【全てわかる】遊戯王のインフレ史を徹底解説!【儀式召喚編】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • 遊戯王で最高クラスに長い歴史を誇る儀式召喚が、相手にクソゲーを仕掛けるデッキだらけだったという話です
    ⇩⇩⇩チャンネル登録していただけると嬉しいです!!⇩⇩⇩
    / @yugiohyukkuri
    ⇩⇩⇩twitterやってます⇩⇩⇩
    / ygo_y_news
    遊戯王ゆっくり情報局の動画一覧
    • 遊戯王ゆっくり情報局
    遊戯王ランキング動画
    • 遊戯王ランキング
    遊戯王カードの裏設定・ストーリー
    • 遊戯王のストーリー・裏設定
    🔽引用元
    ©️高橋和希/集英社/遊戯王
    ©️スタジオ・ダイス/集英社/テレビ東京/KONAMI
    【ガイドラインや利用規約に関する表記】
    この動画は東方projectの二次創作です。
    東方projectの二次創作に関するガイドラインは下記URLをご参照下さい。
    touhou-project...
    #遊戯王 #ゆっくり解説 #遊戯王ゆっくり情報局

Комментарии • 297

  • @YugiohYukkuri
    @YugiohYukkuri  2 года назад +252

    儀式に限らず遊戯王の環境デッキなんて半分クソゲーなんですけどね

    • @user-Ok4shi
      @user-Ok4shi 2 года назад +36

      暗黒期とわずかな群雄割拠しかない

    • @ゆうチャン-s4e
      @ゆうチャン-s4e 2 года назад +13

      これには共感

    • @タコスマスク
      @タコスマスク 2 года назад +19

      ホントにね!
      そしてマスターデュエルでも皆こぞって使うから同じ様なデッキとばかり当たって面白味がない…。

    • @石田華輝-u9o
      @石田華輝-u9o 2 года назад +12

      それが遊戯王だから面白い

    • @hemato19
      @hemato19 2 года назад +36

      それをマイナーやネタなのに強いデッキでぶちのめすのが面白いんだよ

  • @akiguchi1876
    @akiguchi1876 Год назад +2

    26:42
    Q.次はどんなインチキ召喚を見せてくれるのか
    A.なんかハングリーバーガーが場のモンスターを食い散らかしていきます

  • @キムチに御申
    @キムチに御申 2 года назад +51

    儀式は他の召喚法と比べると
    『やっとここまで辿り着いた』
    感が強い

    • @御巫の嫁フゥリ
      @御巫の嫁フゥリ 2 года назад +6

      次回アニメでは主人公が多用する召還方法的な立ち位置でしれっとなっていたりして(笑)

  • @mshima2579
    @mshima2579 2 года назад +21

    KONAMI「もっとかんたんに強力なモンスターをださなきゃ!」(使命感)
    ドライトロン「インチキで儀式召喚します」
    電脳堺 「インチキでシンクロ召喚します」
    鉄獣戦線「インチキでリンク召喚します」

    • @root0919
      @root0919 2 года назад +11

      インチキ効果もたいがいにしろ!

    • @notfine39
      @notfine39 2 года назад +3

      十二獣「ちゃんと召喚方法のコンセプトに則ってもらわないと困る」

    • @mkii.6637
      @mkii.6637 2 года назад +1

      鉄獣以外は普通に儀式とシンクロしてるでしょ
      てかドライトロンと電脳はテーマもだがそこから出てくる制圧モンスターがクソ

    • @綾音ニコラ
      @綾音ニコラ 2 года назад

      BF「新規でデッキシンクロします」

    • @アントニオイノシシ
      @アントニオイノシシ 2 года назад

      おいおい1人でエクシーズしますがいないじゃないか

  • @ぜぜぜとととそ
    @ぜぜぜとととそ 2 года назад +31

    儀式の下準備が出たときはようやく普通の儀式魔法カードが日の目を見るんだと思っていたら後から出るインチキ儀式魔法は効果テキストに儀式モンスターの名前を入れて下準備に対応してくるから結局そっちばかり使われるという悲しみ

  • @寥
    @寥 2 года назад +6

    × 儀式デッキがやばい
    〇 やばいことしないと勝てない

  • @user-Ok4shi
    @user-Ok4shi 2 года назад +38

    影霊衣は安定性抜群で EXに大きく依存するような相手には大きく出れるから儀式初心者にはおすすめ

  • @f91freedom
    @f91freedom 2 года назад +35

    儀式モンスターは出すのが難しい印象だったから使いこなせる人は強い人というイメージを持ってました。
    今は比較的出しやすくてそれなりの強さを誇っててかなり好きな立ち位置になったのが嬉しいです

  • @everytime_partypeople
    @everytime_partypeople 2 года назад +55

    儀式は確かに不遇気味だけど自分はブルーアイズカオスMAXドラゴンと青眼の混沌龍で8000ダメージ出すのがが好きでやめられない

    • @kaiserforever
      @kaiserforever 2 года назад +3

      遊戯王始めて一番最初に儀式青眼を握らせてもらえたマスターデュエルには感謝してます。

  • @tako2945
    @tako2945 2 года назад +94

    ドライトロンは純構築にすればほぼ普通のデッキだけどゴルフボールの擬人化のせいで嫌われるのは心外です

    • @Retrogame_Air
      @Retrogame_Air 2 года назад +15

      宣告者だけじゃなくアモルファクターでも何でも何度でも墓地から出せちゃうし
      アナコンダと同じで存在自体が罪なんだよ

    • @tako2945
      @tako2945 2 года назад +7

      @@Retrogame_Air でもアモルファクターは簡単に除去されるしそこから制圧されるんだよな〜だからゴルフボールよりは個人的にまだならく

    • @グリセリン-b6t
      @グリセリン-b6t 2 года назад

      ロマンカード以下のクソザコアルデクくんを壊したのはドライトロンなんだよな
      タイラントネプチューンをインディペンデントナイチンゲールが壊したように…

    • @tako2945
      @tako2945 2 года назад

      @@グリセリン-b6t まぁそれなら他にもゴルフボールを壊したサイバーエンジェルの奴とか宇宙人とかいるし実際海外では禁止になってるこいつらが居なければドライトロンは手札が減ってくだけだからまぁゴルフボールを禁止にしてもパーデクを使えばいいと言う人が出てくるだけ出し

    • @なななな-h2e
      @なななな-h2e 2 года назад +6

      1回でいいからドライトロンデッキからDRAかQUAが出てくるのを見てみたい

  • @ta9uv856
    @ta9uv856 2 года назад +7

    悪いのはアルデクだって見るけど、2014年に出てからほとんど使われてなかったアルデクよりも、何でも召喚できるようにしちゃったメテオニスドライトロンが原因だろ。仮にメテオニスドライトロンがドライトロン限定だったらドライトロンは絵がカッコいいファンデッキ、アルデクは出せたら強いファンデッキくらいなもんに落ち着いてたろ。あとサイド対策できないMDだと強いけど紙だとそんなでもないからなぁ。

  • @次郎ラモ98点-t4c
    @次郎ラモ98点-t4c 2 года назад +44

    コスパ最悪の儀式召喚をここまで強く出来た事に感心する

  • @jn5282
    @jn5282 2 года назад +3

    なんやかんやで、カオスソルジャーは懐かしさ補正MAXで1番好き。

  • @user-dededenne
    @user-dededenne 2 года назад +17

    他の召喚法に対して儀式で環境いけたテーマが少なすぎるから、儀式はどんどん強化してほしい
    とりあえず簡易儀式と儀式版イシュタムと未来儀式が欲しい

    • @mkii.6637
      @mkii.6637 2 года назад +6

      そりゃテーマ自体少ないからほかの召喚方法より環境テーマ少ないのは普通でしょ
      母数が少ないんだからさ

  • @へいぽ-v9n
    @へいぽ-v9n 2 года назад +17

    MD復帰勢ですが儀式魔神リーリサーが禁止になってて当たり前だろと思ったし
    禁止になるまで11年近くかかってるのに驚きましたね・・

  • @hoshinocoffeee
    @hoshinocoffeee 2 года назад +17

    メテオニスドライトロンは「ドライトロン儀式モンスターを儀式召喚する」だったらかなりの良テーマだったんじゃないかな

  • @I主·俺
    @I主·俺 2 года назад +2

    マスデュエの儀式召喚の演出が好きだから、何回も儀式出来るヴェンデットを繰り返し使ってしまう

  • @蒼-e7y
    @蒼-e7y 2 года назад +13

    アルデクはせめて同一チェーン発動不可にしてくれ

    • @かか-x3g
      @かか-x3g 2 года назад +4

      コスト必要なのはだいたい同一チェーンで発動できるから仕方ないね

    • @ささ-b7m
      @ささ-b7m 2 года назад +2

      コストおろか手札いつでも置いておける無効札のバーミリオンも忘れてはならない
      冥王ドヤ顔で打って展開しようとしたらこれで初動止まってサレンダーとかあるから

    • @kuro-ta-
      @kuro-ta- 2 года назад

      合計レベルと同じンクロモンスターをexデッキからシンクロ召喚できるとかヤバすぎ😫

    • @手長海老222-0
      @手長海老222-0 2 года назад

      @@ささ-b7m そもそも宣告者の先行展開の流れでイーバとバーデクと巫女が手札にくるから、場のアルデクを止めても確定で2妨害は手札から出来るっていうね
      上振れたら手札だけで3妨害とかもあるし
      魔法版のバーデクがいなくてよかったって感じ

    • @ネット弁慶-r1v
      @ネット弁慶-r1v 2 года назад

      @@手長海老222-0 魔法版のバーミリオンいる気がするけど

  • @nameno1469
    @nameno1469 2 года назад +22

    儀式と言えばメガリスが強いですね。
    マスターデュエルでNR縛りの時使ってから作りました。
    生成コストも安いし使いやすいのでお勧めです。

    • @_wpz904
      @_wpz904 2 года назад

      手札誘発がなかったNRフェスにおいてメガリスはぶっ壊れてましたねー

  • @まつ-q9y
    @まつ-q9y 2 года назад +2

    最後の方はもはや新しい召喚方法で草

  • @最高なかなか
    @最高なかなか 2 года назад +1

    7年ぶりに遊戯王に触れてみると情報が着いていけない笑笑
    勉強になります😆

  • @渡来デルタ
    @渡来デルタ 2 года назад +13

    デッキの中の通常モンスターを
    リリース素材にする高等儀式術は
    画期的だった
    今でも儀式青眼に使ってる

  • @二周あまね
    @二周あまね 2 года назад +3

    初儀式は竜姫神サフィラでした
    リリーサーで特殊召喚を封じつつ、ヴェーラーとオネストを使い回すという、今思うとだいぶ陰湿なデッキだったなぁ

  • @kuni8308
    @kuni8308 2 года назад +4

    攻撃力参照のドライトロンいるからリンクマーカーの数で儀式するテーマ来てもいいと思う

  • @らぴ-y8s
    @らぴ-y8s 2 года назад +2

    23:48 ここから先の視聴には眩暈や吐き気、蕁麻疹を伴う可能性があります

  • @goen_choko
    @goen_choko Год назад +1

    御巫とかいう儀式召喚すらしてないデッキがあるってマジ?

  • @しるあ-k3w
    @しるあ-k3w 2 года назад +4

    リリーサードラグーンとガストクラーケハンデスは許されぬ……

  • @即死ブライ
    @即死ブライ 2 года назад +1

    カオスソルジャーのデザインが神過ぎてよく分からずデッキに入れてた

  • @ToysDriver
    @ToysDriver 2 года назад +8

    原作のように使うために、融合デッキに入れられるようにしてほしかったわ

  • @ヒラサワ-o3j
    @ヒラサワ-o3j 2 года назад +2

    純リチュア使いだったワイ。聖刻リチュアのせいでガストクラーケが制限になったせいで聖刻が憎かった……

  • @Hiropon0611_
    @Hiropon0611_ 2 года назад +1

    ネフティスの女の子たちかわいいよな……。俺もネフティス教団入ろうかな……

  • @御巫の嫁フゥリ
    @御巫の嫁フゥリ 2 года назад +1

    次のアニメの主人公が儀式召喚を多用するデッキ使いになったら…と妄想している私です🤣

  • @疋倉ヨバラ
    @疋倉ヨバラ 2 года назад +2

    超戦士の萌芽が影霊衣儀式魔法より強いこと書いてあるのにカオソルデッキより影霊衣のが強いのは、つまりそういうことだぜな

  • @のほほん愛媛県
    @のほほん愛媛県 2 года назад +10

    この時、俺たちは知らなかった…ハングリーバーガーがチーズやトマト・ベーコン・エッグなどにより強化され「魔の13期時代」になることを…

    • @user-Ne.
      @user-Ne. 2 года назад +2

      コンセプト面白いな
      軍艦みたい
      思えば軍艦は
      食べ物モンスターとして後輩なるのか、、

    • @ayuayuayu3939
      @ayuayuayu3939 2 года назад

      頭大丈夫か??

    • @椎木-c9k
      @椎木-c9k Год назад +1

      予言者

  • @タコスマスク
    @タコスマスク 2 года назад +14

    はぁ…
    ドライトロン。
    超かっこいいし機械族大好きな俺も大好きなのになんて扱われ方なんだ…
    マスターデュエルで初手お前らの下級が出るだけで溜め息付かなきゃならなくなるなんてな…

    • @Leil5392
      @Leil5392 2 года назад +5

      そこから出てくるのがスーパーロボットじゃなくてよくわからん天使だからね‥‥
      しかもそっちのほうが消費が少ないオマケ付き

    • @タコスマスク
      @タコスマスク 2 года назад +4

      @@Leil5392
      それだけじゃない!
      ソリティアしまくった後なのに手札が5~6枚あるんだよ!
      しかもサーチで加えた際にカードは見えたから、少なくとも3枚は天使族なのは確定。
      先行1ターン目でこの場面。
      先行ワンキルじゃないからターンは渡してくれるけど、正直崩し様がない…

    • @grassygrow8342
      @grassygrow8342 2 года назад +1

      @@Leil5392 ええやん!合体天使ロボもかっこええっしょ!

    • @お気楽タヌキ
      @お気楽タヌキ 2 года назад +4

      @@grassygrow8342
      実際にやられてみて
      相当ウザいし、なんだったら出て来たり見えたりする天使族の全てが親の仇のように感じるから
      ドライトロン自体は、そこまで悪さをするわけじゃないからなんとも思わないけど、彼らを利用して我が物顔で居座る儀式宣告者とそのお供は大嫌い

    • @マイコー-m2h
      @マイコー-m2h 2 года назад +3

      別にドライトロン純正で組んでればそこまで嫌われて無いと思うけどね
      自分もドライトロン自体は好きだから天使が入ってなければ割といいデッキだとは思う

  • @全楽
    @全楽 2 года назад +1

    儀式の問題は手札からしか出せないってのが使いづらかったのよね…
    せめて「手札・デッキ」からであれば手軽だったのにな…

  • @イアイアクトゥルー
    @イアイアクトゥルー 2 года назад +15

    メテオニスドライトロンで出せる儀式にドライトロンか機械族みたいな縛りがあればまた話は変わったろうに…

    • @grassygrow8342
      @grassygrow8342 2 года назад +2

      残念ながらその縛りは同義なんだぜ…(機械族儀式=ドライトロン儀式)

    • @akatukiedo
      @akatukiedo 2 года назад +3

      この縛りは絶対必要だった・・・

    • @kagetsuki6971
      @kagetsuki6971 2 года назад +3

      わかります。
      ドライトロン自体は嫌われる程は強くないのに、ドライトロン=害悪デッキって言われてて辛い・・・

    • @トライアシュー
      @トライアシュー 2 года назад +3

      @@kagetsuki6971 悪いのは全部アルデクなんだよなぁ

  • @強欲で強欲な壺-4drawcard
    @強欲で強欲な壺-4drawcard 2 года назад +2

    スカルライダーはかっこいいしウルトラレアだから儀式できたらドロー三枚とかの爆アドモンスターとして生まれ変わってくれ

  • @南紀熊野のミカン畑
    @南紀熊野のミカン畑 2 года назад +6

    カオスMAXのイラストが作者直筆だったせいでマスターデュエルで使えないのよなぁ
    ドライトロンはデクレアラー使わず(鋼の意思)デミスを儀式モンスターだけで出してコスト無し全体除去するのが楽しい

  • @もものきおどろき-j7q
    @もものきおどろき-j7q 2 года назад +11

    この動画では出て来なかったけど竜姫神サフィラが好きだったなぁ
    エフェクト・ヴェーラーやオネストを再利用できるのが楽しかった

  • @k-c-h9966
    @k-c-h9966 2 года назад +4

    リンクマーカーの数をレベルとして扱ってエクシーズするデッキが出てきたことだし次はリンクマーカーの数を使って儀式でもするんですかね?

  • @akatukiedo
    @akatukiedo 2 года назад

    最近マスデュエで影霊衣使ってたのでこの動画はタイムリーでした!

  • @灰流の妖精さん
    @灰流の妖精さん 2 года назад +2

    そろそろ相手の場のモンスターで儀式しますね分かります

  • @Jayne_0
    @Jayne_0 2 года назад +2

    ドライトロンはメテオニスドライトロンをエラッタして、ドライトロン儀式モンスターのみ出せるようにすればすべてが解決する

  • @sakuya4062
    @sakuya4062 2 года назад +4

    とある遊戯王対戦動画投稿者をリスペクトして
    ハングリーバーガー🍔が切り札の
    リリーサーデッキを作成して
    多くの決闘者に悲鳴を上げさせたのはよき思い出

    • @ouka559
      @ouka559 2 года назад

      闇ゲのあの人!?

  • @高橋レイレイ
    @高橋レイレイ 2 года назад +1

    同じンクロモンスターっていうひびき好きw

  • @MamianaMujina
    @MamianaMujina 2 года назад +1

    メテオニスは機巧竜の名称指定にエラッタしてくれ…

  • @hisa8117
    @hisa8117 2 года назад +2

    カオスmaxは豪快すぎるカードだったなぁ

  • @tentenguruguru106
    @tentenguruguru106 2 года назад +2

    初期の儀式モンスター唯一のメリットは召喚権を使わずにモンスターを出せる事かな…

  • @hatenanokomento
    @hatenanokomento 2 года назад +3

    マスターデュエルだとドライトロンソリティアが長すぎて普通に嫌になって降参するんだよな。長すぎるんだよあれ。効果発動とか全部含めて1ターン60秒くらいにでもしないと止まらないと思う。そりゃたまには自分も考えたりして60秒越えることもあるけどドライトロンは長すぎて嫌だわ

  • @0xt20207
    @0xt20207 2 года назад

    もうここまできたら次は「墓地のモンスターを除外する」「除外したモンスターをデッキに戻す」あたりで儀式素材を供給できるようになるかな?
    それか「エクシーズモンスターのランクをレベルとして扱う」「リンクモンスターのリンクマーカーの数をレベルとして扱う」あたりが妥当?

  • @中島瑞輝
    @中島瑞輝 2 года назад +1

    初めて買ったストラクの代行天使から神光の宣告者を使うようになって一生儀式が好き
    ヴェンデッドも霊魂鳥も超戦士も組んだ
    マンジュゴッドが足りない
    アモルファージも組んだけどアモルファクターPしか強くなかった 悲しい

  • @頭足類-v2t
    @頭足類-v2t 2 года назад +2

    沢渡さんに、クズカード呼ばわりされたカードの1枚であるハングリーバーガー

  • @いぺ-f8c
    @いぺ-f8c 2 года назад

    1999年のこと「イククク年」って読むの笑ってしまった。

  • @kg-kc2by
    @kg-kc2by 2 года назад +1

    ネタにするならガルマソードがDQVIの魔王の使い
    に似ているっていうwww

  • @早苗義弘
    @早苗義弘 2 года назад +1

    当時は儀式デッキは実用的じゃないからね 結構事故る率も高いから

  • @高柳稔-f7r
    @高柳稔-f7r 2 года назад +2

    15:19 十三獣に見えた笑

  • @佐藤ユーキ
    @佐藤ユーキ 2 года назад +1

    宣告者どもはアルバスナイト君の効果を見習え

  • @にけチャンネル
    @にけチャンネル Год назад

    カオスマックスドラゴンサポートの儀式魔法出してほしいわ

  • @ナルト-x8n
    @ナルト-x8n 2 года назад +5

    ここまで来たら次に出る儀式魔法カードの効果は
    このカードの効果は1ターンに1回しか使用できない。
    ①デッキ、墓地から儀式モンスターの名前を叫ぶことで発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
    ②このカードが墓地にいる場合、もしくは除外されているこのカードの名前を叫ぶことで発動できる。このカードを手札に戻す。
    みたいなカードが来るかもしれん

  • @雪風-v4n
    @雪風-v4n 2 года назад +4

    ネクロスは新規が来たのにどうしてリチュアには新規が来ないの…?
    同期のガスタとか前身の氷結界は新規もらってるのに、どうして…?

  • @kobayashia5
    @kobayashia5 2 года назад +10

    儀式にはあまり目立たないけど色んな儀式をサポート出来る魔神儀もいますぜ
    NRフェスでは結構お世話になりました

  • @myu-myu2669
    @myu-myu2669 10 месяцев назад

    昔の儀式カード好きなんだよなぁ

  • @ちゃんねる一八
    @ちゃんねる一八 2 года назад +2

    うぽつです、カテゴリごとのピンキリが激しい召喚方法ですな……

  • @donhankanedobu
    @donhankanedobu 2 года назад +9

    あんまり知られてないというか意識されてない小ネタ
    儀式召喚は必要以上にリリースができないルールがある
    例えばレベル8をレベル以上の儀式召喚をする際に手札にレベル6、7、8があったとすると、6+7や8のみのリリースはできるが6+8や7+8や6+7+8ではリリースができない
    余談だけど流星輝巧群を使う時にもそれが当てはまり、攻撃力0の儀式モンスターであるサクリファイスなどが儀式召喚ができない
    攻撃力0という事はリリースが必要なくなってしまうが、儀式召喚のリリースは効果によるリリースなので空撃ちになってしまう
    モンスターをリリースすると既に攻撃力分を満たしているので必要以上にリリースしている事になってしまいリリースできない
    攻撃力0のモンスターをリリースができてしまうと、他の0ではない儀式モンスターの時でも必要以上にリリースできる事になってしまうのでできない

    • @ShiranUika
      @ShiranUika 2 года назад +1

      意外と知らない人多いよね

    • @mkii.6637
      @mkii.6637 2 года назад +1

      わざわざディスアドするような人居ないでしょ

  • @原始人うぐい
    @原始人うぐい 2 года назад +1

    救世の美神ノースウェムコが好きで儀式にハマりリチュアが発表された時は胸が高鳴った、

  • @iぶっきー
    @iぶっきー 2 года назад +3

    昔は儀式デッキは事故率多くて作るのやめてたけど、だいぶ変わったな

  • @kiki-w2e1k
    @kiki-w2e1k 2 года назад +2

    今ではメガリス×ガストクラーケが高確率で先攻全ハンデスできるんだよなぁ…
    誘発が増えてるから許されているけど

  • @囚人番号810番田所浩治
    @囚人番号810番田所浩治 2 года назад +1

    年度の読み方が某考察系RUclipsr

  • @neo-qw2xf
    @neo-qw2xf 2 года назад

    子供の頃は儀式モンスターもエクストラデッキから召喚するものと思って使ってたのは俺だけじゃないはず。

  • @NT-ps4kl
    @NT-ps4kl 2 года назад +1

    メガリスで相手ターンマジシャンオブブラックカオスMAX決めることだけがメガリスの楽しみだったのに…マスターデュエルにも実装を…

  • @ireze3658
    @ireze3658 2 года назад +1

    効果のない儀式モンスターなんかは手札一枚でデッキから出るくらいしないと使えないな

  • @riiin2012
    @riiin2012 2 года назад +3

    カオスソルジャー9期にテーマ化したのになんであんな弱いデッキになってしまったのか...

  • @van3314
    @van3314 Год назад

    純粋な儀式だけのメガリスの方が目にいくが
    モンスターが儀式魔法はほぼ同時期のセフィラ(影聖衣)が同じようなものだったな
    剣闘士の前にペンデュラムが儀式ってパターンもあったな
    ペンデュラムグラフドラゴン

  • @ロケットマン-y6e
    @ロケットマン-y6e 2 года назад +1

    リンクモンスターのために後からフィールドの枠一つ増やせるなら、EXデッキとは別に儀式モンスターデッキでも作って儀式モンスターはそこから出て来るってルールに変えれば良かったのに

    • @d.d.3418
      @d.d.3418 2 года назад +1

      センジュゴッド知らなそう

  • @蒼黒ノ烙印霧夜-y4u
    @蒼黒ノ烙印霧夜-y4u 2 года назад +3

    現状最後に現れたドライトロンが現れて更なる希望の星として、機械族の攻撃力を素材にして、そこを基準に全ての儀式が環境に叛逆し始まったのが泣ける話だな。

  • @イシカワトモ-f4y
    @イシカワトモ-f4y 2 года назад +1

    ハンデスリチュアは楽しかったな〜

  • @iroquoispanic
    @iroquoispanic 2 года назад

    7:15
    当時は更に聖なる明かりなんかも出してBFを徹底的にメタって1デュエルで40分時間を使い潰すプレイが強かったんだぜ

  • @蠱毒成長中
    @蠱毒成長中 2 года назад +6

    アド損の塊だ、生け贄がしたきゃアドバンスでいいと散々バカにされてた時期もあるがねえ

  • @ゴリラの祖先
    @ゴリラの祖先 2 года назад

    ドライトロンは初手灰流か墓穴ないと即サレンダー

  • @majishan0907
    @majishan0907 2 года назад +12

    しみじみと、ドライトロンの儀式魔法は機械族儀式モンスターに限定すべきだったと思うなぁ・・・自己テーマでも弱いわけではないんだし
    しかし、高尚儀式術の手札に戻る、が無い違うデメリット版出ないかなぁ・・・デッキから儀式モンスターを出すの意外と面白い事出来たし

    • @御茶っ葉饅頭
      @御茶っ葉饅頭 2 года назад +1

      そもそも機械族の儀式モンスターがドライトロンしかおりゃんのじゃ……

    • @majishan0907
      @majishan0907 2 года назад +1

      @@御茶っ葉饅頭 だって、この儀式魔法のせいで、今後作られる儀式テーマはドライトロンと相性が良くないようにすることを前提に作る事になるから・・・
      どこぞの捕食植物なアナコンダみたいに儀式というジャンルを狭めないか不安が・・・

    • @マギマリ
      @マギマリ 2 года назад +5

      @@majishan0907 大丈夫や、儀式は強くないから多少ぶっ壊れても他とそんなに変わらん
      アナコンダは素材、融合魔法、融合モンスターを全部デッキから用意できるのが問題だし

    • @月孤独-l8y
      @月孤独-l8y 2 года назад +2

      儀式はどう頑張っても儀式魔法+αがないといけないから平気だと思う

    • @ジャグラスジンガ
      @ジャグラスジンガ 2 года назад

      弱い処かかなり強い方だからな····。
      デクレアラー無しでもファフμβと未来龍皇、QUAでワンキルがほぼ確定するし。

  • @sekky6133
    @sekky6133 2 года назад

    当時ネットが普及しておらず、CMに出てたサクリファイスの効果が気になって仕方なかった子供時代。

  • @パンカレー-j4w
    @パンカレー-j4w 2 года назад

    占術姫シャドール好きだったなぁ

  • @M月夜叉
    @M月夜叉 2 года назад

    魔神儀「儀式?救うさ」

  • @赤崎一馬-x7r
    @赤崎一馬-x7r 2 года назад +2

    海外新規のlibromancerが久々の真面目?に儀式召喚する儀式テーマですね
    まぁ性能は…

  • @まりも-q3w
    @まりも-q3w 2 года назад +2

    ドブゴミドライトロンとアルデクを許すな

  • @wkah8067
    @wkah8067 2 года назад +1

    ゼラってやつ小学生の頃もってたなー

  • @superdog2884
    @superdog2884 2 года назад

    次は魔法効果で自身をノーコストで儀式召喚できる儀式Pモンスターが出るな

  • @坂下司馬那
    @坂下司馬那 2 года назад +5

    ハングリーバーガー強化来ないかな・・

    • @ysmj0714
      @ysmj0714 2 года назад +1

      まさかの強化……

  • @ggmania1441
    @ggmania1441 2 года назад

    今使ってる儀式モンスターは、ブルーアイズカオスマックスドラゴンですね。

  • @サンマ-k1s
    @サンマ-k1s 2 года назад +1

    フールでべトールをアクセル儀式するの気持ちいいなりぃ…

  • @ピーチャン-f1c
    @ピーチャン-f1c 2 года назад +1

    ドリアードカワイイ!デュエルはしないけどほしい

  • @someoka.raimon
    @someoka.raimon 2 года назад

    集いし食材が新たに食す飯となる

  • @ゆきまさ-Mzk
    @ゆきまさ-Mzk 2 года назад +1

    悪いのアルデク ドライトロン悪くない

  • @シュヴァルツ-i9t
    @シュヴァルツ-i9t 2 года назад

    ドライトロンいるから今後新規の強力儀式が出た時にまたやらかしそうで怖い

  • @れっつごー茶々丸
    @れっつごー茶々丸 2 года назад +1

    ちょっ…ドラッ…ドライ…あば…ば…。

  • @evilplant6000
    @evilplant6000 2 года назад +2

    ドライトロン、実は純でも超強い上色々な召喚タイプのテーマと組み合わせられるから楽しいぞ

  • @501戦闘統合航空団
    @501戦闘統合航空団 2 года назад +1

    スパイラルも海外産では日本出る前にいくつか禁止候補が既にいた。
    研究者が強すぎて海外ユーザーによって即監獄行きを期待していた。話が日本版初収録の彈でされていたような

  • @hagurumaZM13
    @hagurumaZM13 2 года назад +1

    イラストがカッコいいのに嫌われるドライトロン
    大体のあのアレルゲンが悪い

  • @nuc_lear3
    @nuc_lear3 2 года назад

    ガーランドルフとかパーデク当時使ってたなあ。