アレクシアが歌っていた子守歌の歌詞 There was a friendly but naive king(心優しく無垢な王がいた) Who wed a very nasty queen(王はとても意地悪な王妃と結婚した) The king was loved but, the queen feared(王は愛されたが、王妃は恐れられた) Till one day strolling in his court(ところがある日、彼は中庭を散歩していると) An arrow pierced the kind king's hrart(一本の矢が優しき王の心臓を貫いた) He lost his life and his lady love(彼は命と最愛の女性を失った)
なかなか情報が少ないのに[バイオハザード]という物語を語るには欠かせない一族。HALさんがどう解説して下さるかずっと楽しみでしたぁ~♪ 以下ネタバレ注意 ダークサイドクロニクルだとちょい設定が変わっててアルフレッドはアレクシアをスイッチで目覚めさせ特に気に止めるでもなく[今までご苦労様]ぐらいの気持ちでアルフレッドを操っている植物のツタのようなものでしめ殺してしまいます。 アルフレッドがアレクシアに化けてる時に「お兄様を侮辱するのは許さない!」と言っていたのでアルフレッドは本当にアレクシアを想っていたのですね。 だからこそアルフレッド報われねぇ~! あとダークサイドクロニクルだと画質上がってたから女装がバレた時わりとマジで引いたなぁ…。 あとウェスカーがスティーブの遺体のあった場所に[I WON PLAY TO THE GAME](…だった気がする。つづりか単語間違えてるかも自信ないな…。) 訳[このゲームの勝者は私だ] ってセリフ残してて「やりやがったアイツ~!でもウェスカーらしいわぁ!」って謎に感動しちゃいました。 いい思い出です。
天才が15年掛けた生物兵器を力業で倒しちゃう野蛮なるレッドフィールド家の血統も気になる。
少なくとも家系図の中に10体くらいはゴリラいそう
@@ウィス-n2b レッドフィールド家がゴリラという種の祖先なだけだと思うから、体数とかの問題じゃない
@@ウィス-n2b その末裔がゴリスレッドフィールド
ゴリラと人間のハーフそしてワンパターン…
倒せたのはアレクサンダーのお陰なだけな気が..
アレクシアが歌っていた子守歌の歌詞
There was a friendly but naive king(心優しく無垢な王がいた)
Who wed a very nasty queen(王はとても意地悪な王妃と結婚した)
The king was loved but, the queen feared(王は愛されたが、王妃は恐れられた)
Till one day strolling in his court(ところがある日、彼は中庭を散歩していると)
An arrow pierced the kind king's hrart(一本の矢が優しき王の心臓を貫いた)
He lost his life and his lady love(彼は命と最愛の女性を失った)
この曲でアシュフォード家がオバケ屋敷の雰囲気になってきました。
アイコンクサスギィィ!
ウイルスで変異していくアレクシアは皮肉にも幼い時に羽をもいで殺していたトンボのような姿になってしまうのが秀逸だなって思います
ウィルスが脳の状態と関連してるなら、もしかしたらその記憶が元に体がトンボの様になってしまったのかな〜と思いました
女王アリの遺伝子だから羽アリ、ではなくなぜかトンボの姿になるという(笑)
父ちゃん化け物にされたけど自分で生み出したご先祖様のクローン(娘)を始末する兵器も準備してて自分のやらかしたことへの尻拭いも出来てたなと思った。
アレクサンダーの代がアシュフォード家オバケ屋敷の始まりである。
悪趣味エリート
多分アレクシアは最初はアルフレットに対して奴隷くらいの価値しか持ってなかったけど、最後の最後で愛玩動物くらいの愛着は湧いたんだろうね、良かったねアルフレット(白目)
クリス編で冷凍カプセルの中にアルフレッドの亡骸を入れたのも少しは特別扱いしてくれた感じはするね。
10:00 実はアルフレッドは兵器開発の資材調達でしれっと活躍してたり。
あと、全作品で唯一ウィルス汚染事故が外部からの襲撃以外の
理由で起こらなかったあたり、働きぶりは優秀だったのでは?
そういえばアルフレッドの施設で誕生した兵士がかの有名な死神ことハンクだそうな……
まさかッ!
@@Madako2042 事実ですね。U.S.S.の訓練施設がここにあったりもします。正直死神作っただけでもアンブレラにとっては多大な貢献してますよ。
と言うか、確かに狂気じみた人格はしてますがそれは幼い頃の境遇によるところが大きく、仕事ぶりは特殊部隊育成や兵器開発などに資材を使い、
セキュリティもしっかりしていましたし指揮官としては悪くありません。
どうもアンブレラって生物兵器研究でしか評価されないらしく、それで優秀ならどんなクズでも昇進できますが逆にそれ以外でどれだけ優秀でも無能扱いされるという極端さがあります。無能呼ばわりされているアレクサンダーだって、ベロニカ計画を行いミイラからDNA取り出し見事天才児アレクシアを誕生させているのですから無能とは到底呼べないはずです。
だから、アレクシアがコールドスリープなどせず研究者として働いていれば、その補佐官として十分活躍できたはずです。……まあ、そこまで目立ち過ぎるとスペンサーかウェスカー辺りに消されていたでしょうが。
それと……まあぶっちゃけ、アンブレラにはこいつが生ぬるく感じるほどの人間のクズや外道がいくらでもいますし。先ほどの生物兵器研究の分野でなら、タイラントの量産体制を確立させましたが、そのために罪もない若者を拉致して頭部を生きたまま切開して激痛を味あわせるという非道を平然と行い、
その狂気ぶりから周りから見放され失脚させられそうになったら逆切れして、Tウイルス撒いて島一つ滅ぼしたアホもいますし
ミイラからクローン人間を生み出すという芸当をやってのけるあたりアレクサンダーも間違いなく天才の部類に入ると思う
多少は優秀だったけど、やっぱ金と名誉と権力に物言わせて有能なスタッフを呼んだんじゃないの?
そもそもアンブレラ自体が院卒博士で天才の集まる会社なのかもしれない。遺伝子強化したなど流石は遺伝子工学が得意であった証明であるが、大天才のベロニカから見れば無能だったのかもね😣
@@睾裏筋コウウラキン
ベロニカ計画はアシュフォード家の極秘計画で南極基地をアンブレラに黙って秘密裏に研究所を増設していた程。
例えスタッフが居たとしても計画の事は全く知らされずに当たり障りのない作業しかやらせず重要な部分は全てアレクサンダーだけでやっていたと思う。
アレクサンダーは分野が違うだけだったから間違いなく天才
スペンサーが暗殺して無理やり継いだのがベロニカ計画発足の理由ですから
アレクサンダー、子供の責任を取れる良い親
05:16
何気にこの研究成果凄すぎると思うんだけど、バイオハザードの世界だとデザイナーベビーを生み出す事は大した成果ではないって認識なのかな…。
別の作品だとそれが原因で世界が二分され戦争になる
アシュフォード家がスペンサーを出し抜くために極秘裏に研究していたから世に出なかったと思われる。
しかして世に出ていたら、アレクシアのような天才でも破綻した性格の人物だらけになって世界が大混乱になっていたかも。
@@次乃よう人型ロボットに乗って戦ってそう
セルゲイ大佐とかしれっとクローン10体をアンブレラに提供してるし、下手すると冷戦期には実用化されてるのかね?
ダークサイドクロニクルのアレクシア戦でリニアランチャー起動時にアレクサンダー氏のメッセージ映像が流れる所は燃える。
3:12 ちょっwwwww
ここまで最悪な遺影もあったもんじゃない
この遺影からどんなAVやエロ漫画を愛読してるか分かるな
各パートには一族の話が断片的にしか出てこないから、こうやって繋げて話してくれると、よく解った。ありがとう
なんかほんと、ゾンビから逃げたり倒したりするゲームなのに、こんなにも人って愚かだと思えるストーリーを作るのが凄い
アレクサンダーさんが家の為にやったことが家を崩壊したとは皮肉である。
日本語めちゃくちゃで草
そのせいでアシュフォード家がオバケ屋敷。
コードベロニカは、BGMがシリーズの中でも特に美しかったのが印象的だったなぁ。
いつの日か、コードベロニカをリメイクしてくれんもんかね。
RE3が出ましたし、このまま順当にいけばREベロニカも出るのも時間の問題でしょうね。
、.
、..
本当。リメイクしてほしい
ベロニカのセーブbgmが1番好き。飛行機のタイラント戦も好き
アレクシアって自分以外の人間を実験材料くらいにしか見てなかったようだけど、
自分の最高傑作のウィルスに初代当主の名前つけたりするあたりお家再興には興味あったんかな。
何処かの解説でアレクシアは再繁栄を望んでいた父アレクサンダーと違ってそもそも繁栄には興味なく、ただ自分の研究と支配しか執着していなかったらしいそうな。
ベロニカウイルスと名付けたのは自分がベロニカの生まれ変わり(合ってるというかクローン?)だから名付けたのかもしれません。
@@apssa9933
そういえばベロニカの遺伝子を使って作られたという設定がありましたね!彼女にとっては自分のオリジナルの名前を取っただけなのかもしれませんね。
繁栄を求めれば求めるほど没落が早くなることもあるんだなぁ。
まさにバイオ版平家物語( ˙꒳˙ )
アルフレッドは身体的耐久性がピカイチだったんだね…
ハルさんの解説わかりやすくてめっちゃ好きです!これからも頑張ってください!
何よりも皮肉なのはエドワードの葬式で自分の恥ずかしい写真が載せられることだよね.........
3:09
ん"ぎも"ぢい"ぃ"ぃ"ぃ"ぃ"ぃ"ぃ"//////
親戚「コイツこんな奴だったのか…」
エドワードの遺影ww
アシュフォード家が衰退した理由にエドワードの遺影も少なからず関係してるなこれは。
嫌だろあんな遺影
下手すればエドワードも棺桶から目を覚ますわww
アレクシアはバイオで一番好きなキャラだから嬉しい🥰
6:38のウィリアム・バーキンの荒れようは面白い、そしてウェスカーがビビってるw
コードベロニカのこの曲が好きすぎて、当時小学生やってんけどリコーダーで吹いてた。
小説の中でアレクシアに告白してたそうで
ウェスカーさん
ハマーンカーン感
15年もの長い年月体内熟成してやっとこさ完成した超人の最終形態の見た目がショボすぎる件
皮肉やね。
前より画力上がってきてるの草
え!?まじ!?
継続は力なり…
少女時代のアレクシアめっちゃ可愛いからリメイクしたらさらに可愛くなりそう
ベロニカ計画って誰も得しない計画だったんだなぁ
結局はアシュフォード家のオバケ計画。
完全なクローンどころか、更に改良する事にも成功した成果自体は凄かったんだけどねぇ
結論:クリスが一番の化け物
ゴリス
2、3よりもベロニカをリメイクして欲しいなぁ〜、CAPCOMさんよ
わしゃアレクシアが好きなんじゃ
そう言えばアレクシアがクリーチャーになった時、いじめていたトンボと似たような姿になったのはちょっとした皮肉だったのかな…
正直アルフレッドも可哀想だと思う
本来アレクシアだけ作る予定が副産物で生まれた想定外の片割れがアルフレッドだし
しかも妹より劣ってるし居場所ないよな
心だけはどうにもならないんだなぁ。
邪悪に生まれてさえいなければもう少し違った結果になったのかね。
いつもわかりやすい解説をありがとうございます。解説を見てからゲームをやり直すと初めてやるときよりもすっごい楽しくなってます⭐️
これからもよろしくお願いします🤲
ベロニカの旦那ってどんな奴なんだろう。
あとぎもちいいいいで不意打ちくらったw
しかもそのぎもちいいいいの写真が葬式の遺影に使われるというw
エドワードもアレクサンダーも人物像が本編であまり描写されてないからよくわからないがアンブレラの科学者らしく録でもない人物である事は間違いない。
I really like this CODE: Veronica BGMs. Epic Battle Themes and Emotional songs like in the Save Room Theme.
完全版でのアレクシアvsウェスカーの場面はワクワクした
3:45
んぎもぢぃいい!!
やめいw
絶頂期エドワードほんとすき
アルフレッド&アレクシアの父親が化け物に変えてしまたのが悲しいような切ないような🤔
コードベロニカ懐かしいなぁ!
バイオハザードって敵側も運命に翻弄される人物達が多くて哀愁がありますね!
バイオハザードに出てくる天才ってだいたい人生自爆するよね。
コードベロニカ=ドリキャスって感じする
先祖が優秀でもその子供がその血を完全に受け継いでるわけじゃないのってなんでだろうねぇ。
精神とかそういうのも関係してるのかな??
兄より優れた妹って多いよな
兄に勝る弟などいないのに()
@@弥生-x8fさん ケンシロウや野球のイチローさんなどですよね
HALさんの動画はわかりやすい絵(?)と解説で非常にわかりやすくて未プレイでも理解出来てとても助かる🙏🏻👍🏻
アレクサンダーかアルフレッドの何れかがアンブレラを離れて同業他社で働いていれば又違う未来があったかも知れませんね。
アレクシアってシリーズ最大の敵でもおかしくない逸材だった
この作品では火薬付ボウガンが最高なんだよなあ、ルガーもいいけど
やっぱりH∧Lさんの絵好きだわ
本当に不気味な双子の兄弟だったよね別の屋敷では気持ちの悪い人形ばかり置いてるし 挙句の果てに妹の アレクシアはリニアランチャーの攻撃を食らって 爆死するし
アシュフォード家のオバケ屋敷
フィクションの世界とはいえ10歳でウイルスを開発するってやばい奴だな
俺が10歳の時なんて漫画とゲームのことばっかり考えてたぞ
あれ?今もだわ
バイオの世界観は壮大だなあ
凄く分かりやすいです。コードベロニカプレイ済みでも、なるほど~そういうことだったのか!と、なりました。解説ありがとうございます。
これこれ〜CV信者としてはほんとに嬉しいテーマ
CVセーブ部屋もたまんねー
小説のみ兄に対しての感情が違う
しれっとミイラからクローン作り上げて、しかもオリジナル以上の知能に仕立て上げたと考えると、アレクサンダーもやべぇわ。
一年もかけずに南極基地作り上げて、アンブレラにバレずに進めてたと考えると重要工程はほぼ自分一人だろうし。
正直完全なクローン作成だけでも十分な功績だとは思うんだけどね。
ここにきて画力が上がるHAL氏
リメイクされたら砂虫とアルビノイドとスウィーパーと蛾とコウモリと蜘蛛がリストラされそう
@@HALPROJECT それは嫌だな。初代のミメイクの様にして欲しい。
コールドスリープって老化しないから見た目も12歳の筈なんだけど、子供撃つのはアカンからかな。
なかなか情報が少ないのに[バイオハザード]という物語を語るには欠かせない一族。HALさんがどう解説して下さるかずっと楽しみでしたぁ~♪
以下ネタバレ注意
ダークサイドクロニクルだとちょい設定が変わっててアルフレッドはアレクシアをスイッチで目覚めさせ特に気に止めるでもなく[今までご苦労様]ぐらいの気持ちでアルフレッドを操っている植物のツタのようなものでしめ殺してしまいます。
アルフレッドがアレクシアに化けてる時に「お兄様を侮辱するのは許さない!」と言っていたのでアルフレッドは本当にアレクシアを想っていたのですね。
だからこそアルフレッド報われねぇ~!
あとダークサイドクロニクルだと画質上がってたから女装がバレた時わりとマジで引いたなぁ…。
あとウェスカーがスティーブの遺体のあった場所に[I WON PLAY TO THE GAME](…だった気がする。つづりか単語間違えてるかも自信ないな…。)
訳[このゲームの勝者は私だ]
ってセリフ残してて「やりやがったアイツ~!でもウェスカーらしいわぁ!」って謎に感動しちゃいました。
いい思い出です。
I won this gameではなかったかしら?
ベロニカ画像が凄すぎて感動したなぁ
アレクシアは元から父親を実験体にするつもりだったけどアルフレッドは真実を知るまでは親殺しに対してあまり乗り気ではなかったぽいのが辛いね…
アレクシアはまさに生まれながらの『ウェスカー』だな。もし仮にウェスカー計画の被験者になっていたら間違いなく全ての行程をパスするだろうな。
でもその頭脳でスペンサーも誰も彼も殺して計画さえも乗っ取ってしまいそう。
@@エクシア嬢嬢
寧ろスペンサー的にはそれすらもウェスカー計画の完全なる完成形とか思っていそうだけどな。
誰にも従わず自らが新世界の神に成るべく野望を燃やす絶対的な支配者を創りだす事。
アレクシアって確かトンボが嫌いなのに最終形態でトンボみたいな形になっちゃったんだっけ?
嫌いっていうかゲームの最初に羽をちぎったトンボを沢山のアリの中に入れるっていう遊びをしてたのに最終的にトンボみたいな見た目になって自分が働きアリとバカにしてたクレア達に殺されるっていう感じかな
なんとも皮肉な話だ
@@user-wr6fo3my2y なるほどそういう事だったんですね!教えて頂きありがとうございます! アレクシア自業自得ですね!w
@@登録者をコロナから守るアルバート ウェスカー大好きなんで早く復活してください
ずっと待ってます
ふと思ったけどバイオシリーズの起源とも言えるアシュフォード、マーカス、スペンサーの過去等をメディア化しないかなと思う
資料だけでも怖気の走る部分があるが、敢えて目で見て耳で聞く事で、更に深い闇を知るのもありかと思う
5の追加要素「Lost in Nightmare」でちらっと出てくる。
スペンサーの執事パトリックの手記で、若かりし頃の三人が年代物のワインを開けながら仲良く談笑して、自分は父とともに駆け出しの執事として使えていたと。
「全ては良き思い出だ。遠き日の、二度と戻らぬ」
アルフレッドは完璧な兄妹愛を目の当たりにして羨ましかっただろうね
エドワードのとってもイエーイな遺影・・・
裏設定が深く練られてるから、表ストーリーにも味が出るってもんよ
コードベロニカもなかなか面白かったなぁ。
ヴェロニカさんが可愛そうすぎるのと、
15年かけた研究成果が、リニアランチャーという兵器一つで破壊されるなら、
はじめから生物兵器でなく普通の兵器を作れと・・・
リニアランチャーを発案したのが、アレクサンダーってのも何とも言えない。
ベロニカウィルス、これとダークサイドでのみ触れられてから、さっぱり途絶えたなぁ
いずれAbyss、Cウィルスやウロボロス、エブリンも触れられなくなりそう
アレクサンダーって娘に怪物にされてなんか可哀想とか思ってたけど。
よくよく考えたら、彼もかなり科学者としての禁忌を犯してるよね。
コードベロニカ大好きなので、こういう動画待ってました!!!
父親へのウイルス投与実験は失敗とされてるけど得られるものがあったから完全な失敗とは言い切れないような、
3:09 ん"ぎも"ぢぃぃぃぃ ! !
3:13 遺影「(ん"ぎも"ぢぃぃぃぃ ! !)」
3:45 ん"ぎもぢぃぃぃぃ ! ! part2
3:50 遺影「(ん"ぎも"ぢぃぃぃぃ ! !)」 part2
アレクサンダーさん、人間のクローン作ったからそこはすごいってレベルじゃないと思う(結果はアレだけど)
それにしてもアルフレッドは頭逝かれてヤバすぎる。
歴代当主の絵の下のボタンを順番に押す謎は難しかった〜
3:11
大絶頂草
How does Alexia summon the tentacles from walls?
The tentacles is Alexia?
これ前にも言ったけど、もしハヴィエが娘に施していた臓器移植によるベロニカウィルスの適応速度上昇の方法をアレクシアも知ったら、エライことになってたと思うんですけど💦
とりあえず、何年も冬眠してくれてホントに良かった。(まぁ誇り高いアレクシアが他人の臓器を自分に取り込むかどつかは置いといて)
ハヴィエの娘はベロニカウィルスの唯一の保有者だと思うので、今後どうなるか気になる…
まぁもう出てこないと思うけど
@@HALPROJECT
これね、きっとハヴィエの娘を助けたいという本心が結果として現れたというか、もちろんやってることは外道なんだけれど、大切なモノを守りたいという純粋な(白でも黒でもない、娘を助けたいという本能がそうさせた)気持ちと、アレクシアの自分以外のナニモノも信じない、信じられるのは自分だけという思想の違いがベロニカウィルスの適応の速さという点においては、麻薬王の方法に軍配が上がったのかもしれないですね。
もしかしたら、アレクシアもその線に気付いていたのかもしれない。ただ、上のコメントでしたように、あの方は自分以外のナニモノも信用されないが故に、15年間のコールドスリープに入るという結論にいたったのではないかという推測も一応できますかね??🤔
ちょっと足りない箇所があったんですが、確かに結果として適合には臓器移植を繰り返すことが一番手っ取り早いのは間違いないとして、ハヴィエの娘にもともとベロニカウィルスに対する抗体があった?可能性もあるし、他の人だったら臓器移植繰り返しても不可能だった可能性も十分にある。
あとこれはハヴィエが発見したというよりは、たまたま臓器移植を繰り返してたら結果的にそうなったという考えで間違いなさそう?と思う。
アシュフォード家→イギリス
スペンサー家→イギリス
サラザール家→南欧(恐らくスペイン)
敵が喋っている時の言語がスペインだったので有り得そう。
@@apssa9933
まあ、公用語がスペイン語だっただけって可能性も否定出来ませんが場所は『南ヨーロッパ』なのは公式で決まっています。
アルフレッドはヒッチコック映画サイコに出てくるノーマンがモデルかな?
いや概要欄のセンスよw
ベロニカ好きにはこの動画は堪りません。アシュフォードって苗字かっこいいですよね。BGMも最高だし極上の映画のようなゲームです。詳しい解説ありがとうございました。幽閉されてしまったリサの家族のトレヴァー家についてもやってほしいです。
この動画を見て、遺影に使えそうな写真ちゃんと撮っとこうと思いました
初期の頃のニッコニコの棒人間えどわーど大好きなんだけど戻ってこないのかな…;;
妹の事を愛する兄って流石貴族の血やね。
コードベロニカほんまに好き
ヴィレッジの貴族達はアシュフォード家と面識あったのかな
遺影がw
ヨーロッパの名門貴族が敵に回るだけで、なんかストーリーに重厚感が出る。
バイオハザード研究者天才順
マーカス<ウェスカー<バーキン<アレクシアの順でオケ?
面白いですね
ハルさん解説動画つくる時は、よそ行きの声でやるんだよね!
兄貴が、最初から最期までピエロだな。
装備を落とすドジなピエロでもあるw
そりゃ偉大な初代をミイラ化させて子孫が保存するから、血筋から狂ってたのかもしれませんね。