I also like the look, so I could not resist getting one or two, but never use it since the screwing sound is so unpleasant and the nib is scratchy in a bad way for me. I love Muji notebooks though. Muji meal in their cafeterias is a plus… except the much more expensive Muji restaurant in Ginza, which had nice service but food that wasn’t worth the price jump. I suppose I should avoid Ginza for lunch 😅
I bought a MUJI notebook for the first time. As you said, I felt that the texture of the notebook was very good. More than five years ago, I had the experience of going to a Muji restaurant in Yurakucho. I felt it was reasonable and delicious. It may have changed since then.
@@PenguindouI always get hungry for Yakitori in Yurakcho. Some Muji notebooks are better than others, but even the poorer ones are better than most American notebooks in terms of fountain pen writing. Apica is still my favorite though. Aloha
動画編集ソフトを変える試み中です。ちょっとお見苦しいところありますがご容赦くださ(;'∀')
今回も最後にお菓子食べるパートがありますので、お時間ある方はどうぞ…。
無印の「アルミ丸軸万年筆」は、日本のOHTO(オート)というメーカーのOEMです。
この万年筆、キャップの閉じる感触が気持ちいいですよね🎵
軸の後ろにキャップをポストする時も気持ち良く精度良く納まる感触が良いですね🎶
OHTOは万年筆のペン先とペン芯とカートリッジをドイツのシュミット社から供給を受けて万年筆を生産しているので、OHTO純正カートリッジインクもヨーロッパ共通規格ですし、OHTO社純正コンバーターは存在しないので、他社のヨーロッパ共通規格のコンバーターが適合します。
シュミットのコンバーターならペン芯のメーカーと同じなのでベストマッチでしょう😊
無印だと、あえて無地のニブにしそうなものですが、あえてシュミットのデザインをそのまま採用したんですね。
シュミットニブの柄がそれなりにいい感じなので全然アリですが。
OHTOはセルサスなども評判がいいですね。ローラーボールなんかも良さげだし、影の実力者?なのでしょうか。
楽しかったです♡
ありがとうございます✨
わたしはアルミ音だめだぁ😢
おやつタイム大歓迎🍪です♡
奥山綺麗ですね✨✨
プレピー05で使ってます
画面で見ていても綺麗✨
奥山、たっぷりつけると複雑な色味が出てきて素敵でした~。
おやつ食べながらの落書きタイムは楽しいです^^
コンバーター付きなら買ってました。金属音はシリコンスプレーを吹き付ければ、おそらく鳴らなくなると思います。
シリコンスプレーですか?うちにあるかなぁ。。ありがとうございます(*'▽')
字が凄く上手い。 書いてて楽しそうで羨ましい
ありがとうございます😊
これ、僕が最初に買った万年筆です😆
気に入って3本も買ってしまいました😅
そうだったんですね!しかも3本とは…めちゃくちゃ気に入ってますね( *´艸`)
無印の万年筆から無印カラーのインク、素敵ですね。
インクは、セーラー万年筆の四季織シリーズ、奥山と仰ってますよ。
このインクをチョイスした意図を読み取っていただけて嬉しいです(*'▽')
あぁ!
記し無き良き品のロゴマークの色ってことだったのか!
感性鈍くてどうもすみませんでした🙇
そうなんです(*'▽') 小豆色っぽいのが、これしかありませんでしたが、まずまず近い色でした。
ネジのイヤな金属音。私はリップクリームを塗り込みました! 潤滑剤ならなんでもよかろうなのだ!えぇ、一番手に入れやすい、かわいいあの娘のヤツをネジ山にグリグリと。一年経ちますが、音はほぼしません。😘
リップクリームですか!グロスっぽいものなら何でも使えそうですね。やってみます(*'▽')
私も持っているのですが、胴軸を外す時の金属音が嫌で使用するのを止めてしまいました。
今のものでも金属音がするのですね。
デザインはシンプルで好きです。
インクの入れ替えの頻度にもよりますが、あの音はぞわぞわしちゃいますよね(;^ω^)
ブール・ド・ネージュ=Boule de Neige、bouleは英語ではball、neigeはsnow。雪の玉です。
なるほど!!まさしく雪の玉でした!ありがとうございます(^^♪
最後にさらっと食テロ入れてきましたね😋 無印の万年筆は両方持っているのですが、使用頻度はポリカーボネイトの方に軍配が上がっていますね。これはもう好みの問題かと思います。ペン先は確かにプレピーと同じなのですが、どうも無印のポリカーボネイトの方が書きやすく感じます。なんでだろう。軸の持ちやすさとか質感とか何かあるのかな。
アルミ丸軸万年筆はオートさんのカートリッジがぴったり合いましたね。
グルメ要素は誰にでも興味の持てるものだし、万年筆を気軽にとらえるきっかけにならないものかと実験中です(ただ自分が食べたいだけ説もある)
ポリカーボネート万年筆は、微妙な重さや素材の関係でプレピーより手に合うものになっているのかもしれませんね!軸の太さなんかも結構大事だし。
プレピー自体の優秀さも鑑みると、ポリカーボネート万年筆の頻度が上がるのは結構納得できるかもです。
確かに無印良品のノートは値が安い割に優秀ですよね。私はA5の5mm方眼を特に使います。もしこのノートの在庫が無くなってもローソンに行けばすぐに手に入るからです。日記や行動記録や予定表としてはツバメノートA5のH80sを使いますペンギンチャンネルを見つけてまだ日が浅いですが、これからの私の万年筆生活にとって指南役になってもらえるような感じがしてありがたいです。チャンネル登録者
がどんどん増えていけばいいですね!
そうですね、最近はコンビニで無印良品が買えるので便利!
今後ともよろしくお願いします(*'▽')
安くてもいい感じな万年筆ですね〜っと思ったらプラチナ製❓
まとめにも書いてあった様に、品質のバラツキが気になるところ...
日本のノートは外国人に人気があると聞きます。
安くても品質がすごく良いだとか。
白いポリカーボネート万年筆はプラチナ製ですが、このアルミ軸万年筆は他の方がコメントされているようにOHTO製っぽいです(予想)
でも個人的にはシュミットニブはバラつきあると思います。国産三社が凄すぎるというのもあるけど…。
日本の紙は優秀なようですね。このノートはかなり気に入りました(*'▽') ツルスベ系です。
これのショートを持ってます。
イリジウムがデカくて滑らかで侮れない万年筆ですね。フォルカンみたくニブのサイドを削ってしまいましたが
>フォルカンみたくニブのサイドを削ってしまいましたが
なかなかに沼民ですね~、好きです。
ネコちゃん!かわいいです
ネコは最高ですねぇ(^ω^)
私が万年筆デビューしたのがこの無印の万年筆でした!私が持っているものは金属音が全くしないので、本来ならないのが正しいのか使ってたら摩耗するのか……気に入ってたので評判悪くて残念
ペン先も擦れによる金属音も個体差がかなり大きそうですね。。ご自身が当たりを引かれて、気に入って使ってらっしゃるなら万事OKです(^^♪
I also like the look, so I could not resist getting one or two, but never use it since the screwing sound is so unpleasant and the nib is scratchy in a bad way for me. I love Muji notebooks though. Muji meal in their cafeterias is a plus… except the much more expensive Muji restaurant in Ginza, which had nice service but food that wasn’t worth the price jump. I suppose I should avoid Ginza for lunch 😅
I bought a MUJI notebook for the first time. As you said, I felt that the texture of the notebook was very good.
More than five years ago, I had the experience of going to a Muji restaurant in Yurakucho.
I felt it was reasonable and delicious. It may have changed since then.
@@PenguindouI always get hungry for Yakitori in Yurakcho. Some Muji notebooks are better than others, but even the poorer ones are better than most American notebooks in terms of fountain pen writing. Apica is still my favorite though. Aloha
いろいろなノートを試していますが、無印のノートは盲点でした。良さそうですねー
この万年筆だとちょっと違いますが、ヌラヌラ系のペンだと、すごいヌラヌラが加速しそうな紙でした!
キャップはだんだん緩んでくるから緩合式???
嵌合式ですね(;^ω^) ご指摘ありがとうございます!!
可愛いヌコが出てきましたが、肛門(✕)が笑(*´ω`*)
*といえば柴犬ですが、ヌッコも可愛くて素材から選んじゃいました(*'▽')
私も金属音がダメです。😢思い出しても、ヒエ~となってしまいます。😅
ですよね・・・私も動画を作りながら鳥肌たってました(笑)
こんにちは。うちのは、、、インクの出が悪くて困っています。
こんにちは^^
それは…俗に言うハズレを引いちゃったかもですね。。これ結構問題ですよね。
各地で開催されている無料のペンクリニックに持ち込むのが一番確実です。(安いペンでも大丈夫ですよ!)
私もいろんなペンで苦しんできて、インクフロー良くする的な動画も作ってるのですが、完全に我流で危険ですので勧めできません(;'∀')
噂には聞いていたのですが、よさそうな万年筆ですね。
59円のコンバーターはインク漏れしないか怖くなります。
デザイン性はさすが!って感じです、無印。
59円のコンバーターはまだインク入れてませんが、ちょっと実験してみましょうかね。
おおっ、投稿50分過ぎた段階で270を超える👍がついています❕
快挙快挙。
やはりってる動画よりも初級者向けの動画がウケますね~。
ロレッタ仕上げと言いましたっけ?万年筆の上の方を持つ者としては大きなお世話感がありますが、かえって滑るのならまぁ良しという感じです。
お菓子タイムは無印かな?と見ていたら期待どおりでひと安心
えええ!そんなバズってる!?って( ゚Д゚)ってなりました💦
最近、間口を広げる作戦をネリネリしている関係で、闇深い沼民の方にはちょっと物足りない動画だとは思いますが、生暖かく見守っていただけると嬉しいです。
「ザラザラ加工はローレットやで!」と夫ペンにツッコまれましたが、このペンのローレットは優しすぎてデザイン要素と捉えています。
お菓子タイムはお菓子を買う口実です。ふふふ。
@@Penguindou
あれぇ、今しがた再確認したら104👍ですね。見間違いしましたかね?
スマホがまたバグって、数字を入れ間違えました。お詫びして編集します🙏
finally! a real Schmidt nib
そう、正真正銘のシュミットニブですね。マニアの方には少し物足りない?かもです。
@@Penguindou そうかも、でも安定感はとても強て、誰にも簡単におすすめできる。十分に別のなめらか感覚に書ける、とよく思う。
逆にマニアの方なら…最近日本製金ペンたちの極細、中字まで、奇妙な書きすらのに、時間を施す手が慣れないとなんかカリカリにので、「これなら日本語を書くの日本人でも嫌われるかもな…」と考える
こんばんは。
その滑り止めは、他の物に食い込んで傷付けそうで怖い。キャップの擦れ合う音は嫌です。
私はペリカンコンバーターを入れました。エーデルシュタインの長いカートリッジも入った記憶があります。
こんにちは^^
基本的に万年筆は仕切りが付いている筆箱にしかいれませんが、なんとなくふれあいは怖いですね。
ペリカンのカートリッジは高級そうですね。長いカートリッジは便利だからいいなぁ。
僕はペリカンのブルーブラックのlongカートリッジを使ってます😊
エーデルシュタインはちょいとお高いですが、レギュラーなお色は使ってみるのアリですねぇ(^^♪