【大公開】英検1級を取るまでの過程は意外と長かった⁈不合格は○回⁈
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- #英語 #資格 #英検
Hi, everyone! Mayuです。
たくさん質問いただいていた英検について、包み隠さずお話ししました!
参考になるか分かりませんが、本当に私も何回も失敗してるので、
皆さんを少しでも勇気づけられればなと思ってます👍
英検やその他の資格に向けて勉強している皆さん、
頑張ってください!一緒に頑張りましょう🔥
【英検の勉強法】
• 【英検必勝法】英検1級保持者が語ります!
【英検・TOEIC・TOEFL・IELTSの違い】
• 【4大英語資格】オススメはどれ⁈
【TOEIC受験したので、結果発表】
• 【再挑戦】今年も英語学習頑張っていきましょう!
【TOEFLの勉強法】
• 【必見】私がTOEFL110点を取った勉強法!
『パパッと頭に入る英語の動詞図鑑』のご購入はこちらから↓
amzn.asia/d/0q...
発売記念LINEスタンプも作りました!
line.me/S/stic...
【Instagram】
毎日英語のクイズをストーリーで発信しています。
/ mayu_e.room
【TikTok】
英語・留学について動画を作っています!
/ mayu_e.room
英検はアメリカの大学留学でも使えますので受けるメリットは大きいと思います!「私だって不合格何回かあったよ!」っていうことを公にすることができるMayuさんの勇気ある行動に敬意を表します!!これからも英語を勉強している人たちの強い味方になってあげてください💪
そうですよね!!
ありがとうございます🥺🥺
小学生の頃から英語に触れてるのすごすぎる😭
中一で5級落ちた私も、Mayさんの動画などにインスパイアーされ、高一で準一まで受かる事が出来ました!今は1級目指して頑張ります👍
うわぉ!!素晴らしいです👏👏このまま1級も頑張ってください🔥
留学行ってから1級ずつ取ったと勘違いしてました😂 留学行く前に準1受けて受かったのすごい
準1を高1の第1回から受け続けてギリギリ高2の年末に合格することができました🥲6回も受けさせてくれた親に感謝しかないです
1級にもいつか挑戦してみたいと思っています!高3で合格はすごすぎる!!
まゆさん憧れ❤大好き❤
うおお諦めないのも凄いです!!頑張ってください!
みんな小学生で3級とか取ってる子多くてほんとすごいと思います!!自分中1で3級なんですが準2も頑張ります!
全く同じ時期で同じ級取ってるから、安心😮💨来年のうちに準一とりたい!!!
英検1級憧れます。英検勉強中です。今年は単語帳を永遠に回したいと思います(目標1000回)
1000回😳😳頑張ってください!!
今高校2年生で、こないだ1級の一次試験受かったけど本当に5級から1級までMayuさんと近くて親近感湧いた!!
すごく長い間がんばってらしたことに、感銘を受けました。
何ごとも努力ですよね。やる気になる動画ありがとうございます❤
わたしも、とにかくは日曜のTOEICがんばる!
うわぁ嬉しいです☺️
おぉ、今週ありますよね!いい結果出ますように!
英検1級保持者Mayuさん、キラキラ。
Mayuさんの英語、
This award is presented in recognition of your....
いつ聞いても綺麗。。。
英検準1級に合格したくて頑張っている社会人です。
Mayuさんが英検について、動画を挙げてくれたぞ!!
英検を勉強している身としては、とても有難いし、すごくモチベーションになります!
Mayuさん、ありがとうございます。
Mayuさんの英検歴、ただ簡単ではないのよという部分も、よく分かりました(小4から英検デビュー笑)。
自分だったら、Mayuさんの20倍、40倍もやらないと受からないですね。
自分は、1年ほど前に英語を話せるようになりたいと思って勉強を始めたとき、
4技能について試験があるということで、英検を受けまくりました。
アホみたいにめちゃくちゃガリガリ勉強して、英検準2級、2級、準1級を一度に受け、
準2級、2級は1回で合格したものの、準1級は、1次2250満点中4点足りなく、2次についても750満点中21点足りず不合格。
その後、安定して7割キープして、1次が合格点少し足りない、2次が合格点以上の継続しています。。。
自分の準1級ロケット、なかなか飛び立たたないですね。
今年は、しっかり過去問で勉強して合格したいです。
その他、英検に纏わることとして、
住吉さん(仕事のプロフェッショナル)がやっているBlue Oceanというラジオ番組で質問を募集をしていて、
英語学習について質問したときに、質問を取り上げて貰えました。
住吉さんが成績優秀者の表彰をしているみたいなので、
そういうものをモチベにして、勉強をするのもいいかもしれないです。
自分的には、Mayuさんとも会えるイベントがあるとメチャクチャモチベーションになります。
Mayuイベントもあったら、参加したいです!
ありがとうございます!そういうモチベーションもいいですね😆
一次は本当に机上の勉強だと思うので、コツコツ頑張ってください💪
受験期間よく見てました!受験終わったら英語話せるようにこのチャンネルで勉強したいって思ってます!!
現在中2でまだ準2ですが、努力を怠らずに続けていきます!
素晴らしい!!その調子で頑張ってください👏👏
周りみんな合格してて落ち込んだ経験ばっかりで英検を避けてたけどこの動画みてまたチャレンジしたいなっておもいました🥲🔥
おお!!是非頑張ってみてください🔥不合格も無駄じゃ無いので🙆♀️
ちょうど英検一級目指そうか迷ってた!!いつもさらけ出してくださってありがとうございます🥰
そう言ってくださって嬉しいです😆頑張ってください!!
最初の賞の文を読む時がアナウンサーすぎてすこ
ネイティブのデーブスペクターも英検1級落ちてますからね。解釈次第で答えが複数考えらる場合もあるし、資格試験は年々難しくなるので大変ですよね。
そうなんですね😅
難しくなったり形式変わったり対策も大変ですよね😭
尊敬します😊!1級とりたい!
頑張りましょう🔥
You are a hard worker and great.😊
高校生で準一、1級はすごいな。高校生でどんな勉強してたのか気になる。自分は、18歳2級、19歳準1、20歳1級みたいな感じでした(笑)
おお、、凄い👏高校生での勉強ですね!思い出せたらあげます!笑
いつも参考になる動画ありがとうございます!
Mayuさんは高校生の時には全ての級取っていてすごいなと思いました!
自分は今大学二年生で、英語の勉強のために英検を受けてたのですが、ようやく英検準一級が受かったので、本当にMayuさんはすごいなと思います!
ありがとうございます😳
準一おめでとうございます👏!!
ありがとうございます!
これからも英語学習に励みます笑!
今中2で、こないだのやつで2級の一次合格したから、Mayuさんみたいにペラペラ話せるように頑張りたいです❣️
わお!!おめでとうございます👏この調子で頑張ってください🔥
先月ロンドンにサッカー見に行きました⚽️来月も行きます😂
英語勉強のモチベーション上がりました🙌
中2で英検三級落ちて、そこから踏ん張ってやっと、高2になった今、2024第一回で準一一次合格しました!今は二次に向けて練習中です。受かったら、第3回に向けて一級に挑戦します
頑張ってください🔥🔥
中学から高一まで病んでて何かしなきゃと思って高二のとき、頑張って勉強再開して(英語は得意だったが中二の3級止まりだった)準1級に合格することが出来ました㊗️少しでも自信をつけたい、道を見つけたいと思っていた私にとって、すごく良い機会だったと思います😊それで、またまゆさんのような英語系RUclipsrの方々に、現在すごくエネルギーを貰っている状況です😁語学界の方々は、トゲがなくて優しく、且つ希望を持って取り組んでいらっしゃる方が多いのですごく私の生きる希望になっています
大変な状況だったのに頑張ってくれてありがとうございます☺️そう言ってくださって嬉しいです!!そして合格おめでとうございます👏🏻㊗️
高2で準一すごい
俺なんて浪人してやっと取った
しかも4回目笑
ただいま浪人中最後まで頑張ります
受験頑張ってください🔥🔥
@@mayueroom ❤️🔥
準1級まで全く同じペースで取ってるので受験終わったら1級取ります!!
おおお!!凄い😳受験も英検も頑張ってください!
英語系RUclipsrの方々は百戦錬磨の余裕合格ばかりのイメージがあったので、良くも悪くも人間味を感じました笑
私は全然です!良かったです笑
うちも小学生から英検受け始めた〜
準一級(12歳)の時にとった…
早いうちから英語を勉強してたんだな
突然の質問申し訳ありません!!
TOEFLの動画も上げてるのを拝見したので、ここで質問させてください💦今年の春、初めてTOEFLを受ける高校生です。昨年の夏から改正されたとおもうのですが、リスニングの問題の練習は市販に売られてるものを買っても大丈夫なのでしょうか。
リスニングの内容も改正されたのでしょうか。。
TOEFL新形式ライティングについての動画で詳しく話していますが、リスニングの内容は変わってないです!
昨日、小3の孫の付き添いで英検の4級(中2レベル)の会場を見てきました。約120人の受験生のほとんどが小学生。おおよそ1年生は5人、2年生10人、6年生は5人、中学生らしき人は0人。3~5年生が100人。
小学生ばかりで、中学生は受けづらそう。
もし中学生で受験を希望する方は、全国のたくさんの学習塾で受けることができるのでお勧めです。
中2で六年ぶりに二次試験受けました。今回英検2級のでした~!
中2で6年ぶりですか⁈わおっ‼︎お疲れ様です‼︎
2級受かりました!!@@mayueroom
中3で英検二級に合格した際の勉強法が気になります。
全て級合格するともらえるのはまだありますか? 知らなかったです すごい!
10年間以内に全ての級に受かるともらえるみたいです!例外もあるみたいです。
単語帳って何周くらいしましたか!?2級です!
TOEICの点数の流れも知りたいです!
結構つまらないんですよね😅
英検1級今回ライティングが8割しか取れなくて爆死しました。
次回の英検で頑張ります
頑張ってください!!受かりますように!!
8割でダメなんですか…
@@USAandJapanOfficial
語彙とライティングしか勉強していなかったので、9割取ることを目指していたので自分としては低いと感じました。
おそらく他が6〜7割取れていれば合格できてきたと思います
自分は2023年だい3回で英検3級を受けた結果残り1点落ちました。
いってええええん あっ中1です
なんか勝ててうれしい(?)笑
(小6で3級とった)
5と4級受けずに3級から受けてるから英検の表彰状もらえん泣
😭😭
その5級から1級までの合格証集めるのが夢です笑笑
準一とるか―
中3で2級を取れていたということは、高校進学後 英語のテストにはあまり苦労しなかったのではないでしょうか。
私が中学の頃にも準2級に何度も挑戦している子がいて、当時は大変そうだなーくらいにしか見ていなかったのですが、
高校に入ってからすべての科目の勉強が忙しくなったところで、私も簡単な中学英語の時点で先取りすればよかったなと少し後悔した記憶があります()
学校の勉強を超えて合格を勝ち取ってきたMayuさんの努力、本当に素晴らしいです👏
実は、意外と正確な和訳などには苦労したのですが😅そう言っていただけて嬉しいです!ありがとうございます😭
やはり2級も準1も持ってるなら1級で文法総復習は要らないと思う💗
それより単語とライティングに注力しないと💗
本出したんか💗見てみよ💗
一応
英検のすべてに受かったらその賞がもらえるわけではなく、成績の良い者だけなので、彼女はすごいわけですね。
小6のjr
二級一次突破!
私が学生の頃は 英検は 1 2 3 4 級の 4種類でした。
うぅ、歳が ばれる。
2級まで なんとか 取れました。
1級は 問題集を見ただけで 挫折しました。
最近、現在完了形で 悩んでいます。
I have known Mayu for two years.
私は まゆさんと 2年間 知り合いです。
私の手持ちの辞書だと have は 助動詞で 過去分詞を伴って 現在完了形を作ると 解説されています。
have が 助動詞なら known が 動詞ということに なります。
known は 過去分詞なので 形容詞の役目はしますが 動詞の働きは ありません。
そのため、この文は 動詞が なくなってしまい 文法上の説明が できません。
まゆ先生は 生徒さんに どのように 説明されていますか?
have knownで動詞の塊としています!
英語の発音が中国人みたい。