Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
リトルナイトメアのタイトル回収は初見だとかなりビックリすると思う「小さな悪夢」ってこういう事なんだね
「誉れは浜で死にました」ネタに使われがちだけどストーリー内でもかなり重い名台詞
仁と志村の大きな分岐はやっぱりそこだよなぁ志村の「戦場で死ぬのは誉れよ」とか言ってて割と本気で引いたあれは仁が守ろうとしているもの達全てを蔑ろにする発言だった正直仁は闇堕ちと言うより武士の誉を捨てただけで島と民を守ると言う目的は子供時代から何一つ変わってないんだよな
主人公が悪役になってしまう展開がIFとかではなく正史になってる例が多いのがこれまた辛い
それは辛い
ビッグボスのように逆パターンもあるけどな
ラスアス何十周もしてるはずなのに、例のキリンのシーンとエンディグでわんわん泣いちゃうんだよな…本当に名作だわ…
キリンほんまええよな…
エンディングはね…ジョエルの過去とかも含めるとなおさらね…
ティムとシックスは悪役になってしまったというよりプレイヤーが知らなかっただけで実は作品の中でこいつが一番ヤバい奴だったパターンって感じなんだよねこういうの好き
元からやばいやつだったってコト!?
@@てんぷら-m4lおそらくイエス
@@てんぷら-m4l おそらくキリスト
うーん心地よいコンボ😊𝓣𝓱𝓪𝓷𝓴 𝔂𝓸𝓾
ファークライの主人公的な
ツシマはよくある「それ(残虐行為)をやればお前はあいつ(敵)と同じになるぞ」ってのを仁の心境踏まえよく観せてたとおもう。誉れなんてくそや
最後おいw
誉爺結局誉意識しすぎてなんもなせてなかったし
人や自分を犠牲にしてまで重視するもんでは無いと思っちゃうよなぁ
まあかといって人生で本気で信じたことを否定しないといけないのは難しいしな
美味しんぼ出てきたやん
冥人になってからの仁が強くなり過ぎて、最終的にラスボスを含めた全ての強敵が「ちょっと硬い雑魚」程度に成り下がってたの好き
ラスボスなんか雑兵に紛れていつの間にか死ぬしね
オオタカは結構強かったなぁ
@@LA-op4wk
難易度下げすぎなんじゃね?
ツシマは非道だけど悪ではないと思う。仁は弱き者のために戦うっていう己の誉れを最初から最後まで貫き通したし
侍側(または幕府)から見たら間違いなく悪だけど民衆から見たら救いだったでもその民衆の1部からは怪物と恐れられてたことを考えると仁が報われんな
@@sunsun-delonghi最後には仁本人が預かり知らぬ所で名前が一人歩きした結果『冥人の勢が蒙古に攻め入る』なんて話が出てくる始末だしな。物事の良し悪しは別にして仁は自分の行動が周囲に与える影響をあまりに軽視しすぎていたと思う
@@ユーリマン仁「俺の行動一つで周りに影響を与えてしまうな……せや! 正面から突撃して犬死にしよう!」←これが望みか?
@@not6169 ゲーム中の仁の台詞聞けば分かるけど仁は本土から来た増援とか戦に参加した民も含めた大勢の前で冥人のやり方を見せたにも関わらず『俺一人が裁きを受ければ何とでも収まる』と思ってるんだよ。もうそういう問題じゃないのに自分一人で責任全部取れると勘違いしてんの。
@@ユーリマンでもそうでもしないと蒙古軍に全滅してたから正解は無い
ジョエルの選択は2で「もしもう一度やり直せるとしても、また同じ選択をするだろう」とエリーに話した事で間違ってるかはともかく、世界を売ってでもエリーを守ろうとする固い決意を観れて良かった
サラの件、その後20年。振り返ったらあの選択する他ないよなあ。
そりゃ自分の娘をあんなあっけなく失ってたら、世界のためであってもエリーを手放す事は出来ないよね。ジョエルの取った選択は間違ってるけど間違ってない。
だからこそ最後は殺すか選択の余地を選ばせて欲しかったな
単純じゃないけど共感できる良いストーリーだった。その後の続編くんさぁ…。下手に批判すると「それも狙いの内」だとか「ポリコレ観点」とかって返されるのまーじでほんま。
@@icpor5675 まあ、ろくな死に方は出来んやろなとは思ってたけどまさかゴルフバッドで殴り殺すのは流石に引いたわ
ワンダと巨像すごく好き最後に少女の方に行こうともがくのが切ない
ラスアスは本当に悲しくなった
ラスアス1周目だとジョエルの行動にドン引きして共感できなかったけど、2週目のプロローグで実の娘が軍によって命を奪われてしまったシーンを再度みるとエリーを奪還したジョエルの心情が理解できて彼の見る目が変わりましたね
正しかったかもしれない悪役↔︎悪役になってしまった主人公地味に内容が前回とリンク(?)してるの好き
ワンダと巨像でやってはいけないことやってるんだなと確信したのが第13の巨像との戦い。ただ空を漂ってワンダに対して攻撃もしてこないような戦う意志を持たない巨像を地に伏せるまで滅多刺しにしてる図がとても主人公の所業には見えなかった。
追記第13の巨像の背中の上のbgm「反撃」にしたの慈悲無さすぎる。なんも攻撃されてないやんけ…
ツシマのラストは、仁と伯父上が最後まで自身の誉(考え)を譲らなかった結果だと思う。どちらも正しいし、間違った部分もある。ただ、民を守るために闇の道を選んだ仁はカッコ良いよね。続編が出ても、境井の血は絶えないで欲しい
誉を失くしても仁義は通した…と思ってる
一つ確かな事は名作ばかりだ
よく分かってる
ラスアスみたいにストーリーが良すぎると遊べる映画って感じがする
誉れで蒙古は倒せなかったが、終わった後で仁が民を治めるのは無理ってのも事実なのが… 結局ラストで志村様の危惧した通り、仁も知らないところで変な噂(風に乗って元を焼き尽くす冥人の軍勢がある)が立ってる描写あるし DLCの回想で仁の親父が言ってた通り戦いは境井、統治は志村がそれぞれ得意というのがよくわかる
最初から仁には民を治めるなんか無理だから誉れを捨てるかどうかはあんまり関係ないと思った
常に世界は変化します、代表的なのは蒙古ですがそれが無くてもあらゆる影響が時代を取り巻いて常識やしきたりを覆していくでしょう。肝心なのは柔軟さです。
主人公がどう足掻いても悪人になってしまうゲームは辛いドラッグオンドラグーンとか
ニーアも公式すら色々とネタにしてるけど世界観的にはもう救いようのないほどぐちゃぐちゃなんだよなぁ
叔父上のやり方では民を守れなかった冥人のやり方では民を導けなかった
ゴーストオブツシマは最終盤で百合のストーリー終わらせたのもあって「これ以上境井の知る人を失って欲しくない」って思った生かしたなぁ
ラスアスはねぇ…すごいんですよ…絶妙なストーリーと味わい深いキャラ像で、最初は生意気なエリーがどんどん大切な家族になっていく最終面でエリーが攫われ命が危ないと分かった時はゲームだと分かっていながら怒ってしまいました。普段、npcをこ◯すの大嫌いなのに、手術室に入ってエリーを確認した瞬間、脇にいた医師達を撃っていました… 独り残されたナースが泣きながら命乞いをした時に我に返り、何てことをしてしまったんだと後悔しました。その後、エリーを抱え施設を脱出。ジョエルも私自身もこれはとんでも無いことをしてるのでは…、こんなことをしてもエリーは喜ばないだろうな…と心中は無茶苦茶です。迫る追っ手、エリーと自分自身に言い聞かせるように大丈夫だ、と繰り返すジョエルと私。そして余韻たっぷりのエンディング。 後にも先にもあそこまで没入したゲーム体験はありませんでした。つまり何が言いたいかというと、ラスアス1をみんな買って人間の業を体験しよう!!(提案)
リトルナイトメアのシックスの腹の音は最初見た時はトイレ行きたい的な意味だと思ってた
自分も下痢してるんかと思ってました。
ゴッドオブウォーのクレイトスかなかつて神々に利用され騙され、復讐を誓って全てを滅ぼしてしまっただからこそ『ラグナロク』の最後は本当に感動した
ワンダは恋人を蘇らせるために巨像を倒してましたが実は邪悪な存在の封印を解いてしまってたオチだったわけですね。その邪悪な存在は最終的に恋人を蘇らせた辺り約束は守るタイプだったんですかね?
正直に言えば分からない、物語上で語られることがないからただ、物語の冒頭でモノは封印を維持する為の生贄として魂を喪ったと説明されるので、封印が解かれる→別の手段で再度封印→現在の封印では不要になった魂が体に戻った、という可能性もあります。あまりにも希望的が過ぎるものではありますがなんにせよ、可能性は色々あり得るので語られていない以上は、これが正解とは言い切れないですね
悪魔は契約をしっかり守るって言われてますからね それと同じかも!?
あの角が生えた子供は将来暴君になるだろう
@@CrsdrsWrStnsts多分ICOにつながる。
ワンダはアグロの足が折れてるからアグロも長くはないってのが更に心折られるよねせめてモノとできるだけ長く生きてくれればとは思うけど足の折れた馬は・・・
誉は浜に捨ててきたラストバトルで志村を斬ったシーンはスクショして待ち受けにしてるな
目的のために手段を選ばなくなった主人公って賛否あるけど好き
ジョエルはなあ…ただでさえ胸糞悪いのに後の展開知ってると余計やるせない(というか色々な意味で許せない)気持ちでいっぱいになる
しかもよりによってあのムキムキポリコレ女の手によって終わるのはなぁ…
しかも操作キャラ
ジョエルは自分も好きだが仕方ないよ。それだけの事した2でジョエルに続いてアビーが好きなキャラになった。そしてエリーが最下位に落ちた最も成長したのはアビーであり、エリーは自己を優先し堕落した。主観的な正義や価値観を描いた作品だし、それにつられてアビー嫌いって言ってしまう人の気持ちも分かるよ。でも実際に自分が関わると考えた場合最後まで見たらエリーは嫌だ。自己中すぎる
@@user-mgH1dgtbgm でもアビー男みたいなからだしてるからやだ
@@Sentinellovetube あれはもう付いてるよw
ゴーストオブツシマのネタバレ注意。境井の台詞である誉れを失くしても、我が父だけは斬れません。はプレイヤー自身の心に本当に響いた。どちらの選択肢も正解という正解じゃないのがまた複雑な気持ちにさせた素晴らしいゲームだった。
ネタバレ注意伯父上を刺す選択も複雑な気持ちになるよね
伯父上に生き恥を晒してほしくなかったからやってしもうた
俺は殺せなかったよ...父だもの...
どちらを選んだとしてもそれは愛に変わりはない。😢
ワイも殺せなかった…
悪に堕ちる。復讐の為に。メタルギアのこれ好き
会社のゴタゴタのせいで物語が途中で終わったのが悔やまれる
しっかりと最後まで描かれてたら今以上に 間違いなく名作になっていた初代メタルギアにつながる重要な話でもあっただけに悔やまれる
未完成のせいで実際には悪に堕ちる()。復讐の為に()。だからなあ
逆に悪→正義のパターンのまとめも見たいな。アサクリ4なんか特にすき。
めっっっちゃわかる
Braidは本当に衝撃的なゲームだったんだそもそも「シナリオが凄い」「ラストが凄い」みたいな売りではなく、ゲームシステムそのものが凝っててそれで評価されたゲームだったから当時のプレイヤーは無防備なんかちょっと不穏な空気や違和感を感じつつも、最後の最後で180度のどんでん返しを、しかもゲームシステムを絡めて鮮やかに決めてきたのでほとんど放心状態だったなにせ2008年だから絶妙にインディーズゲームもSNSも浸透しきってない時代。もう少し後に出てれば間違い無くここに挙げられてる他作品と同等かそれ以上の評価と売上と知名度を得てたと思う。
ゴーストオブツシマって言われてみると伯父上が、闇に落ちてしまった身内を改心させようとする光の主人公ポジションよな
シックスが手を出して食ったノームの正体が衝撃だったなあ…すごい救われないLast of usもエリーから変異菌を取り出してそこからワクチンが作れるかっていう根拠もほぼほぼない大博打っていう独白があるからあのまま手術を決行しても治療法ができるかどうか微妙だった
ツシマのラストはあの二人の関係性から誉れ優先なんてできなかった
リトルナイトメアはやっててどんどん悲しくなってしまった
2も救われないしな…
2何か1の前の話だして!2というか-1やないかーー😂?!
ツシマはあの時代では武士的に禁忌の方法を堂々と使って悪びれ無いから社会的に悪人になってるあってるのよねぇ
ジョエルに感情移入し過ぎて忘れられがちだけど、エリーと関係無く娘が亡くなった後何年間か生きていく為ではあるけど割と派手にやってたみたいだし、1冒頭の時点でアビーやファイアフライと関わる前から誰かに後ろから刺されるくらいには普通に恨まれてる人間だから悲しいけど因果応報だとは思った。
正義だけでは救えぬものもあると言うことや…
最初なんやこの不細工な主人公は最後最高にカッコよかったわ、、、冥人様、、、
ツシマの叔父上と仁が対峙するシーン、お互いの足元の落ち葉の色が二人の考え方の違いを表してるけど叔父上の足元の赤い落ち葉に少し白色の落ち葉が混ざっているのは、叔父上も心のどこかで仁の考え方を認めてるって事を表してるのかも仁の方は真っ白だから仁はもうブレない
リクエストしたいです。前作の主人公が敵で登場するゲームがあれば紹介して頂きたいです。例:初代ポケモンの主人公が金銀の裏ボス
ゴーストオブツシマは本当に心が震える歴史的傑作。よくこれほどまでの作品が作れたものだと制作陣を心から尊敬。
この動画以外だとテイルズオブベルセリアのベルベットが印象に残ってる弟を生贄にして世界の救世主になった義兄に復讐するために町や船を燃やしたり、略奪したりして主人公なのに世間から憎まれる極悪人だった。復讐を描いた作品って敵側が極悪人だったり復讐を成し遂げないことが多いけど、この作品はその逆に近いから凄く好きだった
小学生の頃誰かの実況でラスアス見てたけど当時はあんまり意味がわかんなかったけど面白かった。けど今改めてストーリー知って更におもろい
多分殆どのひとは「誉は浜で死にました」までは誉捨てやがったって笑っていたと思うけど、その後の「ハーンの首をとるために」 で仁の覚悟を知って真顔になったと思う。
ツシマは相反することを問いかけてる日本がモンゴルに負けていたら誉れは廃りなくなる誉れを捨てることで日本をまもり誉れを守る悪でなく悪役に徹した
冥人は民にとっては自分達を救っていくれる英雄だけど、収める立場の幕府にとっては存在自体許されないというのが
Braidは隠し要素で星集めが存在してて、(ノーヒント且つわかりにくい)全部集めた状態でラストを迎えると姫に追いつけるんですよねすると姫が…
ワンダと巨像は最後にワンダだったもの(黒い影)が泉に吸い込まれるのに抗うのは最後のワンダが女性に会いたかったからって考えると熱い
ラスアスはエンディングが完璧すぎてな...
ラスアスは1で完結して欲しかった、、、伸びしろしかない作品なのもわかってるけど見てて辛かった
俺に父性なんかないわ笑笑と思ってたけどラスアスで覆されちゃった...最後の方はずっと微笑みながらエリー見てたよ
久々にラストオブアス見たけどテスの声が田中敦子さんなこと思い出して余計悲しくなった
前回紹介されたインファマスの続編の悪ルートもなかなかだったなぁ大切な仲間を守るための戦いが全て無駄になった事で怒り狂ったデルシン君が最後にとった行動が…
ジョエルの死はとても残念で胸がモヤモヤしたけど、一概にアビゲイルのみに怒りの矛先を向けるのも違う気がする。 残酷な世界で生き長らえる為に彼は何でもしてきた。故に多くの恨みも背負って生きてきたわけだから、仮にアビゲイルと対峙していなくても他の恨みを持った敵に殺されてもおかしくなかった。
仁を悪と断じてしまうのは少し違う気がするな
本国の人たちから見たら悪、対馬の民から見たら希望でもあった。本当に面白いゲームだよ…
ラスアス2 もなかなかヘビーだったけど、俺は好きだったな
主人公=良い奴だったり主人公=正義のヒーローみたいなのは別に決まったことじゃないもんな
Braidはかなり不気味なゲームでしたね…
ツシマはほんとにいいゲームだったな(アプデのオンラインのやつもよかった
個人的にはカリギュラオーバードーズの楽士ルートは最後の最後で裏切る背徳感が好きです。
最後のμの選択肢エグくてえ!?え!?ってなりながらえぐい方選びました、、男主人公でやったので女版の反応見たくてもう1周しようと思うほどの背徳感、、ハピエン厨なのに、、
個人的には「裏切った学士(ソーン)を土壇場で更に裏切って後ろから刺す」という選択肢が無かったからそこは不満
※荒れました💩🏄
見たままの情報をわざわざコメントに書き起こして悦に浸ってる?笑
@@peipei226と指摘して悦に浸ってる?と指摘して悦に浸ろっと😂
@@peipei226言わんでええやん。面倒くせぇやつやな
@@peipei226めんどくさ
@@peipei226何、悦に浸ってんの?
シックスちゃんはリトルナイトメア2やると「その後」が分かって怖いんよね……。
その後?DLCでも出てたの?2で黄色いレインコート見つけた描写からあれ過去の話のハズだけど
この動画にはないけど、MGSシリーズのビッグボス(ネイキッド・スネーク)も含めるべきだと思う。発売順的には悪役(MG1,2)→主人公(MGS3)だから逆だけど、時系列的には主人公→悪役になる未来は変わりないし、このテンプレ和ゲーではビッグボスが代表的かと
ブレスオブファイア4も悪かと言われると微妙だが人の業の深さが悲しい悪を作り出す
自分達の生んだ悲しい悪に立ち向かうリュウも、その深い悲しみと向き合った結果最悪の事態を招いてしまうリュウも人間らしくて好き
個人的にはオルステッドが一番印象に残ってる
あの世で俺に詫び続けろぉ!(ネタ)
コメ欄にラスアス2から目を背けてる人が多いの笑う
ナウシカ的な終わり方も好き😊
ラスアスはマジで名作
復讐相手が既に死んでいた場合、他の誰かに殺されていた場合、主人公が復讐をするために過去に行く または復讐相手を生き返らせるという展開の作品があったら面白そうだなもちろん無意味だということは自覚している しかし恨みの枷を外すためなら何だってする覚悟を持っているし鬼になる覚悟も持っている
ドルミンはワンダを騙して復活したけど、少女を生き返らせるという契約は悪魔らしくしっかり履行してるんだよね
ジョエルの場合は悪役っていうより父親になったって言ったほうがいいと思う
ハイリックスのウェインも悪役つーか敵になるらしい悲しい
ジョエルがやったことは決して許されることではないけど、だからって2のあの展開はないわ
キューブさんいつも楽しく拝見しています。TikTokにも動画投稿されていますか??なりすましと無断転載されている可能性があります!
ラストオブアスはマジですげー
ワンダと巨像、名前は知ってたけどこんな話だとは知らなくて驚いた名作と名高いからむなしいエンディングではないのかな…?
物事全てを善悪とはっきり言い切るのは難しいよねって実際、グレーの方が多そう
ラストオブアスは2も含めて、内容がよく出来てて大好きだったなぁ
仁はどうにもならないんだよな
他にもシャドウ・ザ・ヘッジホッグ(PS2/GC)からシャドウ・ザ・ヘッジホッグルートによって悪役になります
ラスアス2は元々前作からのプレイヤーからは賛否分かれる作風なのにそこにポリコレ要素が入ってきたから議論のノイズになってしまっていてとても悲しい
ラスアス2って需要のないえろシーンを見せられるやつでしょ?なにあれ
叔父上殿は政治的には正しいことをしてたのがまた辛い
やっぱりラスアスよな、ジョエル…エリー…胸糞だけどすごくいい作品だよ
誉れは浜に捨てたからしゃあない
AC6も、ルートによっては大罪人になるからなぁ…別ルートは解釈次第ではそれ以上にとんでもないことしてるが。
Undertaleも思い浮かぶな
リトナイDLCネタバレリトナイのDLCではとある少年を操作するんだけど、最終的に本編軸に繋がってその時シックスが食べてたノームの正体がさっきまで操作していたDLCの主人公ってわかった時はゾッとしたよね…(´・ω・`)
仁さんはお侍様プレイでも志村城奪還できたんじゃねぇか?笑
仁とジョエルは仕方ないよ・・・
仁は悪役っていうよりはバットマンに近いと思う
自分が紹介されて嬉しい
preyってSFホラーのラストは初見の時困惑したわ、迷わずバットエンド選んだけどモータルコンバット9の最悪の未来を変えるために奮闘しつつ仲間や主人公リュウ・カンに協力して貰ってたけど結果としてライデンの行為が続編のXで主人公(元)が悪になる展開はなんとも言えない気持ちになったな、なんだったらエンディングでライデンが別方向で闇堕ちして続編の11で暴走気味になったりとか
ジョエルは普通にかっこいい男やな
ワンダの最後の角赤ちゃんは、ICOってゲームの主人公説あるよねどっちも良いゲームだよね
自分なりの考察ですが最後の角の生えた赤ちゃんは悪魔の呪いを受けたワンダが退行した姿で、赤ちゃんとして記憶は無くなったけど生き返った女の子とまた一緒に過ごして行くと言う切ない展開なのかと思っていました😢ICOの世界はワンダから何年も後の物語で、以後角の生えた子供が度々産まれるようになり不吉とされてICOの舞台のお城に生贄として連れて行かれるみたいです。ワンダもICOも雰囲気のある素敵な作品ですよね✨
ゴーストオブツシマはガキだった僕のゲームの価値観が変わったいい作品だったクリア後の喪失感(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ラストオブアス2であんなことになっちゃったけど色々複雑な気持ちになった...
リトルナイトメアのタイトル回収は初見だとかなりビックリすると思う
「小さな悪夢」ってこういう事なんだね
「誉れは浜で死にました」
ネタに使われがちだけどストーリー内でもかなり重い名台詞
仁と志村の大きな分岐はやっぱりそこだよなぁ
志村の「戦場で死ぬのは誉れよ」とか言ってて割と本気で引いた
あれは仁が守ろうとしているもの達全てを蔑ろにする発言だった
正直仁は闇堕ちと言うより武士の誉を捨てただけで島と民を守ると言う目的は子供時代から何一つ変わってないんだよな
主人公が悪役になってしまう展開がIFとかではなく正史になってる例が多いのがこれまた辛い
それは辛い
ビッグボスのように逆パターンもあるけどな
ラスアス何十周もしてるはずなのに、例のキリンのシーンとエンディグでわんわん泣いちゃうんだよな…
本当に名作だわ…
キリンほんまええよな…
エンディングはね…ジョエルの過去とかも含めるとなおさらね…
ティムとシックスは悪役になってしまったというより
プレイヤーが知らなかっただけで
実は作品の中でこいつが一番ヤバい奴だった
パターンって感じなんだよねこういうの好き
元からやばいやつだったってコト!?
@@てんぷら-m4l
おそらくイエス
@@てんぷら-m4l おそらくキリスト
うーん心地よいコンボ😊
𝓣𝓱𝓪𝓷𝓴 𝔂𝓸𝓾
ファークライの主人公的な
ツシマはよくある「それ(残虐行為)をやればお前はあいつ(敵)と同じになるぞ」
ってのを仁の心境踏まえよく観せてたとおもう。誉れなんてくそや
最後おいw
誉爺結局誉意識しすぎてなんもなせてなかったし
人や自分を犠牲にしてまで重視するもんでは無いと思っちゃうよなぁ
まあかといって人生で本気で信じたことを否定しないといけないのは難しいしな
美味しんぼ出てきたやん
冥人になってからの仁が強くなり過ぎて、最終的にラスボスを含めた全ての強敵が「ちょっと硬い雑魚」程度に成り下がってたの好き
ラスボスなんか雑兵に紛れていつの間にか死ぬしね
オオタカは結構強かったなぁ
@@LA-op4wk
難易度下げすぎなんじゃね?
ツシマは非道だけど悪ではないと思う。仁は弱き者のために戦うっていう己の誉れを最初から最後まで貫き通したし
侍側(または幕府)から見たら間違いなく悪だけど民衆から見たら救いだった
でもその民衆の1部からは怪物と恐れられてたことを考えると仁が報われんな
@@sunsun-delonghi最後には仁本人が預かり知らぬ所で名前が一人歩きした結果『冥人の勢が蒙古に攻め入る』なんて話が出てくる始末だしな。物事の良し悪しは別にして仁は自分の行動が周囲に与える影響をあまりに軽視しすぎていたと思う
@@ユーリマン仁「俺の行動一つで周りに影響を与えてしまうな……せや! 正面から突撃して犬死にしよう!」←これが望みか?
@@not6169 ゲーム中の仁の台詞聞けば分かるけど仁は本土から来た増援とか戦に参加した民も含めた大勢の前で冥人のやり方を見せたにも関わらず『俺一人が裁きを受ければ何とでも収まる』と思ってるんだよ。もうそういう問題じゃないのに自分一人で責任全部取れると勘違いしてんの。
@@ユーリマンでもそうでもしないと蒙古軍に全滅してたから正解は無い
ジョエルの選択は2で「もしもう一度やり直せるとしても、また同じ選択をするだろう」とエリーに話した事で間違ってるかはともかく、世界を売ってでもエリーを守ろうとする固い決意を観れて良かった
サラの件、その後20年。
振り返ったらあの選択する他ないよなあ。
そりゃ自分の娘をあんなあっけなく失ってたら、世界のためであってもエリーを手放す事は出来ないよね。
ジョエルの取った選択は間違ってるけど間違ってない。
だからこそ最後は殺すか選択の余地を選ばせて欲しかったな
単純じゃないけど共感できる良いストーリーだった。その後の続編くんさぁ…。下手に批判すると「それも狙いの内」だとか「ポリコレ観点」とかって返されるのまーじでほんま。
@@icpor5675 まあ、ろくな死に方は出来んやろなとは思ってたけどまさかゴルフバッドで殴り殺すのは流石に引いたわ
ワンダと巨像すごく好き
最後に少女の方に行こうともがくのが切ない
ラスアスは本当に悲しくなった
ラスアス1周目だとジョエルの行動にドン引きして共感できなかったけど、
2週目のプロローグで実の娘が軍によって命を奪われてしまったシーンを再度みると
エリーを奪還したジョエルの心情が理解できて彼の見る目が変わりましたね
正しかったかもしれない悪役↔︎悪役になってしまった主人公
地味に内容が前回とリンク(?)してるの好き
ワンダと巨像でやってはいけないことやってるんだなと確信したのが第13の巨像との戦い。
ただ空を漂ってワンダに対して攻撃もしてこないような戦う意志を持たない巨像を地に伏せるまで滅多刺しにしてる図がとても主人公の所業には見えなかった。
追記
第13の巨像の背中の上のbgm「反撃」にしたの慈悲無さすぎる。なんも攻撃されてないやんけ…
ツシマのラストは、仁と伯父上が最後まで自身の誉(考え)を譲らなかった結果だと思う。どちらも正しいし、間違った部分もある。
ただ、民を守るために闇の道を選んだ仁はカッコ良いよね。続編が出ても、境井の血は絶えないで欲しい
誉を失くしても仁義は通した…と思ってる
一つ確かな事は名作ばかりだ
よく分かってる
ラスアスみたいにストーリーが良すぎると遊べる映画って感じがする
誉れで蒙古は倒せなかったが、終わった後で仁が民を治めるのは無理ってのも事実なのが… 結局ラストで志村様の危惧した通り、仁も知らないところで変な噂(風に乗って元を焼き尽くす冥人の軍勢がある)が立ってる描写あるし DLCの回想で仁の親父が言ってた通り戦いは境井、統治は志村がそれぞれ得意というのがよくわかる
最初から仁には民を治めるなんか無理だから
誉れを捨てるかどうかはあんまり関係ないと思った
常に世界は変化します、代表的なのは蒙古ですがそれが無くてもあらゆる影響が時代を取り巻いて常識やしきたりを覆していくでしょう。肝心なのは柔軟さです。
主人公がどう足掻いても悪人になってしまうゲームは辛い
ドラッグオンドラグーンとか
ニーアも公式すら色々とネタにしてるけど
世界観的にはもう救いようのないほどぐちゃぐちゃなんだよなぁ
叔父上のやり方では民を守れなかった
冥人のやり方では民を導けなかった
ゴーストオブツシマは最終盤で百合のストーリー終わらせたのもあって「これ以上境井の知る人を失って欲しくない」って思った生かしたなぁ
ラスアスはねぇ…すごいんですよ…
絶妙なストーリーと味わい深いキャラ像で、最初は生意気なエリーがどんどん大切な家族になっていく
最終面でエリーが攫われ命が危ないと分かった時はゲームだと分かっていながら怒ってしまいました。
普段、npcをこ◯すの大嫌いなのに、手術室に入ってエリーを確認した瞬間、脇にいた医師達を撃っていました… 独り残されたナースが泣きながら命乞いをした時に我に返り、何てことをしてしまったんだと後悔しました。
その後、エリーを抱え施設を脱出。ジョエルも私自身もこれはとんでも無いことをしてるのでは…、こんなことをしてもエリーは喜ばないだろうな…と心中は無茶苦茶です。迫る追っ手、エリーと自分自身に言い聞かせるように大丈夫だ、と繰り返すジョエルと私。そして余韻たっぷりのエンディング。
後にも先にもあそこまで没入したゲーム体験はありませんでした。
つまり何が言いたいかというと、ラスアス1をみんな買って人間の業を体験しよう!!(提案)
リトルナイトメアのシックスの腹の音は最初見た時はトイレ行きたい的な意味だと思ってた
自分も下痢してるんかと思ってました。
ゴッドオブウォーのクレイトスかな
かつて神々に利用され騙され、復讐を誓って全てを滅ぼしてしまった
だからこそ『ラグナロク』の最後は本当に感動した
ワンダは恋人を蘇らせるために巨像を倒してましたが実は邪悪な存在の封印を解いてしまってたオチだったわけですね。その邪悪な存在は最終的に恋人を蘇らせた辺り約束は守るタイプだったんですかね?
正直に言えば分からない、物語上で語られることがないから
ただ、物語の冒頭でモノは封印を維持する為の生贄として魂を喪ったと説明されるので、封印が解かれる→別の手段で再度封印→現在の封印では不要になった魂が体に戻った、という可能性もあります。あまりにも希望的が過ぎるものではありますが
なんにせよ、可能性は色々あり得るので語られていない以上は、これが正解とは言い切れないですね
悪魔は契約をしっかり守るって言われてますからね それと同じかも!?
あの角が生えた子供は将来暴君になるだろう
@@CrsdrsWrStnsts
多分ICOにつながる。
ワンダはアグロの足が折れてるからアグロも長くはないってのが更に心折られるよね
せめてモノとできるだけ長く生きてくれればとは思うけど足の折れた馬は・・・
誉は浜に捨ててきた
ラストバトルで志村を斬ったシーンはスクショして待ち受けにしてるな
目的のために手段を選ばなくなった主人公って賛否あるけど好き
ジョエルはなあ…ただでさえ胸糞悪いのに後の展開知ってると余計やるせない(というか色々な意味で許せない)気持ちでいっぱいになる
しかもよりによってあのムキムキポリコレ女の手によって終わるのはなぁ…
しかも操作キャラ
ジョエルは自分も好きだが仕方ないよ。それだけの事した
2でジョエルに続いてアビーが好きなキャラになった。
そしてエリーが最下位に落ちた
最も成長したのはアビーであり、エリーは自己を優先し堕落した。
主観的な正義や価値観を描いた作品だし、それにつられてアビー嫌いって言ってしまう人の気持ちも分かるよ。
でも実際に自分が関わると考えた場合最後まで見たらエリーは嫌だ。自己中すぎる
@@user-mgH1dgtbgm でもアビー男みたいなからだしてるからやだ
@@Sentinellovetube
あれはもう付いてるよw
ゴーストオブツシマのネタバレ注意。
境井の台詞である誉れを失くしても、我が父だけは斬れません。はプレイヤー自身の心に本当に響いた。
どちらの選択肢も正解という正解じゃないのがまた複雑な気持ちにさせた素晴らしいゲームだった。
ネタバレ注意
伯父上を刺す選択も複雑な気持ちになるよね
伯父上に生き恥を晒してほしくなかったからやってしもうた
俺は殺せなかったよ...父だもの...
どちらを選んだとしてもそれは愛に変わりはない。😢
ワイも殺せなかった…
悪に堕ちる。復讐の為に。
メタルギアのこれ好き
会社のゴタゴタのせいで物語が途中で終わったのが悔やまれる
しっかりと最後まで描かれてたら今以上に 間違いなく名作になっていた
初代メタルギアにつながる重要な話でもあっただけに悔やまれる
未完成のせいで実際には
悪に堕ちる()。復讐の為に()。
だからなあ
逆に悪→正義のパターンのまとめも見たいな。アサクリ4なんか特にすき。
めっっっちゃわかる
Braidは本当に衝撃的なゲームだったんだ
そもそも「シナリオが凄い」「ラストが凄い」みたいな売りではなく、ゲームシステムそのものが凝っててそれで評価されたゲームだったから当時のプレイヤーは無防備
なんかちょっと不穏な空気や違和感を感じつつも、最後の最後で180度のどんでん返しを、しかもゲームシステムを絡めて鮮やかに決めてきたのでほとんど放心状態だった
なにせ2008年だから絶妙にインディーズゲームもSNSも浸透しきってない時代。もう少し後に出てれば間違い無くここに挙げられてる他作品と同等かそれ以上の評価と売上と知名度を得てたと思う。
ゴーストオブツシマって言われてみると伯父上が、闇に落ちてしまった身内を改心させようとする光の主人公ポジションよな
シックスが手を出して食ったノームの正体が衝撃だったなあ…すごい救われない
Last of usもエリーから変異菌を取り出してそこからワクチンが作れるかっていう根拠もほぼほぼない大博打っていう独白があるからあのまま手術を決行しても治療法ができるかどうか微妙だった
ツシマのラストはあの二人の関係性から誉れ優先なんてできなかった
リトルナイトメアはやっててどんどん悲しくなってしまった
2も救われないしな…
2何か1の前の話だし
て!2というか-1やないかーー😂
?!
ツシマはあの時代では武士的に禁忌の方法を堂々と使って悪びれ無いから社会的に悪人になってるあってるのよねぇ
ジョエルに感情移入し過ぎて忘れられがちだけど、エリーと関係無く娘が亡くなった後何年間か生きていく為ではあるけど割と派手にやってたみたいだし、1冒頭の時点でアビーやファイアフライと関わる前から誰かに後ろから刺されるくらいには普通に恨まれてる人間だから悲しいけど因果応報だとは思った。
正義だけでは救えぬものもあると言うことや…
最初
なんやこの不細工な主人公は
最後
最高にカッコよかったわ、、、冥人様、、、
ツシマの叔父上と仁が対峙するシーン、お互いの足元の落ち葉の色が二人の考え方の違いを表してるけど
叔父上の足元の赤い落ち葉に少し白色の落ち葉が混ざっているのは、叔父上も心のどこかで仁の考え方を認めてるって事を表してるのかも
仁の方は真っ白だから仁はもうブレない
リクエストしたいです。
前作の主人公が敵で登場するゲームがあれば紹介して頂きたいです。
例:初代ポケモンの主人公が金銀の裏ボス
ゴーストオブツシマは本当に心が震える歴史的傑作。よくこれほどまでの作品が作れたものだと制作陣を心から尊敬。
この動画以外だとテイルズオブベルセリアのベルベットが印象に残ってる
弟を生贄にして世界の救世主になった義兄に復讐するために町や船を燃やしたり、略奪したりして主人公なのに世間から憎まれる極悪人だった。
復讐を描いた作品って敵側が極悪人だったり復讐を成し遂げないことが多いけど、この作品はその逆に近いから凄く好きだった
小学生の頃誰かの実況でラスアス見てたけど当時はあんまり意味がわかんなかったけど面白かった。けど今改めてストーリー知って更におもろい
多分殆どのひとは「誉は浜で死にました」までは誉捨てやがったって笑っていたと思うけど、その後の「ハーンの首をとるために」 で仁の覚悟を知って真顔になったと思う。
ツシマは相反することを問いかけてる
日本がモンゴルに負けていたら誉れは廃りなくなる
誉れを捨てることで日本をまもり誉れを守る
悪でなく悪役に徹した
冥人は民にとっては自分達を救っていくれる英雄だけど、収める立場の幕府にとっては存在自体許されないというのが
Braidは隠し要素で星集めが存在してて、(ノーヒント且つわかりにくい)
全部集めた状態でラストを迎えると姫に追いつけるんですよね
すると姫が…
ワンダと巨像は最後にワンダだったもの(黒い影)が泉に吸い込まれるのに抗うのは最後のワンダが女性に会いたかったからって考えると熱い
ラスアスはエンディングが完璧すぎてな...
ラスアスは1で完結して欲しかった、、、
伸びしろしかない作品なのもわかってるけど見てて辛かった
俺に父性なんかないわ笑笑と思ってたけど
ラスアスで覆されちゃった...
最後の方はずっと微笑みながらエリー見てたよ
久々にラストオブアス見たけどテスの声が田中敦子さんなこと思い出して余計悲しくなった
前回紹介されたインファマスの続編の悪ルートもなかなかだったなぁ
大切な仲間を守るための戦いが全て無駄になった事で怒り狂ったデルシン君が最後にとった行動が…
ジョエルの死はとても残念で胸がモヤモヤしたけど、一概にアビゲイルのみに怒りの矛先を向けるのも違う気がする。
残酷な世界で生き長らえる為に彼は何でもしてきた。故に多くの恨みも背負って生きてきたわけだから、仮にアビゲイルと対峙していなくても他の恨みを持った敵に殺されてもおかしくなかった。
仁を悪と断じてしまうのは少し違う気がするな
本国の人たちから見たら悪、対馬の民から見たら希望でもあった。
本当に面白いゲームだよ…
ラスアス2 もなかなかヘビーだったけど、俺は好きだったな
主人公=良い奴だったり主人公=正義のヒーローみたいなのは別に決まったことじゃないもんな
Braidはかなり不気味なゲームでしたね…
ツシマはほんとにいいゲームだったな(アプデのオンラインのやつもよかった
個人的にはカリギュラオーバードーズの楽士ルートは最後の最後で裏切る背徳感が好きです。
最後のμの選択肢エグくてえ!?え!?ってなりながらえぐい方選びました、、
男主人公でやったので女版の反応見たくてもう1周しようと思うほどの背徳感、、ハピエン厨なのに、、
個人的には「裏切った学士(ソーン)を土壇場で更に裏切って後ろから刺す」という選択肢が無かったからそこは不満
※荒れました💩🏄
見たままの情報をわざわざコメントに書き起こして悦に浸ってる?笑
@@peipei226と指摘して悦に浸ってる?と指摘して悦に浸ろっと😂
@@peipei226言わんでええやん。面倒くせぇやつやな
@@peipei226めんどくさ
@@peipei226何、悦に浸ってんの?
シックスちゃんはリトルナイトメア2やると「その後」が分かって怖いんよね……。
その後?DLCでも出てたの?2で黄色いレインコート見つけた描写からあれ過去の話のハズだけど
この動画にはないけど、MGSシリーズのビッグボス(ネイキッド・スネーク)も含めるべきだと思う。
発売順的には悪役(MG1,2)→主人公(MGS3)だから逆だけど、時系列的には主人公→悪役になる未来は変わりないし、このテンプレ和ゲーではビッグボスが代表的かと
ブレスオブファイア4も悪かと言われると微妙だが人の業の深さが悲しい悪を作り出す
自分達の生んだ悲しい悪に立ち向かうリュウも、その深い悲しみと向き合った結果最悪の事態を招いてしまうリュウも人間らしくて好き
個人的にはオルステッドが一番印象に残ってる
あの世で俺に詫び続けろぉ!(ネタ)
コメ欄にラスアス2から目を背けてる人が多いの笑う
ナウシカ的な終わり方も好き😊
ラスアスはマジで名作
復讐相手が既に死んでいた場合、他の誰かに殺されていた場合、主人公が復讐をするために過去に行く または復讐相手を生き返らせるという展開の作品があったら面白そうだな
もちろん無意味だということは自覚している しかし恨みの枷を外すためなら何だってする覚悟を持っているし鬼になる覚悟も持っている
ドルミンはワンダを騙して復活したけど、少女を生き返らせるという契約は悪魔らしくしっかり履行してるんだよね
ジョエルの場合は悪役っていうより父親になったって言ったほうがいいと思う
ハイリックスのウェインも悪役つーか敵になるらしい悲しい
ジョエルがやったことは決して許されることではないけど、だからって2のあの展開はないわ
キューブさんいつも楽しく拝見しています。TikTokにも動画投稿されていますか??
なりすましと無断転載されている可能性があります!
ラストオブアスはマジですげー
ワンダと巨像、名前は知ってたけどこんな話だとは知らなくて驚いた
名作と名高いからむなしいエンディングではないのかな…?
物事全てを善悪とはっきり言い切るのは難しいよねって
実際、グレーの方が多そう
ラストオブアスは2も含めて、内容がよく出来てて大好きだったなぁ
仁はどうにもならないんだよな
他にもシャドウ・ザ・ヘッジホッグ(PS2/GC)からシャドウ・ザ・ヘッジホッグ
ルートによって悪役になります
ラスアス2は元々前作からのプレイヤーからは賛否分かれる作風なのにそこにポリコレ要素が入ってきたから議論のノイズになってしまっていてとても悲しい
ラスアス2って需要のないえろシーンを見せられるやつでしょ?なにあれ
叔父上殿は政治的には正しいことをしてたのがまた辛い
やっぱりラスアスよな、ジョエル…エリー…胸糞だけどすごくいい作品だよ
誉れは浜に捨てたからしゃあない
AC6も、ルートによっては大罪人になるからなぁ…別ルートは解釈次第ではそれ以上にとんでもないことしてるが。
Undertaleも思い浮かぶな
リトナイDLCネタバレ
リトナイのDLCではとある少年を操作するんだけど、最終的に本編軸に繋がってその時シックスが食べてたノームの正体がさっきまで操作していたDLCの主人公ってわかった時はゾッとしたよね…(´・ω・`)
仁さんはお侍様プレイでも志村城奪還できたんじゃねぇか?笑
仁とジョエルは仕方ないよ・・・
仁は悪役っていうよりはバットマンに近いと思う
自分が紹介されて嬉しい
preyってSFホラーのラストは初見の時困惑したわ、迷わずバットエンド選んだけど
モータルコンバット9の最悪の未来を変えるために奮闘しつつ仲間や主人公リュウ・カンに協力して貰ってたけど結果としてライデンの行為が続編のXで主人公(元)が悪になる展開はなんとも言えない気持ちになったな、なんだったらエンディングでライデンが別方向で闇堕ちして続編の11で暴走気味になったりとか
ジョエルは普通にかっこいい男やな
ワンダの最後の角赤ちゃんは、ICOってゲームの主人公説あるよね
どっちも良いゲームだよね
自分なりの考察ですが最後の角の生えた赤ちゃんは悪魔の呪いを受けたワンダが退行した姿で、赤ちゃんとして記憶は無くなったけど生き返った女の子とまた一緒に過ごして行くと言う切ない展開なのかと思っていました😢
ICOの世界はワンダから何年も後の物語で、以後角の生えた子供が度々産まれるようになり不吉とされてICOの舞台のお城に生贄として連れて行かれるみたいです。
ワンダもICOも雰囲気のある素敵な作品ですよね✨
ゴーストオブツシマはガキだった僕のゲームの価値観が変わったいい作品だった
クリア後の喪失感(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ラストオブアス2であんなことになっちゃったけど色々複雑な気持ちになった...