)、テイルスの力でエネルギー吸収マシン止められるんだから反発するのは真っ当では?
こっからケンポンのにわか脚本がどんどんエスカレートしてくから正直脚本家変わったフロンティアまでストーリーはろくなのが無い。パルクールは他シリーズだと使いにくいけどまたやってみたい良システムだと思う。
フロンティアはフロンティアで翻訳がゴミって点では日本だけろくなストーリーじゃないっていう謎の追い打ち…
@ 個人的には結構好きなんだけどなフロンティア。ストーリー込みで。
セージが命尽きた後エンディングでソニックが笑顔で「楽しかったな」と言ってるの違和感しか無かったけど(アド2でシャドウが散ったように見えた時は哀悼を見せてたのに)まあこれに関してはアナザーストーリーで補完されたからまあいいか他にもテイルスが誰かに弱さを指摘されて落ち込む→ソニックに励まされて元気を取り戻す…という展開を2度もやったのはくどいと思ったし
こんな事は言いたくないけど正直このゲーム遊んだ時(このままソニックシリーズ終わっちゃうのかな…)って絶望した程に酷かったです、それソニックでやる必要有る?って聞きたくなる足止めギミックや即死トラップの多さ、後にアプデで修正されたけれど当時はタッチパネル操作強制な上に先へ進むのに使用不可避のカラーパワー、ストーリーのキャラ崩壊、ステージ中に不快な煽りをしてくるソニックシリーズから浮いたキャラデザインの六鬼衆、ストレスの溜まる要素があまりにも多かった…。もちろん悪い所だけじゃなくてパルクールや多段ロックオンからのホーミングや久し振りにモダンでスピンダッシュが復活した等、良かった点も多数有ったのですが不満点があまりにも上回り過ぎた…。3DS版は結構面白いのでもしこれから遊ぶ方がいたらWii Uより3DS版で遊ぶ事を強くオススメします。
これwiiuで体験版やってたな〜
個性豊かな六鬼衆との戦い、パルクール等のアクション、ギミック満載のアスレチック、ボーカルは無くなったけど相変わらず素敵な神BGM、色んなゲームとコラボしたステージといった、新しい事に挑戦したのは悪くないと思うよ。だけど、ソニックやテイルスが可笑しくなっちゃったり、ナックルズとエミーが空気だったりと、モヤモヤするストーリー面は確かに不満だなぁ…エッグマンやオーボットは何時に無く格好良いけど。コラボステージで登場した『ナイツ NiGHTS into dreams…』も、何時か解説して欲しいです!
この作品のソニックの性格は某異世界転生したマフラー🧣眼鏡おっさんですらも嫌悪感を抱いてそう…🤔
このゲームプレイしてないけど、opと一番最初のbgmはプライベートでたまに聞くくらいちゅき
DS悪魔城とおんなじで、顧客のニーズを見誤ったから売れなかっただけで普通にゲーム自体は良質ってやつなんよな。あとWiiUが弱すぎた。ちなみに3DS版はマジでオススメ。
マリオギャラクシー作ったのが方が「ソニックでマリオギャラクシーみたいな作品作りたいなぁ」と言って出来た作品なんですよね。初見はまぁ楽しめた方ですけど、あんまりコースを何度も遊んだりはしなかったですね・・・。
ロスワは3DS版しか遊んだ事ないけどとても面白かった、BGM良すぎてサントラ買ったわ...懐かしやそういえばなんでこの時期のソニックって2バージョン出してたんだろ?ワルアドカラーズ、ジェネにロスワにトゥーンと
22:27 の「ちがうよ!」ソニックらしくない言い回しだから、少し違和感
ソニックフロンティアの滅茶苦茶な翻訳でも英語の反応すらしないソニックだったし、上の人がソニックのキャラ掴めてない可能性すらあるのマジでヤバイ
フロンティアは翻訳担当のディレクターが特別英語できるわけじゃないってだけだから…(擁護になってない)
@@アツァゲ岸本さん叩かれすぎて萎えてないと良いけど、やっぱりシャドジェネで翻訳がまともになったのを見るにやっぱり批判されたんすね
@ドラゴンリュー-f1x フロンティアのDLCでもやっぱり翻訳の質は低いとはいえ本編みたいな変な改変はなくなったのでちゃんと反省点として捉えていると思いますよ
アクション面の進化に貢献した作品と言える
このゲームは初心者向けのはずなのに初見ゴロシ多すぎるしスピード感も抑えられてるからソニックとは言いづらい
あえてスピードを落としてアスレチック性を高めたのと、パルクールに目を付けた2点だけは評価できるよそれ以外は擁護不能のシナリオも、魅力のないボスキャラも、脳死でまたエッグマンラスボスな展開も、スピードは落ちたのにダラダラ走るパートが増えたのも、グラフィックから音楽まで、何から何までマリオの作風真似てるせいでソニックのクールな雰囲気が失われたのも、ボーカルがないことも、全部だいっきらいな作品
エッグマンラスボスならせめて隠しボスにすればよかったのにとは思いました
当時WiiUを持っていなかったので3DS版を買いましたが、あまりの操作性の違いに少しだけ触っただけで手放してしまいました。ストア閉鎖前に追加DLCは確保してるので、機会があればWiiU版を買って遊んでみようかな
略称のせいで某同人の二次創作ゲームと混同されがちな作品
ソニックライダーズも紹介して欲しいな。「カービィのエアライドからインスパイア⁉︎ソニックライダーズ」PS2版は1人プレイに限り60fpsで動作する。GC店頭用試遊台である、月刊任天堂では最後に収録された体験版タイトルでもあり、初代Xboxでは最後のソニックとなる。ザボック役には、E102γ以来となる中田譲治氏がシリーズ再出演。以降準レギュラーとなる。ソニックの早とちりが指摘されるが、ヨッシーアイランドやゼルダステージは製品版購入前にDL済み。
ウィプスが続投されてるのは当時のソシャゲ「ソニックランナーズ」で「一部の者はソニックたちの星に残った」って説明されてますね
挑戦する姿勢よしゲーム性なんやかんやよし敵キャラの魅力もよしストーリーのシナリオオンリーで評価してたら多分0点
一部のウィスプたちはソニックたちの星が気に入ってそこに住み着いたという(後付けの)設定が存在する
でもぶっちゃけエメラルドパワーやドゥームパワーでカラーズの頃の正当進化をウィスプ無しで行ってる時点でやっぱ星に返してあげたほうがいいよねあの子達...カラーパワーはあくまでカラーズだけの良さだから
しかしその設定が作中で明かされるゲームは今はもうサービス終了してしまったアプリのソニックランナーズだけという…本編作品しか遊んでいない人や最近シリーズを知った方からはネットで調べない限り解らないという不親切さ…
@@ドラゴンリュー-f1x別にウィスプ自体に魅力あるわけでもないしな喋らないのがおもんない
@@7e74jtog87heウィスプ自体はカラーズでめちゃくちゃ愛くるしくて良かったんですよその後無意味にアイテムにしちゃったせいでカラーズでウケた要素分かってないような感じになっちゃったのが...
ウィスプ・クラソニ・ザボック+α・アバターと、妙に喋らないorチープなデザインで内面に魅力のないキャラが乱発されてた暗黒期長すぎ問題
※このゲームをめちゃくちゃディスりますすでに賛否両論見られますが自分も全く擁護できない派ですね…当時10年付き合ってきた時点での一番大嫌いなソニックですソニック暗黒期の全ての元凶だと思います。これをちゃんと楽しめたの素直にすごい…当時中学生でしたが、自分と同世代〜さらに低年齢層でこれを最後までプレイした人間はいったい何人いたんだと思うレベルでした。次作が出るまで“最新作がコレ”だった者としては絶望感が凄まじかったです………(そして次作も期待の割には…)これがあるから次回作に不安しかなく、3DS版の方がまだ遊んでて気持ちよかったのもあって、もうソニチは二度とソニック作らなくていいからディンプスに全て任せてくれとすら思いました。自分としては、「自分が面白ければいい」よりも、シリーズ存続のため「多少は難しくてもいいから万人受けする魅力のあるもの」を求めていたのもありますね。少なくとも初心者向けを売りにしているとは到底思えない難易度や、プレイヤーへの配慮のかけらもないUI/UXデザインがあまりに酷くて、キャラ崩壊やシナリオを抜きにしてもゲーム全体として酷すぎたので、楽しむことを完全に放棄してしまいました。それに加えて寒気すら覚えるキャラ崩壊付き…軽くトラウマになってるので、今やっても不快感が強くて1-1とゼルダステージしか楽しめません…クソゲーにありがちな「曲だけはいい」をまさに体現したようなゲームだな〜と当時は思ってました。あと、WiiU版だけ2段ジャンプやスケートジャンプの慣性が強すぎて、軌道修正のためにジャンプしたら何も制御できずに穴に落ちる というのが多すぎました。ファミコンじゃねえんだぞと突っ込むレベル天井の謎の突起に激突してパルクールが誤発しまくるのもWiiU版ならではでした。(たぶん3DS版はパルクールできる壁できない壁がステージ側で設定されてると思われる)そういう面やヤケクソみたいな仕掛けがあまりに多すぎて、テストプレイ&フィードバックを一切しないで発売しちゃったんじゃないの?と今でも本気で思っています。このゲームの要素を受け継いだ作品もその後一切作られることはなく、ソニチとしても失敗作だったんじゃないかと思います。個性の強いキャラを輩出した以外マジで何も遺さなかったですね…
クソゲーにありがちな曲はいいってポイントも、ソニックシリーズならではのクールなロックをポイ捨てしてマリオっぽさ全開にしたうえにボーカル曲を完全廃止されたのが最悪で個人的に音楽の印象も悪いですね…
BGMは素晴らしいんだけどなー
あと分岐を見つけて辿り着けるボーナスルートが全く嬉しくないリングが大量にある代わりにステージとしては完全に遠回り、そして即死満載の難易度だからリングは無と帰す
難易度が評価が悪い理由なのは発売前に「"初心者向け"ソニック」って言ってしまったことが原因だと思ってる確かにスピードを下げて初心者にも制御しやすくしようとする試みは感じられるが…ステージのレベルデザインが悪すぎたんだ後はストーリーさえ目を瞑ればアクションゲームとしてみれば良いゲームだとは思うよ
カラーズからコミカルな掛け合いを求めてアメリカ人ライター2人組を起用するようになったのに、今作で出てきたのはギスギス&ブラックジョーク祭りだったんですねそもそもライターデビュー作のカラーズやジェネレーションズの時も怪しかったですがこの二作はゲーム性が良かったから酷いシナリオをカバーできてたカバーできてしまったせいで開発陣はシナリオの酷さに気付けず今後もこのライター2人で行けると判断してしまったのかなロストワールドは脚本家さえ変更されていれば確実に購入していたゲームです挑戦的なゲーム性で破綻したシナリオは(ゲーム性に慣れる前に)耐えられなさそうと思ったので、レビューを見て購入は諦めてしまいました
実は近年その脚本家二人が実はセガ側に頼まれて書いてたって暴露したのでセガ側がアホだったと発覚したらしいっすよ...
求めてた物とは違う...って感想しか沸かなかったな初心者向け謳っといて難易度が合ってないのを除けば悪くないゲームだと思うストーリー面は知らんでも3DS版より難易度マシなんだよなこれ...
この時期を代表するキャラがザズとかザボックになっちまうのが本当にソニックシリーズの魅力の無さを物語ってると思う。ブレイズとかシルバーを最後に魅力的なキャラが打ち止めなのマジで終わってる
公式は六鬼衆をメインキャラにしたいと考えてるんだよねキャラに魅力無さすぎて勘弁してくれって感じだけど
そのザズとザボックは六鬼衆の中でもマシな上にいいキャラしてるという皮肉あの二人無かったら六鬼衆は二度と出番がなかったくらいには
@@coltpython66ザズとザボックばっか出てる時点でその二人以外はウケなかったんだなってのが...
@@ドラゴンリュー-f1x ザズはまだわかるけどザボックはジョージさんの美声がなかったら陳腐な悪役程度だとは思いますけどね…同じ声優のソニックヴィランならダークオークの方が魅力的だと思いますし
だからこそフロンティアでセージが爆誕して嬉しかったよ
マリオに勝つために生まれたソニックがマリオ感でて非常に嫌だった。キャラ崩壊もしててアド2の亡霊としてはフォース、トゥーン以上の汚点としか思えない。
言わいるソニック暗黒期って時のゲームなんで、ゲーム性、ストーリ性共に難があるのは仕方ないと思う…そもそもこの頃のソニックシリーズは今と違ってクラシックとモダンの住み分けできてないと思うんですよね…(今みたいにクラシック単体のソフトがちゃんと出始めたのはマニア後なので…)ストーリーは本当カラーズからフォースまで担当している人がマジで癌だったので本当に擁護できない…これが正史扱いなのもマジできついレベル…カラーパワーに関してはソニックランナーズやIDW版ソニックで1部のウィスプが地球に残り続けてるって明言されてますね…
当時2chでめちゃめちゃ叩かれた作品ですね。アド2やワドが好きな方が特に嫌悪しているイメージです。自分はやはり世界観とストーリーがどうも受け付けられなくて食わず嫌いしちゃってます笑まるピンクさんみたいにアクション面の面白さを考慮すると評価がガラッと変わりますね。実際のところフォース発売時は2chで再評価の流れがわずかにありました。ソニックがモダンじゃなくてクラシックならだいぶ評価が変わったんじゃないかな、と思ったりもしてます。ともあれ真剣にレビューして頂き、ソニックファンの1人として感謝です。
WiiU版は体験版しかやってないな〜昔3DS版でやったけど難しすぎてオールSランク諦めて売った思い出…(ジャイロ強制のスペシャルステージはなんとかオールSできたけどそれでもクソ苦労した思い出しかなかった…)3DS版はオールS目指そうとするとすごい苦労する。だからあまり好きじゃないなぁ。WiiU版だとランク評価自体はタイムアタックのみあるらしい。ただもし今からプレイするとしてもそのモードはやらないかな。単に面倒くさい。
昔は出来ても今は無理ならコラボステージを作るなら『バーチャロン』や『PSO2』モチーフにすれば良かったのでは?(同じセガ製)
この辺りのソニックは余り好きになれなくて、改めて自分はソニックにスピードとストーリーを求めてたんだなって思った。だからフロンティアであの路線に戻りつつあるのは嬉しい。
映像が綺麗過ぎて動画で見てるだけなのに酔った……激しいアクションの3Dゲームは酔うんだって忘れてたからじっと見てしまった
任天堂以外でマリギャラの様なゲームをまともに作れる企業はSIE(Sony Interactive Entertainment)かカプコンしかないことや、SEGAがマリギャラの様なゲームをまともに作ることが出来ないことを証明した一作だったな
改めて任天堂は凄いって事よね
ストーリーが変な方向性に行ってたのは間違いないんだけど、携帯機としてはようやく出た完全3Dのソニックなので、そう言う意味ではゲーム性の方は初心者向けに走るのも間違ってなかったWiiU版がブースト、3DS版がパルクールって感じに差別化できてたら、もっと違う評価があったと思うまあそのすぐ後、Switchによって据置と携帯機の垣根が取っ払われたから、あんまり意味の無い仮定ではあるけども
即死が多い。中でもフクロウの目のライトのあのギミック。まじで許さん。
賛否両論どころか否寄りでしょ。WiiU版のヨッシーストーリーのコラボステージだけなら評価できると思う。さすがにパッケージ復刻する旨味ないからDL専売でヨッシーストーリーコラボステージ付きで1000円以内なら買う。無理かもな。
11:25 ド、ド〇スン⁈
初心者向けと銘打って大々的に広告を出して、世界観も低年齢受けにしたにも関わらず、ゲームレベルが玄人向けだったのが炎上の理由だと思います。
クラシックで出せばよかったのに初ソニックプレイがこれでしたギミックがクソすぎて慣れるまで30時間かかりました特に氷のステージは許さん!
ここで無茶苦茶叩かれて焦ったソニチが同じ脚本でザボック続投でロスワのイメージ回復を図りつつ、劣化メフィレスことインフィニットをぶち込んで作った白ジェネモドキが、次回作のソニックフォースというね。これはシャドジェネでコースは出してもインフィニット採用されない訳だわ
過去にシャドウとの因縁があるとか、分身能力とか、細かいところだと撃破後再登場したオメガに対する「ロボット風情」の台詞回しとか、ガワだけメフィレスの真似して何もかも大滑りしたキャラだったなインフィニット…
「敗北したことで強さに執着してファントムルビーという幻だけの強さを手に入れた実は弱いやつ」と言う磨けばシリーズ屈指の神敵キャラになるポテンシャルがあっただけに余計に…
インフィニットさんソニックやシャドウと特に因縁ないしゲーム上のラスボスでも無いからなんか微妙な立ち位置なんよな。かわいそうに。
インフィニットはそもそもキーキャラなのに話としてのオチを用意されないって言う最低すぎる描かれ方だからな…期待未満どころか普通にゲームのエピソードとしてどん底くらいの酷さ
インフィニット君、前日談でシャドウにはボコられ本編ではソニックは煽られエッグマンには終始利用され最後はガジェットくんに金的をボコられゲーム内では末路すら語られず公式本でファントムルビーで吸収され実質死扱いなの何もかも哀れすぎる...
3ds版の方はやった事あるけど、そっちはそこまで難しくなかった記憶
ゲーム自体は割といい感じ、ストーリーが本当にどないなっとんねん
これはもうギャラクシーマリオすぎますもんwwストーリーが微妙ですが、こういうポップなソニックも好きですあー…ただなんの説明もなくウィスプたちが出てきたのは「なんで?」って感じでした
とある個人のブログで、公式のソニックの性格に対する解釈違いの話を見たことあるんだがこりゃ思った以上だわ
3DS版はさすがディンプスというべきステージデザインしてるんだよな、そっちは紹介しないかな
モダンソニックでクラシックソニックをやらされてる感じがして、なんというか個人的には刺さらなかったなぁ。駄作、と銘打つには尚早ではあるんだけど、かといって手放しにソニックシリーズの名作とするのも…って感じ。
仮に中身が無くてもソニックがかっこよければ文句は出ないだろって言うのが多分いわゆるカラーズ以降の薄味シナリオなんだろうけどその薄味のシナリオでさらにキャラをかっこ悪くしちゃあだめだよなゲーム面は良い感じに纏まってるからソニックではあるのだけども
これの3DS版はやったことある。けど3DS版でもミスりまくって心折れかけたw 3Dパートの足場乗り移る距離感が掴みづらいんだよね。けど残機集めやすくて気軽にトライ&エラーできるしスピード感もあるからこっちの方がおすすめかも。でもSPステージ入る条件が苦手なあの50枚リング集めてゴールってのがなあ・・・ただでさえ道中落ちまくったり敵にぶつかったりするのに。せめて50枚でチェックポイント通過か探索して入るやつにして欲しかった。WiiU版はやったことないけどソニックにしては珍しくやりたいとは思わなかったな。3DS版がむずかったのもあるけど、正直魅力をあまり感じなかった。本編マリオじゃやらないのをやるのがソニックのいいところなんだよなぁ。でもHoneyCombHigiwayは好き。マスタージークの強敵感漂わせながらいざ勝負すると玉乗りとかいう舐めプよ。しかもあれで底が見えたとか言う。あんな舐めプしておいてホントかよ・・・
人生で初めてのソニックこれだった私。ストーリーより初見ゴロシがユルセナイ…
カラーパワー続投の理由はソニックランナーズ(有志移植で現在もプレイ可)で明かされ、ソニックたちの星が気に入って母星に帰らなかった者、そして彼らにソニックが助けを求めたことで再び協力する形となりました
また、本作は、ロスワの前日譚の位置づけのようにもなっています
ロスワ自体、アドベンチャーに回帰してるっていうのが面白いけど、それだけじゃなく、ロスワがあったからこそ、後の作品の圧倒的操作性とフロンティアのパルクールやフォースシャドウの連続ホーミングに繋がったから素晴らしい作品
ソニックはね テイルスの言葉を無視なんてしないし キサマら…絶対にゆるさねぇ!なんて言わないし やる事全部がクールで音速でなきゃいけないの ただアクションはシリーズ唯一無二でとステージのバリエーションにも飽きがこないからたまに起動しちゃう…!
マリオっぽく仕上げたはいいもののマリオの良いところはあまり受け継がれず
逆にソニックの悪いところが強く出てしまった作品というイメージ
ただブーストに頼らない操作形態のソニックとしてポテンシャルは感じたんだよなあ
3DS版は演出こそ携帯機らしいが、操作性が明らかに良かった
ブーストに慣れた人たちには、Wii U版の操作感は拒絶反応しか出ないだろう
3DSの体験版だけしかやってないけどbgmはホンマ好き、今思えばバグバラヤーじゃなくてこっち買えばよかった
5:06 まるピンクさんって十分ソニックマニアだと思うけどなぁ
初めてソニックを知った作品がこれだったな〜、ていうかこれとアイランドアドベンチャーしか作品知らなかった
体験版しかやった事ないけど曲は凄い好きで今でも聞くとテンションが上がる
ここら辺の暗黒期からフロンティア.シャドジェネで盛り返してきてるのすごいよな。こっからがまじで楽しみ
フロンティアとシャドジェネの間のスーパースターズは酷かった。
まぁシャドジェネが好評でやる時はやるから今後もソニックは目が離せないわな。
シルバージェネレーション・・・・も発売されたらいいな。
フロンティアにシャドウが登場しないにも関わらずシャドジェネでカオス島出たからシルバーにゆかりのあるステージを数合わせで出そうとすれば出せそう。
@@takerubyy スーパースターズはボスのテンポをメガドラ時代とおんなじにしててほしかった。
あの時代は3Dソニック終わってたよな
今は逆になってんのがまた…
@@takerubyy
シルバーはそもそも出番無さすぎてジェネレーションする素材がないという
最大の宿敵であるイブリースは喋らないからメフィレスみたいに使い回しても面白くないし、そもそも歴史から抹消されちゃったし
WiiU版が一番許せないのは普通に遊んでると操作不能な場面長すぎるのよ、1-1からして最初にダッシュプレート踏んだらそのまま→バネ→バネ→バネ→惑星間移動までほぼオートメーション
デザートルーインズZone3のレッドスターリングルートが酷過ぎて覚えてる
大砲大砲大砲自動走行大砲大砲大砲大砲大砲自動走行……
バネならまだマシで大砲のテンポが本当に終わってた
カラーず以前よりスピードダウンしたのに、ステージ構成がそれを意識できてないだよな
クラスの足の遅い男子がムダにカッコつけて走ってるような痛々しさ
ロスワの厳しい評価は、同時発売の3DS版が完全に上位互換の完成度だったっていうのも大きかったと思う。動画内で列挙された不満点がだいぶ改良されてるし。
(スピード感微アップ、即死トラップ減少等々)
そっちは10点ほど上がりそう!
シナリオだけはどうにもならんが
@@iwana443huzisan 容量都合でストーリー短くなってるから、その分だけギスギスしたシナリオを読まなくて済んだゾ。これも改良点だな!(白目)
まるピンクさんの解説動画ほんと好き。私生活が忙しいからゲームに手は付けれないけど、忙しくなかったら気になったもの手をつけてたと思う
ホーミングアタックの仕様とかパルクールとかの新アクション、筒状のステージやバラエティ豊かなBGMはめちゃくちゃ好きなんですよ!ちょっと改良して以降の作品にも採用してほしいくらいには好き。
よく言われるアスレチック路線も遊んでて楽しいですし。
けど難易度やシナリオが酷くて…手放しに褒めれないのが悲しい…難しすぎてブーストソニックとは別路線で覚えゲーになっちゃってるし…
ソニックアドバンスやラッシュシリーズを手掛けたディンプスさんが開発してる3DS版は本当に面白いので是非!!
本作のタイトルにもなってるロストワールドはソニックアドベンチャーにも同様の名前のステージがあって、その辺りの話がナックルズ族に深く関わる内容だったので「もしやナックルズ族の深掘りが来るのでは!?」と糠喜びしておりました
13:18 想像以上に豪華すぎて笑った
開発中止になった『ソニックエクストリーム』の要素が取り入れられた(※公式は否定してる)事がファンの一部で話題になったが、とにかくシナリオ面が特に批判され、ライターが異様に叩かれてるイメージが強い作品。
ただ、あのシナリオは完全にライターだけの責任とは言い切れない部分もある。
ライターのケンポン氏が「ロスワでもセガの介入が多くあった」「本当はもっとキャラ出したかった」と発言してた他、キャラ面の路線変更はセガ側が意図的に行ったと公式から明言されてるようなのでな…(おそらく『ソニッククロニクル』絡みの訴訟の影響+マリオみたくファミリー路線に戦略を切り替えたのが大きいか)。
もう1人のライター・ウォーレン氏も最近、「ライターの自分達に発言権は殆ど無かった」と明かしてるが、日本だとその告発を知るものは未だ少ないらしい…
セガ•オブ•アメリカ側は特にソニアドから築いてきたモダンソニックの要素を嫌っていたようですしね
ソニックにストーリーは必要ないだとか
実際、主戦場となるアメリカにも今だにそういった派閥は存在するし
グリーンヒル流用しまくってるのといい
そういった2Dクラシック原理主義派的な人達による圧力が掛かっていたとしか思えないんですよね
あれって中さんが自分の3Dエンジン使うなって製作中に突然言い出したせいで開発間に合わなかった奴だよね
確かにデモ映像のステージと似てる
@ そうそう、琴葉姉妹の解説動画でも紹介されてるように、サターンだと動作が不安定→『NiGHTS』のエンジン使おうとして中さん激おこ→体調不良等でスタッフ離脱して最終的に開発中止というアレ。
『スーパースターズ』で久々に登場したのが記憶に新しいファングが、本来据置ハードに初登場するはずだった作品でもある
クラソニ民にはお勧めできるかも
でもやっぱりモダソニとして見ることができない
頼むからストーリーだけでも1から作り直してくれ
コラボステージ、Bgm、六鬼衆の個性と声優は悪くないです。
ただストーリー、キャラ崩壊、ステージギミックが酷すぎて…あまりにも耐えれなくクリアした後、このソフトを手放しました💧
あと六鬼衆がソニックに対して罵倒しまくるからか、あまり好きにはなれなかったです💧(大好きなソニックに対して悪口言っているようでプレイ中に気分が悪くなりました😥)
改めてこの解説動画を見るとアクション面が面白かったなぁ…ここのBgm良かったなぁ…など懐かしながら視聴しました。
分かりやすく貴重な解説、ありがとうございました😊
それでもしっかりクリアしてるあたり愛を感じる
WiiU版で一番腹立ったのは
そもそも発売前のインタビューでは初心者でもとっつきやすいようにパルクールアクションを追加したりスピードを落としたりしたのに、蓋を開けばホーミングじゃなくてキックで攻撃しないといけない雑魚敵がいるし、リズムとか一部のカラーパワーが分かりにくいし、即死トラップの連続でまったく初心者向けじゃないこと
3DS版やってて、走ってて楽しかった記憶はあるけどストーリーにはずっと首傾げてた、そんなゲームだった笑
これとAndroid版のソニック4をやってたなぁ当時、、、
とりまストーリーだけは絶対に許さない
ソニックに何を求めているかで評価が変わるゲーム…まさにその通りだと思います。
自分はキャラもストーリーも曲も特に求めてなくて(良いに越したことはないけど)ソニックらしさみたいな物にも特にこだわりがなくて、アクションゲームとして面白いかどうかという基準でしか見てないので、WiiUロスワは普通に面白かったです。
初心者向けソニックというのも個人的には嘘偽りなしだと思ってます。難易度が低い=初心者向けじゃないと思うんですよね。
あと、3DS版とは全然別のゲームである事があまり周知されてない気がするので、3DS版のレビューも待たれますね。(個人的にはwii U版の方が圧倒的に好き)
マリオ好きRUclipsrのR氏すらマリオすぎない?って言ってたゲームやん
○ッパ好き
こっちはピンクの悪魔好きの人だしね
個人的にはカラーズの成功が強すぎたから、その成功を再発させるために一部要素を使い回す羽目になったのではないかと思う。実際ラスボスも戦法がカラーズから使い回してたし、ここから最終戦切り札だったスーパーソニックもただのオマケ要素に格下げされてしまったわけなので;
ソニックに新規を取り入れる為に 初心者向けに スピードを抑えた代わりにアクション要素を多めにしたのに肝心の難易度が玄人向けになってしまった作品
というのが個人的な感想です。
私はWiiUは未所持だったから3DS版をプレイしましたがこちらも結構難易度が高かったです、カラーパワーを使用しないとクリア出来ないステージ構成だったのも少しモヤッとしました……
あと1番辛かったのがSPステージ!
BGMは最高なのに3DSのジャイロ機能を使うから全身をぐるぐるさせて疲れましたw
とはいえなんだかんだ楽しめたし私はロスワも好きです………ストーリー以外は!
ストーリーのキャラの描き方やソニックのブーストに慣れ過ぎたってのもあって結構賛否両論になってる惜しい作品なんですよね
でもパルクールや初心者に向けて速さを調整したのもあって操作性はかなり良いんですよね...って言いたいけど肝心のステージが難し過ぎるもの言われてます
ウィスプ達がなんでいるかっていうとソニックフォースの漫画で言われてますがエッグマンプラネットパークが壊れたあとソニック達と別れずに地球に残ったウィスプが繁殖して世界中に繁栄したからみたいです
ちょっと違うかな?
ドンキーより難しいトロッコステージ許さん(そして同時期に出たドンキートロピカルフリーズはトロッコが横並び3本レールになったり、ジップラインがあったりしてソニック化していた)
カラーズ~フォースまでのシナリオ面は壊滅的ですが、ゲーム性はいい部分が多くしっかり進化は感じられましたね。
シナリオ面がとても最高なのにゲーム部分で賛否が分かれる前期と対照的ですね…
(音楽に関してはずっと最高なのは変わりなく!)
最近はカラーズ~フォースまでのゲーム性の進化と、それ以前のクオリティの高いシナリオが両立して
ソニックフォース以降、いいとこ取りで最高な作品が増えてきたので今後のシリーズは本当に期待が高まってます…!
意味不明過ぎるキャラ崩壊、胸糞悪いストーリー、初心者向けどころか即死が多すぎるという三拍子が揃ってしまった始末
前3作が同じ方向性で全部良かったのが重くのしかかった感じ。パルクールは軽やかなんだけど自由度は低かった印象なんだよね。正面壁は十字にしか動けないし(PVだと大分自由に壁走ってたのも余計肩透かし)奥に走る時はブースト位早くなるし高さ調整しにくいし。せめてヒロズかシャドゲの三角飛び位張り付き時間欲しかったな。
カラフルで漫画的なデザイン。親しみやすい音楽に惹かれて初めてやったソニックです…。何だかんだクリアは出来るので後悔はしてないのですが、ストレスやノイズを感じるポイントも多く、期待ほど爽快感がなかったのは残念です。パルクールも良く分からない内にミスになり嫌な要素に映りました。ラスボス戦の音楽は良かったです。
アクション部分はかなり好きなんですが、ジャイロとか強要してくるのは頂けませんでしたなあ…
あと初心者も安心!みたいなこと謳ってたくせにクソ難易度高かったのも笑
良作だとは思います、こういう挑戦作は嫌いじゃないしBGMも素晴らしい
これが10年前なのが怖すぎる😢
アクションゲームとしては決して悪いものではないとは思うんですが挙げられた各種問題点が…ですね
あとこれ確か初心者とか新規プレイヤー向けとか謳ってた様な憶えがあるんですがそんな気軽に勧められる感はあまり無かったような
これも個人差有るのでしょうが
初心者の心を折る事に最も適したゲームだなこいつは
正直2010年代のソニックは迷走期に入ってたイメージ
底からソニフロやシャドジェネ出せたからえらいんですよね
カラーズから頑なに破綻したシナリオ続けてたの何なんだろうなあ
@@StellaL-y8eやっぱ全年齢向けに新ソニの失敗を恐れてってのがあるんでしょうね
@@ドラゴンリュー-f1xあー、ケンポンさん脚本のね・・・
それはあると思いますわ確かに
@@さくら-t8f1qただ海外にてケンポンタック氏とウォーレングラフ氏が「セガにこういうシナリオを書けと頼まれた」って暴露されてからセガのやり方を批判する人たちが増えたみたいですね
@@ドラゴンリュー-f1x
実際フロンティアでシナリオが改善されても、「若い人はこんなシナリオすきじゃないでしょ(笑)」で雑翻訳&名エピソードの改悪&キャラ崩壊続投で酷い有様になった辺り、上の方がシナリオへの意識が異常に低いのは問題かなと思いますね。シャドウでようやく良作になりましたが、また次のソニックで改悪されないかと心配です
あくまでマニアを皮切りにクラシックシリーズが出てる今だから言えることだけどクラシックシリーズとして出してたらそこまで厳しい評価にならなかったんじゃないかなあ
それこそマリギャラとよく言われるけど元はセガサターン時代のやつだしね
ほとんど友達んちにパーティしに行くノリでエッグマンと戦ってたクセに、今さら「ライバル同士の協力!」とか言われてもなぁ…
ソニックエクストリームでやりたかったこと全部こなせてる良作
カラーパワーの「リズム」は楽しさが全く分からんかった
自分これが初ソニックなんだけど……初心者にはこれがオススメって書いてたんだ……書いてたんだよ……!(メッチャ死にまくってゲームオーバー画面見まくった人)
本当に申し訳ないけど、どのプレイシーン観ても「なんかマリオでやったことあるな」と思ってしまう。スピードとアクションのバランス感覚はやっぱ難しいのね
3DS版で小3の頃始めてむずすぎて何回も挫折して5年かけてクリアしたのは良い思い出
今までソニックが出て来たけど、早すぎて着いてこれなかった私にとって
この作品は本当に遊びとしてソニック史上一番とっつきやすい作品だと思っています。
今でもアクションの名作として、この作品はずっと挙げています!
シナリオが薄いのは悪いことではないけどキャラ崩壊は大問題
シンプルに王道をゆく悪をぶちのめすストーリーも爽快だしそれはそれでいい
キャラ改悪までいくとほんとに論外
薄い一直線シナリオ路線でもせめてソニックヒーローズみたいなドラマ性はほしいわ…カラーズからのストーリーはずっとキャラは少ない癖して扱いも雑、おまけに話としての盛り上がりどころも皆無って本当に褒められるところないし
途中のエッグマンとの共闘ほんといる...?(あとテイルスの反抗期&洗脳)
@@ploog9983
よしんば共闘はいいとしても、最後に割り込んで唐突にラスボスになるのマジで意味不
ザボックから話の流れ変わりすぎだし戦闘内容もカラーズの劣化だし
@@7e74jtog87heというかエッグマンがゼティを殺してやるぞ宣言したのも続編で手駒に戻ってて意味なくなっちゃってるのが
エッグマンのライバルにならないんかいっていう
けど何だかんだで世界観は割と好き
りんごが沢山置かれた南国やカジノチックな都会とか
WiiU限定だけどゼルダコラボとかあったのは良かった
でもこの作品じゃなくてブーストソニックでゼルダステージが遊べてればもっと良かった
この作品のストーリー嫌いすぎてマジで1ミリもやろうと思えない
同年に発売された「レイマンレジェンド」の方がソニックらしいなと思った
これとフォースはキャラやストーリーが酷すぎると聞く…
フォースはキーキャラの描写すら放置してエンディングに突入したのがマジで酷すぎてね…もはや未完成レベルだし、テイルスのキャラ崩壊もそのまんまだしそれ以外のキャラもお飾りレベルの存在感という悪い意味で隙が無い作品
ロストワールドはフォースに比べるとストーリー酷すぎるというほどのものはないよ、空気シナリオ+せいぜいソニックのキャラがなんか微妙だったりする程度。
フォースは擁護不可
@@キキ-r9q
いやテイルスの不快すぎるキャラ崩壊もあるし、フォースと大差無いで
なんなら話に凹凸ないぶんロスワの方が僅差でゴミまである
@@キキ-r9q
フォースと別ベクトルでロストワールドもクソのラインやと思う
二度とこんな作風のゲーム・シナリオをやってほしくないくらいには
@@ManiaAbs-d3mなんでカラーズとジェネレーションズのシンプルなソニックvsエッグマンからああなったのかには困惑しましたね
片方ギスギスしすぎで片方シリアスすぎで
自分はこちらノータッチで3ds版遊んでたからアレだけどこれはこれで面白いしアリと思ったなロスワ
でもそれはそれとしてフォースまで続くキャラ崩壊(特にテイルス)だけは嫌だったなぁ…
あれは酷かった。ソニックがいないと臆病になるし、ソニックいたらイキり倒すしで生意気なガキ感が……
フロンティアでも、原文だとインフィニットに何もできなかったことを悔やんで向上心が生まれてたのに対して日本語版だと相変わらずソニックに比べて僕は~botでウンザリだったな…
エッグマンは全く信用ならない存在だし(実際裏があった)、
テイルスの力でエネルギー吸収マシン止められるんだから反発するのは真っ当では?
こっからケンポンのにわか脚本がどんどんエスカレートしてくから正直脚本家変わったフロンティアまでストーリーはろくなのが無い。
パルクールは他シリーズだと使いにくいけどまたやってみたい良システムだと思う。
フロンティアはフロンティアで翻訳がゴミって点では日本だけろくなストーリーじゃないっていう謎の追い打ち…
@ 個人的には結構好きなんだけどなフロンティア。ストーリー込みで。
セージが命尽きた後エンディングでソニックが笑顔で「楽しかったな」と言ってるの違和感しか無かったけど(アド2でシャドウが散ったように見えた時は哀悼を見せてたのに)
まあこれに関してはアナザーストーリーで補完されたからまあいいか
他にもテイルスが誰かに弱さを指摘されて落ち込む→ソニックに励まされて元気を取り戻す…という展開を2度もやったのはくどいと思ったし
こんな事は言いたくないけど正直このゲーム遊んだ時(このままソニックシリーズ終わっちゃうのかな…)って絶望した程に酷かったです、それソニックでやる必要有る?って聞きたくなる足止めギミックや即死トラップの多さ、後にアプデで修正されたけれど当時はタッチパネル操作強制な上に先へ進むのに使用不可避のカラーパワー、ストーリーのキャラ崩壊、ステージ中に不快な煽りをしてくるソニックシリーズから浮いたキャラデザインの六鬼衆、ストレスの溜まる要素があまりにも多かった…。
もちろん悪い所だけじゃなくてパルクールや多段ロックオンからのホーミングや久し振りにモダンでスピンダッシュが復活した等、良かった点も多数有ったのですが不満点があまりにも上回り過ぎた…。
3DS版は結構面白いのでもしこれから遊ぶ方がいたらWii Uより3DS版で遊ぶ事を強くオススメします。
これwiiuで体験版やってたな〜
個性豊かな六鬼衆との戦い、パルクール等のアクション、ギミック満載のアスレチック、ボーカルは無くなったけど相変わらず素敵な神BGM、色んなゲームとコラボしたステージといった、新しい事に挑戦したのは悪くないと思うよ。
だけど、ソニックやテイルスが可笑しくなっちゃったり、ナックルズとエミーが空気だったりと、モヤモヤするストーリー面は確かに不満だなぁ…エッグマンやオーボットは何時に無く格好良いけど。
コラボステージで登場した『ナイツ NiGHTS into dreams…』も、何時か解説して欲しいです!
この作品のソニックの性格は某異世界転生したマフラー🧣眼鏡おっさんですらも嫌悪感を抱いてそう…🤔
このゲームプレイしてないけど、opと一番最初のbgmはプライベートでたまに聞くくらいちゅき
DS悪魔城とおんなじで、顧客のニーズを見誤ったから売れなかっただけで普通にゲーム自体は良質ってやつなんよな。あとWiiUが弱すぎた。
ちなみに3DS版はマジでオススメ。
マリオギャラクシー作ったのが方が「ソニックでマリオギャラクシーみたいな作品作りたいなぁ」と言って出来た作品なんですよね。
初見はまぁ楽しめた方ですけど、あんまりコースを何度も遊んだりはしなかったですね・・・。
ロスワは3DS版しか遊んだ事ないけどとても面白かった、BGM良すぎてサントラ買ったわ...懐かしや
そういえばなんでこの時期のソニックって2バージョン出してたんだろ?ワルアドカラーズ、ジェネにロスワにトゥーンと
22:27 の「ちがうよ!」
ソニックらしくない言い回しだから、少し違和感
ソニックフロンティアの滅茶苦茶な翻訳でも英語の反応すらしないソニックだったし、
上の人がソニックのキャラ掴めてない可能性すらあるのマジでヤバイ
フロンティアは翻訳担当のディレクターが特別英語できるわけじゃないってだけだから…(擁護になってない)
@@アツァゲ岸本さん叩かれすぎて萎えてないと良いけど、やっぱりシャドジェネで翻訳がまともになったのを見るにやっぱり批判されたんすね
@ドラゴンリュー-f1x フロンティアのDLCでもやっぱり翻訳の質は低いとはいえ本編みたいな変な改変はなくなったのでちゃんと反省点として捉えていると思いますよ
アクション面の進化に貢献した作品と言える
このゲームは初心者向けのはずなのに初見ゴロシ多すぎるしスピード感も抑えられてるからソニックとは言いづらい
あえてスピードを落としてアスレチック性を高めたのと、パルクールに目を付けた2点だけは評価できるよ
それ以外は擁護不能のシナリオも、魅力のないボスキャラも、脳死でまたエッグマンラスボスな展開も、スピードは落ちたのにダラダラ走るパートが増えたのも、グラフィックから音楽まで、何から何までマリオの作風真似てるせいでソニックのクールな雰囲気が失われたのも、ボーカルがないことも、全部だいっきらいな作品
エッグマンラスボスならせめて隠しボスにすればよかったのにとは思いました
当時WiiUを持っていなかったので3DS版を買いましたが、あまりの操作性の違いに少しだけ触っただけで手放してしまいました。
ストア閉鎖前に追加DLCは確保してるので、機会があればWiiU版を買って遊んでみようかな
略称のせいで某同人の二次創作ゲームと混同されがちな作品
ソニックライダーズも紹介して欲しいな。
「カービィのエアライドからインスパイア⁉︎ソニックライダーズ」
PS2版は1人プレイに限り60fpsで動作する。
GC店頭用試遊台である、月刊任天堂では最後に収録された体験版タイトルでもあり、初代Xboxでは最後のソニックとなる。
ザボック役には、E102γ以来となる中田譲治氏がシリーズ再出演。
以降準レギュラーとなる。
ソニックの早とちりが指摘されるが、ヨッシーアイランドやゼルダステージは製品版購入前にDL済み。
ウィプスが続投されてるのは当時のソシャゲ「ソニックランナーズ」で「一部の者はソニックたちの星に残った」って説明されてますね
挑戦する姿勢よし
ゲーム性なんやかんやよし
敵キャラの魅力もよし
ストーリーのシナリオオンリーで評価してたら多分0点
一部のウィスプたちはソニックたちの星が気に入ってそこに住み着いたという(後付けの)設定が存在する
でもぶっちゃけエメラルドパワーやドゥームパワーでカラーズの頃の正当進化をウィスプ無しで行ってる時点でやっぱ星に返してあげたほうがいいよねあの子達...カラーパワーはあくまでカラーズだけの良さだから
しかしその設定が作中で明かされるゲームは今はもうサービス終了してしまったアプリのソニックランナーズだけという…本編作品しか遊んでいない人や最近シリーズを知った方からはネットで調べない限り解らないという不親切さ…
@@ドラゴンリュー-f1x
別にウィスプ自体に魅力あるわけでもないしな
喋らないのがおもんない
@@7e74jtog87heウィスプ自体はカラーズでめちゃくちゃ愛くるしくて良かったんですよ
その後無意味にアイテムにしちゃったせいでカラーズでウケた要素分かってないような感じになっちゃったのが...
ウィスプ・クラソニ・ザボック+α・アバターと、
妙に喋らないorチープなデザインで内面に魅力のないキャラが乱発されてた暗黒期長すぎ問題
※このゲームをめちゃくちゃディスります
すでに賛否両論見られますが自分も全く擁護できない派ですね…当時10年付き合ってきた時点での一番大嫌いなソニックです
ソニック暗黒期の全ての元凶だと思います。
これをちゃんと楽しめたの素直にすごい…
当時中学生でしたが、自分と同世代〜さらに低年齢層でこれを最後までプレイした人間はいったい何人いたんだと思うレベルでした。
次作が出るまで“最新作がコレ”だった者としては絶望感が凄まじかったです………(そして次作も期待の割には…)
これがあるから次回作に不安しかなく、3DS版の方がまだ遊んでて気持ちよかったのもあって、もうソニチは二度とソニック作らなくていいからディンプスに全て任せてくれとすら思いました。
自分としては、「自分が面白ければいい」よりも、
シリーズ存続のため「多少は難しくてもいいから万人受けする魅力のあるもの」を求めていたのもありますね。
少なくとも初心者向けを売りにしているとは到底思えない難易度や、プレイヤーへの配慮のかけらもないUI/UXデザインがあまりに酷くて、キャラ崩壊やシナリオを抜きにしてもゲーム全体として酷すぎたので、楽しむことを完全に放棄してしまいました。
それに加えて寒気すら覚えるキャラ崩壊付き…
軽くトラウマになってるので、今やっても不快感が強くて1-1とゼルダステージしか楽しめません…
クソゲーにありがちな「曲だけはいい」をまさに体現したようなゲームだな〜と当時は思ってました。
あと、WiiU版だけ2段ジャンプやスケートジャンプの慣性が強すぎて、軌道修正のためにジャンプしたら何も制御できずに穴に落ちる というのが多すぎました。
ファミコンじゃねえんだぞと突っ込むレベル
天井の謎の突起に激突してパルクールが誤発しまくるのもWiiU版ならではでした。(たぶん3DS版はパルクールできる壁できない壁がステージ側で設定されてると思われる)
そういう面やヤケクソみたいな仕掛けがあまりに多すぎて、テストプレイ&フィードバックを一切しないで発売しちゃったんじゃないの?と今でも本気で思っています。
このゲームの要素を受け継いだ作品もその後一切作られることはなく、ソニチとしても失敗作だったんじゃないかと思います。
個性の強いキャラを輩出した以外マジで何も遺さなかったですね…
クソゲーにありがちな曲はいいってポイントも、ソニックシリーズならではのクールなロックをポイ捨てしてマリオっぽさ全開にしたうえにボーカル曲を完全廃止されたのが最悪で個人的に音楽の印象も悪いですね…
BGMは素晴らしいんだけどなー
あと分岐を見つけて辿り着けるボーナスルートが全く嬉しくない
リングが大量にある代わりにステージとしては完全に遠回り、そして即死満載の難易度だからリングは無と帰す
難易度が評価が悪い理由なのは発売前に「"初心者向け"ソニック」って言ってしまったことが原因だと思ってる確かにスピードを下げて初心者にも制御しやすくしようとする試みは感じられるが…ステージのレベルデザインが悪すぎたんだ後はストーリーさえ目を瞑ればアクションゲームとしてみれば良いゲームだとは思うよ
カラーズからコミカルな掛け合いを求めてアメリカ人ライター2人組を起用するようになったのに、今作で出てきたのはギスギス&ブラックジョーク祭りだったんですね
そもそもライターデビュー作のカラーズやジェネレーションズの時も怪しかったですがこの二作はゲーム性が良かったから酷いシナリオをカバーできてた
カバーできてしまったせいで開発陣はシナリオの酷さに気付けず今後もこのライター2人で行けると判断してしまったのかな
ロストワールドは脚本家さえ変更されていれば確実に購入していたゲームです
挑戦的なゲーム性で破綻したシナリオは(ゲーム性に慣れる前に)耐えられなさそうと思ったので、レビューを見て購入は諦めてしまいました
実は近年その脚本家二人が実はセガ側に頼まれて書いてたって暴露したのでセガ側がアホだったと発覚したらしいっすよ...
求めてた物とは違う...って感想しか沸かなかったな
初心者向け謳っといて難易度が合ってないのを除けば悪くないゲームだと思う
ストーリー面は知らん
でも3DS版より難易度マシなんだよなこれ...
この時期を代表するキャラがザズとかザボックになっちまうのが本当にソニックシリーズの魅力の無さを物語ってると思う。ブレイズとかシルバーを最後に魅力的なキャラが打ち止めなのマジで終わってる
公式は六鬼衆をメインキャラにしたいと考えてるんだよね
キャラに魅力無さすぎて勘弁してくれって感じだけど
そのザズとザボックは六鬼衆の中でもマシな上にいいキャラしてるという皮肉
あの二人無かったら六鬼衆は二度と出番がなかったくらいには
@@coltpython66ザズとザボックばっか出てる時点でその二人以外はウケなかったんだなってのが...
@@ドラゴンリュー-f1x
ザズはまだわかるけどザボックはジョージさんの美声がなかったら陳腐な悪役程度だとは思いますけどね…
同じ声優のソニックヴィランならダークオークの方が魅力的だと思いますし
だからこそフロンティアでセージが爆誕して嬉しかったよ
マリオに勝つために生まれたソニックがマリオ感でて非常に嫌だった。キャラ崩壊もしててアド2の亡霊としてはフォース、トゥーン以上の汚点としか思えない。
言わいるソニック暗黒期って時のゲームなんで、ゲーム性、ストーリ性共に難があるのは仕方ないと思う…そもそもこの頃のソニックシリーズは今と違ってクラシックとモダンの住み分けできてないと思うんですよね…(今みたいにクラシック単体のソフトがちゃんと出始めたのはマニア後なので…)
ストーリーは本当カラーズからフォースまで担当している人がマジで癌だったので本当に擁護できない…これが正史扱いなのもマジできついレベル…
カラーパワーに関してはソニックランナーズやIDW版ソニックで1部のウィスプが地球に残り続けてるって明言されてますね…
当時2chでめちゃめちゃ叩かれた作品ですね。
アド2やワドが好きな方が特に嫌悪しているイメージです。
自分はやはり世界観とストーリーがどうも受け付けられなくて食わず嫌いしちゃってます笑
まるピンクさんみたいにアクション面の面白さを考慮すると評価がガラッと変わりますね。
実際のところフォース発売時は2chで再評価の流れがわずかにありました。
ソニックがモダンじゃなくてクラシックならだいぶ評価が変わったんじゃないかな、と思ったりもしてます。
ともあれ真剣にレビューして頂き、ソニックファンの1人として感謝です。
WiiU版は体験版しかやってないな〜
昔3DS版でやったけど難しすぎてオールSランク諦めて売った思い出…(ジャイロ強制のスペシャルステージはなんとかオールSできたけどそれでもクソ苦労した思い出しかなかった…)
3DS版はオールS目指そうとするとすごい苦労する。だからあまり好きじゃないなぁ。WiiU版だとランク評価自体はタイムアタックのみあるらしい。ただもし今からプレイするとしてもそのモードはやらないかな。単に面倒くさい。
昔は出来ても今は無理ならコラボステージを作るなら『バーチャロン』や『PSO2』モチーフにすれば良かったのでは?(同じセガ製)
この辺りのソニックは余り好きになれなくて、改めて自分はソニックにスピードとストーリーを求めてたんだなって思った。だからフロンティアであの路線に戻りつつあるのは嬉しい。
映像が綺麗過ぎて動画で見てるだけなのに酔った……激しいアクションの3Dゲームは酔うんだって忘れてたからじっと見てしまった
任天堂以外でマリギャラの様なゲームをまともに作れる企業はSIE(Sony Interactive Entertainment)かカプコンしかないことや、SEGAがマリギャラの様なゲームをまともに作ることが出来ないことを証明した一作だったな
改めて任天堂は凄いって事よね
ストーリーが変な方向性に行ってたのは間違いないんだけど、携帯機としてはようやく出た完全3Dのソニックなので、そう言う意味ではゲーム性の方は初心者向けに走るのも間違ってなかった
WiiU版がブースト、3DS版がパルクールって感じに差別化できてたら、もっと違う評価があったと思う
まあそのすぐ後、Switchによって据置と携帯機の垣根が取っ払われたから、あんまり意味の無い仮定ではあるけども
即死が多い。中でもフクロウの目のライトのあのギミック。まじで許さん。
賛否両論どころか否寄りでしょ。
WiiU版のヨッシーストーリーのコラボステージだけなら評価できると思う。
さすがにパッケージ復刻する旨味ないからDL専売でヨッシーストーリーコラボステージ付きで1000円以内なら買う。無理かもな。
11:25 ド、ド〇スン⁈
初心者向けと銘打って大々的に広告を出して、世界観も低年齢受けにしたにも関わらず、ゲームレベルが玄人向けだったのが炎上の理由だと思います。
クラシックで出せばよかったのに
初ソニックプレイがこれでした
ギミックがクソすぎて慣れるまで30時間かかりました
特に氷のステージは許さん!
ここで無茶苦茶叩かれて焦ったソニチが同じ脚本でザボック続投でロスワのイメージ回復を図りつつ、劣化メフィレスことインフィニットをぶち込んで作った白ジェネモドキが、次回作のソニックフォースというね。これはシャドジェネでコースは出してもインフィニット採用されない訳だわ
過去にシャドウとの因縁があるとか、分身能力とか、細かいところだと撃破後再登場したオメガに対する「ロボット風情」の台詞回しとか、ガワだけメフィレスの真似して何もかも大滑りしたキャラだったなインフィニット…
「敗北したことで強さに執着してファントムルビーという幻だけの強さを手に入れた実は弱いやつ」と言う磨けばシリーズ屈指の神敵キャラになるポテンシャルがあっただけに余計に…
インフィニットさんソニックやシャドウと特に因縁ないしゲーム上のラスボスでも無いからなんか微妙な立ち位置なんよな。かわいそうに。
インフィニットはそもそもキーキャラなのに話としてのオチを用意されないって言う最低すぎる描かれ方だからな…期待未満どころか普通にゲームのエピソードとしてどん底くらいの酷さ
インフィニット君、前日談でシャドウにはボコられ本編ではソニックは煽られエッグマンには終始利用され最後はガジェットくんに金的をボコられゲーム内では末路すら語られず公式本でファントムルビーで吸収され実質死扱いなの何もかも哀れすぎる...
3ds版の方はやった事あるけど、そっちはそこまで難しくなかった記憶
ゲーム自体は割といい感じ、ストーリーが本当にどないなっとんねん
これはもうギャラクシーマリオすぎますもんww
ストーリーが微妙ですが、こういうポップなソニックも好きです
あー…ただなんの説明もなくウィスプたちが出てきたのは「なんで?」って感じでした
とある個人のブログで、公式のソニックの性格に対する解釈違いの話を見たことあるんだが
こりゃ思った以上だわ
3DS版はさすがディンプスというべきステージデザインしてるんだよな、そっちは紹介しないかな
モダンソニックでクラシックソニックをやらされてる感じがして、なんというか個人的には刺さらなかったなぁ。
駄作、と銘打つには尚早ではあるんだけど、かといって手放しにソニックシリーズの名作とするのも…って感じ。
仮に中身が無くてもソニックがかっこよければ文句は出ないだろって言うのが多分いわゆるカラーズ以降の薄味シナリオなんだろうけど
その薄味のシナリオでさらにキャラをかっこ悪くしちゃあだめだよな
ゲーム面は良い感じに纏まってるからソニックではあるのだけども
これの3DS版はやったことある。
けど3DS版でもミスりまくって心折れかけたw 3Dパートの足場乗り移る距離感が掴みづらいんだよね。けど残機集めやすくて気軽にトライ&エラーできるしスピード感もあるからこっちの方がおすすめかも。
でもSPステージ入る条件が苦手なあの50枚リング集めてゴールってのがなあ・・・ただでさえ道中落ちまくったり敵にぶつかったりするのに。せめて50枚でチェックポイント通過か探索して入るやつにして欲しかった。
WiiU版はやったことないけどソニックにしては珍しくやりたいとは思わなかったな。
3DS版がむずかったのもあるけど、正直魅力をあまり感じなかった。
本編マリオじゃやらないのをやるのがソニックのいいところなんだよなぁ。
でもHoneyCombHigiwayは好き。
マスタージークの強敵感漂わせながらいざ勝負すると玉乗りとかいう舐めプよ。
しかもあれで底が見えたとか言う。
あんな舐めプしておいてホントかよ・・・
人生で初めてのソニックこれだった私。
ストーリーより初見ゴロシがユルセナイ…