【Jリーグ】 今オフ、草刈り場になりそうで心配なクラブを6つ挙げてみた。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • #Jリーグ #移籍 #補強
    有望な選手をたくさん抱えるコンサドーレ札幌やジュビロ磐田などは、草刈り場になりやすい状況です。J2の降格となった場合でも、流出は最小限に抑えたいところです。
  • СпортСпорт

Комментарии • 39

  • @ゆー2-h8u
    @ゆー2-h8u 2 месяца назад +6

    千葉の小森は争奪戦になりそうだな

  • @nonohana.12
    @nonohana.12 2 месяца назад +6

    コンサドーレサポーターです。
    何人引き抜かれるより、何人残るんだろう?
    レギュラーのほとんどは引き抜かれそう😢

    • @omusubitaberu
      @omusubitaberu 2 месяца назад +3

      来シーズンもセレッソ大阪の戦力の強化にご協力お願いいたしますね。

    • @nonohana.12
      @nonohana.12 2 месяца назад +1

      @omusubitaberu 様
      監督が行くかも?
      戦力強化になるかどうかはわかりませんが。

    • @firstnamefamilyname5844
      @firstnamefamilyname5844 2 месяца назад +2

      札幌ドーム使えるの?
      利用料とかは?

  • @バッタもん-k6k
    @バッタもん-k6k 2 месяца назад +13

    YSCCもヤバいな。

    • @jaddgmpmj
      @jaddgmpmj Месяц назад

      ほんとにやばくなったね。笑

    • @バッタもん-k6k
      @バッタもん-k6k 27 дней назад

      @jadwkwwoaj123 なんか一試合で登録できるプレイヤーの数をクラブの総人数が割っちゃったそうで……。

  • @gospela70
    @gospela70 2 месяца назад +6

    藤枝は夏冬全て草刈場なんよな〜

  • @niko3263
    @niko3263 2 месяца назад +3

    FC琉球は、毎年のように選手とられて。もうライフはゼロだよ・・・。

  • @palcamirai
    @palcamirai 2 месяца назад +13

    ヴェルディが降格してたらほとんど該当してた。レンタル選手も復帰か別クラブへレンタル

  • @かにひなゆな
    @かにひなゆな 2 месяца назад +3

    群馬や岩手はそんなに有望株がいるならあんなクソみたいな成績にならないんだよなぁ

  • @チャン大城
    @チャン大城 2 месяца назад +4

    京都はレンタル出してる山田、木村どうなる?

  • @ヒロ-g5n
    @ヒロ-g5n 2 месяца назад +1

    札幌が落ちて来たから遠征が大変だなぁ😰

  • @クッキー缶-g4t
    @クッキー缶-g4t 2 месяца назад +5

    この後、J2&J3でプレーオフ敗退クラブも新草刈り場として登場ですね。

  • @sanpopo7636
    @sanpopo7636 2 месяца назад +2

    YSCC「……。」

  • @みがわり-c9m
    @みがわり-c9m 2 месяца назад +9

    まさか?柏も草刈り場になったりしませんよね?

    • @kazyama8282
      @kazyama8282 2 месяца назад +5

      残留出来るか否かによるでしょうか?

    • @ミキライト
      @ミキライト 2 месяца назад

      フロント無能だからワンチャンある

  • @五臓六腑-x4t
    @五臓六腑-x4t 2 месяца назад +1

    札幌は駒井善成、大崎玲央、原康介など他クラブが欲しいなと思う選手が多いので凄いと思う。
    また、鳥栖はユースがめちゃくちゃ優秀なので楢原慶輝、堺屋佳介あたりが引き抜かれたら一番ダメージえぐいやろな
    磐田の移籍金問題は確かに言われてみればその通りだなぁ

  • @sadaharu-ob1lb
    @sadaharu-ob1lb 2 месяца назад +7

    いわきは今年も抜かれるんだろうなぁ

    • @omusubitaberu
      @omusubitaberu 2 месяца назад +3

      いわきはフィジカルが仕上がった選手を獲得できるからコスパいいんよ

  • @jtaro2006
    @jtaro2006 2 месяца назад +6

    鳥栖はこれ以上狩る草あるかな…ヒアンは仕方ないけど、パギはダメ絶対😢

    • @porkerrain2164
      @porkerrain2164 2 месяца назад +3

      夏に刈られるところ刈られたから最早冬はノーダメージ

    • @kazyama8282
      @kazyama8282 2 месяца назад +3

      ポープの回復次第によっては   ね。パギはJ1でやるべきです。

    • @シモコウサク
      @シモコウサク 2 месяца назад +1

      堺屋、楢原、風智、北島あたりのユースっ子は死守せんとな。
      なんなら、伸哉や相良も戻ってきてほしい。
      松岡は、ユース上がりなのに🪰に移籍する恩知らずなので知らん。
      あと、レンタル組は全員戻ってきてもらう。木村くんと翼とジャジャは、F東さんに土下座してレンタル延長で。

  • @湯冷め番長
    @湯冷め番長 2 месяца назад

    ここには載っていないけど、栃木SCはシティの方に、鹿児島は九州内のどこかに流出したりして^ - ^

  • @eishoootube
    @eishoootube 2 месяца назад +1

    盛岡は星川監督続投ですよ

  • @bashiny
    @bashiny 2 месяца назад +2

    昇格一年目で草刈り場?はあんまりイメージ湧かないんだが⋯。そんなことあるの?

    • @みりあむ-o6w
      @みりあむ-o6w 2 месяца назад +2

      以前、山口がJ2に昇格して1年目に結果を出したものの、草刈り場になって、その後もどんどん活躍した選手を取られて、成績が急降下したことがありました。

  • @ame-kirai-kamo
    @ame-kirai-kamo Месяц назад

    いわておわた
    いわたおわた

  • @まるちゃん-i4v
    @まるちゃん-i4v 2 месяца назад

    佐藤亮残ってくれないかなぁ…
    無理だよなぁ😢

  • @rhododendron-a2922
    @rhododendron-a2922 2 месяца назад +1

    間違ってもジュビロ磐田は草刈り場の犠牲にはなりません。畑違いだけど静岡ブルーレヴズ🏉がいるから。

  • @siteaoba551
    @siteaoba551 2 месяца назад +1

    そんなことやっているから、一般人が興味持たない。観客増えない。赤字になる。補強できない。
    地域に何のメリットある。
    降格で移籍するならさっさと辞めてもらいたい。金もらえればチームなんて知らないだもんな。

    • @エド-y2u
      @エド-y2u 2 месяца назад +4

      それはサッカーの世界を理解していないだけかと

    • @娘ちゃんねる抹茶味z
      @娘ちゃんねる抹茶味z Месяц назад

      負けが混んだらすぐ監督が変わり、選手は2年で入れ替わる
      それでチームが勝った負けたと言われても何をもってチームなのか思い入れが持てないのよ
      看板があれば中身が別物でも喜べるのかと