東京メトロ日比谷線03系 全42編成紹介

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 東京メトロ日比谷線03系の映像をを全42編成分まとめてみました。
    東京メトロ03系は、マッコウクジラこと3000系の後継として営団地下鉄時代に日比谷線に導入された形式でしたが、近年のホームドア設置需要に対応すべく、日比谷線を18m車8連から20m車7連による運行に変更されることとなったため、最近では5ドアの編成を中心に、後継の13000系への置き換えが進められています。なお、引退した一部の車両は熊本電鉄への譲渡が決まっているとのこと。
    映像は3ドア・幕式行先表示・VVVF更新車、5ドア・幕式行先表示・チョッパ車、5ドア・LED行先表示・チョッパ車、5ドア・LED行先表示・VVVF車、3ドア・LED行先表示・VVVF車の5パターンでまとめております。本当はHD3シーンでそろえたかったのですが、早期に離脱してしまった編成の映像が足りなかったため、一部の編成は2シーンであったり、DV形式の映像も混じっています。DV形式の映像の一部には、東急東横線直通時代のものも入っています。
    なお、ちょっと前にアップした同じく日比谷線で置き換え対象となっている東武20000系列のまとめ動画( • 東武20000系列 稼動中全編成紹介(201... )同様、基本的に中目黒で撮影したものが多くを占めるのですが、中目黒では速度が出ないゆえ1シーンが長くなってしまったことから、トータル1時間越えの大長編みたいになってしまっています。あらかじめご了承願います。

Комментарии • 4

  • @若林利佳-f8n
    @若林利佳-f8n 3 года назад +2

    42編成を毎日みています

  • @tsutajano
    @tsutajano 5 месяцев назад

    03-103fは機器更新されたのにも関わらず全車廃車解体とはねぇ…

  • @11naka75
    @11naka75 7 лет назад +2

    第2編成の8号車は20年は経ってないのだが・・・