0~5歳 家庭でできる育脳『これだけはやっておきたい!指先遊び13選』赤ちゃんからできる!/子育て勉強会TERUの育児・知育・子どもの教育講義

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 янв 2025

Комментарии • 17

  • @しんここ585
    @しんここ585 2 года назад +6

    レゴはほんとにオススメです!!
    小さいレゴが不安でも、デュプロと言う1歳くらいからでも遊べる物もあり、うちの子はこれをやり始めてから集中力がついたり、想像力や指のトレーニングができるようになりました!!
    オススメいただいて感謝しています!ありがとうございます!!!

    • @TERU_kosodate
      @TERU_kosodate  2 года назад +1

      局長さん
      レゴは万能ですよね😊
      この前インスタグラムでアンケートを取っても、レゴにハマっているお子さんはとても多かったです✨

  • @ffyy-v3k
    @ffyy-v3k 4 года назад +4

    とても参考になりました。
    粘土はまだできないと思っていたのですが、一緒にあそんでみたいと思います。
    ありがとうございました。

    • @TERU_kosodate
      @TERU_kosodate  4 года назад

      こずえさん
      ぜひ遊んでみて下さい^ ^

  • @busy9638
    @busy9638 Год назад +1

    レゴは夫がフライングで2歳児に与えてしまい、子供に「固くて難しいからつまらない」とインプットされてしまいました😂
    動画で紹介して頂いた、代わりになるような色んな遊びを意識してやっていきます!

    • @TERU_kosodate
      @TERU_kosodate  Год назад

      busyさん
      お子さんの興味のタイミングって本当にありますよね😅
      ぜひお子さんが楽しんでくれる遊びが見つかれば嬉しいです^ ^

  • @zuborakosodatenikki
    @zuborakosodatenikki 4 года назад +2

    こんばんわ(*^^*)
    紙飛行機!!確か、以前の動画でもお話してくださってて主人が作ったら折り方分からなくて全く飛ばず🤣
    そこからすっかり忘れていたので、また動画にしてくださって思い出しました!!今度は私も折ってみます!
    数ヶ月前から、ずいずいずっころばしをしています(*^^*)
    ①両手とも片手で丸を作る
     (親が子供の丸の穴に指を入れてやり方を見せる)
    ②音楽に合わせて人差し指を、私の手で作った丸の穴に入れていく
    ③片手は丸を作り、もう片手は自分や家族の指の穴に順番に入れていく
    息子はまだ③は両手の動きが違うので難しいみたいです(*^^*)
    家族で遊べますし、道具いらずで外出先の待ち時間も楽しいのでおすすめです!!

    • @TERU_kosodate
      @TERU_kosodate  4 года назад

      yukiさん
      紙飛行機ぜひやってあげて下さい^ ^
      ずいずいずっころばし良いですね!指先をコントロールする良い指先遊びだと思います☺️
      シェアありがとうございますー!

  • @yukao.k9375
    @yukao.k9375 3 года назад +5

    全編字幕付きなのがとても有難いです!チャンネル登録させていただきました(^-^)

    • @TERU_kosodate
      @TERU_kosodate  3 года назад +1

      yuka O.Kさん
      登録ありがとうございます!お役に立てば嬉しいです^ ^

  • @chachachachasly
    @chachachachasly 4 года назад +3

    いつもTwitterや動画を参考にさせていただいています☆
    新聞をとっていないのですが、その場合は少し硬さが出てしまいますがコピー用紙などの紙でも大丈夫でしょうか?

    • @TERU_kosodate
      @TERU_kosodate  4 года назад +1

      kameda m.さん
      基本は良いと思いますよ^ ^
      新聞紙よりはお子様の興味に繋がりにくいかもしれませんが、効果はあると思います!
      ただ、ちょっと硬めのコピー用紙等は指を切ってしまう恐れがあるので気をつけて下さい😣

  • @ilyio1437
    @ilyio1437 3 года назад +1

    新聞紙や粘土など渡したいですが噛み千切ってしまい困っています。💦どうすれば噛み千切らなくなるでしょうか?

    • @TERU_kosodate
      @TERU_kosodate  3 года назад +3

      ILY IOさん
      これはおそらく年齢的、時期的なこともあるので難しいですね😅
      たくさん噛みちぎることで満足するか、時期が来て噛みちぎる以外の表現ができるようになるまで自由にやらせてあげて良いと思いますよ^ ^
      噛みちぎるのにもきっとお子さんの成長にとって意味があります😊

  • @mizu8289
    @mizu8289 3 года назад +2

    TERUさん、いつもyoutube、Facebook拝見しています☺️
    絶対的な信頼をして拝見してるので、いつもとても吸収しています🤣
    ありがとうございます😊♪
    家での知育遊びですが、2歳7ヶ月の息子は、パズル、ブロックなどあまり興味がありません。
    たまに「やる!」というのですが、パズルも未だに6ピースができたりできなかったりで、学研のニューブロックなども自分ではめられません。
    (ただこの前は私が手を添えて手伝ったら、自分の手でプスッとブロックをハメることができ、もう1回する!と6〜7回繰り返していました)
    息子が今1番?好きな家遊びは、出来上がったパズルのキャラクターを眺めたり、新幹線などをを自分の手で動かしたり、絵本を読むことです。
    私としては、パズル、ブロックをもっとやってほしい...!!!(あと幼児教室のプリントも...)と、つい焦りの気持ちがあり、
    〜しない??と声をかけてしまいます。
    でもすぐに飽きたり出来なかったりするので、私がイライラしてしまう事が最近よくあります。
    ここで質問なのですが、
    あまり、興味が無いことに親から〜しない?と声をかけない方が良いのでしょうか?
    好きな絵本をもっと読んであげたり、電車を触らせている方が良いのでしょうか?
    電車を動かしているだけでは、知育にはならないですよね💦
    でも、子供が好きで熱中しているなら良いのでしょうか。
    TERUさんの動画のオモチャの置き方を拝見し、見える所に置いたりしているのですが、興味を持ってもすぐ投げ出したり全然できなかったりです。😇
    いつか興味を持つ時まで待った方が良いのでしょうか😂
    もし良ければアドバイス頂けたら嬉しいです🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

    • @TERU_kosodate
      @TERU_kosodate  3 года назад +1

      藤井さん
      遅くなりましたが、ご質問のテーマ私もちょっと大切なテーマだなと感じましたので、今回の藤井さんのご質問、後日動画で取り上げさせて頂きますね!
      よろしくお願いします😌

    • @mizu8289
      @mizu8289 3 года назад

      @@TERU_kosodate 本当に嬉しいです。いつもお忙しいのに、ご丁寧にお返事ありがとうございます。
      動画、とても楽しみにしています☺️☺️♪