BUMP OF CHICKEN「Sleep Walking Orchestra」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 янв 2024
  • ・LISTEN & DL
    BUMPOFCHICKEN.lnk.to/SWO
    ・MORE INFORMATION:
    www.bumpofchicken.com/
    bumpofchicken.lnk.to/music
    / boc_official_
    / bumpofchickenofficial
    Sleep Walking Orchestra
    作詞・作曲:藤原基央
    編曲:BUMP OF CHICKEN & MOR
    外から窓をくぐった光が 床に作った最初の友達
    空っぽの手を容易く取られて 連れ出されてから夢の中
    幾つかの普通が重なり合うと 時々そこには魔法が宿る
    あれは恐らく悪魔だった あれから醒めない夢の中
    籠の中 鳥が鳴いて気付いた
    失くしていた事 もう引き返せない事
    どうして体は生きたがるの 心に何を求めているの
    肺が吸い込んだ 続きの世界 何度でも吐いた 命の証
    さあ今 鍵が廻る音 探し物が囁くよ
    赤い血が巡る その全てで 見えない糸を手繰り寄せて
    夜と朝から外れたままで 迫られ続ける取捨選択
    何をどれだけ差し出したとしても 届かないほどの宝物
    取り戻したいのか 憧れたのか 篝火の向こう揺れて消える
    そろそろ往こうか まだここじゃない どこまで醒めない夢の中
    まだ先へ進むというのならば
    夜明けまで吹き抜けていく風の唄を
    誰が消えても星は廻る 明日が今を過去にしていく
    残酷なまでに完璧な世界 どこかでまた躓いた蟻
    未だ響く心臓のドラム それしかないと導くよ
    疑いながら その全てで 信じた足が運んでくれる
    どうして体は生きたがるの 心に何を求めているの
    性懲りも無く繋いだ世界 何度でも吐いた 命の証
    さあ今 鍵が廻る音 探し物が囁くよ
    赤い血が巡る その全てで 見えない糸が解ける場所へ
    #BUMPOFCHICKEN
    #SleepWalkingOrchestra
    ・CREDIT
    Music
    Sleep Walking Orchestra
    Starring
    BUMP OF CHICKEN
    Cast
    GREGO
    FREY
    ISAMI F
    Director
    Yuichiro Saeki
    Cinematographer
    Takuro Iwagami
    1st Assistant Camera
    Tomoya Ishizaki
    2nd Assistant Camera
    Seidai Matsumoto
    3rd Assistant Camera
    Tomoya Sato
    D.I.T
    Takuo Jozuka
    Video Assist Operator
    Misato Takaki
    Key Grip
    Takuya Kato(SiS)
    Grip
    Ryota Maesako(SiS)
    Kyohei Eizumi(SiS)
    Daisuke Yamada(SiS)
    Lighting Director
    Shogen Yamamoto
    Chief Lighting Assistant
    Takayuki Niibe
    Lighting Assistant
    Uyusal Musa
    Yuki Aridome
    Issei Funato
    Ryouichi Kurihara
    Manabu Yamamoto
    Masato Miura
    Yuto Tsubota
    Ligthing Operator
    Shota Nakayama
    Production Designer
    Chihiro Matsumoto
    Production Designer Assistants
    Masayuki Nakayama
    Takumu Ishii
    Momo Kawasaki
    Sceneshifter
    Junichi Ito
    Koyuki Matsuo
    Akito Mineyama
    Taiki Maruyama
    Equipment Technician
    Kenji Sai
    Masayoshi Fukuda(Team Active)
    Stylist(BUMP OF CHICKEN)
    Hayato Takada(1729agency)
    Stylist Assistant(BUMP OF CHICKEN)
    Yuiko Furuya
    Hair(BUMP OF CHICKEN)
    YOSHIKO(SHIMA)
    Tatsuya Takahashi(SHIMA)
    Stylist(CAST)
    Risa Kutsuzawa
    Stylist Assistant(CAST)
    Aina Saito
    Costume Coordination(CAST)
    Eye's Press、FINCH、Harajuku Chicago、lansdowne
    Hair(CAST)
    Chiaki Shioyama
    Casting
    Koji Yokohata(Free Wave)
    Transport
    Junichiro Ikuta
    CG Director:Yota Tasaki(Khaki)
    Production Manager : Kaori Ninokura(Khaki)
    Concept Artist : Masashi Kageyama(WACHAJACK)
    3D Artist : Andrei-Ducu Predescu(Ping Pong)
    3D Artist : Gabriela Horoiu(Ping Pong)
    Texturing Artist : Bogdan Botoi(Ping Pong)
    3D Modelling & Texture Artist : Firicel Dănuț(FrameBreed)
    3D Modelling & Texture Artist : Abdelaziz Salman(FrameBreed)
    Management : Raluca Platon(FrameBreed)
    Management : Cosmin Moldovan(FrameBreed)
    CG Coordinator : Sandra Berghianu(Khaki Bucharest)
    Producer : Futoshi Nagata(AnimationCafe/CELAVIE)
    Animation SV : Shuto Fujisawa(AnimationCafe/CELAVIE)
    CG Animator : Shun Tahara(AnimationCafe/CELAVIE)
    CG Animator : Shota Ogura(AnimationCafe/CELAVIE) 
    CG Animator : Naoya Shimada(AnimationCafe/CELAVIE)
    CG Animator : Shinji Itakura(AnimationCafe/CELAVIE)
    CG Animator : Daichi Kitano(AnimationCafe/CELAVIE)
    Production manager : Yoshihiro Tanabe(AnimationCafe/CELAVIE)
    Animator : Yu Tamura(ModelingCafe)
    CG Producer : Sho Naito(ModelingCafe)
    VFX Supervisor : Gento Fujiwara(NEWPOT PICTURES)
    FX Artist : Kousei Tokuda(NEWPOT PICTURES)
    Production Coodinator : Rio Okamoto(NEWPOT PICTURES)
    System Administrator : Keiichi Yamazaki(NEWPOT PICTURES)
    VFX Producer :Hotaka Kiyohara(StudioSOLARI)
    Matchmove Artist : Yuji Kogawa(StudioSOLARI)
    Matchmove Artist : Yasuhiro Kato
    Modeler : Satoshi Mitobe
    CG Producer : Toshihiko Sakata (AnimationCafe)
    CG Supervisor:Tetsuaki Matsumoto(KASSEN)
    CG Artist:Yasuo Koga
    CG Artist:Sohyun Yu(KASSEN)
    CG Artist:Masaya Mihara(KASSEN)
    CG Artist:Ishida(KASSEN)
    CG Animator : Yuji Ohtake
    FX Artist : Eichi Murata(KASSEN)
    FX Artist : Yota Tanabe(KASSEN)
    VFX Production Manager : Kenta Kawashima(KASSEN)
    VFX Producer : Hisamichi Kido(KASSEN)
    Rigger : Ryuichi Yanagi(Parnas)
    Rigger : Taku Kikuchi(Parnas)
    Rigger : Yu Jidaisho(Parnas)
    CG Director : Soshi Natori(N-DESIGN Inc.)
    CG Artist : Mei Fujiwara(N-DESIGN Inc.)
    CG Artist : Tomoaki Mori(N-DESIGN Inc.)
    Compositor : Erika Ito(N-DESIGN Inc.)
    CG Producer : Motoyuki Kawase(N-DESIGN Inc.)
    CG Director:Rikiya Kimura(tsumiki) 
    CG Designer:Tomoya Mogi(tsumiki)
    CG Line Producer:Asami Konno(tsumiki)
    Pixel Art Animation
    m7kenji(HANDSUM inc.)
    Animation
    Gekidan InuCurry ・Doroinu
    Phenakistoscope Animator
    RiU.(THINKR)
    SHI SHENGXUE
    Rotoscope Animation
    Takuya Katsumi
    Aoi Fukai
    Offline Editor
    Yuichiro Saeki
    Colorist
    Yuma Karasawa
    Online Editor
    Masaru Manabe
    Kayo Nakamura
    Online Editor Assistant
    Yusuke Kobayashi
    MA Engineer
    Yasuhito Izutsu
    Production Manager
    Seiji Horikawa
    Yuko Miya
    Wakana Hashimoto
    Producer
    Koji Takayama
    Production
    TETRAPOT FILMS
    CLIENT
    TOY’S FACTORY
  • ВидеоклипыВидеоклипы

Комментарии • 1,7 тыс.

  • @alexthompson3229
    @alexthompson3229 4 месяца назад +816

    Heard this song in the opening in the intro of Dungeon Meshi and I really like it. Something about it makes me tear up despite not knowing what it means. The prominent thumping of the kick during the quiet parts feels like a heartbeat and gives a incredible sense of moving step by step, and the delicate, ethereal guitar around it adds a really sentimental feeling to it. I love the way the soundscape explodes and fills out, and how when the quiet part return it's just a little more complicated and full with the guitar being more prominent, the kick less, and the vocals having less reverb and feeling less distant. This song really gives a wonderful feeling of movement and life with a beautiful delicacy

    • @nguyenpham8771
      @nguyenpham8771 3 месяца назад +43

      Same feeling with me

    • @tyrantravealpha
      @tyrantravealpha 3 месяца назад +65

      That's kind of the Magic of Bump of Chicken. I don't know the lyrics, but they always have so much feeling in the music itself that you can easily get carried away with them. The song they did for Spy X Family breaks that emotional shell everytime I listen to it too.

    • @brodysanders5647
      @brodysanders5647 2 месяца назад +27

      they picked the perfect person to do Dungeon Meshi op

    • @Solaris502
      @Solaris502 2 месяца назад +17

      i had the same exact thing happen. no idea what the song is saying but somehow started tearing up. its like in all those movies when people in a theater hear the opera in french or whatever and its just so moving they are brought to tears.

    • @brianvallejos5424
      @brianvallejos5424 2 месяца назад +8

      Yeah! Feels exactly de same! This song is such and experience ❤️

  • @NUXIA-bv8lk
    @NUXIA-bv8lk 4 месяца назад +1692

    ダンジョン飯のオープニングスキップしないで全部聞いちゃうんだよなー
    凄い心に残る歌

    • @user-hp2zv2bc7x
      @user-hp2zv2bc7x 3 месяца назад +102

      分かる。ダンジョン飯だけはいっつもOPも聴かないと始まった感じがしない。

    • @cineastaquebrado
      @cineastaquebrado 3 месяца назад +16

      concordo, fí

    • @user-dw8fv5uo6l
      @user-dw8fv5uo6l 3 месяца назад +16

      解る、自分もそう

    • @user-ff1ji3wn3k
      @user-ff1ji3wn3k 2 месяца назад +10

      映像も必ず見てしまいます。

    • @kuroikairai
      @kuroikairai 2 месяца назад +5

      N.U / XIAさん 同感♪ (でも14話以降は漫画タイムき××の様なOPに変わってしまい、スキップし捲りです💧)

  • @rsnkshm112812
    @rsnkshm112812 3 месяца назад +955

    最後の「おうっ✊」は必ず参加してる

  • @madskillz808
    @madskillz808 14 дней назад +31

    Dungeon Meshi brought me here, and I wasn't expecting such a magical music video.

  • @user-wg3cu9eo8l
    @user-wg3cu9eo8l 3 месяца назад +959

    飯を食うという生存欲求に直結するテーマで、「どうして体は生きたがるの」「心に何を求めてるの」って歌詞が最高にエモーショナルな気分にさせる。

  • @uteo8686
    @uteo8686 2 месяца назад +506

    「ダンジョン」も「飯」も「モンスター」という言葉は何一つ使わずに
    「ダンジョン飯」をここまで表現できるBUMPOFCHICKENはやはり偉大ですわ

    • @user-sc8gd2pk7h
      @user-sc8gd2pk7h Месяц назад +15

      直接的な表現を使わずとも、アニメの世界観が描かれているのが今のアニソンの傾向

  • @user-ec6ym9se7e
    @user-ec6ym9se7e 5 месяцев назад +439

    sleep walking orchestra
    =夢遊歩行(夢遊病)のオーケストラ?
    つまり、寝ていても止むことのない、呼吸や心臓の鼓動といった命の営みそのものを指しているんじゃないでしょうか
    なんにしてもすごくオシャレなタイトル!

    • @user-rr6zs2in3z
      @user-rr6zs2in3z 3 месяца назад +43

      心臓のドラムという歌詞がオーケストラにしっくり来ますね!

  • @kramynothna
    @kramynothna 5 дней назад +11

    You know the anime's gonna be good when bump of chicken sings the op.

  • @dako8639
    @dako8639 5 месяцев назад +1169

    バンプのケルト調楽曲はやっぱ無敵だな

    • @ss-gl2ic
      @ss-gl2ic 4 месяца назад +96

      わかりすぎる、月虹とか

    • @bump_of_zen1
      @bump_of_zen1 3 месяца назад +26

      わかる!大好きすぎる😍

    • @t.h3193
      @t.h3193 3 месяца назад +34

      分別奮闘記とかね

    • @user-tp9tc4ri9t
      @user-tp9tc4ri9t 3 месяца назад +3

      @@ss-gl2ic 0:00 0:00 0:00 0:00

    • @user-ph9zn9bq3h
      @user-ph9zn9bq3h 3 месяца назад +11

      車輪の唄とか?

  • @user-eu3nu4td6s
    @user-eu3nu4td6s 4 месяца назад +1025

    ニコニコで初めて流れた時「バンプか?」「バンプな訳ないやろ」てコメント流れた後に主題歌BUMP OF CHICKENで「バンプじゃねーか!」てコメントで溢れてたの笑った
    素敵な曲をありがとう

    • @lv.0ch
      @lv.0ch 4 месяца назад +200

      カ ニ 食 っ た 最 初 の 友 達

    • @user-wb5ct8zk8f
      @user-wb5ct8zk8f 4 месяца назад +106

      血界戦線やグラブルでも同じノリでやってました。ニコニコでアニメ見るのいいよね

    • @lv.0ch
      @lv.0ch 4 месяца назад

      @@user-wb5ct8zk8f コメントを見ながら楽しめるので、自分だけでは見つけられなかった小ネタとかが見れるのがいいですね〜

    • @hana_seasonone_
      @hana_seasonone_ 4 месяца назад +89

      ニコニコは誰かと一緒に観る楽しさを味わえる

    • @Ageha-bass
      @Ageha-bass 3 месяца назад +17

      @@lv.0ch
      もうそれにしか聞こえん笑

  • @user-rq2nu5ix1i
    @user-rq2nu5ix1i 4 месяца назад +765

    パーティが4人揃ったところでバンプの本人達登場する流れめっちゃ良い

    • @user-cv6we6wn9j
      @user-cv6we6wn9j 4 месяца назад +5

      さひふ😢!七課かなかなかナナナかナナナナナナああああぬな七日七日なかなか赤々かなく七七七時間ありがとう雨なあ😢、😮😢😮😮😢😮ありがとうナナ

    • @jpmgwhmgmwgwgm
      @jpmgwhmgmwgwgm 3 месяца назад

      ​​@@user-cv6we6wn9jおじさん何言ってんの?

  • @user-xx8cc4qi3j
    @user-xx8cc4qi3j 5 месяцев назад +687

    30そこそこのおっさんだけど
    小学校の頃、給食の時間に流れていたバンドが
    今も第一線で活躍してるのは素直にすごい

    • @imjohnfreeman
      @imjohnfreeman 4 месяца назад +35

      30 is old? Oh no...

    • @kiyofuji09
      @kiyofuji09 3 месяца назад +37

      30そこそこのおっさんです。
      その給食の時間に流れてたBUMPのおかげで俺は楽器に出会えました✨

    • @bump_of_zen1
      @bump_of_zen1 3 месяца назад +39

      40そこそこのおばばんです。
      給食の時間にBUMPが流れていたなんて羨ましいです〜😂

    • @user-cd2bn7bk1q
      @user-cd2bn7bk1q 3 месяца назад +22

      30のオバハンです。
      ギルド、メーデー、リリィが流れていました。今でも大好きな曲です🎉

    • @user-eq9sr6up4y
      @user-eq9sr6up4y 3 месяца назад +18

      天体観測が流れていたあの頃…

  • @user-gw3qp8ut7z
    @user-gw3qp8ut7z 7 дней назад +15

    めっちゃスルメ曲じゃない…?
    今になって鬼リピしてる

  • @oapre9815
    @oapre9815 4 месяца назад +568

    「どうして体は生きたがるの、心になにを求めてるの」キャッチーなサビに綺麗に落とし込まれてるから見過ごしそうになるけど、すごく芯に響く弱音だよね。心とそれ以外が離れていく不安はバンプの作品にずっとあるテーマだなと思う。
    すっかりベテランバンドだけど、いまだにそんなティーンみたいな繊細な曲を出してくれるところが好き。

    • @hutuunonamae
      @hutuunonamae 3 месяца назад +21

      なんであんなに闇属性の琴線に触れる歌詞を量産出来るのかな。

    • @oneofheihoes7736
      @oneofheihoes7736 2 месяца назад +4

      確かにな!

    • @user-sc8gd2pk7h
      @user-sc8gd2pk7h 2 месяца назад +5

      音楽家として20年以上のキャリアであるのに、今のボカロやアニソンに通じる、繊細な歌詞やサウンドを生み出し続けるのが伝説的

  • @Taurus_Yamada
    @Taurus_Yamada 4 месяца назад +1461

    もはやタイアップ曲とかいう次元じゃなくて、作中世界に実在する音楽なんよね

    • @user-iy1vu3ik8e
      @user-iy1vu3ik8e 4 месяца назад +111

      わかりみが深い
      世界が溢れ出る曲

    • @user-bm4ce3lc9z
      @user-bm4ce3lc9z 4 месяца назад +86

      ゼロだったり譜歌だったり、藤くんの歌はその世界に絶対ある感じ

    • @rninrnin
      @rninrnin 4 месяца назад +111

      ほんとにさBUMPに頼んだ人有能すぎるやろ。ここまで世界観にあってる曲久々だよ

    • @user-xz1bg4sm5l
      @user-xz1bg4sm5l 3 месяца назад +127

      プロデューサーの方が「ファンタジックでありながら地に足がついたサウンドや死生観がダンジョン飯と合ってる(要約)」って言ってたけど本当にその通りやな

    • @user-be9ff9pl9s
      @user-be9ff9pl9s 3 месяца назад +12

      最後のbgm部分が映画の「the cure」の使用曲「shopping cart Ride」に似てる気がする・・・

  • @OpenBiolabsGuy
    @OpenBiolabsGuy Месяц назад +67

    That's one of the most magical Japanese bands I've ever heard, and their music video is giving me "Neverending Story" vibes.

  • @kazuya2579
    @kazuya2579 5 месяцев назад +722

    相変わらずタイアップ先のアニメに対する理解度と、それを曲へ完璧に落とし込む表現力が神懸かってる。

    • @mukuro696
      @mukuro696 4 месяца назад +74

      何とも形容し難い「ダンジョン飯感」があると言うか何と言うか…

    • @setsuna3155
      @setsuna3155 4 месяца назад +59

      昔からタイアップ曲多く歌ってきた賜物やね
      カルマの頃から親和性は凄かった

    • @Ap-fh9oo
      @Ap-fh9oo 4 месяца назад +46

      タイアップ特有の違和感が全くないんよな調和度が一線を画してる

    • @user-rr6zs2in3z
      @user-rr6zs2in3z 4 месяца назад

      @@setsuna3155sailing'dayからも凄かったですね!

    • @user-sc8gd2pk7h
      @user-sc8gd2pk7h 2 месяца назад +4

      アニソンバンドとしてもBUMPさんは凄すぎる。

  • @summerrose7650
    @summerrose7650 Месяц назад +39

    A song that makes you dance like no one's watching. That's what this is for me

  • @sugared-tomato
    @sugared-tomato Месяц назад +57

    I cried three times while listen to this. The song and the lyrics touched the deepest part of me that I can't even put it into words.

    • @saiyamoru
      @saiyamoru 6 дней назад

      I know exactly what you mean. Sitting here with tears rolling down my face over and over again, but I'm happy.
      There's something intangibly divine about certain songs. Like if your throat opens in just the right way, it frees the soul.

  • @user-ic1se3hx4y
    @user-ic1se3hx4y 5 месяцев назад +257

    最後まで鎧の主人公が俯き加減のままなの「相変わらずの猫背でもいいよ 僕が僕を笑えるから」を思い出す

  • @aa-vm1cg
    @aa-vm1cg 2 месяца назад +265

    バンプ知らないダン飯原作信者だけど、最初は地味だなって思ってたらスルメ曲だった
    毎回飛ばさず聞いてます

    • @brhidet
      @brhidet 2 месяца назад +15

      そうそう、毎回聞いちゃうんだよね😂

    • @munimuni-gg6ze
      @munimuni-gg6ze 2 месяца назад +19

      ほんとにスルメすぎる

    • @user-ti1pd3qc3x
      @user-ti1pd3qc3x 2 месяца назад +14

      二番の歌詞聞くとダンジョン飯の本質だなぁって
      感じるダンジョン飯全部読むとこんな美しくも冷たい歌詞だったか?ってなる。

    • @user-sg7bg2gc7o
      @user-sg7bg2gc7o 2 месяца назад +19

      ​@user-ti1pd3qc3x
      ”残酷なまでに完璧な世界 ”この1文でダンジョン飯を表してる

    • @UK-nn5dz
      @UK-nn5dz Месяц назад +1

      バンプの曲は深い曲が多いので聞いていくうちに色々わかっていくのが良いですよね

  • @OrlandoYanguasRosero
    @OrlandoYanguasRosero Месяц назад +56

    I don't understand a single word but this song is so moving that I just can't describe it. Since the opening of the anime changed, I just played this one at the end. I don't get tired of listening to it. Thank you Bump of Chicken for such a beautiful song!

  • @andrewpierce7170
    @andrewpierce7170 15 дней назад +12

    This lights my furnace and stokes my soul.

  • @MyWifeistheMC
    @MyWifeistheMC 3 месяца назад +139

    I don't understand Japanese very well, but I love the airy and nostalgic feel of BUMP OF CHICKEN's songs. Especially this one.

    • @savannacanty8428
      @savannacanty8428 3 месяца назад +11

      I feel the same. I love it so much ❤

    • @oscarius44400
      @oscarius44400 3 месяца назад +9

      moi pareil, je comprends pas le japonais, mais j'adore cet musique.

    • @user-dk1lt4ln8f
      @user-dk1lt4ln8f 2 месяца назад +3

      是非とも、歌詞を考察してみてください。
      彼らの歌詞は「生きる事」について言及しています。

    • @MyWifeistheMC
      @MyWifeistheMC 2 месяца назад

      ​@@user-dk1lt4ln8f Your comment made me take the time to read a translation of the lyrics, so for that I thank you! I'm not sure if I interpreted it correctly, but I thought it was a surprisingly poignant, yet hopeful exploration of finding the will to live. Learning the lyrics definitely makes the video even better!
      ----------------------------------------------------
      あなたのコメントのおかげで、時間をかけて歌詞の翻訳を読むことができました。ありがとうございます! 私がそれを正しく解釈したかどうかはわかりませんが、驚くほど感動的でありながら、生きる意志を見つけるという希望に満ちた探求だと思いました。 歌詞を覚えると動画がさらに良くなること間違いなしです!

  • @user-xm7cm4qz6o
    @user-xm7cm4qz6o 5 месяцев назад +621

    吸って吐く、呼吸することを
    「肺が吸い込んだ続きの世界
     何度でも吐いた命の証」
    と言ってくれるBUMPがいるから今日も息ができる…

    • @UK-nn5dz
      @UK-nn5dz 5 месяцев назад +23

      今日もバンプのおかげで生きてます

    • @tkbshitkbshi8277
      @tkbshitkbshi8277 4 месяца назад +17

      心臓が動いてることの
      吸って吐いてが続くことの
      心がずっと熱いことの
      確かな答えが有るから

    • @user-tf9xb4vz1y
      @user-tf9xb4vz1y 4 месяца назад

      @@tkbshitkbshi8277
      三月のライオンもだいすきで世界観はまりすぎてて歌ってると声が震えます

  • @mura8620
    @mura8620 2 месяца назад +203

    歌うのがBUMP OF CHICKEN史上むずかしい

  • @zatzu
    @zatzu 2 месяца назад +42

    WHAT!? The OP is made by BoC!? I knew there's a reason why I liked the OP so much!
    Also! The video. The animations are gorgeous! From 2D, 3D zoetrope, stop motion, pixel videogame. My gosh, this must be my fav music video ever!

  • @jamesdominguez7685
    @jamesdominguez7685 2 месяца назад +28

    I can't believe they've changed opening themes! This track is ICONIC!!!

  • @ne-gz7xc
    @ne-gz7xc 5 месяцев назад +611

    繰り返し観たくなる丁寧に造られたMV
    曲との調和も素晴らしい
    この作品に関わってくれた全ての人に感謝

    • @ghghftlkyh
      @ghghftlkyh 5 месяцев назад +20

      こういう理解の深まるコメ助かる

  • @user-fm5pr1ht4i
    @user-fm5pr1ht4i 2 месяца назад +126

    何故か涙が出てくる
    何の涙だか自分でも分からない
    騎士人形やゴーレム人形が楽しく歩いてるのが、妙に嬉しいような切ないような、堪らない気持ちになる

    • @user-mq9cm5tn8p
      @user-mq9cm5tn8p 4 дня назад +1

      すごくわかります。すごく ホロリと涙が流れてきます

  • @ceptor-tz5mu
    @ceptor-tz5mu 3 месяца назад +176

    "幾つかの普通が重なり合うと時々そこには魔法が宿る"
    サビもいいけど、このフレーズもロマンが凄く感じられて好き。

    • @ghetto7914
      @ghetto7914 Месяц назад +1

      人種も価値観も大きく違うけど何やかんや互いの差を否定することなく進んでくライオスパーティを表現してて良い

  • @user-cy2xf4fb3x
    @user-cy2xf4fb3x 3 месяца назад +195

    うわーなるほど0:443:11の構図が一緒なんだ…魔法使い=お爺さん なんだそうで。
    何回も何回も見てやっと気付いた
    このMV深すぎるよ

    • @user-vu6dz6tg4m
      @user-vu6dz6tg4m 3 месяца назад +7

      わぁ…遊び好きだった亡き祖父思い出して泣いちゃった…

  • @user-yukeiyu55
    @user-yukeiyu55 5 месяцев назад +172

    猫背の剣士が動き出してから曲が終わるまでたったの3分程しかないのに、たった3分彼らのことを見ていただけなのに、不思議と長い間大冒険を共にしてきた気持ちになる。
    しかも動きが止まっても、曲が終わっても、間違いなく4人の冒険は続いてく!って理由もなく確信できるから不思議
    あらゆる物がすごい密度で詰められたMV。無限にリピしてしまう

    • @user-ki2no7ko7v
      @user-ki2no7ko7v Месяц назад +2

      転調するアウトロが大好きなんですが、ここまで聴く度に「曲は終わるけど、さぁあなたの生活は続いていくぞ」と呼びかけられている気がしてしまうのです。
      同じようなことを感じてのコメントなのではと思い、今更ながら返信させてもらいました。

  • @ryutya
    @ryutya 4 месяца назад +141

    『どうして体は生きたがる』で必死に生きてるけど『残酷なまでに完璧な世界』って歌詞が人間のちっぽけさを表してるなぁって思う

  • @Cbsilva92
    @Cbsilva92 3 месяца назад +111

    Music it’s really the language that transcends all languages…even without understanding a word he says …I can’t help it but fall in love with this song everytime , I can’t even skip it when the anime intro starts… beautiful song…Bump of the Chicken definitely my favorite Japanese band❤

    • @dial4847
      @dial4847 3 месяца назад +7

      本当にそう思います。私もオープニング曲を必ず聴いています!
      歌詞も作品のテーマに合っていて素晴らしいので、もし機会があれば訳文をごらんください✨

    • @OrlandoYanguasRosero
      @OrlandoYanguasRosero 3 месяца назад +6

      Same here. My kid and I never skip the song before the episode!!! 😁😁

    • @michaelpereiradeoliveira1228
      @michaelpereiradeoliveira1228 3 месяца назад +3

      Agreed!!! He has a beautiful voice.

    • @michaelpereiradeoliveira1228
      @michaelpereiradeoliveira1228 3 месяца назад +4

      The anime is awesome too. I got curious where are you guys from? I'm Brazilian.

    • @Cbsilva92
      @Cbsilva92 2 месяца назад +2

      @@michaelpereiradeoliveira1228 eu sou de Moçambique, vivendo em Portugal

  • @december8417
    @december8417 3 месяца назад +99

    本物の才能って枯れる物じゃないんだなって新曲出るたびに思い知らされる

  • @user-MoiMoi365
    @user-MoiMoi365 4 месяца назад +228

    BUMPの曲は「ああ、なんか少し疲れちゃったな」って時に聞くと、心が落ち着くし元気になるので好きです。
    曲調も歌詞も良いのは勿論、柔らかなお声が良いのですかね。

  • @user-qt9sk4um4b
    @user-qt9sk4um4b 2 месяца назад +70

    一流のアーティストがアニソンを手掛けると『究曲』になるんやなぁ
    これ以上ないくらい『ダン飯』を表現してくれてると思う BUMP最高です!

  • @oha_sakuragi
    @oha_sakuragi 4 месяца назад +231

    ネトフリでダンジョン飯見る時必ず飛ばさずにオープニング聴いちゃうくらい好き!!

  • @FeloWeeplaySecundario
    @FeloWeeplaySecundario 7 дней назад +7

    First Souvenir for SpyxFamily and now this for Dungeons Mushi... Bump of a chicken its awesome!

  • @yardsyards111
    @yardsyards111 29 дней назад +14

    I love you BUMP OF CHICKEN. From Acacia to Sleep Walking Orchestra, you have filled my heart with joy ❤️

  • @emiliolaboratory2528
    @emiliolaboratory2528 5 месяцев назад +147

    I've been a fan of Bump since 'Karma'. I've been listening to Bumb's music for a decade and the new release never loses its older charm at all. Great work!

    • @cholayna
      @cholayna 5 месяцев назад +13

      Agreed!

    • @wonederwoneder
      @wonederwoneder 5 месяцев назад +17

      I am grateful for the miracle of being born in the same generation and meeting BUMP.

    • @ZettaPhen
      @ZettaPhen 5 месяцев назад +13

      We have the exact same start! Karma was my first Bump of Chicken song (from one of the fist anime I watched subbed) and I fell in love forever. Since then their songs always make me feel nostalgic in the best of ways!

  • @drpavel_
    @drpavel_ 9 дней назад +9

    My grandfather was an artist and worked in printing and advertising and computers and all that and this makes me think of him a lot. He had his own little workshop in a way and as a kid I didn't understand much of it but I was really fascinated by everything and it all felt magical in a way. Reminds me a lot of what I'm assuming the kind in the video and the old man's relationship was like.

  • @user-bj7kj2bl3c
    @user-bj7kj2bl3c 13 дней назад +11

    MVの少年はこれから色々な不安や試練に見舞われるけれどおじいちゃんとの想い出で乗り越えていくんだなと 、そして困難を乗り越えた心を味方にして行くんだなと感じました。
    素晴らしい曲、素晴らしいMVで感動しました。

  • @user-hl6us7in4i
    @user-hl6us7in4i 5 месяцев назад +212

    お腹が空いたら食べること、呼吸をすること、何気ないことでもBUMPが曲にすると考えさせられる

  • @user-nc6tg4kc5e
    @user-nc6tg4kc5e 3 месяца назад +78

    最初は気怠げに見えた騎士が仲間を得た最後の方は先頭を元気よく歩いてるのが何か嬉しい

  • @t.h3193
    @t.h3193 2 месяца назад +35

    “探し物が囁くよ”
    ミミックを思わせるRPG的表現だが
    “探し物の方から囁いてくれるから自然に気づける”というバンプらしい言い回しでもある

  • @batoraushiromiya3029
    @batoraushiromiya3029 20 дней назад +14

    J'adore ce morceau, il transcende les barrières du langage et me transmet de vives émotions, merci Bump of Chicken !
    Les visuels du clip sont incroyables et les visuels de l'opening de Dungeon Meshi sont magnifiques aussi, une oeuvre d'art !

  • @612yurichann
    @612yurichann 5 месяцев назад +110

    「おー!」の掛け声に合わせて、手を振り上げて見せるキャラ達が可愛い😍

  • @Mysteryman0909
    @Mysteryman0909 4 месяца назад +41

    This song just settles over you like a warm blanket. I keep coming back over and over again.

  • @TodokanaiKoi
    @TodokanaiKoi 3 месяца назад +49

    I have been listening to Bump of Chicken for so many years and it's incredible how they just keep pumping out incredible music. They are unstoppable.

    • @tyrantravealpha
      @tyrantravealpha 3 месяца назад +2

      I am consistently impressed with their music too. One of the few bands I can think of that i love everysong they do.

  • @user-sj2pj5ch7l
    @user-sj2pj5ch7l 4 месяца назад +68

    呼吸を「肺が吸い込んだ 続きの世界 何度でも吐いた 命の証」って歌詞に出来るのが天才すぎる

  • @user-gi6zh2rx7s
    @user-gi6zh2rx7s 5 месяцев назад +272

    ファンタジー感溢れるメロディで身体はノってるのに歌詞は心にひたすら寄り添ってくれる
    BUMPの魅力が存分に発揮されてる曲で好き

  • @user-gh7wp3th2n
    @user-gh7wp3th2n Месяц назад +20

    なんでこんなにファンタジーっぽいのに、リアルにも寄り添ってくれるのか
    不思議な存在です

  • @kimiichi1921
    @kimiichi1921 5 месяцев назад +207

    本当に質の高いMV、芸術作品。
    曲やBUMPの今までもを理解し、活かしている。
    弱々しかった剣士が、仲間ができて足取りが力強くなっていくのもいい。
    クリエイターの方々って本当に凄い。

  • @spacedebris450
    @spacedebris450 5 месяцев назад +265

    0:15 外から窓をくぐった光が 床に作った最初の友達
    0:22 空っぽの手を容易く取られて 連れ出されてから夢の中
    0:30 幾つかの普通が重なり合うと 時々そこには魔法が宿る
    0:37 あれは恐らく悪魔だった あれから醒めない夢の中
    0:45 籠の中 鳥が鳴いて気付いた
    0:49 失くしていた事 もう引き返せない事
    0:56 どうして体は生きたがるの 心に何を求めているの
    1:03 肺が吸い込んだ続きの世界 何度でも吐いた命の証
    1:11 さあ今 鍵が廻る音 探し物が囁くよ
    1:18 赤い血が巡るその全てで 見えない糸を手繰り寄せて
    1:30 夜と朝から外れたままで 迫られ続ける取捨選択
    1:38 何をどれだけ差し出したとしても 届かないほどの宝物
    1:45 取り戻したいのか 憧れたのか 篝火の向こう揺れて消える
    1:53 そろそろ往こうか まだここじゃない どこまで醒めない夢の中
    2:01 まだ先へ進むというのならば
    2:05 夜明けまで吹き抜けていく風の唄を
    2:11 誰が消えても星は廻る 明日が今を過去にしていく
    2:19 残酷なまでに完璧な世界 どこかでまた躓いた蟻
    2:26 未だ響く心臓のドラム それしかないと導くよ
    2:34 疑いながらその全てで 信じた足が運んでくれる
    3:12 どうして体は生きたがるの 心に何を求めているの
    3:21 性懲りも無く繋いだ世界 何度でも吐いた命の証
    3:29 さあ今 鍵が廻る音 探し物が囁くよ
    3:36 赤い血が巡るその全てで 見えない糸が解ける場所へ

    • @sanaya-su7sf
      @sanaya-su7sf 2 месяца назад +2

      練習したかったのでめっちゃ助かります!!

    • @KaNaSisi_KNS
      @KaNaSisi_KNS 2 месяца назад +7

      3:50 Oh! Oh!

    • @MESUGOKI.5KI
      @MESUGOKI.5KI 16 дней назад +1

      ありがとう

  • @rarabt3232
    @rarabt3232 4 месяца назад +37

    盛り上がらないからOP向けじゃないと言う人達がいるけど
    個人的には、ダンジョン飯の物語が全部終わった後から数十年、数百年の時が流れた後に
    城の下町で王がダンジョンに住む悪魔を打ち倒した事を記念するめでたい日の大きな祭りとかで、街頭の楽士達と下町の民達が王の偉業とダンジョン飯の話を歌いながら共に飯を楽しむ祭り騒ぎみたいな風景が想像されて良い曲だと思う

    • @haremaaozora484
      @haremaaozora484 3 месяца назад +3

      ああ、めちゃくちゃ好きな曲なのに最終回とかクライマックスで流れるには適さない曲だなと思ってたらそれか!
      この曲はあの世界の誰かが王の偉業を語り継ぐために歌っている曲なのか!
      BUMPはあの世界の住人になって作曲したのだなぁ

  • @user-zu7en2xr7f
    @user-zu7en2xr7f 5 месяцев назад +103

    1サビは、「どうして体は生きたがるの?心に何を求めているの?」って始まってるのに、
    2サビでは、意味とかはどうでも良くて、苦しくて死にたくても
    「心臓のドラムそれしかない」って言い切ってるどころか自分で導いているの最高の応援ソングでしかない。

  • @nathandavis1742
    @nathandavis1742 Месяц назад +12

    This song will forever have a place in my heart. Thank you for making it.

  • @columbo908
    @columbo908 2 месяца назад +19

    This song makes me happy. I hope it makes you happy too. Wherever you are my friend.

  • @ambuknight1567
    @ambuknight1567 3 месяца назад +30

    i knew the song was beautiful BUT I DIDNT EXPECT THE VIDEO FOR IT TO BE MORE BEAUTIFUL QWQ

  • @user-od4qw4yj6f
    @user-od4qw4yj6f Месяц назад +46

    なんでダンジョン飯はOP飛ばせないんだろ😮絶対聞いちゃう

  • @user-sm6uo8mb5n
    @user-sm6uo8mb5n 3 месяца назад +70

    まぁまぁな大人になって実家を出たら、実家に帰っても落ち着く場所じゃなくなったけど、BUMPは私にとって心の実家って感じでずっと落ち着く場所でいてくれるんだよね。本当に大好きだ。この曲も大好きだ!
    この気持ち伝わってくれw

    • @risa-fq9le
      @risa-fq9le 3 месяца назад +5

      分かりすぎてコメントしちゃいました。
      パズルみたいにピッタリハマる場所というかなんというか‥
      伝わってくれ‥笑

  • @elissaforte
    @elissaforte 13 дней назад +7

    I want a whole series about these little guys

  • @coyukoyu
    @coyukoyu 5 месяцев назад +241

    曲の世界観とダンジョンっぽい演出も相まってめちゃくちゃ良いな

  • @user-si7vi2ch3h
    @user-si7vi2ch3h 2 месяца назад +38

    暗く閉ざされた出口があるかも分からない洞窟の様な空間で“風が吹き抜ける”ことはその道が何処かにに通じている事を示す貴重なサイン
    まだ先に進むと言うのなら
    “夜明けまで吹き抜けていく風”を微かでも感じるなら
    疑いながらもその全てで信じた足が運んでくれる!

  • @user-tg5kr7tb2x
    @user-tg5kr7tb2x 2 месяца назад +40

    ダンジョン飯のアニメで知ったんですけど、この曲好きすぎてオープニングだけリピートしてます

  • @Truffle85
    @Truffle85 Месяц назад +13

    This is amazing. The game and the knight looks like old-school Zelda, the robot reminds me of Castle in the Sky and I love the bird friend. The whole video is put together so well, and I loved the way the kid and the old man interacted. Music was insanely good.

  • @user-ih6yv1uo1o
    @user-ih6yv1uo1o 5 месяцев назад +108

    わざわざCD買ってまで聞きたいと思う数少ないバンドですBUMP最高🎉

  • @user-zu7en2xr7f
    @user-zu7en2xr7f 5 месяцев назад +40

    「肺が吸い込んだ続きの世界」って歌詞が強烈すぎる。
    吸って吐いてなんて無意識に体が行っている事だけど、吸った空気を、吐くか止めるかは確かに自分次第であって、止めたら死ぬだけ、吐いたら続きの世界が待っている。
    そしてそれ(吐く)が生きた証になるって表現はほんと流石過ぎる。

    • @sirius6080
      @sirius6080 4 месяца назад +6

      そしてそれをラスサビで「性懲りもなく繋いだ世界」と回収してくるのまで完璧すぎる

  • @kazu6964
    @kazu6964 16 дней назад +6

    まじでこの歌、イントロはダンジョンに入ったような、何かが始まったような雰囲気醸し出しているのに、アウトロで転調させてダンジョン抜けたような、どこか広がっていく雰囲気になってるの良すぎる。

  • @tall_bear
    @tall_bear 2 месяца назад +44

    バンプはやっぱり、作品への深い理解をもって歌詞を作ってるって思う。一見、モンスターを食糧として命をいただくことをテーマとしているようだけど、物語が進んでいけばこの歌詞の本質が見えると思うの。ダンジョンという、特異な環境を作った、作り出してしまったこと…

  • @neroarchangel
    @neroarchangel 4 месяца назад +33

    BUMP OF CHICKEN never disappoints! EVER! I've loved their music for years and years now. Every song is such a gem.

  • @DAMIN_NIMAD
    @DAMIN_NIMAD 3 месяца назад +52

    バンプはずっとカルマが一番好きだったんだけど、余裕で超えてきた。
    しかも大好きなダンジョン飯のオープニングになって嬉しい。

  • @itf.2184
    @itf.2184 5 месяцев назад +138

    BUMPは常に進化していて尊敬する。どの曲が優れているとかじゃなくて、前提としてその曲にしか表現できないことがそれぞれあるから比べるとかできない😢

  • @3ryuken
    @3ryuken Месяц назад +9

    The vocals are somehow so soothing that it's giving me nostalgia of every anime I ever watched

  • @user-cb8ql7hx2t
    @user-cb8ql7hx2t 5 месяцев назад +128

    誰が消えても星は廻る 明日が今を過去しにていく 残酷なまでに完璧な世界
    のところ、いつものBUMPの良い意味で現実を見せてくれるし、寄り添ってくれるような感じがして好き

  • @victoryfraud1756
    @victoryfraud1756 3 месяца назад +20

    Absolutely love everything about this song. BUMP OF CHICKEN never disappoints!

  • @Futsal-wn8rt
    @Futsal-wn8rt 5 месяцев назад +31

    何歳になっても人生迷子なので藤原基央の光を辿って生きてます

  • @user-lq3uk6lx9o
    @user-lq3uk6lx9o 4 месяца назад +34

    ゴーレムが命を与えられてパソコン画面から出てきて猫背の騎士に よっ! 
    ってするとこすごい好き

  • @user-yz5we3zc8x
    @user-yz5we3zc8x 5 месяцев назад +84

    MVの世界観が凄く好きだな。
    あと「まだ先へ進むというのならば 夜明けまで吹き抜けていく風の唄を」という歌詞が個人的に一番好き。

  • @loranthewise
    @loranthewise 5 месяцев назад +57

    This song is incredible. I apologize for commenting in English, but you guys are great. Please keep up the good work!

  • @user-pf4lt8yj6w
    @user-pf4lt8yj6w 4 месяца назад +48

    この曲が主題歌になっているダンジョン飯も、黎明期のRPGから継いだエッセンスが元ネタになっているものが多い
    MVで机の上で大冒険する所なんかまさにTRPGだし、
    コンピューターRPGも丁寧になぞった上でBUMPの4人を「パーティーの仲間」に重ね、
    おじいちゃんの思い出を継いだ少年が外へ思いを馳せることで「冒険(人生)は続く」ことを示す
    「空想」に思いを馳せて乗り越えてきた人生の瞬間を肯定されたような気にさえなってしまう
    解像度の高いMVを有難う

  • @user-po3ih4wq7p
    @user-po3ih4wq7p 2 месяца назад +23

    スマホをおでこに乗せて聞いたら、一緒に旅してる気持ちになれる。
    間奏の部分が一緒に歩いてる感じ。4人の足音に感じる。

  • @meiroakun
    @meiroakun 3 месяца назад +56

    ダンジョン飯のOPだけ毎回飛ばさずに見ちゃうんだよね~~

    • @user-wj7ht3hi9s
      @user-wj7ht3hi9s 3 месяца назад

      判ります。葬送のフリーレンOPもそうだけど、アニメの雰囲気にドンピシャだしなんかワクワクする。

  • @unknown00kuv
    @unknown00kuv 4 месяца назад +88

    アカシアみたいに冒険!って感じでワクワクする曲。
    BUMPにRPGっぽい曲作らせるとなぜこうもベストマッチになるんだろう。

    • @user-gi4vt3hg1g
      @user-gi4vt3hg1g 4 месяца назад

      アカシアのmad動画にも合うなら今回の曲も相性抜群なのでは?!

  • @Onion_OKT
    @Onion_OKT 2 месяца назад +31

    なんでこんなにいい曲作れるんだろ。ケルトの曲は全部好き。特に月虹。BUMP OF CHICKENらしい歌詞がいっぱい詰まってて感動する。

  • @yusukeyamaguchi4855
    @yusukeyamaguchi4855 2 месяца назад +55

    曲のクオリティとアニメーションの完成度が超ハイレベルに融合してる最高のオープニング。毎回飛ばさず観てる。特にカナリア隊が今まさにあの島に向かってますよ感がいいんすよね。

  • @bugo-qb8tk
    @bugo-qb8tk 5 месяцев назад +54

    月虹とかMerry ChristmasみたいなBUMPのケルト感のある曲調好きだから嬉しい

  • @RAY.H54
    @RAY.H54 2 месяца назад +14

    ほんとに大好き
    BUMP OF CHICKENがダンジョン飯にSleep Waking Orchestraを作ってくれてありがとう……(そのままのことしか言ってないけど)
    ダンジョン飯もこの曲もどっちも楽しんだよ〜

    • @RAY.H54
      @RAY.H54 2 месяца назад +4

      皆がコメントでバンプやこの曲を褒めてくれるのが自分の事のように嬉しい!😂

  • @user-ff8xr8wm9b
    @user-ff8xr8wm9b 19 дней назад +8

    曲の始まりで流れるイントロがRPG感を演出してて好き

  • @RJRoxas305
    @RJRoxas305 5 месяцев назад +55

    This music video really gave me the feeling of an RPG and how the party is formed. It's something I could not help but tear up for how well it's represented.

  • @user-yn6tb6jw1c
    @user-yn6tb6jw1c 5 месяцев назад +85

    残酷なまでに完璧な世界って歌った後にどこかでまた躓いた蟻で一気に世界が縮まる感じBUMPや
    綺麗事を歌わないけど寄り添える曲を書き続けられるのがほんとにすごい

  • @minmin-qo5st
    @minmin-qo5st 5 месяцев назад +39

    冒頭に少し出てくるおじいちゃんとのあったかい"おもいで"、その後出てくるゴーレムに怯む場面で一瞬「にげる」を選ぼうか悩みながらどうぐから「おじいちゃんとのおもいで」として選択肢に出てくる演出が大好きです!
    曲と相まって思わず泣きそうになります…BUMP最高…

  • @Stryfe52
    @Stryfe52 3 месяца назад +26

    Souvenir is great, but this is my favorite anime opening in a WHILE.
    It just hits that right feeling, don’t know how to describe it. Pink Blood and Odd Taxi’s opening are the only ones in recent memory that I can think of that are even similar. It’s just a vibe

  • @Potsupotsumanabu
    @Potsupotsumanabu 4 месяца назад +105

    日本語はまだ苦手なので歌詞が全部分かりませんでした。
    然し、僕の分かるの文が増えてきた。
    あの曲聞きながら直ぐに踊ったり歌ったりしたい!最高です!
    美しい曲を作り続けてください。次の歌詞を分かることが頑張ります。🙇

    • @awanuddigokuro4371
      @awanuddigokuro4371 4 месяца назад +1

      And yet you commented in Japanese

    • @user-wy4km7po7v
      @user-wy4km7po7v 3 месяца назад +1

      曲は国境を越えるね・・・!

    • @Potsupotsumanabu
      @Potsupotsumanabu 3 месяца назад

      @@awanuddigokuro4371 Haha to be honest it took me a while to write it properly but you're right!

    • @Potsupotsumanabu
      @Potsupotsumanabu 3 месяца назад

      @@user-wy4km7po7v そうですね!それが音楽の力のひとつだと思います。

    • @user-it3ly7gl8j
      @user-it3ly7gl8j 2 месяца назад

      👏👏👏💕

  • @morning5108
    @morning5108 5 месяцев назад +461

    『そろそろ往こうか まだここじゃない』の歌詞で、漢字を「行こう」ではなく「往こう」にすることで、どんなに過酷な冒険でも必ず元いた場所に帰ってくるっていうのを表現してるのが個人的にすごく好き

    • @user-ts5fd6mt4d
      @user-ts5fd6mt4d 5 месяцев назад +40

      往生するの往くで
      まだ(あの世に往くのは)ここじゃないって…個人的解釈してた
      ファリンなどの斃れてまだロストしてない冒険者達の事を歌ってるのかと

    • @user-oo1iy2dg1h
      @user-oo1iy2dg1h 5 месяцев назад +24

      こういうコメのおかげで理解力深まる

    • @user.45-45
      @user.45-45 5 месяцев назад +3

      往くに戻ってくるって意味はなくね?

    • @breeze-tq6ii
      @breeze-tq6ii 5 месяцев назад +18

      往復の往に使われているように、往くには元の場所に戻ってくる前提で目的地に向かうという意味があるそうです。

    • @user-sb5gi3kt9y
      @user-sb5gi3kt9y 5 месяцев назад +11

      これを狂乱の魔術師の曲って解釈してる歌詞談動画があって、
      「籠の中の鳥」=カナリアとか
      「朝と夜から外れた」=永遠の命とか
      諸々辻褄合って鳥肌だったんだが、
      そこではこの往くは彼女が悪に堕ちる事を覚悟した点って言ってたわ。
      いろんな解釈できておもろいなぁ、、

  • @martooncdj-martooncartoons490
    @martooncdj-martooncartoons490 4 месяца назад +26

    A complete bop and a banger of a clip (and not to forget the great anime it's attached too).
    Congrats to everyone who worked on all of this !

  • @MR-kf8xt
    @MR-kf8xt 4 месяца назад +12

    I nearly cried when I heard this song with the opening of ダンジョン飯. We know we’re gonna have an amazing journey.
    The fantasy vibe and gentleness in the notes. Especially the part of two siblings holding hands. The music and illustration make them look like saints. 😢

  • @ephiemarklustiva9515
    @ephiemarklustiva9515 2 месяца назад +10

    I love BUMP of Chicken in this song. It's so alluring and the way those notes hits like a direct represent on fantasy world is just mind blowing